虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/04(日)23:46:30 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)23:46:30 No.483082248

こいつ来週も見せ場あるらしいな

1 18/02/04(日)23:48:21 No.483082765

強くなってて無限のパワーでバリア張るとかなんなの…

2 18/02/04(日)23:49:12 No.483082965

まあいい感じの活躍して中盤で落ちるかと思ってた いい感じの活躍して終盤まで残ってた

3 18/02/04(日)23:49:45 No.483083099

こいつスカウトして大正解だったな…

4 18/02/04(日)23:49:46 No.483083103

フリーザより活躍してるな…

5 18/02/04(日)23:50:15 No.483083207

なんでゲームで使えないんですか…

6 18/02/04(日)23:50:17 No.483083218

原作で不遇だったし活躍してくれて嬉しいけどスタッフのお気に入りか何かなのかな

7 18/02/04(日)23:50:22 No.483083238

ゲロ博士に礼言わないとな

8 18/02/04(日)23:51:10 No.483083438

第七宇宙のNO3の実力者って名乗っていいんじゃないかなもう

9 18/02/04(日)23:53:21 No.483083996

GTでひどい目にあってるから…とか?

10 18/02/04(日)23:54:03 No.483084188

バリアの強度がすげえ

11 18/02/04(日)23:54:06 No.483084203

強い 遊び心はある 油断はしない 味方のフォローが上手い 実力差があっても立ち回りで何とかしようとする バリア便利 EN無限 並べると何なのこいつ…

12 18/02/04(日)23:54:09 No.483084223

こいつ原作でそんなにバリアキャラだったっけ

13 18/02/04(日)23:54:38 No.483084362

流石に破壊神レベルの攻撃はあまり耐えられないバリア でもちょっとは耐えるバリア

14 18/02/04(日)23:55:20 No.483084538

アニラーザ倒すのに全身全霊のバリアパンチ打ったところで退場だと思ってたよ まさかトッポ戦も凌いでジレンとの最終決戦まで残るとは

15 18/02/04(日)23:55:38 No.483084615

亀仙人と17号の謎の快挙すぎる

16 18/02/04(日)23:56:00 No.483084698

次週タイトル的に退場っぽくて辛い

17 18/02/04(日)23:56:02 No.483084706

キミ見せ場で言えば悟空さ王子に次いで優遇されてるよね

18 18/02/04(日)23:56:24 No.483084793

>亀仙人と17号の謎の快挙すぎる この二人以外はあくまで想定された範疇の活躍って感じなのに大躍進だな…

19 18/02/04(日)23:56:24 No.483084795

残るとしたらサイヤ人3人+フリーザかと思ったら 悟飯が先に落ちちゃったな

20 18/02/04(日)23:56:28 No.483084808

多重バリアカッコいいな

21 18/02/04(日)23:57:20 No.483085047

>アニラーザ倒すのに全身全霊のバリアパンチ打ったところで退場だと思ってたよ あそこかっこいいよね… 今後出るゲームだと超必殺技はそのシーンの再現になりそう

22 18/02/04(日)23:57:21 No.483085051

フリーザが落ちないように岩ぶつけたりとフォロー力が高すぎる...

23 18/02/04(日)23:57:21 No.483085053

特に修業をしたわけでもなく密猟者をブッ飛ばしてただけなのに 何でこんなに強い

24 18/02/04(日)23:57:56 No.483085180

>亀仙人と17号の謎の快挙すぎる でも亀ちゃんは今でも修行を続けてるってくだりが心に刺さりましたよ俺ァ

25 18/02/04(日)23:57:59 No.483085196

>特に修業をしたわけでもなく密猟者をブッ飛ばしてただけなのに >何でこんなに強い フリーザよろしく今まで鍛えてなかった超天才だったとしか…

26 18/02/04(日)23:58:15 No.483085239

おそらく修業はしてた

27 18/02/04(日)23:58:35 No.483085326

もうちょっとピッコロさんあたりにも活躍の場を配分してやってよかったと思うんだよ

28 18/02/04(日)23:58:38 No.483085339

やっぱりコンピューターが作った人造人間はダメだな

29 18/02/04(日)23:58:49 No.483085373

予告の多重バリアかっこいい

30 18/02/04(日)23:58:53 No.483085387

中原さんはクールなのより叫ばせた方がかっこいいな

31 18/02/04(日)23:59:00 No.483085418

やっぱり守るべきものがあるやつは強い

32 18/02/04(日)23:59:06 No.483085444

亀仙人と悟空クリリンで亀仙流のコンビネーション見せてくれると思った クリリンともあろうものが速攻落ちた!

