虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

次巻冬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)21:32:39 No.483047796

次巻冬発売決定!

1 18/02/04(日)21:33:59 No.483048238

春よ 遠き春よ

2 18/02/04(日)21:34:02 No.483048248

冬いいよね…

3 18/02/04(日)21:34:46 No.483048452

くがね歴では17月まで冬

4 18/02/04(日)21:35:02 No.483048529

>200ページならすぐに出せたのですが、今回、このように最長となっております。 >くがねちゃんの冬は17月まである!

5 18/02/04(日)21:36:14 No.483048885

ちょっと天地改変連発しすぎじゃない?

6 18/02/04(日)21:38:10 No.483049439

ところどころにデミウルゴスの悪行はチラチラしてる 次巻が長引いているのはその辺が規制に引っかかってるんじゃないかなって思うんだ

7 18/02/04(日)21:38:18 No.483049472

寒波が収まるまでは冬!

8 18/02/04(日)21:39:03 No.483049674

羊の虐待はよくないよね

9 18/02/04(日)21:39:33 No.483049812

やっと9巻まで読んだけど山羊やばいな

10 18/02/04(日)21:39:52 No.483049885

喝采せよ

11 18/02/04(日)21:40:10 No.483049957

GWを冬と言うのは流石に…

12 18/02/04(日)21:40:55 No.483050151

モンハンやるぐらいだから修羅場は終わったんだな!

13 18/02/04(日)21:42:11 No.483050510

ドラゴンが今回こっちの世界にやって来たユグドラシルプレイヤーの本質は悪とか言ってたけどアインズ様は悪に染まるのかい

14 18/02/04(日)21:43:11 No.483050785

染まるも何も元から悪だよ

15 18/02/04(日)21:44:17 No.483051081

東京も八王子あたりはGWでも雪降るから余裕で冬

16 18/02/04(日)21:44:36 No.483051159

悪ではない 極悪だ

17 18/02/04(日)21:45:58 No.483051497

そろそろ1000ページ2000円とかやっても誰も文句言わないと思う

18 18/02/04(日)21:49:08 No.483052323

次こそ アインズ

19 18/02/04(日)21:49:49 No.483052505

>ドラゴンが今回こっちの世界にやって来たユグドラシルプレイヤーの本質は悪とか言ってたけどアインズ様は悪に染まるのかい めっちゃ悪だよぉ

20 18/02/04(日)21:50:07 No.483052600

アインズ様のカルマ値ってどんくらい?

21 18/02/04(日)21:52:28 No.483053160

-500だけどプレイヤーのカルマ値は転移後の性格に影響しない

22 18/02/04(日)21:52:29 No.483053164

>アインズ様のカルマ値ってどんくらい? -500だから極悪

23 18/02/04(日)21:52:31 No.483053174

-500

24 18/02/04(日)21:53:32 No.483053438

-500

25 18/02/04(日)21:54:30 No.483053700

プラスなのってセバスくらいなのでは …

26 18/02/04(日)21:55:39 No.483053994

>プラスなのってセバスくらいなのでは >… ペストーニャとユリ姉様もプラスじゃなかったっけ

27 18/02/04(日)21:56:19 No.483054146

もともと異形種使って悪役ロールプレイしてるクソギルドだしな…

28 18/02/04(日)21:56:53 No.483054274

地味にコキュやシズもプラス

29 18/02/04(日)21:57:14 No.483054375

アインズさま結構ちょろいよ? ちょいと昔の仲間を褒めりゃめっちゃ守護してくれるし超貴重なアイテムもホイホイくれる

30 18/02/04(日)21:57:28 No.483054427

進んで悪の道を邁進してるわけではないけど 犠牲も別に気にしないとかそんなのに

31 18/02/04(日)21:57:31 No.483054441

一人一人に攻略wikiが作られる程度には悪質糞ギルドなアインズ・ウール・ゴウン

32 18/02/04(日)21:58:16 No.483054647

>もともと異形種使って悪役ロールプレイしてるクソギルドだしな… まああのクソゲー異形種狩りなんてPKが蔓延してたからね

33 18/02/04(日)21:58:17 No.483054649

>アインズさま結構ちょろいよ? 了解!アインズによろしく!

