虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/04(日)20:09:41 ベータ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)20:09:41 No.483023004

ベータ版で初プレイしたけど結構むずいねこれ

1 18/02/04(日)20:11:54 No.483023638

防衛すんのめっちゃたのしくなってきた! 地雷たのちい!

2 18/02/04(日)20:12:44 No.483023872

ようやく慣れてきたのに夕方からすっぱりスレ立たなくなって寂しい

3 18/02/04(日)20:13:00 No.483023932

リモートボムじゃ当てても死なない場面がちらほらあって辛い

4 18/02/04(日)20:15:03 No.483024541

セイバーと修羅キメラで延々凸するだけで良いなんて久しぶりすぎて… もう凸屋に再就職する!こんなに凸通りまくるのなんて何年ぶりだろうか…

5 18/02/04(日)20:15:06 No.483024552

同じく初プレイだけど味方の真似してコア凸が決まりそうで決まらなくてもどかしい! 昨日は川を渡るのに苦労して今日は敵防衛の速さにやられる

6 18/02/04(日)20:15:16 No.483024605

もしかしてこのマップ軽量脚じゃないと凸に参加できなくて居ても居なくても同じなのでは?

7 18/02/04(日)20:16:02 No.483024817

su2230724.jpg とりあえずなんとなくでパーツ組み合わせて色変えてみたんだけどすごいやられ役感ある 中2的なかっこよさを目指したはずなんだが…

8 18/02/04(日)20:16:24 No.483024928

このテスト環境だと防衛グチャグチャだからな…

9 18/02/04(日)20:16:52 No.483025071

攻撃は防御に勝る

10 18/02/04(日)20:16:55 No.483025087

スレ立たなくなったのもわかるクソマップ! いくら防衛してもキリがないぜ!

11 18/02/04(日)20:17:04 No.483025131

新規は絶対に参入させないとばかりに全凸してるのめっちゃいる

12 18/02/04(日)20:17:16 No.483025193

>同じく初プレイだけど味方の真似してコア凸が決まりそうで決まらなくてもどかしい! >昨日は川を渡るのに苦労して今日は敵防衛の速さにやられる チャット関連が物凄いやりにくいから凸は凄い通るよ いまのMAPなら高低差を利用するとサクサク撒ける というか見つからずに通るよ そしてゲージに差が付きまくって相手はベースニートせざるを得なくなりやりたい放題になる

13 18/02/04(日)20:18:00 No.483025367

マップ自体は普通なんだよ 用意された装備とごった煮プレイヤーだとこうなってしまうだけで…

14 18/02/04(日)20:18:26 No.483025503

凸楽しいし全凸する人はそりゃ多いよ

15 18/02/04(日)20:19:13 No.483025714

こっちはエイム出来ないのに相手は的確に打ち抜いてくるのつらい

16 18/02/04(日)20:19:47 No.483025874

画像保存してなかったから立てなかっただけでゲーム自体はアホみたいに楽しんでるよ そろそろ6時間ぶっ続けになるか

17 18/02/04(日)20:20:11 No.483026011

今日ヒギョパムカラー見かけた

18 18/02/04(日)20:20:22 No.483026070

作戦目的が敵ベースのコアを破壊する事だからな… 今の環境だとそりゃ熟練勢の凸屋引いた方が勝つよ…

19 18/02/04(日)20:20:26 No.483026087

どうしてもしゃがんじゃうから正式でもこの仕様だったらやらないかもしれんな…

20 18/02/04(日)20:21:14 No.483026309

ずっとやってたら左側の後頭部が痛い!

21 18/02/04(日)20:21:19 No.483026328

祝!圧勝! 俺はセンサー貼ってただけ!

