虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/04(日)21:15:16 次のβま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)21:15:16 No.483042666

次のβまで2週間くらい間を置くけど何か新しく実装したりするんだろうか

1 18/02/04(日)21:16:39 No.483043029

了解!ホバー追加!

2 18/02/04(日)21:16:58 No.483043124

気づかなかったけどめっちゃ背中痛い!

3 18/02/04(日)21:17:01 No.483043132

了解!フル修羅41式!

4 18/02/04(日)21:17:03 No.483043148

マウス操作してたとことコントローラー支えてた部分の筋肉がいたい

5 18/02/04(日)21:17:14 No.483043207

楽しかったけど市街地の方が良かったな

6 18/02/04(日)21:17:58 No.483043392

ちょっと調べたらマップの種類すごく多いのね 宇宙ステージまである!

7 18/02/04(日)21:18:05 No.483043428

要望出して二週間後までに直してもらおうぜ! http://ps4.borderbreak.com/news/2018-01-19-1

8 18/02/04(日)21:18:21 No.483043504

セクターやった事なかったから楽しかったよ

9 18/02/04(日)21:18:31 No.483043561

今回はコントローラーでやったけど 次はマウス導入するぜ

10 18/02/04(日)21:19:45 No.483043926

家にマウスが1つしかないからもう一個買ってこないとPCがマウス無しになっちまう

11 18/02/04(日)21:19:53 No.483043962

とりあえずマッチングの改善かな 開幕ボロボロ落ちて5:7で始まって3人凸って来たとかマジ勘弁して欲しい

12 18/02/04(日)21:19:59 No.483044002

コントローラーのアナログと十字キーを物理的に変えたい……

13 18/02/04(日)21:20:13 No.483044091

ヒを見る限りホリの左手用コントローラーはなんかイマイチなようだな…

14 18/02/04(日)21:20:14 No.483044092

>ちょっと調べたらマップの種類すごく多いのね 他のマップの遠景で見えてたり設定周りも楽しいよ ただゲーム展開が壊れるんで封印されたマップも多い

15 18/02/04(日)21:20:33 No.483044200

ネレイドでいいから欲しい こっちは不快な金網や変な突起がないから快適に使えそう

16 18/02/04(日)21:21:01 No.483044353

>ネレイドでいいから欲しい >こっちは不快な金網や変な突起がないから快適に使えそう (見えない壁)

17 18/02/04(日)21:21:15 No.483044406

設定周りの解説動画見たけどクソ面白そうだったな… スパロボとかに参戦させたら色々面白そうだ Ωじゃなくてな!

18 18/02/04(日)21:21:43 No.483044554

やればやるほどアーケードの方どうするのかなって思いが出てくる

19 18/02/04(日)21:21:56 No.483044625

>>ちょっと調べたらマップの種類すごく多いのね >他のマップの遠景で見えてたり設定周りも楽しいよ >ただゲーム展開が壊れるんで封印されたマップも多い βの初日マップも火力アップにともなって封印されたよ お祭りマップとしてコア固くして一日限定で帰ってきたり

20 18/02/04(日)21:21:59 No.483044639

とりあえず新規プレイヤーがβやって無理だわ…ってならない事を祈る

21 18/02/04(日)21:22:22 No.483044758

アーケードは最近麻がばんばか凸ってくるからめんどくさい

22 18/02/04(日)21:22:35 No.483044831

アクションボタンは 一回スティックから親指離して押すの意識で 割と楽に操作できたよ AIMはマウスじゃないと無理

23 18/02/04(日)21:22:59 No.483044967

折角綺麗になったのに鮮やかな光が少ない ニュード武器下さい

24 18/02/04(日)21:23:03 No.483044995

>アーケードは最近麻がばんばか凸ってくるからめんどくさい 昔からでは…?