34 18/02/04(日)22:00:12 No.483055143

ナザリックに対しては極善 ほかに対しては中立 敵には極悪だから今のままだと法国に未来はない 早くドキドキ魔導国探検隊結成しないと

35 18/02/04(日)22:00:27 No.483055200

グッドコミュニケーションができた一介の村娘は世界有数の軍事力を手にした

36 18/02/04(日)22:00:50 No.483055323

異業種を狩ることでなれる職種が強かったので人間種プレイヤーが異業種プレイヤーを狩りまくった それに対抗して異業種狩りを狩りし返すのがたっちさんが作ったクラン でもそのうちその職種がそんなに強くない感じになった

37 18/02/04(日)22:01:34 No.483055507

>ほかに対しては中立 どうしてモグラにひどいことしたんですか?

38 18/02/04(日)22:01:53 No.483055603

化物のハゲと人外の姫しかまともな地位勝ち取れてないのがシビアなナザリック外交

39 18/02/04(日)22:02:06 No.483055674

いやむしろアインズ様がいないとより極悪な方策しかしないんだよナザリック基本が悪だから アインズ様は手段選ばないけど考え方は元人間かつたっちさんの影響もあって善な面もあるから

40 18/02/04(日)22:02:22 No.483055736

>どうしてモグラにひどいことしたんですか? 外交窓口ガチャ失敗!

41 18/02/04(日)22:02:42 No.483055809

>>ほかに対しては中立 >どうしてモグラにひどいことしたんですか? だってアインズ様が10000にしろと言ったし...

42 18/02/04(日)22:02:55 No.483055863

>どうしてモグラにひどいことしたんですか? 警告はした

43 18/02/04(日)22:03:00 No.483055885

フレーバーみたいなカルマ値関係なくアインズ様の優先順位がナザリックだからな… 周りが極悪だからそれを平和的にまとめ上げると全体的には悪寄りかなってなるだけだし…

44 18/02/04(日)22:03:03 No.483055895

>>ほかに対しては中立 >どうしてモグラにひどいことしたんですか? いらないから

45 18/02/04(日)22:03:10 No.483055926

アインズ様相手にしてグッドコミュニケーションできたのって 覇王とその妹と アインザックさんくらいなのでは

46 18/02/04(日)22:03:53 No.483056129

覇王村とドワーフだけ運が良すぎる

47 18/02/04(日)22:03:57 No.483056143

>化物のハゲと人外の姫しかまともな地位勝ち取れてないのがシビアなナザリック外交 ギルド長とかも案外悪くないよ?今後は協調体制取ってくれそうだし

48 18/02/04(日)22:04:11 No.483056206

モグラに対してはドワーフからの依頼って体裁あるからセーフ

49 18/02/04(日)22:04:13 No.483056215

>アインズ様相手にしてグッドコミュニケーションできたのって >覇王とその妹と >アインザックさんくらいなのでは ハムスケとデブドラゴンもいる

50 18/02/04(日)22:04:41 No.483056355

>アインズ様相手にしてグッドコミュニケーションできたのって >覇王とその妹と >アインザックさんくらいなのでは 皇帝が対等のいい友人関係を築けているぞ!

51 18/02/04(日)22:04:44 No.483056367

悲惨にな末路辿るのはだいたいデミえもんのせい

52 18/02/04(日)22:04:56 No.483056423

>外交窓口ガチャ失敗! あれがコキュートスかアインズ様だったら(あ、これヤバイ)って即座に降伏する 見た目って大事ね

53 18/02/04(日)22:05:07 No.483056477

あ、武王もいたわ すっごいまともな対話してた

54 18/02/04(日)22:05:08 No.483056487

>アインズ様相手にしてグッドコミュニケーションできたのって ルーンドワーフも忘れてほしくない!発言でかなり上がったから入るんじゃない?