22 18/02/04(日)20:22:04 No.483026530

>どうしてもしゃがんじゃうから正式でもこの仕様だったらやらないかもしれんな… PS4のメニューの設定のアクティビティーのボタン設定で L3と左(要請兵器)を入れ替えると誤爆しないよ

23 18/02/04(日)20:22:47 No.483026758

毎試合凸って凸って凸って凸って… 圧勝多いけどうn…これ新規逃げるわと思って休憩

24 18/02/04(日)20:23:13 No.483026880

左手首がめっちゃ痛くなる 専コン出してくれホント

25 18/02/04(日)20:23:28 No.483026959

目と肩と首がめちゃめちゃ痛い… でも辞められない…たのちい…

26 18/02/04(日)20:23:35 No.483026992

クソマップという「」が居るがこれまだ優しい方だかんな!

27 18/02/04(日)20:23:55 No.483027100

>PS4のメニューの設定のアクティビティーのボタン設定で >L3と左(要請兵器)を入れ替えると誤爆しないよ ボダやる時だけそうするか… 次のテスト期間は出張だからもうやる機会ないけども

28 18/02/04(日)20:23:57 No.483027109

セクター9はアケ勢でも辛いマップだからな

29 18/02/04(日)20:23:58 No.483027116

>左手首がめっちゃ痛くなる >専コン出してくれホント ちょうどいい高さのテーブルあれば何の負担もないぞ

30 18/02/04(日)20:24:25 No.483027252

ホバーとリフト適正無いだけまだマシというかなんというか

31 18/02/04(日)20:25:08 No.483027475

>ちょうどいい高さのテーブルあれば何の負担もないぞ 無かったらどうすんだよ!

32 18/02/04(日)20:25:16 No.483027526

開き直ってトラザでもぶち込んで来た方が良かったのでは

33 18/02/04(日)20:26:06 No.483027794

>開き直ってアドラでもぶち込んで来た方が良かったのでは

34 18/02/04(日)20:26:16 No.483027845

>無かったらどうすんだよ! 買うか何か台を作るかするんだよ! マウスもそうだけど自分にあった環境は自分で作るんだ キーアサインは公式にお便り!

35 18/02/04(日)20:26:46 No.483027978

ごめんね… マウス買い忘れてたから安定して殴れるのがコアぐらいだから凸るね

36 18/02/04(日)20:26:50 No.483028008

>開き直ってトラザでもぶち込んで来た方が良かったのでは AC吹かせてベース飛び入りするだけの試合になっちまうー!

37 18/02/04(日)20:26:54 No.483028033

初心者におすすめの武器教えて!

38 18/02/04(日)20:27:10 No.483028118

>開き直って渓谷でもぶち込んで来た方が良かったのでは

39 18/02/04(日)20:27:36 No.483028266

>初心者におすすめの武器教えて! 目押しない武器 技術いらない武器

40 18/02/04(日)20:27:40 No.483028284

今日ゲームマウスと片手で使えるスティックっぽいの買ったから明日楽しみ

41 18/02/04(日)20:27:40 No.483028285

ちょっと待ってみんなコントローラじゃなくてマウスとかでやってるんです?

42 18/02/04(日)20:27:46 No.483028312

アクションボタン押しずらい変わりにxボタンでacふかせられるからダッキャンが凄くお手軽に! 傘下意外はもうダッキャンだけで動けばいいかってなるよね

43 18/02/04(日)20:27:53 No.483028350

>開き直って渓谷でもぶち込んで来た方が良かったのでは フルタイム100秒以内で終わる試合が標準になるから駄目

44 18/02/04(日)20:28:00 No.483028398

>初心者におすすめの武器教えて! やかましい 先ずは兵装を言え 遊撃はやめとけよ

45 18/02/04(日)20:28:43 No.483028643

>フルタイム100秒以内で終わる試合が標準になるから駄目 最近は渓谷出す時にコア硬くするのをご存じない?

46 18/02/04(日)20:28:55 No.483028718

8年も続いてるゲームなんだから経験者と初心者じゃ圧倒的な差があるしマップ関係ないよ 正式版出てからも付いてくるような人は今の状況でも楽しんでると思う

47 18/02/04(日)20:29:19 No.483028843

>先ずは兵装を言え >遊撃はやめとけよ チュートリアルが強襲だから強襲が一番バランスいいのかなと思ってそれにしてるんだけど 重火力とかのがいいのかな?

