18/02/04(日)19:00:01 すげえ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)19:00:01 No.483004315
すげえかっこいい
1 18/02/04(日)19:01:49 No.483004698
だろぅ? 黒海最強なんだ兄さんは!
2 18/02/04(日)19:05:11 No.483005426
キエフ級は核戦争になることも想定されてたんで30kt級の核弾頭が至近距離で爆発しても戦闘を継続出来るように装甲されていたって聞いた
3 18/02/04(日)19:06:26 No.483005716
対潜水艦の鬼
4 18/02/04(日)19:08:11 No.483006147
書き込みをした人によって削除されました
5 18/02/04(日)19:08:39 No.483006251
艦は大丈夫でも人は死にますよね核は
6 18/02/04(日)19:09:27 No.483006454
>キエフ級は核戦争になることも想定されてたんで30kt級の核弾頭が至近距離で爆発しても戦闘を継続出来るように装甲されていたって聞いた あの…艦はもつだろうけど中の人は…
7 18/02/04(日)19:09:36 No.483006483
>対潜水艦の鬼 ヘリ36機搭載とか何と戦う気でいたんだ
8 18/02/04(日)19:09:43 No.483006513
カラーリングが卑怯
9 18/02/04(日)19:10:32 No.483006712
>あの…艦はもつだろうけど中の人は… 外にいる人は死ぬだろうけど艦内は大丈夫なんじゃないかな…多分
10 18/02/04(日)19:10:58 No.483006846
大きくてゴツくて重武装で航空機も結構な数運用できるって凄いよね…
11 18/02/04(日)19:11:55 No.483007060
鋼鉄の咆哮でおもわず作ってしまいたくなるような軍艦だ
12 18/02/04(日)19:12:18 No.483007152
至近距離で核攻撃喰らったら艦は浮いてるかもしれないけど… 人間はともかくレーダーや電子機器が全滅では…
13 18/02/04(日)19:12:55 No.483007279
カタログで船型の料理の皿かなと思っちゃった 良いのかこの彩色
14 18/02/04(日)19:13:12 No.483007351
米原潜の為の対潜力!
15 18/02/04(日)19:14:45 No.483007701
搭載するVTOL機を護衛機とし 搭載するヘリで潜水艦を倒し 対空火器で襲来する西側航空機やミサイルを迎撃しP-500をアメリカ空母に叩き込む キーロフ級と同じく決戦兵器よキエフ級は
16 18/02/04(日)19:15:07 No.483007825
エレベーター何処にあるんだコレ、艦橋の後ろ部分か
17 18/02/04(日)19:16:02 No.483008048
>至近距離で核攻撃喰らったら艦は浮いてるかもしれないけど… >人間はともかくレーダーや電子機器が全滅では… 艦が浮いてて人が生きてれば何とかなるさ
18 18/02/04(日)19:16:24 No.483008145
カタログで物凄いスライドしているように見えた
19 18/02/04(日)19:16:38 No.483008194
>キーロフ級と同じく決戦兵器よキエフ級は そんな怪物が日本海にいたんだから怖い
20 18/02/04(日)19:16:38 No.483008201
>黒海最強なんだ兄さんは! NATO「地中海でまってるぜぇ!」
21 18/02/04(日)19:17:26 No.483008348
この土管みたいなミサイルの山! ザッツ東側艦船!
22 18/02/04(日)19:17:38 No.483008395
乗ってる飛行機がゴミなこと以外は脅威
23 18/02/04(日)19:17:52 No.483008445
アメリカ空母と原潜刺し違えても殺すガール
24 18/02/04(日)19:18:08 No.483008519
艦隊に核攻撃有効じゃないね やっぱり核攻撃は都市部に行うべきだね ってクロスロードの報告書が言ってた
25 18/02/04(日)19:18:19 No.483008562
これを無理やり純空母にしたバクーすごくね?
26 18/02/04(日)19:19:10 No.483008754
艦隊防空システムに対艦ミサイルにVTOL戦闘機にちょっとやりすぎな武装いいよね…
27 18/02/04(日)19:19:39 No.483008867
被弾したらミサイルに誘爆したりしないんだろうか
28 18/02/04(日)19:19:58 No.483008952
アメリカみたいに空母艦隊組めないから基本自衛のソ連海軍 空母だろうとアホみたいにミサイル積む
29 18/02/04(日)19:21:08 No.483009244
横に滑走路付けるのはあんまり見ない気がする
30 18/02/04(日)19:21:19 No.483009311
SA-N-3のレーダーが好き
31 18/02/04(日)19:21:41 No.483009386
>被弾したらミサイルに誘爆したりしないんだろうか 同じ疑問をアメリカ海軍士官も持っててソ連海軍士官に聞いてみたところ 「おまえらのミサイルが俺たちに届くころには俺たちにミサイルはないから問題ない」と答えたと
32 18/02/04(日)19:21:55 No.483009436
こいつが現役の頃の海自ってしらね型とかがいちばん大きい戦闘艦だったんだよね…
33 18/02/04(日)19:22:04 No.483009469
>空母だろうと 巡洋艦!巡洋艦です!