33 18/02/04(日)23:59:27 No.483085532

>特に修業をしたわけでもなく密猟者をブッ飛ばしてただけなのに >何でこんなに強い 広い島で四六時中狙われる動物達を守りながら撃退するのは案外大変なんじゃね 立ち回りが上手いのもそのせいかも

34 18/02/05(月)00:00:00 No.483085665

正直スカウト回が最高潮ですぐ脱落すると思ってたよ

35 18/02/05(月)00:00:49 No.483085870

ファイターズはテレビ版の超をガチで扱ってるので17号を反映できなかったことをスタッフも悔しがってるかもしれん

36 18/02/05(月)00:00:53 No.483085888

>でも亀ちゃんは今でも修行を続けてるってくだりが心に刺さりましたよ俺ァ あの回は泣ける…

37 18/02/05(月)00:01:03 No.483085925

他の奴らみたいに気合い入れたら気が出るようになってる

38 18/02/05(月)00:01:06 No.483085945

素の状態でもスーパーサイヤ人より強いんだから修行したときの伸び代ヤバかったんだろうな

39 18/02/05(月)00:01:22 No.483086010

スカウトの時にブルーといい勝負させてたけど多分悟空さが手加減してるんだろうと思ったらそうではなかった 本当にびっくりするほど強かった

40 18/02/05(月)00:01:37 No.483086076

セルに負けた後就職するまでに修業したのだろう ブウ編の頃はまだ別のことしてたみたいだし

41 18/02/05(月)00:02:10 No.483086207

>やっぱりコンピューターが作った人造人間はダメだな… あれも悟飯ちゃんのライバルムーブできる貴重なキャラではあるんだがな…

42 18/02/05(月)00:02:13 No.483086215

DBFのDLCで18号と分けて作ってくれないかな…

43 18/02/05(月)00:02:19 No.483086234

つまりセルがこの17号と18号吸収すりゃ最強

44 18/02/05(月)00:03:29 No.483086494

亀ちゃん17号辺りは特にわざわざ呼んだんだからなんかするんだろうな枠だったが想定以上だったわ 後ご飯ちゃんも随分粘ったと思う

45 18/02/05(月)00:03:51 No.483086574

セル吸収返しとかしてた超17号の今後に注視したい

46 18/02/05(月)00:03:53 No.483086583

戦闘力が低すぎて地球送りにされた悟空が修行してあれだけ強くなったんだから 元々強い奴が修行したらすごい事になる理論でフリーザもあっという間にインフレに付いてこれる強さになったんだし こっちもそれで説明付くだろう

