ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/08(木)02:54:33 No.483685800
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/08(木)02:55:09 No.483685835
即チャタ
2 18/02/08(木)02:55:35 No.483685855
トラボいいよね!僕も大好きだ!
3 18/02/08(木)02:56:09 No.483685894
アオいいよね
4 18/02/08(木)02:56:34 No.483685919
色々試して結局これに落ち着く
5 18/02/08(木)02:57:32 No.483685979
マウスみたいに動かさないから有線でいいのでは
6 18/02/08(木)02:57:47 No.483685991
トラックボールって精度いいの?
7 18/02/08(木)02:58:51 No.483686051
チャタリングもあるけどホイールがまず死ぬ
8 18/02/08(木)03:00:29 No.483686148
接点復活剤買ったけどなんであんなおっきいのしかないの…
9 18/02/08(木)03:00:40 No.483686155
チャタるチャタる言われてたからビクビクしながら使ってたけど全然チャタらなくて拍子抜け
10 18/02/08(木)03:02:39 No.483686275
>トラックボールって精度いいの? 精度よりも長時間使う場合に楽だからって程度の理由だと思う
11 18/02/08(木)03:02:54 No.483686292
>チャタるチャタる言われてたからビクビクしながら使ってたけど全然チャタらなくて拍子抜け 俺も特に問題なく数年使えてる ボールたまに拭く程度
12 18/02/08(木)03:03:46 No.483686344
マウスなんてどうせ2,3年も使えば大体チャタるし…
13 18/02/08(木)03:03:59 No.483686357
>マウスみたいに動かさないから有線でいいのでは 意外と無線便利
14 18/02/08(木)03:05:14 No.483686414
デュアル以上のモニタ枚数でトラックボール使ってるともうマウス使いたくねえな…ってなる
15 18/02/08(木)03:05:38 No.483686444
>>マウスみたいに動かさないから有線でいいのでは >意外と無線便利 置きたい場所に置けるからね
16 18/02/08(木)03:06:03 No.483686461
すれ画のがチャタって2つダメになった後一時しのぎで今エレコムの有線使ってるけど やっぱり無線はいいなって実感できたよ
17 18/02/08(木)03:07:54 No.483686542
エレコムの人差し指トラックボールが無性に気になったから使ってみたけど 正直親指に戻りてえ!
18 18/02/08(木)03:08:28 No.483686574
>トラックボールって精度いいの? 悪い
19 18/02/08(木)03:08:56 No.483686599
IntelliMouse optical ずーっと使ってて最近チャタり始めた 悲しい
20 18/02/08(木)03:13:22 No.483686837
糞だよねー!って言っても怒られないマウス そして発言者もその糞から逃れられない
21 18/02/08(木)03:15:30 No.483686944
fpsで言うならスナイプはしやすいけど動きながら撃つのはマジ苦手 ダクソはわりとやりやすかった
22 18/02/08(木)03:16:16 No.483686992
ゲームで使うためのものじゃない事は使い始めればすぐわかることだし…
23 18/02/08(木)03:16:29 No.483687005
メリットも多いから糞ではない
24 18/02/08(木)03:16:44 No.483687019
まぁトラックボールは綺麗に○描くの無理だからな
25 18/02/08(木)03:16:59 No.483687027
コロコロに手垢がすぐたまるんですけおおおお
26 18/02/08(木)03:17:16 No.483687043
手が小さいと親指以外はクリックするたびに筋がヘンになりそうになる
27 18/02/08(木)03:17:55 No.483687088
最近チャタる様になって来たけどだましだまし使ってる
28 18/02/08(木)03:18:40 No.483687141
>コロコロに手垢がすぐたまるんですけおおおお 目玉を引き抜いて掃除するだけ!かんたん!
29 18/02/08(木)03:18:42 No.483687144
手が小さい人が使うデバイスではないな
30 18/02/08(木)03:19:39 No.483687187
種類少ないせいもあって手になじみ機能的に満足するものがない
31 18/02/08(木)03:20:34 No.483687237
>手が小さいと親指以外はクリックするたびに筋がヘンになりそうになる 親指型以外も試した方がいいとおもう
32 18/02/08(木)03:20:40 No.483687245
>目玉を引き抜いて掃除するだけ!かんたん! まあそうなんですけども! 頻度が!