34 18/02/04(日)19:22:09 No.483009485
モントルー条約ギリギリセーフ
35 18/02/04(日)19:22:53 No.483009638
エグゾセには弱そう
36 18/02/04(日)19:23:00 No.483009669
ホテルになったり行方不明になったり忙しい姉妹 末妹だけインド海軍で空母してる
37 18/02/04(日)19:23:07 No.483009689
東側のレーダーとかの電子機器ってあんまり性能いいイメージがない
38 18/02/04(日)19:23:24 No.483009763
載せる予定だったYak-141がおじゃんになってなかったらね
39 18/02/04(日)19:23:41 No.483009818
>横に滑走路付けるのはあんまり見ない気がする そりゃ合成風力利用する為に進行方向と同じ向きにしてるんだから横向きにする意味がなさすぎる
40 18/02/04(日)19:23:55 No.483009871
>東側のレーダーとかの電子機器ってあんまり性能いいイメージがない 詳しい性能は知らんけどキエフ級のはちゃんとフェーズドアレイレーダーだよ
41 18/02/04(日)19:23:59 No.483009891
>艦隊に核攻撃有効じゃないね >やっぱり核攻撃は都市部に行うべきだね >ってクロスロードの報告書が言ってた 完全対策が難しい電磁波兵器としてリンクシステム破壊には使えるのでは
42 18/02/04(日)19:24:11 No.483009967
バカめ最大レンジとかはすごいだぞ東側のレーダー技術 戦闘機初のフェイズドアレイレーダー搭載もソ連だ
43 18/02/04(日)19:24:58 No.483010157
そんな超絶強い決戦兵器たちはどうしていなくなったの?
44 18/02/04(日)19:25:10 No.483010208
しょっちゅう火災起こして何人か死んでるイメージ
45 18/02/04(日)19:26:05 No.483010436
対艦巡航ミサイルはどうなのよ
46 18/02/04(日)19:26:14 No.483010477
小型化する気ゼロな以外は優秀だよねソ連の電子兵装
47 18/02/04(日)19:26:43 No.483010599
>そんな超絶強い決戦兵器たちはどうしていなくなったの? ソビエトが崩壊して維持出来なくなった あとSLBMが発達して戦略原潜も危険な海域に行かなくなったんで無理にキエフ級で守る必要もなくなった
48 18/02/04(日)19:26:49 No.483010626
>そんな超絶強い決戦兵器たちはどうしていなくなったの? 動かすお金がなくなって港で手持ち無沙汰してたらいよいよ使うにも故障だのなんだのでスクラップにして端金にした でいいんだよな
49 18/02/04(日)19:26:52 No.483010638
この時代のソ連の船のミサイルの積み方のカッコよさは異常(のの連続)
50 18/02/04(日)19:27:24 No.483010793
SSMどかして甲板広くすればいいのに
51 18/02/04(日)19:27:29 No.483010815
>小型化する気ゼロな以外は優秀だよねソ連の電子兵装 強いものはでかいという単純な原理
52 18/02/04(日)19:27:58 No.483010938
>そんな超絶強い決戦兵器たちはどうしていなくなったの? お金がない 整備できない 動かない かなしみ…
53 18/02/04(日)19:28:07 No.483010971
こいつの発展型がクズネツォフなんだっけ
54 18/02/04(日)19:28:54 No.483011164
>こいつの発展型がクズネツォフなんだっけ だっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけだっけ
55 18/02/04(日)19:28:59 No.483011185
つまりスレ画はソ連版いずも?
56 18/02/04(日)19:29:43 No.483011401
>>あの…艦はもつだろうけど中の人は… >外にいる人は死ぬだろうけど艦内は大丈夫なんじゃないかな…多分 まあ食らって見ないことにはな…
57 18/02/04(日)19:29:46 No.483011414
Yak-38とかいう粗大ゴミ
58 18/02/04(日)19:29:57 No.483011463
デカくてカッコいい装備はだいたい小型化できなかった末路 小型化できたメリケンの軍艦は凄いつまらない見た目になった
59 18/02/04(日)19:30:03 No.483011495
クズネツォフだけどソ連崩壊の時は部品からシーフランカーまで乗員が盗んで売ってたらしいからねロシア帝国崩壊の時みたいだ
60 18/02/04(日)19:30:26 No.483011601
核兵器は衝撃波と熱はすごいけど 逆に衝撃波と熱に耐える装甲があると微妙になる
61 18/02/04(日)19:30:26 No.483011603
重武装でもあるからひゅうが型の方が近いがぶっちゃけこいつオンリーワンの構成だと思う
62 18/02/04(日)19:30:49 No.483011710
>クズネツォフだけどソ連崩壊の時は部品からシーフランカーまで乗員が盗んで売ってたらしいからねロシア帝国崩壊の時みたいだ 試作シーフランカー売ったのはウクライナだかんな!?