25 18/02/04(日)21:23:05 No.483045004

結局のところ重要なのはマウスじゃなくて左スティックが固定されてるところっていう事に気づいたボーダーがあれやこれやで固定し始めてるのが面白かった

26 18/02/04(日)21:23:32 No.483045143

41と箪笥欲しくなったけどあげちゃったら現役勢が大暴れしちゃうからな…

27 18/02/04(日)21:23:47 No.483045209

>とりあえず新規プレイヤーがβやって無理だわ…ってならない事を祈る アケ勢が環境整えて瞬殺してきて全凸してくるどころかバラ凸までしてるし新規0でも驚かないわ

28 18/02/04(日)21:24:07 No.483045322

アクセシビリティ設定でアクションボタンを 十字キーに割り振っちゃうのもなかなか悪くなかったよ

29 18/02/04(日)21:24:34 No.483045433

せっかく買ったTACG1があんまり使えなかったからそこなんとかならないかな…要望出そう…

30 18/02/04(日)21:24:55 No.483045525

チャットをぱっと出せなくて辛かった

31 18/02/04(日)21:24:56 No.483045529

いつもの事だが新規は何されても気付いてないから問題ないのだ

32 18/02/04(日)21:25:05 No.483045578

凸ってくるのに長けたのが出てくると 凸防衛に長けたのが育つ そんなこともある

33 18/02/04(日)21:25:12 No.483045607

なんか隠しでレートかスコアっぽいのがあったので初心者さんは初心者同士でマッチしてたらしいな

34 18/02/04(日)21:25:19 No.483045648

AC版はまともな支援が減ったから最上位でも凸しやくて助かる グラバス万歳

35 18/02/04(日)21:25:35 No.483045716

T25で一撃4機撃破ができてめっちゃ楽しかった

36 18/02/04(日)21:25:58 No.483045837

>アクションボタンは >一回スティックから親指離して押すの意識で >割と楽に操作できたよ >AIMはマウスじゃないと無理 マウス使うならホイールクリックにアクションを設定するとサクサクになるぞ!

37 18/02/04(日)21:26:02 No.483045857

製品版出た時に初心者よりアケ勢が多かったらその分アケのインカム率も落ちてこれは…

38 18/02/04(日)21:26:25 No.483045955

了解!重火で防衛!

39 18/02/04(日)21:27:17 No.483046213

PS4のマウスでキーコンってどうやるの? よくわからなかった

40 18/02/04(日)21:27:28 No.483046269

ベースとプラントに関するチャットは↓キーからじゃなくて タッチパネルで拡大マップ開いてベースやプラントをクリックする方が楽だからな

41 18/02/04(日)21:28:03 No.483046438

それなりに気軽に死ねるゲームだから初心者も楽しめるだろうし新規たくさん来ればいいな…

42 18/02/04(日)21:28:38 No.483046605

アケはブースト量多い加速で以前に比べて凸しやすくなってるからね…

43 18/02/04(日)21:28:43 No.483046631

>製品版出た時に初心者よりアケ勢が多かったらその分アケのインカム率も落ちてこれは… その頃には製品版残ってるんすかね 残ってはいると思うけど…

44 18/02/04(日)21:28:44 No.483046637

>PS4のマウスでキーコンってどうやるの? ゲーム内のコンフィグで右手マウスってのを選ぶと ホイールクリックとサイドボタン2つにいろんな機能を割り当てられるようになる 右手マウスを選んでなくてもマウスが機能するからややこしい

45 18/02/04(日)21:29:18 No.483046808

インボから的確にバラージきめてくると早々そういうのだよって嬉しくなる

46 18/02/04(日)21:29:44 No.483046934

>その頃には製品版残ってるんすかね 半年後くらいに無くなってたらびびるよ!

47 18/02/04(日)21:29:52 No.483046978

>製品版出た時に初心者よりアケ勢が多かったらその分アケのインカム率も落ちてこれは… 俺は今も続けてるけどそういう人たちはもう終了までやると思う

48 18/02/04(日)21:30:17 No.483047082

>やればやるほどアーケードの方どうするのかなって思いが出てくる そろそろアケを見限るのか新規要素を先にアケにもってくるとかするのか

49 18/02/04(日)21:31:13 No.483047350

アケ版はOSのアップデートのために一回停止でもさせんのかな…その間にPS4版を遊んでてもらうとか…

50 18/02/04(日)21:31:14 No.483047352

アケで動かしてる筐体ももう10年だし もう限界なんじゃねえかな

51 18/02/04(日)21:31:48 No.483047557

やはり新ハードしかあるまい!

52 18/02/04(日)21:31:57 No.483047594

チャロンとかはもう一番新しい基盤でも物理的限界を迎えてるので ボダもぼちぼちヤバいと思う

53 18/02/04(日)21:32:02 No.483047613

アケ続けるんだったらハード側もアップデートを考えないときつそう ていうか高そう

54 18/02/04(日)21:32:18 No.483047700

実装当時は確かXPだった気がするな…

55 18/02/04(日)21:32:23 No.483047721

了解!ソウルリバース用新筐体でボダ2!

56 18/02/04(日)21:32:37 No.483047783

セガのアケゲー筐体は割と酷使される

57 18/02/04(日)21:33:08 No.483047960

今もXPだと聞いた

58 18/02/04(日)21:33:25 No.483048043

z.t.の4段階目でたら新機体打ち止めっぽいから作り直していいと思う

59 18/02/04(日)21:33:31 No.483048074

セガの昔のゲームそろってるゲーセンとか今じゃ 秋葉原ぐらいしかないんじゃないかな

60 18/02/04(日)21:33:31 No.483048079

アケをリニューアルはいいけど100円2クレに慣れてるから定額になると辛い

61 18/02/04(日)21:33:35 No.483048106

サッカーとかは何度か中身新しくなった事があったはず

62 18/02/04(日)21:34:03 No.483048250

ボダは導入費用安いから人気だったから今更100円2クレじゃなくなって新しいクソ高い筐体なんて出しても見向きもされんよ

63 18/02/04(日)21:35:17 No.483048593

了解! スリーキングダム!