55 18/02/04(日)22:05:25 No.483056581

王国がまだ存続してるのは奇跡的な気がする

56 18/02/04(日)22:05:58 No.483056752

シズは人肉食わされたら嫌な顔する程度には善 他誰だっけ人肉食わないメイド

57 18/02/04(日)22:06:09 No.483056806

シャルティアに関わると大体悲惨だよ! 爪切りさんは悲惨の中でちょっと前向きな面もあるから唯一勝ち組

58 18/02/04(日)22:06:42 No.483056970

アインズ様自体に友好的に接すれば基本的に害は無いからな… どう見ても怯えずに仲良くしたいって思える存在では無いのが問題だが…

59 18/02/04(日)22:07:02 No.483057057

でもまあ善だからって害がないというとそうでもないよね

60 18/02/04(日)22:07:55 No.483057301

アインズ様には無邪気にナザリック褒めるだけでもうほぼ安全圏に保護されるという

61 18/02/04(日)22:07:55 No.483057303

>アインズ様自体に友好的に接すれば基本的に害は無いからな… >どう見ても怯えずに仲良くしたいって思える存在では無いのが問題だが… 了解!アインズによろしく!

62 18/02/04(日)22:07:56 No.483057310

モグラは窓口のIQ低いのと危機センサーがデブゴンほど優れてなかった

63 18/02/04(日)22:09:07 No.483057607

守護者の中で実はデミアルベドの次にやばいのはシャルティアじゃなくマーレなのでは?と思ったりする

64 18/02/04(日)22:10:21 No.483057942

>守護者の中で実はデミアルベドの次にやばいのはシャルティアじゃなくマーレなのでは?と思ったりする 実際あのこ忠誠心が盲目すぎて対話が一切できないしね…

65 18/02/04(日)22:10:32 No.483057995

>モグラは窓口のIQ低いのと危機センサーがデブゴンほど優れてなかった とはいえあのやり取りで正解だせって難易度高すぎるよ!

66 18/02/04(日)22:10:42 No.483058053

>シズは人肉食わされたら嫌な顔する程度には善 >他誰だっけ人肉食わないメイド ソリュシャンとエントマくらいじゃないっけプレアデスで人食うの

67 18/02/04(日)22:11:18 No.483058203

>王国がまだ存続してるのは奇跡的な気がする 一応アインズ様に対してアウトな行動は取ってないからな…Web版と違って

68 18/02/04(日)22:11:22 No.483058222

マーレはトカゲとのやり取りで…ガチの狂信者だこの子ってなる

69 18/02/04(日)22:11:37 No.483058292

>とはいえあのやり取りで正解だせって難易度高すぎるよ! 即土下座!即うれション!

70 18/02/04(日)22:12:01 No.483058414

王国はもう放っといても滅びそう

71 18/02/04(日)22:12:17 No.483058479

将軍になったあの娘は死亡フラグを何とか突破出来た感じなのかな

72 18/02/04(日)22:12:29 No.483058543

>即土下座!即うれション! あれだってうれションでアインズ様いなくてフォローなかったらいらないやーされた可能性あるよ

73 18/02/04(日)22:13:03 No.483058711

文字通りファッション感覚の絶望のオーラ

74 18/02/04(日)22:13:16 No.483058773

>王国はもう放っといても滅びそう 兵士(農民)が大半いなくなってるんで一冬過ぎるとひどいことになるよね

75 18/02/04(日)22:13:17 No.483058786

モグラも強そうな相手なら裏切ろうぜ!ってノリはあったけど 求められてるのが即決即断即土下座だったのは難易度がね・・

76 18/02/04(日)22:13:46 No.483058935

>>王国がまだ存続してるのは奇跡的な気がする >一応アインズ様に対してアウトな行動は取ってないからな…Web版と違って レエブン以外の貴族がまだ強気っぽいのが多いのが凄いわほんと フィリップはまあ極端としても

77 18/02/04(日)22:14:06 No.483059022

王国はもう諸々の内部事情やフラグも含めて秒読み過ぎる…

78 18/02/04(日)22:14:11 No.483059039

守護者集合一回目の時に上手くいったからって交渉のテーブルの度に出すからな絶望のオーラ…駄目だってそれ!