48 18/02/04(日)20:29:30 No.483028898

>最近は渓谷出す時にコア硬くするのをご存じない? 知ってるがそれでも割と割れること多いが

49 18/02/04(日)20:29:31 No.483028901

やったー!ついに勝利で1位だ! いつも1位取ると負け試合だったので嬉しい

50 18/02/04(日)20:30:11 No.483029116

初心者としてはこのマップC死ぬ気で維持すれば勝てる気がする 開幕凸で終わるのは知らない

51 18/02/04(日)20:30:15 No.483029136

思った以上に脆いロボで驚いた

52 18/02/04(日)20:30:43 No.483029270

バンバン死ね バンバン殺せがスタイルだからな

53 18/02/04(日)20:30:49 No.483029309

マウス引っ張り出して調子よく遊び始めたもののコントローラ持ってる左手が攣りそうだ

54 18/02/04(日)20:30:55 No.483029340

正式版の時は本物の初心者増えますように

55 18/02/04(日)20:31:03 No.483029379

防衛とか索敵がしっかりした上で成り立つゲームだからβは長時間続けづらい

56 18/02/04(日)20:31:11 No.483029428

>チュートリアルが強襲だから強襲が一番バランスいいのかなと思ってそれにしてるんだけど >重火力とかのがいいのかな? 強襲は軽量でもギュンギュン動けるからいいぞ 初心者なら2段階目のマシンガンに初期クラッカー辺りがいいぞ 重火はいまのMAPだとちょっと辛いけど反動吸収いい腕と装甲に物を言わせてエレファント

57 18/02/04(日)20:31:32 No.483029539

遊撃は装備が揃わないと何もできずに前線と後方をウロウロして終わる

58 18/02/04(日)20:32:01 No.483029700

アーケードは下手したら明日位に新機体来るかな 残ってるのはZ.tか

59 18/02/04(日)20:32:10 No.483029746

>チュートリアルが強襲だから強襲が一番バランスいいのかなと思ってそれにしてるんだけど このゲームの基本は麻だからあってる 麻でなれてくうちに気付けば凸屋になるといい

60 18/02/04(日)20:32:18 No.483029803

>初心者なら2段階目のマシンガンに初期クラッカー辺りがいいぞ M91ってやつのほうがいいのか それと手榴弾じゃなくてクラッカーのがいいのね

61 18/02/04(日)20:32:20 No.483029819

迷彩バラムで防衛の支援ごとコアまで割ってやったわ ワハハ

62 18/02/04(日)20:32:24 No.483029849

PS4コンー!switchみたいにセパレートしてくれー!

63 18/02/04(日)20:32:26 No.483029867

初心者がいきなり遊撃重火力乗り始めたら95%くらい地雷の出来上がりだから麻乗れ麻

64 18/02/04(日)20:32:34 No.483029924

テストの遊撃でも経験者はやれるけど初心者にはオススメできない武装だ

65 18/02/04(日)20:32:35 No.483029928

片手のコントローラがつらすぎる

66 18/02/04(日)20:32:55 No.483030050

楽しみじゃのー

67 18/02/04(日)20:33:01 No.483030094

フル円いいなこれ久しぶり使ったけど癖がない

68 18/02/04(日)20:33:04 No.483030102

とりあえずこれを買ってみた su2230737.jpg

69 18/02/04(日)20:33:12 No.483030139

>遊撃は装備が揃わないと何もできずに前線と後方をウロウロして終わる 狙撃銃の仕様がダッシュで速度変化しまくりながら走り回れるこのゲームと合ってないからな 当てられない上に火力出せなくて何も出来なくて…ってなる