64 18/02/04(日)21:35:31 No.483048664

最近になってホームが300円5クレになったからちょくちょく遊んでるけど なんで100円2クレにならねぇんだ…

65 18/02/04(日)21:35:43 No.483048736

このステージ知らないから凸れない 途中から防衛に回ったら勝利増えたよ みんな防衛しないね

66 18/02/04(日)21:35:52 No.483048780

大事なロボゲーだしこれからも頑張って欲しいがどうなるか

67 18/02/04(日)21:35:55 No.483048799

家庭用で高火力武器が溢れたら初心者の瞬殺度合いがググンとアップしちゃうんだろうな…

68 18/02/04(日)21:36:59 [ラウンドワン] No.483049121

>了解! >スリーキングダム! 絶対に許さないよ

69 18/02/04(日)21:37:07 No.483049160

やっぱり今のアケ環境火力インフレひでぇなって

70 18/02/04(日)21:37:10 No.483049170

まぁゲーセン自体が死んでるし…

71 18/02/04(日)21:37:24 No.483049227

>ボダは導入費用安いから人気だったから今更100円2クレじゃなくなって新しいクソ高い筐体なんて出しても見向きもされんよ 面白けりゃ人集まるよ

72 18/02/04(日)21:37:29 No.483049263

もしかしてマウス操作にしたらスティック押しこみでアクションいじれない?

73 18/02/04(日)21:37:31 No.483049275

強襲の武装が大人しかったから平和だった感じはある ワイスマ強えーとか言ってた頃を思い出して楽しかった

74 18/02/04(日)21:37:48 No.483049350

今ゲーセンで生き残ってるロボゲーはこれとステクロとフィギュアヘッズか

75 18/02/04(日)21:38:13 No.483049451

>ステクロ ううn…

76 18/02/04(日)21:38:20 No.483049482

>やっぱり今のアケ環境火力インフレひでぇなって ぶっちゃけ蛇だけインフレに置いてかれてる ダイナソア秒間7500くらいでいいだろ

77 18/02/04(日)21:38:20 No.483049488

>今ゲーセンで生き残ってるロボゲーはこれとステクロとフィギュアヘッズか 絆を忘れるとは

78 18/02/04(日)21:38:36 No.483049565

ステクロ生きてたの!?