79 18/02/04(日)22:14:33 No.483059140

グッドコミュニケーションならフロストドラゴンの嫁たちだな アホな雄違って

80 18/02/04(日)22:14:51 No.483059225

王国は良い所が何も無いままここまで来ちゃったし

81 18/02/04(日)22:14:58 No.483059261

王国はガゼフ死んでラナーとクライムは別枠扱いになったからもう滅びるしかない

82 18/02/04(日)22:15:02 No.483059274

>一人一人に攻略wikiが作られる程度には悪質糞ギルドなアインズ・ウール・ゴウン すげえ内容を読んでみたい

83 18/02/04(日)22:15:36 No.483059419

>王国は良い所が何も無いままここまで来ちゃったし 唯一といっていい部分がガゼフくらいだったからなあ

84 18/02/04(日)22:15:42 No.483059459

次巻でもプリンセスハンマー活躍するのかな?

85 18/02/04(日)22:15:43 No.483059463

王はまともなんだけどね王国 まあ貴族連中をどうにかできずに今までそのままだったのが問題大きいけど

86 18/02/04(日)22:15:49 No.483059506

>求められてるのが即決即断即土下座だったのは難易度がね・・ トカゲの時は十分にナザリック総出撃で威を示してからだったしなあ

87 18/02/04(日)22:15:54 No.483059531

アインズ様がつきっきりならいいけど交渉成功してもその後デミウルゴスとかが外交担当になったりするし… アインズつきっきりになったらストレスで胃痛とハゲになるし…

88 18/02/04(日)22:16:05 No.483059585

アニメ見てる範囲だとアインズ様悪かと言われると全然そんなこと無いような 書籍版の話聞いてると悪いことやっても交渉の範疇というかとんでもない戦力持ってる組織の長にしてはだいぶ温情なような

89 18/02/04(日)22:17:05 No.483059906

アニメ3期やるとしたら山羊召喚までかな?

90 18/02/04(日)22:17:09 No.483059926

>アニメ見てる範囲だとアインズ様悪かと言われると全然そんなこと無いような こっから先さらにナチュラルに色々ね…

91 18/02/04(日)22:17:17 No.483059963

>書籍版の話聞いてると悪いことやっても交渉の範疇というかとんでもない戦力持ってる組織の長にしてはだいぶ温情なような アインズ様自身はすっごい温情もって接しているんだけど 強大な戦力を有して莫大な資産を持つ骸骨の化け物だということにあんまり自覚がないんで

92 18/02/04(日)22:17:22 No.483059991

>王はまともなんだけどね王国 >まあ貴族連中をどうにかできずに今までそのままだったのが問題大きいけど 良い人ではあるんだろうけど政治力はいまひとつっぽいよね 子供達がどいつもこいつも曲がって育ってるし

93 18/02/04(日)22:17:25 No.483060007

ガゼフのお陰でいい国かなって見れてたのに腐敗しか無かった… 語感的にも敵は法国と帝国で味方は王国かなって気分で序盤を読んでた人は多かろう…

94 18/02/04(日)22:17:37 No.483060057

まぁでも元々異形種だからってPKされることから守るためのギルドアインズ・ウール・ゴウンだしなぁ… なぜユグドラシルに異形種つくった運営

95 18/02/04(日)22:18:37 No.483060315

>グッドコミュニケーションならフロストドラゴンの嫁たちだな >アホな雄違って あれはあれでオスの犠牲があってこそだからなあ なかったらSOZAI化デブの本当のカーチャン以外は待ったなしだったんじゃねえかな

96 18/02/04(日)22:18:53 No.483060381

アインズ様が積極的に何かやらかす訳じゃないけど倫理観死んでるから偶然折り合いが悪いととんでもないことになる

97 18/02/04(日)22:18:55 No.483060387

>アニメ見てる範囲だとアインズ様悪かと言われると全然そんなこと無いような 本質は悪ではないんだけどアンデッド化したせいで精神の妄執がナザリック関連になってしまってるっぽいんだよ だからナザリック関連がとにかく最上位でありそのためなら悪な事も辞さないから悪と言える ただナザリックに利益ある中でなら善な思考も働くから悪じゃないともいえる

98 18/02/04(日)22:19:05 No.483060439

>なぜユグドラシルに異形種つくった運営 人間種に比べて初期性能が優遇されるのよ異業種 それこそアンデッドだと食事が必要ないとか斬撃耐性があるとか

99 18/02/04(日)22:19:06 No.483060447

人間殺すのに罪悪感が無いだけで中身は営業の鈴木さんだかんな!