70 18/02/04(日)20:33:26 No.483030214

分かってない人にプラントオセロに何の意味も無いと教えてくれる良マップ

71 18/02/04(日)20:33:43 No.483030300

>とりあえずこれを買ってみた 十字キーとスティックの位置同じか…

72 18/02/04(日)20:33:43 No.483030306

この武器すげえ懐かしい…ってなるなたまに

73 18/02/04(日)20:33:50 No.483030353

>アーケードは下手したら明日位に新機体来るかな >残ってるのはZ.tか su2230739.jpg 真中のやつだけだね後は

74 18/02/04(日)20:34:23 No.483030497

支援もやりがいあるぞ

75 18/02/04(日)20:34:33 No.483030540

遊撃はまともな狙撃銃が無いから完全に劣化麻

76 18/02/04(日)20:34:41 No.483030578

はぁー楽しい……どうしてもう終わってしまうのだろう 本サービス開始はいつなのだろう

77 18/02/04(日)20:34:46 No.483030605

>M91ってやつのほうがいいのか >それと手榴弾じゃなくてクラッカーのがいいのね ヴォルペは目押しが要るからねM91はお守り程度に思ってて クラッカーは威力劣るけど爆発半径と着弾での爆発が使いやすい コアも殴りやすいし使い切る頃には死ぬ

78 18/02/04(日)20:35:00 No.483030679

フレンドリーファイアあるなんてしらなかったそんなの…

79 18/02/04(日)20:35:24 No.483030801

>su2230739.jpg >真中のやつだけだね後は え…アーケードの機体格好良いズルい

80 18/02/04(日)20:35:52 No.483030961

>遊撃はまともな狙撃銃が無いから完全に劣化麻 攻撃を食らうと迷彩のSPゲージ減るの知って大喜びしましたよ ゲーセンにも欲しい仕様だ

81 18/02/04(日)20:35:55 No.483030981

正式開始したらハードごと買うんじゃぐふふ あんまりいじめないでね

82 18/02/04(日)20:36:06 No.483031034

次世代機だから…

83 18/02/04(日)20:36:18 No.483031089

初心者支援でも再起と戦闘は大丈夫なんだけどセンサー問題があるんだよね… そのベース前あたりのセンサーはほとんど無駄ということにいつか気がつくことを祈るばかりだ

84 18/02/04(日)20:36:18 No.483031093

家庭用にも速攻で来るでしょ 出し控えてもガチャ回されなくなるだろうし

85 18/02/04(日)20:36:29 No.483031155

アケコンでふと思ったけど連射機能付きコントローラーでヴォルペ撃ったらどうなんだろ

86 18/02/04(日)20:36:32 No.483031165

>え…アーケードの機体格好良いズルい こいつらは4世代ぐらい上の機体だからな 今のベータは1世代

87 18/02/04(日)20:36:35 No.483031181

ヴォルペ難しいのか 威力あるしこっちの方がいいかなって使ってた

88 18/02/04(日)20:36:50 No.483031267

半年くらい後か…家建てないと…

89 18/02/04(日)20:37:00 No.483031325

>フレンドリーファイアあるなんてしらなかったそんなの… ノーダメで一部攻撃でよろけるだけだよ 基本的にわざとやらなければ問題なし

90 18/02/04(日)20:37:21 No.483031460

でもボダブレはトリガー引くと同時着弾だから目押しでも十分強いよ

91 18/02/04(日)20:37:26 No.483031480

使用ランキング1位のFAM来ないかな…

92 18/02/04(日)20:37:46 No.483031594

だいたい9月ぐらいのSインかな

93 18/02/04(日)20:37:48 No.483031601

>ヴォルペ難しいのか >威力あるしこっちの方がいいかなって使ってた 正式サービスになったらヴォルペCより上のクラスのヴォルペFAMっていうのがオススメだよ

94 18/02/04(日)20:37:57 No.483031655

コア凸中にコア手前で見方の砲撃でめっちゃ足止め食らったけど今回FFでスコアマイナス無いんだっけ

95 18/02/04(日)20:38:48 No.483031918

>だいたい9月ぐらいのSインかな 暑くなる前だから6月とかじゃないか

96 18/02/04(日)20:38:51 No.483031944

>ヴォルペ難しいのか >威力あるしこっちの方がいいかなって使ってた 慣れて使いこなして見せる!ってなら使い込むといいよ 慣れたら慣れただけの見返りはあるから スペック通りの火力出すには連射の目押しが慣れないとむずいから 初めてだと期待の操作してエイムして敵の弾避けてその上で目押し連射ってのがムズイからね