47 18/02/05(月)00:04:23 No.483086693

後はもうちょっとクリリンが活躍してくれてたら今のところ第七宇宙組の立ち回りに文句はなかった

48 18/02/05(月)00:04:44 No.483086769

超は強さがフラット化してるから

49 18/02/05(月)00:04:54 No.483086812

天津飯はもうちょい扱いなんとかして欲しかったな…

50 18/02/05(月)00:05:31 No.483086954

こんな強いやつが在野で転がってるんだから地球人が戦闘民族なんだよ

51 18/02/05(月)00:05:53 No.483087034

初期状態で神コロさんレベルはやばい

52 18/02/05(月)00:06:13 No.483087119

フリーザは多分昔の劇場版のベジータみたいに 最後にちょっと手助けする感じだろうな…

53 18/02/05(月)00:06:34 No.483087188

フリーザー様がそれ以前の常識を覆したから色んなキャラのレベルキャップが解放される結果に

54 18/02/05(月)00:06:44 No.483087226

こいつ改造前は街の不良だからな

55 18/02/05(月)00:07:52 No.483087487

>フリーザー様がそれ以前の常識を覆したから色んなキャラのレベルキャップが解放される結果に 昔のキャラでもやれるんだ!ってなったしそういう意味では偉大だな…

56 18/02/05(月)00:08:37 No.483087655

フリーザと17号がコンビ組んでたとか未だに意味が分からないからな

57 18/02/05(月)00:09:04 No.483087771

落ちろよぉーー!って言って欲しい

58 18/02/05(月)00:09:05 No.483087774

亀仙人とか拉致して改造したらとんでもない強さの人造人間になるんじゃないか

59 18/02/05(月)00:09:13 No.483087807

>後ご飯ちゃんも随分粘ったと思う 復帰戦の御前試合から40時間の間に力を取り戻して終盤まで残るとか おかしいレベルなんだよなぁ・・・

60 18/02/05(月)00:09:35 No.483087886

作者の中では言われてるほどインフレは進行してないのでは?という疑惑は前からあったが 少なくとも亀じいがついていける世界ではなかったからね

61 18/02/05(月)00:10:47 No.483088143

まあ亀仙人はあくまで殺しちゃダメ縛りがあったからこその活躍ではある

62 18/02/05(月)00:11:21 No.483088260

17号は他のキャラと違って油断して隙を突かれたりしないってだけでも強キャラなのに サポート役もこなしつつノリの良さを見せるあざとい描写とかもあって…

63 18/02/05(月)00:11:41 No.483088333

相手も相応に強いから普通に殴ったら死ぬなこいつ…ってなるからどうしても隙が出来るからね

64 18/02/05(月)00:11:51 No.483088366

おじさんは17歳だよマロン

65 18/02/05(月)00:12:31 No.483088476

>落ちろよぉーー!って言って欲しい …と言われてもなぁ

66 18/02/05(月)00:12:45 No.483088529

調子こいてセルに吸収されたときから精神的に成長したんだな 悟空さなんていまだに油断するのに

67 18/02/05(月)00:13:00 No.483088564

自然は大切にしろよ

68 18/02/05(月)00:13:16 No.483088614

>17号は他のキャラと違って油断して隙を突かれたりしないってだけでも強キャラなのに >サポート役もこなしつつノリの良さを見せるあざとい描写とかもあって… 慢心かましてセルに吸収されてたころを思えば本当に成長した

69 18/02/05(月)00:13:16 No.483088616

>復帰戦の御前試合から40時間の間に力を取り戻して終盤まで残るとか >おかしいレベルなんだよなぁ・・・ 悟飯ちゃんに関してはどんどん戦闘力上がっててやっぱり基本スペックはとんでもだなコイツって何となく納得できちゃうのが雑に便利

70 18/02/05(月)00:13:33 No.483088687

クリリン家と17号家の交流とか見たい

71 18/02/05(月)00:13:41 No.483088714

性格もあざとすぎてこれは…好き…

72 18/02/05(月)00:14:28 No.483088837

クリリンは試合より17号や16号との家族関係で目立てた感ある

73 18/02/05(月)00:14:31 No.483088850

人造人間って強さに伸びしろないキャラだと思ってたのに

74 18/02/05(月)00:14:36 No.483088870

ヒットさんもそうだけどクールな中にもお茶目さがあるってズルすぎる

75 18/02/05(月)00:15:19 No.483089024

ゼノバースのDLCで超版の17号が追加されるけど来るのが5月ぐらいとかなり遅いのがなあ

76 18/02/05(月)00:16:15 No.483089194

今度からベジータは死なない自爆が必殺技になるのかな

77 18/02/05(月)00:16:40 No.483089279

Dr.ゲロ有能すぎる…

78 18/02/05(月)00:16:50 No.483089314

今の1718を飲み込んだらセルもっとすげえもんになるんじゃないか

79 18/02/05(月)00:16:55 No.483089327

バリアが案外割れないのが強い

80 18/02/05(月)00:17:05 No.483089367

人間ベースの人造人間の開発目的がセル想定だったのか地味に謎で GTでは超17号というプランがあったことがわかったが こっちでも「伸びしろがある」が真相だったのかと思う