100 18/02/04(日)22:19:19 No.483060496

山羊召喚はみんな感動してくれて使った甲斐があったなぁみたいな視点だし人間視点からめっちゃ離れてきてる

101 18/02/04(日)22:19:19 No.483060497

まあアインズが悪として敵対勢力も善とはとても言えない連中だからね

102 18/02/04(日)22:19:27 No.483060538

>あれはあれでオスの犠牲があってこそだからなあ >なかったらSOZAI化デブの本当のカーチャン以外は待ったなしだったんじゃねえかな もうちょっとドラゴン素材が欲しかったと名残惜しそうなアインズ様

103 18/02/04(日)22:19:33 No.483060579

アインズ様さまというか鈴木自身の価値観が現代人とは全く違うからまたややこしい

104 18/02/04(日)22:19:49 No.483060659

>だからナザリック関連がとにかく最上位でありそのためなら悪な事も辞さないから悪と言える でもまあこれは国家単位でも似たようなところあると思うから普通なような

105 18/02/04(日)22:20:31 No.483060866

鈴木さんはあの世界で一年以上アインズ様やってるのにまだゲーム感覚なところあるから…

106 18/02/04(日)22:20:33 No.483060871

ワーカー招いてマッチポンプをどう受け取るかによるな アインズ様のどうしようもない悪論って

107 18/02/04(日)22:20:34 No.483060881

アインズ様の居た現実世界だと第三次世界大戦もあってネオナチが復権して日本は超絶ディストピアに突入だっけ

108 18/02/04(日)22:20:47 No.483060936

モモンガさん人外化した影響でどんどん人間としての倫理観失ってきてるから…

109 18/02/04(日)22:21:06 No.483061025

はあ…アインズ様かわゆ…

110 18/02/04(日)22:21:41 No.483061188

問答無用で皆殺し人間も素材化で国家滅ぼしまくってれば悪ではあるけどそうでもないしまだまあ…

111 18/02/04(日)22:21:50 No.483061228

>ワーカー招いてマッチポンプをどう受け取るかによるな >アインズ様のどうしようもない悪論って あれもデミ主導だからあんまやりたくなくて一応ワーカーに確認取ったけど悉く地雷を踏み抜いてしまった

112 18/02/04(日)22:21:58 No.483061267

アーマードコアみたいな企業支配の世紀末化だからなあ…

113 18/02/04(日)22:22:05 No.483061302

>山羊召喚はみんな感動してくれて使った甲斐があったなぁみたいな視点だし人間視点からめっちゃ離れてきてる アインズ様には見知らぬ人間の生き死になど感傷にすらならないからな ただ見知った中で気に入った相手にはかなり温情ある方だと思う 殺人目つきちゃんはなんとかならないものか

114 18/02/04(日)22:22:06 No.483061304

ナザリック第一で動いてる事さえ認知されれば多分酷いようにはならない 部下はしらない

115 18/02/04(日)22:22:59 No.483061547

>殺人目つきちゃんはなんとかならないものか 気に入るまではまだ至ってないからね…

116 18/02/04(日)22:23:10 No.483061604

殺しに抵抗ないのってアンデッドの身体に精神引っ張られてるというより ゲームの延長感覚なんじゃなかろうか

117 18/02/04(日)22:23:11 No.483061609

アインズ様視点からだとワーカーは金目当ての泥棒だし 同盟国の手助けは当然だし 悪いことしてないし・・・デミは牧場経営して羊育ててるって言うし

118 18/02/04(日)22:23:22 No.483061662

なんか1話だかに出てたドラゴンが元プレイヤーの転生者だっけ

119 18/02/04(日)22:23:33 No.483061727

>人間種に比べて初期性能が優遇されるのよ異業種 人間のほうがレベル100時のスペックは高いとかあんのかね その辺までいくと数値的強さより戦術とかの強さのほうが重要そうだけど