79 18/02/04(日)21:38:44 No.483049591

ステクロは…

80 18/02/04(日)21:38:52 No.483049623

しんだ

81 18/02/04(日)21:38:55 No.483049631

なつかしくてやったら熱中してしまった 近所のゲーセンから無くなってかなしい

82 18/02/04(日)21:39:00 No.483049661

君達に

83 18/02/04(日)21:39:03 No.483049677

フィギュアヘッズはゲーセンでやる必要が…

84 18/02/04(日)21:39:11 No.483049716

ステクロもフィギュアヘッズも死んでんじゃねーか

85 18/02/04(日)21:39:17 No.483049743

βまでにゲーセンに復帰してる人もちらほらいたしまだまだ安泰じゃないかな

86 18/02/04(日)21:39:25 No.483049778

スティック押し込み屈伸暴発はps4で近距離ロックと交換したら無くなった オススメ

87 18/02/04(日)21:39:27 No.483049785

>絆を忘れるとは ガンダムをロボゲーに入れちゃうとVSシリーズが入ってきちゃうし…

88 18/02/04(日)21:39:34 No.483049814

ヘッズも余命幾ばくかだし 絆とエクバとボダぐらいしかない

89 18/02/04(日)21:39:35 No.483049821

スクエニはフィギュアヘッズあるのにさらにロボゲーアケに出すから勇気があるというかなんというか

90 18/02/04(日)21:39:48 No.483049868

絆は一番の古株だがあれは絶対にアーケードでないと出来ない強みがあるからな

91 18/02/04(日)21:39:56 No.483049902

実はマウスやスティックは基盤生産してるので外装壊れない限りは替えが効くのだ メイン基盤は後続機に簡単に開発環境移せるはずなんだが…

92 18/02/04(日)21:40:09 No.483049950

アーケードロボゲーならスクエニが新作出すよ 星と翼のパラドクス

93 18/02/04(日)21:40:23 No.483050008

ステクロはゾンビゲームよりゾンビしてる つかゾンビゲームいつの間にか死んでた

94 18/02/04(日)21:40:36 No.483050068

>スティック押し込み屈伸暴発はps4で近距離ロックと交換したら無くなった >オススメ それリムペ自爆とかするやつじゃん

95 18/02/04(日)21:40:37 No.483050073

>スクエニはフィギュアヘッズあるのにさらにロボゲーアケに出すから勇気があるというかなんというか ヘッズより遥かにゲーセンでやる意味あるから期待してるよ

96 18/02/04(日)21:40:50 No.483050126

カードビルダー…

97 18/02/04(日)21:41:02 No.483050200

>星と翼のパラドクス またゲーセン殺しっぽい筐体だな…

98 18/02/04(日)21:41:38 No.483050342

>カードビルダー… 高級テーブル来たな…

99 18/02/04(日)21:41:39 No.483050350

スクエニの新作はクリエイター全面に押し出してるのとlov3のプロデューサーが関わってるあたり怪しい

100 18/02/04(日)21:41:56 No.483050434

スクエニは何回ゲーセン殺せば気がすむんだよ

101 18/02/04(日)21:41:59 No.483050447

>カードビルダー… 来月末で死ぬらしいな

102 18/02/04(日)21:42:05 No.483050481

>もしかしてマウス操作にしたらスティック押しこみでアクションいじれない? マウスにしてもしなくてもゲーム内で押し込みはコンフィグできない PS4メニューの設定→アクセシビリティ→ボタンの割り当てで 滅多に使わない十字左(要請兵器)とL押し込みを取り換えるのがいい メニューも十字で操作できなくなるからスティックで操作になるけど

103 18/02/04(日)21:42:32 No.483050604

むしろ無印ヴォルペとかも結構な火力出るなと思わされたよ俺は

104 18/02/04(日)21:42:55 No.483050705

>来月末で死ぬらしいな 長生きしたな…

105 18/02/04(日)21:43:24 No.483050847

>スクエニは何回ゲーセン殺せば気がすむんだよ パズドラとスクラグでゲーセンに迷惑かけたから格安でシアトリズムとフィギュアヘッズにコンバートさせてあげたし…

106 18/02/04(日)21:43:24 No.483050851

90と91マシンガンクソだったね… 射撃精度Eってなんなの

107 18/02/04(日)21:43:34 No.483050886

インペイルってやっぱり頭おかしいと普通のグレ使ってて思った

108 18/02/04(日)21:44:02 No.483051008

レヴェラーが豆鉄砲過ぎてやばかったな アンスタ3とxcくれよ

109 18/02/04(日)21:44:28 No.483051115

グレ全然撃破できないから使わなかったけど この品揃えだと凸はグレがいいんだろうか

110 18/02/04(日)21:44:28 No.483051118

おにぎりに慣れすぎてゴムボールが使いづらかったな…仕方ないから初期グレ使ってたよ…

111 18/02/04(日)21:44:28 No.483051122

ヘッズエースはもう…

112 18/02/04(日)21:44:39 No.483051168

>>スクエニは何回ゲーセン殺せば気がすむんだよ >パズドラとスクラグでゲーセンに迷惑かけたから格安でシアトリズムとフィギュアヘッズにコンバートさせてあげたし… 解決になってねえ……

113 18/02/04(日)21:44:41 No.483051173

鋼鉄面白かったけどねそれなりに

114 18/02/04(日)21:44:51 No.483051221

変則重使いたい

115 18/02/04(日)21:44:57 No.483051258

まぁでも武装や機体のバランスはわりといい感じだったんじゃないかと思ったよベータとしては

116 18/02/04(日)21:44:58 No.483051262

グレは多装が雑にばらまけるから好き

117 18/02/04(日)21:45:35 No.483051399

グレはプラントにばら撒け

118 18/02/04(日)21:45:37 No.483051406

>変則重使いたい アケ版の使用率トップじゃねえか! 加減しろ莫迦!

119 18/02/04(日)21:45:47 No.483051452

バリアくだちい

120 18/02/04(日)21:45:52 No.483051471

もうスクエニゲーはタイステとか パチ屋と並行してやってるゲーセンぐらいしか導入されなさそう

121 18/02/04(日)21:45:54 No.483051479

今回のラインナップだと38か初期グレじゃないの 凸屋なら多グレもあるかなって程度で

122 18/02/04(日)21:46:00 No.483051506

象さんバラージはガチ過ぎる

123 18/02/04(日)21:46:03 No.483051518

>まぁでも武装や機体のバランスはわりといい感じだったんじゃないかと思ったよベータとしては 程よい火力程よいスピード ただ機体としてはHGが強すぎる気がした

124 18/02/04(日)21:46:07 No.483051532

>星と翼のパラドクス 面白そうだけどコックピット型筐体か…

125 18/02/04(日)21:46:32 No.483051624

ホバーがあればスーパーボールシュートしたよ

126 18/02/04(日)21:46:40 No.483051669

次はバリア来るだろ

127 18/02/04(日)21:47:00 No.483051766

即爆発する方のクラッカーが使いやすかった キルは滅多に取れないけど

128 18/02/04(日)21:48:01 No.483052028

アケでは全く使ってなかったクラッカーが便利すぎてこれは…アケでチャリンチャリンする

129 18/02/04(日)21:48:07 No.483052051

凸屋多すぎ問題だったから49式使いたかったな…

130 18/02/04(日)21:48:22 No.483052118

屈キャンがもっそりしてるからタックルが欲しくなって来ましたよ

131 18/02/04(日)21:48:37 No.483052179

リムペVとかも無かったの?