81 18/02/05(月)00:17:36 No.483089457

>今の1718を飲み込んだらセルもっとすげえもんになるんじゃないか というか今までフリーザがあそこまで強くなったんだから 同じく別に訓練とかしたことはないセルも鍛えるだけで多分同じくらいにはなる

82 18/02/05(月)00:18:21 No.483089607

アニラーザ倒した時の発想と瞬時の判断力といい切れ者って感じで大好き

83 18/02/05(月)00:18:24 No.483089615

セルが完全体で生きけぇれるかが問題だけどな

84 18/02/05(月)00:18:28 No.483089633

>今の1718を飲み込んだらセルもっとすげえもんになるんじゃないか オラ達やピッコロ、フリーザも比べ物にならねぇくれぇ強くなってっから一から造り直した方がいいんじゃねぇか!?

85 18/02/05(月)00:18:59 No.483089740

セル今の17号に勝てるのかな…

86 18/02/05(月)00:19:22 No.483089816

なんだかんだ面白かったなぁ力のてぇけぇ編

87 18/02/05(月)00:19:23 No.483089823

まあ悟空の細胞とかも取り入れてるし成長はするだろうな あの体の模様さえなければワンチャンあったかもしれないのに…

88 18/02/05(月)00:19:30 No.483089840

18号が言う様に思った以上に機械化してないようだし 伸び代凄いね

89 18/02/05(月)00:19:42 No.483089882

18号はそこまで強くなってないので才能の差が現れてる

90 18/02/05(月)00:20:04 No.483089970

バリア便利すぎ問題

91 18/02/05(月)00:20:16 No.483090008

一人だけパワーで押し返すことに固執せずに倒し方を見抜いて実行に移すしいいよねアニラーザ倒したシーン

92 18/02/05(月)00:20:16 No.483090010

>セル今の17号に勝てるのかな… 超サイヤ人ブルークラスだからな今…昔ほど油断もしないしムリだろこれ

93 18/02/05(月)00:20:27 No.483090041

18号は主婦だから仕方ない

94 18/02/05(月)00:20:44 No.483090099

トッポとの実力差のある戦いはナッパに立ち回りでなんとか凌いでるクリリン的な面白さがあった

95 18/02/05(月)00:20:58 No.483090148

機械化というより肉体強化に近いと思う

96 18/02/05(月)00:21:31 No.483090267

気がないことから人間とは強化法が違うらしいことはわかる

97 18/02/05(月)00:21:37 No.483090291

無限エネルギーがチート過ぎる…いったいどうやったドクター・ゲロ

98 18/02/05(月)00:21:38 No.483090296

Z三大ボスは鍛えたら今の一軍入り出来るだろうけど生き返らせるハードルが

99 18/02/05(月)00:21:52 No.483090341

第2宇宙あたりと相討ちで脱落すると思ってたよ

100 18/02/05(月)00:21:53 No.483090343

18号は主婦力発揮して落とせるゴミはさっさと落として結構スコア稼いでた

101 18/02/05(月)00:21:53 No.483090344

18号も伸びしろはあるだろうけど鍛えぬくだけのモチベーションも理由も薄い生活だったろうから… つまり今からでも苛酷な環境に放り込んで修行させよう

102 18/02/05(月)00:22:41 No.483090527

>セル今の17号に勝てるのかな… 無理 そもそもこいつ超3でも勝てないから

103 18/02/05(月)00:22:51 No.483090568

…なあ、このベジータ王ゼノってなに?