120 18/02/04(日)22:23:35 No.483061742

多分めちゃ至高の御方一人でも見つかれば余裕で引きこもるよアインズ様 そのめちゃ至高の御方が世界征服しようぜって言ったら世紀末確定

121 18/02/04(日)22:23:39 No.483061756

気に入られてるのと気に入ってるは別だからね…

122 18/02/04(日)22:24:18 No.483061914

>なんか1話だかに出てたドラゴンが元プレイヤーの転生者だっけ 現地勢力よあのドラゴン ただ元プレイヤーとの接点はあった

123 18/02/04(日)22:24:28 No.483061969

鈴木さん自身はうーん人間相手に愛情とかわかないなーってちゃんと気にしてるし 目つき悪くみられたら傷つくくらいは繊細だし・・

124 18/02/04(日)22:24:48 No.483062077

ヤギ召喚までは皇帝からのお願いで済むけど ヤギの力をふるいたいで蹂躙はちょっと…

125 18/02/04(日)22:25:00 No.483062133

目つき悪い子は内心をちゃんと打ち明ければ気に入ってもらえそうだけど お互いそういう仲になるには時間ないな

126 18/02/04(日)22:25:00 No.483062135

でもワーカーに関しては結局のところ理由があったにせよ金目当てに変わりないし… ワーカーじゃなく真っ当な仕事しとけばよかったんだよ…しててもイクヴァみたいにされる事もあるけど

127 18/02/04(日)22:25:04 No.483062147

現実世界でも楽しかったんだ…って激重プレイヤーだったからな鈴木さん

128 18/02/04(日)22:25:05 No.483062152

>なんか1話だかに出てたドラゴンが元プレイヤーの転生者だっけ 2期の1話のドラゴンならあの世界にもともといるドラゴンの上位者 過去にプレイヤーらしい人物と出会っているのでユグドラシルについて知っている

129 18/02/04(日)22:25:28 No.483062251

寿命とか無いだろうし異業種選んだのは結果的に正解だった気がする 過去の転生者は人間ばっかりだったせいか既に故人ばっかりだし

130 18/02/04(日)22:25:44 No.483062313

>殺しに抵抗ないのってアンデッドの身体に精神引っ張られてるというより >ゲームの延長感覚なんじゃなかろうか 殺人現場モロに見ても全然ショックじゃないって言ってる辺りアンデッド化の影響かもしれない 9巻の諸々見るにゲームの延長線上なのかもしれない

131 18/02/04(日)22:25:48 No.483062334

山羊は戦争中の他国だし命に関心持っても仕方無くない…?

132 18/02/04(日)22:25:48 No.483062337

間に税金おさめてくだち!11!!があると対王国で半キレになるから そりゃ山羊も出すな…になるんだけどね

133 18/02/04(日)22:25:59 No.483062374

>ヤギの力をふるいたいで蹂躙はちょっと… 最高記録出したしもったいないじゃん?(勝手に自滅する帝国兵)

134 18/02/04(日)22:26:06 No.483062411

>ヤギ召喚までは皇帝からのお願いで済むけど >ヤギの力をふるいたいで蹂躙はちょっと… あの魔法が山羊で蹂躙までがワンセットだから致し方なし

135 18/02/04(日)22:26:35 No.483062540

>人間のほうがレベル100時のスペックは高いとかあんのかね 職業レベルっていうのと種族レベルっていうのがあって上限がこの両方合わせて100までで 基本的に職業レベルのほうが優秀だから種族レベル0の人間種がガチ勢には人気

136 18/02/04(日)22:26:46 No.483062598

鮮血帝が悪いよなぁ

137 18/02/04(日)22:26:50 No.483062614

一番凄い魔法見せてって言ったハゲが悪い

138 18/02/04(日)22:27:00 No.483062663

>現実世界でも楽しかったんだ…って激重プレイヤーだったからな鈴木さん でも割とMMOプレイヤーなら気持ち分かる人一定数いると思うよあれ 引退した装備売れないのも最後くらい集まろうよするのも…本当に楽しかったんだ…本当に

139 18/02/04(日)22:27:00 No.483062668

>現実世界でも楽しかったんだ…って激重プレイヤーだったからな鈴木さん あの41人だったらそのうちの何人かは違うゲームでギルドとか一緒にやってそうだけどなあ 思い出のユグドラシルからは離れたくなかったんだろうか

140 18/02/04(日)22:27:25 No.483062791

>人間のほうがレベル100時のスペックは高いとかあんのかね >その辺までいくと数値的強さより戦術とかの強さのほうが重要そうだけど 異形種は街に入れないつまりは施設や店を使えないみたいな方向のデメリットがある

