ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/08(木)04:08:43 No.483689145
imgは世界有数のジェスタキャノンコミュニティ
1 18/02/08(木)04:09:25 No.483689166
えー僕普通のがいいー
2 18/02/08(木)04:09:43 No.483689170
右肩のキャノンが何か微妙な見た目してるといつも思ってる
3 18/02/08(木)04:11:34 No.483689230
かっこいいけどMSっぽくない
4 18/02/08(木)04:12:17 No.483689251
好きだけどこのライフルはいくらなんでも縦に分厚すぎじゃないのかな…
5 18/02/08(木)04:13:32 No.483689288
マッシブなジェスタがさらにコンパクトにマッシブになった最高の機体
6 18/02/08(木)04:29:19 No.483689808
好きだけど映画だと活躍がショボい
7 18/02/08(木)04:51:50 No.483690512
装甲増やす意味はあるので?
8 18/02/08(木)04:56:04 No.483690612
>かっこいいけどMSっぽくない ふわっふわのイチャモンだな
9 18/02/08(木)04:57:21 No.483690648
小説のときは両方同じキャノンだった気がするけど アニメではなぜかえたんだろ
10 18/02/08(木)04:58:39 No.483690685
活躍はどうあれ個人的にめちゃくちゃ好みの見た目だった
11 18/02/08(木)04:58:55 No.483690694
minimiっぽいライフルいい
12 18/02/08(木)05:02:36 No.483690799
>小説のときは両方同じキャノンだった気がするけど >アニメではなぜかえたんだろ ダムA連載時のデザイン発表時からこのセットじゃなかったっけ
13 18/02/08(木)05:04:04 No.483690838
>小説のときは両方同じキャノンだった気がするけど >アニメではなぜかえたんだろ 「」…若年性痴呆症にかかって… http://www.mahq.net/mecha/gundam/unicorn/rgm-96x-cannon.htm
14 18/02/08(木)05:04:55 No.483690868
理想の盛り方された
15 18/02/08(木)05:07:31 No.483690958
こいつらがでっかいボートに乗って海兵隊みたいに上陸してるイラストは流石に違和感あり過ぎた
16 18/02/08(木)05:10:15 No.483691051
MS用LCACかっこいいじゃん…
17 18/02/08(木)05:14:28 No.483691191
トライスターなんてダッセーよなー 帰ってローゼンズール乗ろうぜー
18 18/02/08(木)05:15:24 No.483691217
>こいつらがでっかいボートに乗って海兵隊みたいに上陸してるイラストは流石に違和感あり過ぎた ミリタリーに疎いと違和感があるかもしれないけど実際に戦車を運んだりするからMSを運んでも違和感どころかむしろそうあるべきなんだ http://www.deagel.com/library1/medium/2006/m02006112000069.jpg
19 18/02/08(木)05:22:35 No.483691431
サブフライトシステムあるのに
20 18/02/08(木)05:27:11 No.483691595
>サブフライトシステムあるのに SFSよりはLCACの方がランニングコスト安いんじゃないかな
21 18/02/08(木)05:31:00 No.483691695
>サブフライトシステムあるのに 対空レーダー避けて隠密するなら海上からの方が利便性良いだろ MSのサイズで隠密もくそもないんだけど
22 18/02/08(木)05:31:24 okjHaj5M No.483691709
アーマードコアっぽいもん MSぽくないよ確かに
23 18/02/08(木)05:33:28 No.483691769
両肩に何かついてたらアーマードコアって プレステをファミコン呼ばわりする母ちゃんかよ…
24 18/02/08(木)05:38:20 No.483691936
>ミリタリーに疎いと違和感があるかもしれないけど実際に戦車を運んだりするからMSを運んでも違和感どころかむしろそうあるべきなんだ >http://www.deagel.com/library1/medium/2006/m02006112000069.jpg 実際そういう運用もあるんだろうけど劇中でSFSで運用しているのを見てるとちょっと… 海岸からの上陸なら水泳部の方がそれらしい気もする
25 18/02/08(木)05:40:54 No.483692020
>海岸からの上陸なら水泳部の方がそれらしい気もする もうこの時代敵はあらかた倒して主戦場は宇宙だから 予算削減で水泳部はアクアジムくらいしかいないんだ
26 18/02/08(木)05:47:40 No.483692235
連邦とジオンで水際作戦のアプローチが違うって感じで俺は好き
27 18/02/08(木)05:50:07 No.483692302
新しい水泳部の工場はどこぞの反連邦が潰したらしいな
28 18/02/08(木)05:53:10 No.483692381
だが地球圏にはまだ第二第三のジオン残党が…
29 18/02/08(木)05:59:09 No.483692513
ガンダムってなぜか半可通の知識で公式に物申すマンが滅茶苦茶多いよな… そりゃ過去には公式も齟齬を生んだりもしたけど 相手はオリジンでザクの胸バルカンの砲身の数が違うのをチェックしたりして安彦をドン引きさせるカトキだぞ
30 18/02/08(木)06:04:07 No.483692648
アニメじゃそんな感じしなかったが スレ画のモデルは言い逃れできないくらいアーマードコア感あふれてると思うよ…
31 18/02/08(木)06:05:12 No.483692672