132 18/02/04(日)21:48:45 No.483052215

>次はバリア来るだろ バリアが相手ならラベージが便利なんだけどな…

133 18/02/04(日)21:48:57 No.483052268

リモートボムがあるよ

134 18/02/04(日)21:49:38 No.483052453

この機体ラインナップなら迅牙ディスカスいても良かった気がする というかナ社機体いなかったな…

135 18/02/04(日)21:49:51 No.483052518

ヘヴィマインはこのマップでなんの役に立つというのだ感がすごかった

136 18/02/04(日)21:49:52 No.483052521

エアバーストからだから知ってる武器が多くてある意味安心したよ 狙撃がいなくなってることが一番驚いたけど

137 18/02/04(日)21:50:17 No.483052636

D51実装辺りでやめたけど結局セガは麻を最強にしたい自我との戦いに負けたのか…

138 18/02/04(日)21:50:27 No.483052679

次のβ版ではFAM・変則重・ロ槍・箪笥…これだ…!

139 18/02/04(日)21:50:40 No.483052716

狙撃が死んだのは空手マンのせい

140 18/02/04(日)21:51:13 No.483052841

俺がやってた頃よりチップがすっきりしてる

141 18/02/04(日)21:51:17 No.483052858

狙撃は途中からもう狙撃とかそんな存在じゃなくなってたし…めっちゃ近寄ってきてたし…

142 18/02/04(日)21:51:40 No.483052961

麻にマルチ蛇にバリア支援にリペショ遊撃にマグネあたり追加でよろしく

143 18/02/04(日)21:51:53 No.483053015

サイドボタン付いてるマウス買ってこようかなと思った アクションボタン用に一つ無いときつそう

144 18/02/04(日)21:52:00 No.483053042

HG固すぎ問題でござった アサルトのショボいマシンガンじゃ全然だめだったよ…

145 18/02/04(日)21:52:15 No.483053100

狙撃というかアサシンだわな

146 18/02/04(日)21:52:34 No.483053188

ナ社製の機体は下の方の段階でもガチな性能の奴多いからな…

147 18/02/04(日)21:52:35 No.483053193

狙撃というより工作員って言われていたくらいです

148 18/02/04(日)21:52:42 No.483053232

>次のβ版ではスタンピード・ホッパーV・軽量センサー・デバイスγ…これだ…!

149 18/02/04(日)21:52:50 No.483053261

ニュード武器あればなあ

150 18/02/04(日)21:53:11 No.483053355

セットボーナスは今後も無しの方向なのかな

151 18/02/04(日)21:53:14 No.483053360

スティッキーくらはい

152 18/02/04(日)21:53:25 No.483053408

遊撃になって狙撃銃の弾数大幅に削られても芋る奴はそこそこ居るけどな…

153 18/02/04(日)21:53:28 No.483053422

ラーク偵察機って昔支援の装備じゃなかったっけ? 気のせい?

154 18/02/04(日)21:53:44 No.483053481

セトボはコンプガチャに該当するから消されたらしいな

155 18/02/04(日)21:53:55 No.483053530

役とか初期のやつだけ放り込んでもみんなアレ乗るよ エッジでも怪しいかも

156 18/02/04(日)21:54:00 No.483053553

>サイドボタン付いてるマウス買ってこようかなと思った >アクションボタン用に一つ無いときつそう 千いくらの5ボタンマウスでもアクション割り振れるだけで凄い快適だった

157 18/02/04(日)21:54:19 No.483053646

セットボーナス無いとパーツの差別化難しくね? 今さらか

158 18/02/04(日)21:54:21 No.483053654

>遊撃になって狙撃銃の弾数大幅に削られても芋る奴はそこそこ居るけどな… 全体マップを見ないから横をするする抜けられて楽しい…

159 18/02/04(日)21:54:23 No.483053664

今回の装備ですら芋る人が割といて驚いたよ…無理だって!

160 18/02/04(日)21:54:28 No.483053687

>ラーク偵察機って昔支援の装備じゃなかったっけ? そうだよ 偵察機は支援から取り上げられて遊撃いき 二挺拳銃も麻から取り上げられて遊撃いき

161 18/02/04(日)21:54:50 No.483053787

芋はまあ許そう 防衛をしてくれるのならば

162 18/02/04(日)21:55:07 No.483053851

>今回の装備ですら芋る人が割といて驚いたよ…無理だって! 新規ならやりかねない

163 18/02/04(日)21:55:11 No.483053870

>今回の装備ですら芋る人が割といて驚いたよ…無理だって! 芋ってのはそこに大地さえあれば生まれるもんなんだ

164 18/02/04(日)21:55:18 No.483053902

そんなセットボーナスがないツェーブラなんてただの持ち替えが遅い中量ブラストじゃないですか!