33 18/02/08(木)03:21:14 No.483687279
ミドルクリックが終わりすぎて最近役に立った覚えがない
34 18/02/08(木)03:22:16 No.483687331
この時期毛布の中でスレ画使ったりするから有線は考えられない
35 18/02/08(木)03:23:45 No.483687413
ボタンの接点掃除してみっかなと思ったけどネジが特殊なやつでやめた もう新しいの買った
36 18/02/08(木)03:25:22 No.483687487
>親指型以外も試した方がいいとおもう 親指型と四角くて真ん中に球がついてるヤツ以外もあるのか…
37 18/02/08(木)03:26:13 No.483687522
>>親指型以外も試した方がいいとおもう >親指型と四角くて真ん中に球がついてるヤツ以外もあるのか… 真ん中タイプも駄目なのか…
38 18/02/08(木)03:27:22 No.483687584
>親指型と四角くて真ん中に球がついてるヤツ以外もあるのか… 人差指タイプが一番使い易い
39 18/02/08(木)03:30:13 No.483687723
>真ん中タイプも駄目なのか… 掌小さいタイプだからか駄目だった 今度人差し指売ってるの見たら試してみるよ…
40 18/02/08(木)03:32:58 No.483687868
これにしてから手首の痛みが無くなった
41 18/02/08(木)03:33:04 No.483687875
su2235840.jpg 高かったけどスレ画より手首の負担減った…ような気がする とりあえずもう戻れない
42 18/02/08(木)03:36:59 No.483688050
腱鞘炎が気になりだしてから切り替えた
43 18/02/08(木)03:37:56 No.483688090
腱鞘炎に良いとか嘘っぱちだと思う
44 18/02/08(木)03:38:20 No.483688111
スマホ指が問題指されているように手首さえよければいいというわけではないから… 親指横に動かしてるとダメになっちまう
45 18/02/08(木)03:38:50 No.483688133
チャタリングしたぞ買って半年くらいだ
46 18/02/08(木)03:39:56 No.483688184
指先より手首だよ 移動距離増えると腕の負担も半端ない
47 18/02/08(木)03:41:57 No.483688262
チャタリングとボタン少ないのが瑕 あとこの商品でなくていいので置くのではなく手で軽く持ちながら使えるトラックボールマウスを作ってくれLogi
48 18/02/08(木)03:42:34 No.483688285
単にやりすぎ座り方悪すぎ机とか椅子とか高さ合ってない色々あるし…
49 18/02/08(木)03:43:38 No.483688312
接点って無水エタノールでもいいかな
50 18/02/08(木)03:44:49 No.483688357
チャタリングしたから右クリックと左クリックの場所を入れ替えて誤魔化してますよ私は
51 18/02/08(木)03:47:23 No.483688455
チャタったの無理して使い続けるストレスは割に合わないからさっさと買い換えよ
52 18/02/08(木)03:47:41 No.483688464
>腱鞘炎に良いとか嘘っぱちだと思う 効果には個人差がありますレベルの話だし普通のマウスだって腕でやる人はならないしな
53 18/02/08(木)03:49:27 No.483688535
エルゴノミクス系マウスだってあるしな
54 18/02/08(木)03:51:12 No.483688583
狭い場所でも使えるのが助かる
55 18/02/08(木)03:53:56 No.483688676
>エルゴノミクス系マウスだってあるしな エルゴノミクスは名乗るならタダみたいなもんだからあまりアテにはならないのがな… ちゃんとしたのも当然あるがひでーのもいっぱいある
56 18/02/08(木)03:56:10 No.483688744
スレ画はボタンの位置がもう少しなんとかならないかなって思う
57 18/02/08(木)03:56:15 No.483688748
この時期はこたつの中で膝に置いてても繋がるから良い…
58 18/02/08(木)03:56:50 No.483688766
もうちょっと握り込めれば握って操作できるんだけど
59 18/02/08(木)03:59:25 No.483688849
トラックボールでゲームってどの程度までなら出来る?