97 18/02/04(日)20:39:57 No.483032367

バリアとコング来たら何も言わない

98 18/02/04(日)20:40:34 No.483032551

こわいね気がつくとセンサーが一切ない自陣

99 18/02/04(日)20:40:45 No.483032622

支援で蘇生しながらボムチュウみたいなの走らすプレイしてる これ装備が揃うとレーダー以外の武装出てくる?

100 18/02/04(日)20:40:56 No.483032678

AC版だとちょっとβテストしたらすぐ新Verだったけど家庭用はどうかな

101 18/02/04(日)20:41:01 No.483032703

正式サービスはやっぱり久我スタートかな

102 18/02/04(日)20:41:43 No.483032963

>支援で蘇生しながらボムチュウみたいなの走らすプレイしてる >これ装備が揃うとレーダー以外の武装出てくる? いろんなタイプのセンサーがあるよ 例外もあるけど味方からよく思われない装備なので…

103 18/02/04(日)20:41:45 No.483032984

>支援で蘇生しながらボムチュウみたいなの走らすプレイしてる >これ装備が揃うとレーダー以外の武装出てくる? 滞空索敵弾を発射する!とかできる

104 18/02/04(日)20:41:52 No.483033027

>こわいね気がつくとセンサーが一切ない自陣 開幕支援2体ほど見るけど中盤以降全然いない

105 18/02/04(日)20:42:23 No.483033232

自分の位置がバグった Cプラ占拠してたらワープしてDプラの便所に入ったり 敵ベースで死んだと思ったら死因がCプラに置いてあった敵のセントリーだったり 俺はどこにいるんだ…

106 18/02/04(日)20:42:56 No.483033466

予想通り家庭用は糞回線でやるやついるからとんでもないバグ祭りだわ

107 18/02/04(日)20:43:09 No.483033543

マッチング繋がらねえ…一度入って連戦出来ないとダメだなこりゃ

108 18/02/04(日)20:43:10 No.483033555

>ヴォルペ難しいのか 基本的に連打を自分でやるのは難しいけどなれてエイムが高いと恐ろしい火力がでる 紅い人とかの戦闘見てくるといいよ

109 18/02/04(日)20:43:49 No.483033774

装備はガチャと素材かららしいけどダブった装備は素材化とかになるんだろうか

110 18/02/04(日)20:44:35 No.483034020

センサーは維持することで真価を発揮するからね 安易に死ににいけないから修理再起や罠で間接的に稼ぐのがポイント源

111 18/02/04(日)20:44:44 No.483034082

アーケードの時点でワープしてたじゃん

112 18/02/04(日)20:45:36 No.483034329

軽量が楽でいいんだけどなセンサーは

113 18/02/04(日)20:47:25 No.483034847

今日は勝ち戦で1回だけ3位とれたから満足だ

114 18/02/04(日)20:47:29 No.483034874

狙撃のSBRシリーズがほしいぜ

115 18/02/04(日)20:47:51 No.483034981

3点射の武器は3発目出た瞬間に次のクリックする目押しがちゃんと出来ないと弾が詰まってスペック通りの威力が出ない 重火のサワードバラージは別

116 18/02/04(日)20:48:02 No.483035033

このマップ変だから上位取れるね

117 18/02/04(日)20:48:08 No.483035062

もしかしてCPUと戦うやつのほうが初心者同士でやれたのかしら

118 18/02/04(日)20:49:18 No.483035405

そもそもベータで選ぶマップじゃないよこのセクター

119 18/02/04(日)20:49:21 No.483035418

>もしかしてCPUと戦うやつのほうが初心者同士でやれたのかしら 即効で終わりすぎて初心者かどうかもわからねぇ!