165 18/02/04(日)21:55:19 No.483053908

>そうだよ >偵察機は支援から取り上げられて遊撃いき >二挺拳銃も麻から取り上げられて遊撃いき じゃあさぞかし遊撃は大人気になったんだね!

166 18/02/04(日)21:55:32 No.483053960

勝つの無理だなってなった時は芋砂してたよ ヘッド転倒から追撃で落ちないの多すぎ問題

167 18/02/04(日)21:55:42 No.483054009

フルタイムで30ptのやつとか新規だなってすぐ分かる

168 18/02/04(日)21:55:55 No.483054054

榴弾うつだけで撃破とれるからな あれは最初の内だと癖になる

169 18/02/04(日)21:56:13 No.483054120

遊撃は大人気だったぞ モスキートとか凄かったからな

170 18/02/04(日)21:56:14 No.483054127

>そんなセットボーナスがないツェーブラなんてただの持ち替えが遅い中量ブラストじゃないですか! わしがやってた頃は41頭といえば汎用性の高い憧れの装備だったんじゃ…

171 18/02/04(日)21:56:19 No.483054145

索敵と撃ち合いをやりたい自分にとっては遊撃がちょうどよかった

172 18/02/04(日)21:56:33 No.483054198

フルで100越えれてたら及第点なのかな

173 18/02/04(日)21:56:37 No.483054214

セットボーナス削除は役者弱体化に繋がるしアリかな… でもフォーミュラが更に悲惨に…?

174 18/02/04(日)21:56:50 No.483054259

>じゃあさぞかし遊撃は大人気になったんだね! 実際戦闘力は相当高い 迷彩で消えながら進軍して偵察機で丸裸にしてライン崩すのがお仕事

175 18/02/04(日)21:56:58 No.483054300

まぁつぎやるときはベータでもランク分けした方が良いと思う

176 18/02/04(日)21:57:11 No.483054363

>じゃあさぞかし遊撃は大人気になったんだね! どういう答えを期待されてるかわからんが そういう時期もありました

177 18/02/04(日)21:57:40 No.483054491

フルタイム麻で凸やったり戦闘こなしてたらだいたいスコア150くらいじゃないかな

178 18/02/04(日)21:57:47 No.483054523

遊撃って微妙なの?

179 18/02/04(日)21:57:48 No.483054528

ユニオンくらいでやめた復帰組だったけど大体4位より上で新規多いのを感じたな…あんまり自分は勝利に貢献してないけど

180 18/02/04(日)21:57:58 No.483054571

既に隠しパラメータで対戦レートとかあってそれを基にマッチングやってたとかどうとか

181 18/02/04(日)21:58:10 No.483054619

セットボーナスないと良いとこどりのキメラだらけになっちゃう…

182 18/02/04(日)21:58:42 No.483054765

攻め込んでるプラントのど真ん中に砲撃はなるべく避けてください死にます

183 18/02/04(日)21:58:45 No.483054780

そういやアケはユニオン実装から一ヶ月ぐらいで辞めて復帰組なんだけど 当時もその兆候あったけどポイトンがインフレ気味だったような 俺の腕じゃ120いけばいいほうだった記憶があるのに

184 18/02/04(日)21:58:59 No.483054844

>フルで100越えれてたら及第点なのかな アケ版なら180くらいが平均ライン

185 18/02/04(日)21:59:01 No.483054848

>遊撃って微妙なの? 最上位で活躍するにはかなりの素質が必要

186 18/02/04(日)21:59:14 No.483054913

それ単に下手は連戦せずに消えていくからレートと勘違いしただけでは

187 18/02/04(日)21:59:38 No.483055005

榴弾もT25位が理不尽でもなくかつ無視できないダメージでいいね

188 18/02/04(日)21:59:48 No.483055042

>セットボーナスないと良いとこどりのキメラだらけになっちゃう… 今のアケじゃん

189 18/02/04(日)22:00:06 No.483055117

>それ単に下手は連戦せずに消えていくからレートと勘違いしただけでは 連戦で残ってると上手い人の名前覚えちゃって戦う前にどうなるか大体わかる

190 18/02/04(日)22:00:17 No.483055159

普通に戦闘やってたら150越えは平均だと思う

191 18/02/04(日)22:00:20 No.483055167

先生と十字放火しながらプラント維持するの楽しい 肩に乗せられる先生が出るって聞くけど設置型の方が便利な気がする

192 18/02/04(日)22:00:20 No.483055171

コロちゃんがあんなに当たってるの久々に見たよ…

193 18/02/04(日)22:00:50 No.483055319

リタッて娘ばかり使ってましたよ私は

194 18/02/04(日)22:00:53 No.483055334

重火力がちゃんと重火力してるところ久しぶりに見たかもしれない

195 18/02/04(日)22:00:58 No.483055357

エアバまでしかやってないけどアケでスコア180って超高いイメージだけど あの頃もそんなもんだっけ…

196 18/02/04(日)22:01:06 No.483055394

はやいとこネリス欲しい…

197 18/02/04(日)22:01:29 No.483055491

>既に隠しパラメータで対戦レートとかあってそれを基にマッチングやってたとかどうとか 結構連戦した後でも中量がめっちゃ遠くから抜刀して 軽量麻の俺を切ろうと必死にダッシュ切りしてたりしたし本当かー?って思えちゃう

198 18/02/04(日)22:01:40 No.483055539

>重火力がちゃんと重火力してるところ久しぶりに見たかもしれない 今の重はいったい何してるの…?