104 18/02/05(月)00:22:58 No.483090600

ゲロってあの時点でもラディッツ撃退できる程度の人造人間作れたんじゃ…

105 18/02/05(月)00:23:11 No.483090648

>つまり今からでも苛酷な環境に放り込んで修行させよう モチベ…やはり金だな…

106 18/02/05(月)00:23:12 No.483090651

流石に今週で落ちると思ってたよ

107 18/02/05(月)00:23:44 No.483090757

ブウもよくわからんけどシェイプアップしてやっぱすげぇぜブウってなるくらいには短期間でパワーアップできるからな…

108 18/02/05(月)00:24:09 No.483090861

>ブウもよくわからんけどシェイプアップしてやっぱすげぇぜブウってなるくらいには短期間でパワーアップできるからな… 結局のところなんだったんだあれ…

109 18/02/05(月)00:24:09 No.483090862

ゲロは命令を聞かない不良品しか作れないので

110 18/02/05(月)00:24:13 No.483090867

ピッコロさんも第6の奴らみたいに同化しまくれば…

111 18/02/05(月)00:24:14 No.483090873

>ゲロってあの時点でもラディッツ撃退できる程度の人造人間作れたんじゃ… 悟空達研究した結果もあるからどうだろ?

112 18/02/05(月)00:24:20 No.483090896

>…なあ、このベジータ王ゼノってなに? ゼノ=原作ともアニメとも違う世界の存在ってことだから 違う世界の存在のベジータ王ってことだ

113 18/02/05(月)00:24:26 No.483090923

でもセルも地獄でずっと修行してたとかで今のインフレについていけるんじゃねえかな…

114 18/02/05(月)00:25:03 No.483091027

セルはあんまキャラクター的な魅力薄いし…

115 18/02/05(月)00:25:05 No.483091033

破壊神研究したらそれ以上の人造人間お出しできる可能性

116 18/02/05(月)00:25:11 No.483091049

機械が細胞レベルで融合してるみたいな意味不明な事言ってたし元のボディを鍛えたらその分だけ出力上がりそうだもんな

117 18/02/05(月)00:25:16 No.483091066

こいつの役割をご飯がやってたら文句なしだったかな

118 18/02/05(月)00:25:35 No.483091129

セルはまあ活かそうと思えば活かせる設定はあるよね戦士の細胞を取り込みまくってる遺伝子ドーピング生物なんだし

119 18/02/05(月)00:25:44 No.483091148

地獄は蓑虫になるんで修行はできない ゴールデンフリーザは死んだあとそのパワーの欠点理解して仮想敵も把握してたからイメトレはできた

120 18/02/05(月)00:25:46 No.483091156

>でもセルも地獄でずっと修行してたとかで今のインフレについていけるんじゃねえかな… 地獄ってアレだぞ、四六時中妖精さんが愛って素晴らしいって囁く世界だぞ

121 18/02/05(月)00:25:48 No.483091163

21号ちゃんという新たな不良品ができたのでまだワンチャンある

122 18/02/05(月)00:25:48 No.483091165

セルも家庭を持たないと駄目だな

123 18/02/05(月)00:25:48 No.483091169

セルは若本ネタやるぐらいしか

124 18/02/05(月)00:26:12 No.483091252

>こいつの役割をご飯がやってたら文句なしだったかな 無理言うなよ…

125 18/02/05(月)00:26:27 No.483091312

>ゼノ=原作ともアニメとも違う世界の存在ってことだから >違う世界の存在のベジータ王ってことだ ははあなるほど別世界のフリーザに買った的なベジータ王…ニッチすぎやしないかな!?

126 18/02/05(月)00:26:49 No.483091372

クリリンに対しては若干ヘイト溜まってたからそれの消化かこのスタッフのお得意の逆張りしたいだけだったんだろうけど 何でここまで17号推してるんだろ

127 18/02/05(月)00:27:18 No.483091478

戦闘力5のゴミ・ゼノ

128 18/02/05(月)00:27:31 No.483091528

無限のエネルギーを有効に使ってるキャラ初めて見た

129 18/02/05(月)00:27:40 No.483091549

>セルも家庭を持たないと駄目だな 吸収した18号の子宮使ってセルジュニア産ませたのに駄目かい?