141 18/02/04(日)22:27:43 No.483062893

>山羊は戦争中の他国だし命に関心持っても仕方無くない…? 一発で半壊させて暴れさせてミキサーにしてるのに皆反応ないな…とか考えてるし… 皆感動してくれてたんだな!って脳内解釈するし

142 18/02/04(日)22:27:43 No.483062894

装備丸々譲っちゃう人は多分本当に戻って来ないなってなる

143 18/02/04(日)22:28:05 No.483063029

>あの41人だったらそのうちの何人かは違うゲームでギルドとか一緒にやってそうだけどなあ 普通にめっちゃ誘われてるよ何人にも…そしてちょろっとやってみたりもしてる でも鈴木さんは人生で一番いい思い出だったナザリックを捨てれなかったんだよ

144 18/02/04(日)22:28:16 No.483063072

>思い出のユグドラシルからは離れたくなかったんだろうか はい

145 18/02/04(日)22:28:22 No.483063110

だって他にすごい魔法って言ったら核爆発起こすのとか 悪魔大量に召喚させるのとか逆に天使大量に召喚するのとかで あんまり派手じゃないんだもの

146 18/02/04(日)22:28:49 No.483063244

異業種はアインズ様しかり特化型のイメージだ

147 18/02/04(日)22:28:50 No.483063247

帝国も属国化したからもう心配しなくていいんだ 古田とも仲戻るし敵国なんてもうないも同然だし もしかしたらアインズ様とマジ友達になれるかもしれない

148 18/02/04(日)22:29:09 No.483063327

声優とゲーム内でお友達は割と羨ましい しかも自分専用のボイスアラームまで収録してくれる

149 18/02/04(日)22:29:23 No.483063388

ふっざけんなよどいつもこいつも!!!相手の力わかんないと対抗策ないじゃん!!!ばーかばーか!!! しね!!アインズしね!!!!いや生きろ!!?

150 18/02/04(日)22:29:26 No.483063398

あのクラン、ワールド級が二人もいるとかちょっと怖い

151 18/02/04(日)22:29:33 No.483063423

何人かは過酷な現実世界で死んじゃってそうなのがまた

152 18/02/04(日)22:29:33 No.483063425

運営の事クソと言いつつずるずる続けるプレイヤーだからな…

153 18/02/04(日)22:29:35 No.483063434

>帝国も属国化したからもう心配しなくていいんだ まだ持ち帰っての検討中だからしてないよ!

154 18/02/04(日)22:29:56 No.483063506

あの魔法もゲーム内じゃ人気あったからチョイスしただけだしね…悪気はなかった

155 18/02/04(日)22:30:17 No.483063587

>悪魔大量に召喚させるのとか逆に天使大量に召喚するのとかで 天使召喚してたらどうなったんだろうか

156 18/02/04(日)22:30:39 No.483063676

根が善良で単なる小市民なのがいろいろ不幸だった気がする

157 18/02/04(日)22:30:44 No.483063697

>だって他にすごい魔法って言ったら核爆発起こすのとか >悪魔大量に召喚させるのとか逆に天使大量に召喚するのとかで どれもこれも神以外の何者でもないけど 天使召喚すれば即降伏したかもしれんね

158 18/02/04(日)22:30:53 [嫁] No.483063733

凡人っぽい気がしますねあの人

159 18/02/04(日)22:31:21 No.483063859

角笛の隠し効果とかを考えるに多分未発見の効果もごろごろある程度にはやりすぎ運営の部類だと思う そして整合性つかなくなっていってクソゲすぎんぞ!ってなっていった部類だと思う

160 18/02/04(日)22:31:46 No.483063954

>凡人っぽい気がしますねあの人 それ書籍版じゃなかったことになってるよね?

161 18/02/04(日)22:31:48 No.483063962

ユグドラシルに現在生存中のプレイヤー他にいないんだろうか 人類種ばかり流れ着いたってわけでもないだろうし

162 18/02/04(日)22:31:54 No.483063996

ロールプレイ重視だから一番強い魔法見せてはどーしよっかなーってワクワクしたろうな…

↑Top