120 18/02/04(日)20:49:41 No.483035520

ビギナーは空気読んで戦わないと2分で終わってしまうし…

121 18/02/04(日)20:49:49 No.483035570

>もしかしてCPUと戦うやつのほうが初心者同士でやれたのかしら ビギナーは初心者から操作確認したい経験者まで幅広く適当にプレイしてます たまに我先にコア殴る人もいるけどそれはご愛嬌

122 18/02/04(日)20:50:34 No.483035801

経験者のが戸惑いそうだけどどうなんだろう

123 18/02/04(日)20:50:38 No.483035817

チャージャーの使い方コアにおにぎり投げ込むやり方なんかはCPU戦で是非練習して欲しい

124 18/02/04(日)20:50:52 No.483035893

アーケードでたまに渓谷がでるとあのスピードで一試合が終わります

125 18/02/04(日)20:51:19 No.483036015

ぶっちゃけお立ち台乗りたいだけならプラント相撲してればわりと誰でも取れるぞ! 勝ちを考え出すと変わってくる

126 18/02/04(日)20:51:23 No.483036039

>経験者のが戸惑いそうだけどどうなんだろう ゲーム内容自体はやることわかってるから慣れるだけだよ

127 18/02/04(日)20:51:36 No.483036093

ラスト1戦 6時間やりきってしまった

128 18/02/04(日)20:51:42 No.483036122

ビギナーの方は基本的には初心者だけど 初心者じゃなくても色々試してみたい人がテストの場としてやってる可能性はある

129 18/02/04(日)20:51:51 No.483036168

>経験者のが戸惑いそうだけどどうなんだろう 経験者であるほど現状の凸止めにくさを理解して凸屋になるんじゃないかな…

130 18/02/04(日)20:52:00 No.483036204

>そもそもベータで選ぶマップじゃないよこのセクター ロケット発射とかあるから負荷テストが目的なんだろ

131 18/02/04(日)20:52:29 No.483036310

次のテストは来週だっけ

132 18/02/04(日)20:52:46 No.483036395

今凸止められるの生マインしかないからな

133 18/02/04(日)20:53:36 No.483036634

ロケット発射を理解して無くて4回くらい死にましたよ私は ベースで待ってたらシュポーンして気付いた

134 18/02/04(日)20:54:11 No.483036758

初期ACで防衛麻は無理があった

135 18/02/04(日)20:54:26 No.483036829

只やバインドマインなんかの当てやすい罠がないのはキツいよなぁ

136 18/02/04(日)20:54:52 No.483036928

手首壊れるわ

137 18/02/04(日)20:55:03 No.483036978

操作は完全に慣れた 十字キーとタッチパネルは人差し指で押すね タッチパネル押してマップ開いてそこからベース防衛チャット出すのが楽でいい パッドを左手で持って右腕に押し付けてホールドするスタイルを確立した

138 18/02/04(日)20:55:26 No.483037084

久しぶりにやってわかったのはうんこ座り死ねということだ あいつら前にでない

139 18/02/04(日)20:56:05 No.483037245

陣取り合戦が基本だから 前出ろや!

140 18/02/04(日)20:56:26 No.483037339

前に出る人を援護するね!

141 18/02/04(日)20:57:00 No.483037486

>陣取り合戦が基本だから そんなわけないでしょ…

142 18/02/04(日)20:57:28 No.483037589

あと一回マッチしてくれ!

143 18/02/04(日)20:57:32 No.483037611

遊撃弱いかなぁ結構一位になれるけど むしろここからどんなすごい装備が追加されるんです?