60 18/02/08(木)04:01:06 No.483688897
効果に個人差があるのはわかるが職業の都合上一日の半分以上マウス握ってる状況になった時は流石にありがたみはわかったよ
61 18/02/08(木)04:01:17 No.483688905
4年目にぐえーしたけど接点復活剤流し込んで復活した
62 18/02/08(木)04:01:28 No.483688915
>トラックボールでゲームってどの程度までなら出来る? 自分ができると思うまでなので自分でやろう
63 18/02/08(木)04:02:01 No.483688942
>トラックボールでゲームってどの程度までなら出来る? プロがいたくらい
64 18/02/08(木)04:02:45 No.483688965
マウス操作のゲームやると普通より忙しく感じるかもしれない
65 18/02/08(木)04:03:46 No.483688995
ミリ単位の精密動作は期待するなよそうじゃないなら便利
66 18/02/08(木)04:05:29 No.483689047
モデリング作業には合わなかった…
67 18/02/08(木)04:07:31 No.483689102
そういうのはペンタブの方がいいんじゃねぇかな…
68 18/02/08(木)04:08:24 No.483689132
1ヶ月くらい使って一気に掃除するのが最近の楽しみ
69 18/02/08(木)04:09:03 No.483689152
大雑把な移動を継続的に繰り返すのは向いてる ドット単位で止まる精度は辛い
70 18/02/08(木)04:09:25 No.483689165
モデリングならMMOマウスだろ
71 18/02/08(木)04:10:22 No.483689196
パッドでいうとこのスチコンくらいの立ち位置
72 18/02/08(木)04:11:29 No.483689226
>モデリング作業には合わなかった… ポインタをきちっと止めないといかんからトラックパッドの方が向いてるまである
73 18/02/08(木)04:21:47 No.483689545
>トラックボールでゲームってどの程度までなら出来る? PUBGでドン勝食える
74 18/02/08(木)04:35:18 No.483690009
接点復活剤なんて鉛筆の芯の粉でいいんじゃないの チャタリングはあまりに早いダブルクリックは無効にしてくれるようなソフト入れると結構減るぞ マウスチャタリングキャンセラ
75 18/02/08(木)04:39:44 No.483690158
これで有線のがほしいんですけど
76 18/02/08(木)04:49:09 No.483690442
HAGE買った 最初はなにこのホイール超邪魔作ったやつしね!!!と思ってた 半月で慣れた
77 18/02/08(木)05:03:13 No.483690809
普通のマウスより肩凝りになりにくい だが誤まった角度で使うと即腱鞘炎
78 18/02/08(木)05:22:36 No.483691434
ガチの対人FPS以外は難なく遊べるし腕の疲労が減る レート気にしたりクラン戦やるときは普通にマウス使う
79 18/02/08(木)05:23:39 No.483691476
ここには居ないだろうけど 半日ネットやる様な人にはかなり有効
80 18/02/08(木)06:27:31 No.483693290
右クリック効かなくなってきた…買い換えないと
81 18/02/08(木)06:36:04 No.483693545
わざわざ有線にするメリットってなに
82 18/02/08(木)06:36:28 No.483693562
しばらくこれしか使えねえ!ほどにハマったけど ゲームとか細かい動きは普通のマウスがいいよねってなった
83 18/02/08(木)06:39:25 No.483693650
ホイールが駄目になって交換したけどしばらくしてホイール回したらべたついたのが出てきて拭いたら直った
84 18/02/08(木)06:39:46 No.483693661
>わざわざ有線にするメリットってなに 電池ねぇ!が起きない
85 18/02/08(木)06:41:43 No.483693721
>電池ねぇ!が起きない コード邪魔だなあとか無線便利だなあってなる頻度と比べたらどう考えても無線の方がいいと思う…
86 18/02/08(木)06:52:26 No.483694043
PC用の狭いデスクで使ってるととても使いやすい
87 18/02/08(木)06:52:53 No.483694059
マウスと比べると電池消費が雲泥の差だから 無線でも十分だと思う
88 18/02/08(木)06:55:40 No.483694144
他の無線と干渉でもしてるのかうちだとたまに入力受け付けなくなる
89 18/02/08(木)06:58:23 No.483694256
ELECOMのEX-G買ったらボールの初動に引っかかりがあって凄い焦ったけど 我慢して1週間使ったらなくなってきた…あぶねー
90 18/02/08(木)07:08:18 No.483694714
左手にトラボ右手にマウス これが攻守最強
91 18/02/08(木)07:11:22 No.483694849
ひとつのトラボ買ってクソ!っていうのは許さん 手のフィット感や玉の大きさや指との距離がマウスごとに違うから全部買って自分にあったマウスを探そう!
92 18/02/08(木)07:11:33 No.483694859
この時期親指カッサカサになると辛い 反応しない
93 18/02/08(木)07:11:58 No.483694882
>トラックボールでゲームってどの程度までなら出来る? 壺おじで6分10秒ぐらいまでは行けた
94 18/02/08(木)07:15:44 No.483695044
>ひとつのトラボ買ってクソ!っていうのは許さん ていうかポイントデバイスは結局慣れなんよ さんざん使いづらいだの言われてたThinkPadの乳首だって やっぱり愛用者はたくさんいたわけでいざ無くなると言われたときはめっちゃブーイングだったし