130 18/02/05(月)00:27:46 No.483091562

DBFだと18号に特殊台詞あってもこいつは自然は大切にしろよしか言わなくて辛い

131 18/02/05(月)00:27:50 No.483091574

セルは今からでも遺伝子注入してカスタマイズできるとか後付すればいいと思う いじくりまわしてどんどん見た目のデザインからして変えられるしあいつ

132 18/02/05(月)00:27:59 No.483091597

>地獄ってアレだぞ、四六時中妖精さんが愛って素晴らしいって囁く世界だぞ 天国!あれは嫌がらせに天国で幽閉されていただけです!!

133 18/02/05(月)00:28:09 No.483091624

>戦闘力5のゴミ・ゼノ ラディッツを撃ち殺した世界の戦闘力5なんやな

134 18/02/05(月)00:28:24 No.483091671

>クリリン家と17号家の交流とか見たい もうやった

135 18/02/05(月)00:28:25 No.483091677

>ははあなるほど別世界のフリーザに買った的なベジータ王…ニッチすぎやしないかな!? 暗黒魔界の謎パワーで仮面被って超サイヤ人3になったバーダックよりも強くなった まぁパラガス:ゼノに殺されたけどね

136 18/02/05(月)00:28:46 No.483091744

セルはまず魂が浄化されてないのかどうか ブウはダメでした

137 18/02/05(月)00:28:57 No.483091774

連続エネルギー弾のコマ、何回使い回されたんだろう

138 18/02/05(月)00:29:12 No.483091820

いいよね、マーロンとのふれあい…

139 18/02/05(月)00:29:26 No.483091869

>パラガス:ゼノ うn!?

140 18/02/05(月)00:29:28 No.483091874

>>ははあなるほど別世界のフリーザに買った的なベジータ王…ニッチすぎやしないかな!? >暗黒魔界の謎パワーで仮面被って超サイヤ人3になったバーダックよりも強くなった >まぁパラガス:ゼノに殺されたけどね ゼノ世界は一体どうなってるんだってばよ…

141 18/02/05(月)00:29:56 No.483091973

バビディの支配に打ち勝ったスポポビッチ・ゼノ

142 18/02/05(月)00:30:01 No.483091988

パラガスは人気キャラだからね…

143 18/02/05(月)00:30:33 No.483092106

セルは第一の狡猾さと見知った技を使う驚きとか 追詰められると出る人間臭さとか完全体のイケメンぶりとか結構好きな要素多かったし… 作画?めどい

144 18/02/05(月)00:30:54 No.483092173

やっぱ人造人間と言えば完全体が出ないとな

145 18/02/05(月)00:30:57 No.483092187

セルも拾い方次第で活躍できる というか今までフリーザも17号もそうやってあとから強く設定し直したわけだし あとはキャラとして魅力的に描けるかどうかよ

146 18/02/05(月)00:31:40 No.483092322

なんやかんやあって結局暗黒魔界の野望食い止められないから 時の界王神がナイスバディになって自分もろとも封印したら ゴラク編終わった未来トランクスが監獄惑星とやらに収監されて それをなんとかしようと悟空と未来マイたちが襲撃しにいって 何故かそこにゼノ世界の悟空たちと鉢合わせることになったのが 次のヒーローズシリーズらしい ついでに監獄惑星にはクウラもいる

147 18/02/05(月)00:32:07 No.483092412

上にも挙がってるけどセルは元々進化でデザインが変わる仕様なわけだし描きやすい新デザインの第4形態でもお出しすればいい

148 18/02/05(月)00:32:31 No.483092483

アボカドが出るアニメあたりまではフリーザが今更出てきても強くなるわけねーという空気はあったね ネコマジンZで超ベジータよりフリーザのほうが強いらしいって話もあったが