144 18/02/04(日)20:57:45 No.483037658

後ろでひたすら狙撃するならベース防衛も任せるからな頼むぞ

145 18/02/04(日)20:57:56 No.483037710

βの時点で初心者にあんまり無茶言うなよな!

146 18/02/04(日)20:58:03 No.483037736

前に出ろやって言う人は前で死ぬと引くこと覚えろっていうダブスタかましてくるから基本信用してない

147 18/02/04(日)20:58:03 No.483037738

オセロではなく陣を維持しないと意味ないんじゃよ

148 18/02/04(日)20:58:13 No.483037776

>むしろここからどんなすごい装備が追加されるんです? 一発15000の狙撃銃とかあるぞ!!

149 18/02/04(日)20:58:24 No.483037830

遊撃はptは稼ぎやすい 勝因に関わるゲームメイクは難しい

150 18/02/04(日)20:59:05 No.483038002

AC版では強襲が剣持たないってアセンはできるの? これ心底いらない…

151 18/02/04(日)20:59:20 No.483038070

>むしろここからどんなすごい装備が追加されるんです? 空飛ぶ先生とか爆発する狙撃銃とか背中から生えてくる先生とか

152 18/02/04(日)20:59:43 No.483038169

>AC版では強襲が剣持たないってアセンはできるの? >これ心底いらない… 槍があるじゃろ ACのトッププレーヤーはみんなつけてる

153 18/02/04(日)21:00:06 No.483038273

>AC版では強襲が剣持たないってアセンはできるの? >これ心底いらない… そのうちそこにある槍が欲しくなってくる 凸屋に注射が刺さってるから

154 18/02/04(日)21:00:09 No.483038294

空飛んで移動する先生はクソ武器だから追加されても使うんじゃないぞ

155 18/02/04(日)21:00:11 No.483038304

おつかれー

156 18/02/04(日)21:00:22 No.483038354

今日はうまあじ派が戦場を蹂躙しててひどかった…

157 18/02/04(日)21:00:26 No.483038370

>AC版では強襲が剣持たないってアセンはできるの? >これ心底いらない… 持たないのは出来ないけど軽い近接武器があるのでそれを選ぶ

158 18/02/04(日)21:00:44 No.483038459

>前に出ろやって言う人は前で死ぬと引くこと覚えろっていうダブスタかましてくるから基本信用してない 前で死ぬ方がいいに決まってるだろ! 後はマップ見ようね!

159 18/02/04(日)21:00:53 No.483038507

近接持たないとか何のために麻乗るんです?

160 18/02/04(日)21:01:01 No.483038544

>AC版では強襲が剣持たないってアセンはできるの? >これ心底いらない… 剣からビーム出たり剣からビーム砲発射したりできるぞ!

161 18/02/04(日)21:01:27 No.483038668

>近接持たないとか何のために麻乗るんです? コア凸…ですかね

162 18/02/04(日)21:01:40 No.483038732

オープンはいつですか

163 18/02/04(日)21:01:55 No.483038796

いつの間にか孤立してるパターン多くてな

164 18/02/04(日)21:02:04 No.483038843

俺が転生者相手に頑張って防衛するからお前らは自陣で当たらない弾撃つよりプラ取れや!とは何度も思った

165 18/02/04(日)21:02:07 No.483038854

遊撃重火はちゃんと前でて4:1くらいのキルレシオないとダメだよね~とかが割と言われてるからね… 特に重火

166 18/02/04(日)21:02:11 No.483038870

結局その時の最適な行動は、その状況によって変わるから前にでろ下がれをシチュエーション無しで語るのは不毛

167 18/02/04(日)21:02:13 No.483038888

「」ちゃんでも陣取りとか言ってる人がいるのは驚く

168 18/02/04(日)21:02:53 No.483039067

今日は昨日の反省を踏まえてⅢⅢ42Ⅰで凸ったり象さんを振り回してきました たのしい!