ライフルがディテール細かすぎてプラモ組むと面白い
32 18/02/08(木)06:07:08 No.483692725
>ガンダムってなぜか半可通の知識で公式に物申すマンが滅茶苦茶多いよな… >そりゃ過去には公式も齟齬を生んだりもしたけど 昔は物申すマンだったけど後付けが多くなりすぎてもう付き合っとれんわになったおじさんですまない…
33 18/02/08(木)06:07:56 No.483692744
>スレ画のモデルは言い逃れできないくらいアーマードコア感あふれてると思うよ… もういいって
34 18/02/08(木)06:08:01 No.483692746
あのボート今まで全く出てこなかったし逆シャアの後に新造したのかな…
35 18/02/08(木)06:11:08 No.483692828
こっちはまだ良いけどギラズールはちょっとデザインいくらなんでも軍隊に寄せ過ぎだったと思う
36 18/02/08(木)06:13:50 No.483692911
>こっちはまだ良いけどギラズールはちょっとデザインいくらなんでも軍隊に寄せ過ぎだったと思う 苦情は出渕へ
37 18/02/08(木)06:15:47 No.483692967
ジェスタってヘビーガンぽくて好き
38 18/02/08(木)06:20:30 No.483693085
ヘビーガンとかダガーとかガンイージとかジャベリンのスレ立ってるからこれも好きだとは思った 俺も好きだ
39 18/02/08(木)06:21:50 No.483693124
他のロボットもの見て○○ガンダムっぽいとかガンダムの××ってMSっぽいって言うのに MSを別作品のロボットに似てるって言われると途端に凶暴化する人いるよねガンダム界隈は
40 18/02/08(木)06:22:59 No.483693159
とりあえずジェスタのデザインはジェガンを感じつつも真っ当に強化されてる感じでとてもいいと思う
41 18/02/08(木)06:24:14 No.483693190
>他のロボットもの見て○○ガンダムっぽいとかガンダムの××ってMSっぽいって言うのに >MSを別作品のロボットに似てるって言われると途端に凶暴化する人いるよねガンダム界隈は 急にどうした
42 18/02/08(木)06:26:05 No.483693247
色が強そう
43 18/02/08(木)06:38:25 No.483693620
ジェガン色に塗りたい
44 18/02/08(木)06:47:33 No.483693914
>こっちはまだ良いけどギラズールはちょっとデザインいくらなんでも軍隊に寄せ過ぎだったと思う ギラドーガを兵士風にしたくらいいいじゃないか その方がMSらしい
45 18/02/08(木)06:49:14 No.483693968
兵士風っていうかプロテクトギアね 出渕パロディ
46 18/02/08(木)06:57:40 No.483694227
クロボンのガスマスク顔に繋がったりしない?
47 18/02/08(木)07:03:29 No.483694489
ジェガンで廃止されたスカートがサブタイプや後継機で復活してるあたり無いと心理的になんだろうな
48 18/02/08(木)07:04:21 No.483694529
割と好きなデザインなんだけど首回りのプロテクターっぽいヤツは要らないんじゃねえかな
49 18/02/08(木)07:08:53 No.483694744
ジェスタの一番の魅力は持ってるライフルのかっこよさ
50 18/02/08(木)07:12:15 No.483694894
悪いがサーベルのないMSは信用しないことにしてるんだ
51 18/02/08(木)07:13:49 No.483694962
割と好きだけどジェスタのビームライフルのホロサイト風センサー要る?って感じてしまう ジムスナとかのビームスナイパーライフルのスコープ風センサーは気にならないのになぜだろう
52 18/02/08(木)07:16:34 No.483695105
>悪いがサーベルのないMSは信用しないことにしてるんだ シールドパージすればサーベル使えるでしょ
53 18/02/08(木)07:19:07 No.483695224
>MSを別作品のロボットに似てるって言われると途端に凶暴化する人いるよねガンダム界隈は 心配しなくてもアビゴルバインはダンバインに見えてるから安心しろ
54 18/02/08(木)07:21:45 No.483695366
>割と好きだけどジェスタのビームライフルのホロサイト風センサー要る?って感じてしまう >ジムスナとかのビームスナイパーライフルのスコープ風センサーは気にならないのになぜだろう デザインが現実の銃器に近すぎるからかね スコープ自体はガンダムのビームライフルの時点で電気スタンドみたいなのがついてるし
55 18/02/08(木)07:22:19 No.483695401
>悪いがサーベルのないMSは信用しないことにしてるんだ 信用してくれて…ありがとう…! http://www.1999.co.jp/itbig21/10210702k3.jpg
56 18/02/08(木)07:23:39 No.483695463
MS数機載せるホバークラフトってもはや揚陸艦クラスじゃん…
57 18/02/08(木)07:25:31 No.483695562
スコープはセンサー!センサーです!!って言えるから全然いいよ それを覗き込もうとするのはちょっと
58 18/02/08(木)07:27:19 No.483695684
なんというかPS2の頃のAC的な感じがある
59 18/02/08(木)07:28:28 No.483695752
>スコープはセンサー!センサーです!!って言えるから全然いいよ >それを覗き込もうとするのはちょっと ガンダムだってスコープかツインアイの目の前に来るように構えたりしてたし…
60 18/02/08(木)07:31:59 No.483695944
人っぽいプロポーションに寄せてるのは敵味方共通だからこの世代のトレンドなんかな
61 18/02/08(木)07:35:11 No.483696124
Gジェネで使いやすいから好き