199 18/02/04(日)22:02:04 No.483055666

>先生と十字放火しながらプラント維持するの楽しい >肩に乗せられる先生が出るって聞くけど設置型の方が便利な気がする 一緒に攻撃するとサクサクだぞ

200 18/02/04(日)22:02:30 No.483055770

>先生と十字放火しながらプラント維持するの楽しい >肩に乗せられる先生が出るって聞くけど設置型の方が便利な気がする カテゴリ違うから併用できるよ

201 18/02/04(日)22:02:35 No.483055785

>今の重はいったい何してるの…? バリア張ってプラントを分捕って死ぬ

202 18/02/04(日)22:02:55 No.483055864

>今の重はいったい何してるの…? 今の重は凸屋

203 18/02/04(日)22:02:58 No.483055877

重火はバラージとインパクトボムとバリアがあれば悪さできるからな…

204 18/02/04(日)22:03:15 No.483055947

>>重火力がちゃんと重火力してるところ久しぶりに見たかもしれない >今の重はいったい何してるの…? あんなに脚遅くない 榴弾も撃たない バリア張りながらプラントを奪い維持しそして死ぬのだ

205 18/02/04(日)22:03:40 No.483056063

今の重はδ胴で榴弾とスピキュール積んで後方で援護するんだよね!

206 18/02/04(日)22:03:41 No.483056066

バリア以外は叩かれる悲しみ 重量バカみたいに重いんだから火力優遇してもいいと思うんだけどな

207 18/02/04(日)22:03:42 No.483056069

プラントぶんどるときはバリ重で連携する

208 18/02/04(日)22:03:45 No.483056094

プラント合戦してたら知らない間に100後半とかだもんな

209 18/02/04(日)22:03:49 No.483056118

今の重火はバリア張って撃ち合いしたりバリア張ってチェーンソーしたり無駄に砲撃したりだよ

210 18/02/04(日)22:04:02 No.483056165

榴弾なんかどうせ撃っても当たんないしな…

211 18/02/04(日)22:04:11 No.483056205

SHG先生欲しかった

212 18/02/04(日)22:04:19 No.483056254

右手マウスで左手コントローラーでやってみたけどなんというか挙動とかいろんなものがアケと全然違って割と戸惑う なんというか妙にぬるぬるというか…

213 18/02/04(日)22:04:42 No.483056359

火力は麻に負けなきゃいけないのは最初からのセガの決まりだから…

214 18/02/04(日)22:04:59 No.483056444

>重量バカみたいに重いんだから火力優遇してもいいと思うんだけどな ダイナソアで我慢しなさい

215 18/02/04(日)22:05:07 No.483056482

>榴弾なんかどうせ撃っても当たんないしな… 当たっても黄色いゲージのおかげでしなないぞ!

216 18/02/04(日)22:05:08 No.483056486

パッドだから試さなかったけどハフステって出来るの?

217 18/02/04(日)22:05:26 No.483056582

マ剣ぶんぶん丸楽しかった 強くはないけど 練習したら剣めっちゃ強そうじゃないか

218 18/02/04(日)22:05:30 No.483056604

操作量の多い兵種を中心に調整するのはセガらしいなと思う

219 18/02/04(日)22:05:30 No.483056605

重装砲オススメです 楽しいよ!