169 18/02/04(日)21:03:12 No.483039176

プラントは取って維持しないとしんどいのは間違いないからな…

170 18/02/04(日)21:03:39 No.483039308

裏取りだけでもだめなのだ 正攻法だけでもだめなのだ

171 18/02/04(日)21:03:53 No.483039373

>特に重火 後方で援護する!

172 18/02/04(日)21:03:53 No.483039376

BもしくはDを敵に維持されると負けだから今日一日陣取りって認識だったよ

173 18/02/04(日)21:03:59 No.483039402

あー終わった終わった 凸防衛ばっかやってたけどやっぱ突っ込んでくる奴止めるのは楽しいわ

174 18/02/04(日)21:03:59 No.483039404

ダブスタっていうかその時によって違うのは当たり前だしな…

175 18/02/04(日)21:04:17 No.483039479

いやライン上げは重要だし圧殺される試合も多いよ 防衛出来るだけの装備がないから凸ゲーにならざるをえないけど

176 18/02/04(日)21:04:28 No.483039534

>プラントは取って維持しないとしんどいのは間違いないからな… 正直無理にとって防衛固められるより維持して攻めさせた方がいいしな

177 18/02/04(日)21:04:32 No.483039554

実力に差あると普通に徐々に徐々に押されて力負けするこれどうしょうもねぇなって試合も良くある

178 18/02/04(日)21:04:33 No.483039555

>>特に重火 >後方で援護する! 昨日は橋渡れや!ってシーンが多々あって懐かしかった

179 18/02/04(日)21:04:57 No.483039655

6割勝利で2割お立ち台だったしこんなものだろう

180 18/02/04(日)21:05:15 No.483039742

このゲームじゃ凸が来てるかキルデス戦以外に下がる選択肢は無いよ

181 18/02/04(日)21:05:24 No.483039795

味方全体が負けてっとほんとどうしようもないからね これは割り切るしかない

182 18/02/04(日)21:05:36 No.483039865

陣取りをCプラでドンパチすることと同じと考えるならそれはダメだけど敵陣側のプラントなんて奪いにいくもんだよ

183 18/02/04(日)21:05:51 No.483039942

>いやライン上げは重要だし圧殺される試合も多いよ 上げるだけ抜けられるリスクあるし ライン上げるゲームじゃないよ

184 18/02/04(日)21:05:54 No.483039955

あら再来週の土日もβあるのか でも仕事で多分遊べねえ

185 18/02/04(日)21:06:04 No.483040010

インボバラ凸とかやってるやついるしマジ性格わりーなって感じ

186 18/02/04(日)21:06:08 No.483040039

>このゲームじゃ凸が来てるかキルデス戦以外に下がる選択肢は無いよ つまり凸られたら下がるんジャン!

187 18/02/04(日)21:06:16 No.483040077

開幕敵の凸が通ってる間はプラント優勢だったのが 徐々にプラント取られて自陣手前まで塗り替えられた時はもう負け覚悟した

188 18/02/04(日)21:06:18 No.483040083

最後の試合バンバン凸飛んで来てなんなんぬ…って感じだった

189 18/02/04(日)21:06:32 No.483040136

家庭用機?

190 18/02/04(日)21:06:42 No.483040186

終わったー! 6時間ぶっ続けで出来るくらい楽しかった

191 18/02/04(日)21:06:43 No.483040197

ライン上げすぎたら凸られる危険性も上がるしな

192 18/02/04(日)21:06:58 No.483040262

日本のゲーム?

193 18/02/04(日)21:07:18 No.483040343

>上げるだけ抜けられるリスクあるし >ライン上げるゲームじゃないよ そうなの?基本はリスクを負いながらもラインあげるゲームだと思った

194 18/02/04(日)21:07:23 No.483040369

これまでやったロボットゲームだと格闘する時にかってにブーストしてくれたけど これだとそういうのないから自分で移動して切りつけないと駄目なのね…

195 18/02/04(日)21:07:55 No.483040525

だんだん操作に慣れて来たけど高速機体使うと全然弾が当てられない…

↑Top