18/02/04(日)21:21:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)21:21:43 No.483044553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/04(日)21:25:50 No.483045798
#を食べるパックマンの化石
2 18/02/04(日)21:34:01 No.483048245
もうこの言語以外はpythonしか触りたくない
3 18/02/04(日)21:35:21 No.483048614
じゃあ「」クンにはJavaのサーブレット改修案件をお願いしようかな
4 18/02/04(日)21:40:28 No.483050028
こいつから離れろって言われたら泣くかもしれない
5 18/02/04(日)21:43:08 No.483050775
普段c++使いなんだけど何がそんなにいいの? ちょっと触った感じプロパティが便利だなってのとVSのインテリセンスがc++より使いやすいなってくらいでそこまででもないんだけど
6 18/02/04(日)21:47:41 No.483051950
とにかく面倒なところが少ないのがいい インテリセンス充実してるしジェネリックも楽だしラムダ式使えるし
7 18/02/04(日)21:49:06 No.483052306
GCある時点で完全に別モンでは
8 18/02/04(日)21:50:19 No.483052645
メモリ管理が一番違う印象
9 18/02/04(日)21:55:47 No.483054023
型推論いいよね…
10 18/02/04(日)21:58:42 No.483054763
>普段c++使いなんだけど何がそんなにいいの? メモリ管理
11 18/02/04(日)21:59:48 No.483055039
>じゃあ「」クンにはPHP7対応案件をお願いしようかな
12 18/02/04(日)22:01:04 No.483055384
>普段c++使いなんだけど何がそんなにいいの? 型パターンマッチと変数キャプチャを考えないでもラムダ式使えるとこかな
13 18/02/04(日)22:05:36 No.483056633
クラスの多重継承が禁止されてるところかな
14 18/02/04(日)22:08:10 No.483057361
>クラスの多重継承が禁止されてるところかな そんな…どうして…
15 18/02/04(日)22:10:18 No.483057935
色々あるのね… ラムダ式はなかなか便利そう でもメモリ管理をGCに任せっきりだとC++に戻った時にうっかり忘れそうで怖いな
16 18/02/04(日)22:11:13 No.483058183
ビルドが速いところかな…
17 18/02/04(日)22:11:15 No.483058193
ラムダ式はC++にもあるだろ!?
18 18/02/04(日)22:11:34 No.483058276
なんだその妊娠するための奴みたいなのは
19 18/02/04(日)22:12:04 No.483058434
コンパイル速度は比べ物にならない
20 18/02/04(日)22:13:44 No.483058923
>そんな…どうして… やりたいことはインタフェースでできるはずだ インタフェースをつかおう
21 18/02/04(日)22:14:39 No.483059171
拡張メソッドあるからあんまり困らないよね
22 18/02/04(日)22:16:07 No.483059590
何を作るにも見やすくて わかりやすいソースが書ける 秀才の優等生って感じの言語