220 18/02/04(日)22:05:44 No.483056671

火力は麻! 機動力は麻! 偵察は支援! ボーダーブレイクなんてそれでいいんだよ… お前…偵察を頼むぜ…

221 18/02/04(日)22:05:44 No.483056675

砲撃通らないマップ増え申した

222 18/02/04(日)22:05:49 No.483056698

いい加減榴弾はわざわざチップまで作ったんだから着弾点表示も無しでいいと思う どうせ音でわかるし

223 18/02/04(日)22:06:15 No.483056837

>パッドだから試さなかったけどハフステって出来るの? なぜかはわからないけど誰でもできるくらい簡単に出せる

224 18/02/04(日)22:06:16 No.483056846

自機も敵機も速過ぎる

225 18/02/04(日)22:06:24 No.483056894

アケ版と同じ感覚で出来る左スティックを公式でうってくれんかな…

226 18/02/04(日)22:06:58 No.483057042

でもまぁエスボタ見るとやっぱ強い重と遊撃ならやっぱちゃんと役割持てるよね あそこまで極めるのは普通は無理だろうけど

227 18/02/04(日)22:07:07 No.483057078

もっと早くなるので安心して欲しい

228 18/02/04(日)22:07:42 No.483057245

名人芸だからなぁ…ああいう人らの エスボダ戦に出てたmayちゃんちの狙撃とっしーは超応援しちゃった

229 18/02/04(日)22:07:52 No.483057284

>なぜかはわからないけど誰でもできるくらい簡単に出せる ヤバい練習しときゃよかった…

230 18/02/04(日)22:08:04 No.483057333

わりとのんびりですよベータの範囲だと イェイとかないし

231 18/02/04(日)22:08:49 No.483057522

そういえばPS4版はセットボーナス無かったよね?

232 18/02/04(日)22:09:00 No.483057567

ふと思ったけど機体スピードの上限を抑え目に調整してくるかもね家庭版 ダッシュBくらいまではアケと同じだけどダッシュAやSでもそんなに速くならないとか

233 18/02/04(日)22:09:25 No.483057685

大破のゲージ減少はデカかったからなあ 個人的にあの調整はやめて欲しいんだけども

234 18/02/04(日)22:09:31 No.483057711

β実装のパーツ群だとブーストとブースト容量が低いから即息切れするからだいぶ遅いよね

235 18/02/04(日)22:09:48 No.483057791

機体追加のペースはのんびりでいいや…あんまり急にハイスピードされても困る

236 18/02/04(日)22:10:04 No.483057863

アケとは時代が違うわけだし追加パーツも変わる可能性が?

237 18/02/04(日)22:10:08 No.483057888

火力も麻は今のくらいで十分な気がする

238 18/02/04(日)22:10:34 No.483058011

マルチ味がないのでまだ強襲の戦闘力は解放されていないのだ まぁ重火もバリアないからまだ本気出せてないけどさ

239 18/02/04(日)22:10:41 No.483058048

ハフステはアケと操作違うよね? ブースト押しっぱのままタイミングよくレバー倒したらできたような

240 18/02/04(日)22:10:47 No.483058071

立ち回りと凸はアケと同じ感じでいけるけど近接戦闘と撃ちあいはこっちはこっちで慣れ必要だなぁ…

241 18/02/04(日)22:10:47 No.483058077

ティアダウナーより上の武器がアケではあるの?

242 18/02/04(日)22:11:01 No.483058129

製品版は多分アケと同じく全員久我Ⅰからだろうし楽しみ

243 18/02/04(日)22:11:04 No.483058145

機体のラインナップは初期を思わせる感じでしばらくいって欲しい気はする 修羅とHGが巷に溢れる感じの バリアとかはしばらくおあずけで

244 18/02/04(日)22:11:54 No.483058362

>火力も麻は今のくらいで十分な気がする 周りの装甲もあれぐらいならあれでいいね 想定的な火力というか

245 18/02/04(日)22:12:03 No.483058429

現状の火力でバリア実装されたら重火力が頭一つ抜けちゃうからしばらくは見送るかもね

246 18/02/04(日)22:12:11 No.483058452

アケとの差別化しないと現役プレーヤーさんたちに申し訳ない

247 18/02/04(日)22:12:41 No.483058602

ティアダウナーの次にエグゼクターっていうのがある

248 18/02/04(日)22:12:51 No.483058653

>ティアダウナーより上の武器がアケではあるの? エグゼクター ダウナーより分厚くて強くて重くて強い

249 18/02/04(日)22:12:53 No.483058666

>製品版は多分アケと同じく全員久我からだろうし楽しみ 何気に脚部が強くなってたけど話題にならなかった

250 18/02/04(日)22:12:59 No.483058691

家庭用だけの追加とか怖すぎるのでいらないです…

251 18/02/04(日)22:13:17 No.483058784

バリアに頼る重火なんぞパイクで風穴あけてやりますぜ!バリアを使いこなす重火には勝てる気しないけど

252 18/02/04(日)22:13:19 No.483058795

でもその内一撃で大破しまくる戦場になるのだ

253 18/02/04(日)22:13:36 No.483058879

エグゼクターにきてやっとメカパンのOPでやってた2回転しつつ2機撃破ができるようになったんだっけか

254 18/02/04(日)22:13:38 No.483058892

>家庭用だけの追加とか怖すぎるのでいらないです… アケでしっかりロケテしてからにして欲しいよね

255 18/02/04(日)22:13:44 No.483058920

つか家庭用オリジナル機体がでかでかと出てるじゃない!

256 18/02/04(日)22:13:51 No.483058959

>家庭用だけの追加とか怖すぎるのでいらないです… メインビジュアルの機体とか動画にチラッと映った武器とかあるし…

257 18/02/04(日)22:13:59 No.483058996

大破のゲージ減少今のままで火力をアケ基準にされると プラント戦闘オセロマンが増えすぎる気がする

↑Top