149 18/02/05(月)00:32:35 No.483092503

すべては鬼太郎が終わってからかな…

150 18/02/05(月)00:32:59 No.483092572

>セルも拾い方次第で活躍できる スレ画の活躍で割と真面目にセル復活ありかなって思えてきた 前はいらねえと思ってたけど

151 18/02/05(月)00:33:06 No.483092600

ファイターズの悟飯ちゃんの宿敵枠好評だしやはりこの辺か

152 18/02/05(月)00:33:11 No.483092620

アニメ版の未来トランクスがヒーローズに合流するのか…

153 18/02/05(月)00:33:21 No.483092661

>上にも挙がってるけどセルは元々進化でデザインが変わる仕様なわけだし描きやすい新デザインの第4形態でもお出しすればいい ジレン吸収したら書きやすくて強くなりそう

154 18/02/05(月)00:33:38 No.483092708

セル出すんだったらフリーザとの差別化がなあ…

155 18/02/05(月)00:34:46 No.483092919

su2231268.jpg

156 18/02/05(月)00:35:35 No.483093104

セル編で負けてその後家族作ったのはいいがブウに殺されて 流石に思うところあって修行したんだろうな 一応強さへのプライドも持ってたし

157 18/02/05(月)00:35:58 No.483093180

最初からssより強い神コロ様は鍛えても微妙じゃねと思ったけど考えたら戦闘力4万程度のやつ一人吸収しただけで他の宇宙のナメック全合体戦士より強くなってるんだから結構とんでもだったな

158 18/02/05(月)00:36:20 No.483093276

ファイターズのセルは半ば若本と化してるがフリーザとコンビで結構おいしい役だよ 超準拠なので地獄で面識ある設定はなくなった

159 18/02/05(月)00:36:47 No.483093360

吸収式にいいところがなさすぎる…

160 18/02/05(月)00:37:16 No.483093467

復活のC来ちゃうんだ…

161 18/02/05(月)00:37:21 No.483093490

ちゃんと逃げ勝ちするの考えてるのはもはや17号だけか

162 18/02/05(月)00:38:08 No.483093655

>吸収式にいいところがなさすぎる… ゲロに逆らわないのが最大の利点

163 18/02/05(月)00:38:33 No.483093748

ファイターズは動画で見たけどゼノバースのときよりは良くなってると思う ゼノバースのセルはなんか眠そうだったし

164 18/02/05(月)00:38:45 No.483093791

失敗を重ねたゲロがついに気持ち悪い色白デブで成功した よわい

165 18/02/05(月)00:38:58 No.483093819

格ゲーのセルはやっぱこいつの外見はすげぇかっこいいなってなった

166 18/02/05(月)00:39:34 No.483093952

>吸収式にいいところがなさすぎる… 相手を掴むだけでエネルギー吸い取るのと気弾完全吸収できるのは利点だよ 無論それだけでは微妙ではあるけど

167 18/02/05(月)00:40:15 No.483094117

なので両方とも加えたのがGTの超17号です

168 18/02/05(月)00:42:21 No.483094609

科学で超17号つくれちゃうゲロはもう意味わからないよね 破壊神超一星龍の次くらいに来そうな強さのキャラが人造って

169 18/02/05(月)00:42:39 No.483094670

吸収式ってエネルギー吸収したら一時的に出力上がるのかと思ってたけどゲロがエネルギーの絶対値が上がった!みたいな事言ってたし吸収続ければとんでもないことになる気がする

170 18/02/05(月)00:43:44 No.483094906

>原作で不遇だったし活躍してくれて嬉しいけどスタッフのお気に入りか何かなのかな イケメンだし 理由はそれで十分だろう

171 18/02/05(月)00:44:09 No.483094999

一応超17号はツフル人のマシンミュータントって科学力ないと完成できなかったから ツフル人の科学力がフリーザ軍のものになってるから最先端のオーバーテクノロジーだし

172 18/02/05(月)00:44:52 No.483095170

せいぜい王子襲来時点の悟空さまでをサンプルにフリーザ超える戦士を作っちゃうゲロ 控えめに言って100年に1人の天才

173 18/02/05(月)00:44:59 No.483095198

ゲロの人造人間のテクノロジーは未来から暗黒魔界も回収して利用するほどです

↑Top