63 18/02/04(日)19:31:31 No.483011936
実戦することなくソ連が崩壊してしまったのがもったいない
64 18/02/04(日)19:31:33 No.483011951
>核兵器は衝撃波と熱はすごいけど >逆に衝撃波と熱に耐える装甲があると微妙になる そんな熱核攻撃に耐えるAFVや航空機や艦船存在するの…?
65 18/02/04(日)19:31:40 No.483011992
ポスト?
66 18/02/04(日)19:31:40 No.483011996
中国ではこの全部入りのスーパー艦船をそのままホテルにして誰でも寝泊まりできると聴いた
67 18/02/04(日)19:32:11 No.483012187
艦載機がどうしようもないレベルの子 F35お前のおばあちゃんだ
68 18/02/04(日)19:32:13 No.483012192
>試作シーフランカー売ったのはウクライナだかんな!? ああごめんフランカーの部品ね言葉不足だった
69 18/02/04(日)19:32:15 No.483012205
空母にまでごっつい対艦ミサイル搭載しようとするのはソ連だけ!
70 18/02/04(日)19:34:10 No.483012729
>空母にまでごっつい対艦ミサイル搭載しようとするのはソ連だけ! 対艦ミサイル自体を装備するのは珍しくないし…
71 18/02/04(日)19:34:16 No.483012763
戦うことしか考えてないんだよな東側というかソ連艦船は 美しくない
72 18/02/04(日)19:34:24 No.483012795
こういう空母とかの格好良さがよく分からないんだけど 魅力を感じている人は具体的にどんな所をカッコイイ!って思ってるの?
73 18/02/04(日)19:35:13 No.483013014
こいつだっけ スエズ通る時に本来の艦種だと通れないから「巡洋艦!巡洋艦です!」で押し通した奴
74 18/02/04(日)19:35:20 No.483013056
>魅力を感じている人は具体的にどんな所をカッコイイ!って思ってるの? 大きい機械ってのはそれだけでひとつのロマンだ おまけに色々ついている
75 18/02/04(日)19:35:53 No.483013211
>こういう空母とかの格好良さがよく分からないんだけど >魅力を感じている人は具体的にどんな所をカッコイイ!って思ってるの? 兵器の美しい醜いは大体言い掛かりだと思って良いよ 自国兵器ならどんなのでも美しい言うし 敵国兵器ならどんなのでも醜い言うのが人情だ
76 18/02/04(日)19:36:00 No.483013244
>こいつだっけ >スエズ通る時に本来の艦種だと通れないから「巡洋艦!巡洋艦です!」で押し通した奴 こいつはソ連海軍内の派閥争いのせいで空母になれなかった子じゃなかったか
77 18/02/04(日)19:36:17 No.483013337
ソ連兵器は基本的に欧米が除いちゃいけないと思ってる要素を簡単に捨てていく所が潔いというか色んなものを軽視してるというか
78 18/02/04(日)19:36:34 No.483013432
正直中国人にはコピーすら出来ない技術だと思う
79 18/02/04(日)19:36:45 No.483013509
>兵器の美しい醜いは大体言い掛かりだと思って良いよ >自国兵器ならどんなのでも美しい言うし >敵国兵器ならどんなのでも醜い言うのが人情だ つまりこれを褒めているのは東側のスパイというわけか
80 18/02/04(日)19:36:58 No.483013569
この武骨な感じは西側にはない魅力
81 18/02/04(日)19:38:04 No.483013835
空母に対潜能力いるの?取っちゃえ
82 18/02/04(日)19:38:15 No.483013899
>正直中国人にはコピーすら出来ない技術だと思う でも彼らわりと制約少ない状況でトライ&エラーできるから バカにできん
83 18/02/04(日)19:38:47 No.483014019
>レーダーや電子機器が全滅では… 戦闘機ですら核戦争想定した対策してあったし艦艇だって耐える想定してるならそれ相応の対策してある気がする
84 18/02/04(日)19:38:51 No.483014045
創意工夫と柔軟な発想と言いたまえ
85 18/02/04(日)19:39:39 No.483014308
>>正直中国人にはコピーすら出来ない技術だと思う >でも彼らわりと制約少ない状況でトライ&エラーできるから >バカにできん その前に国が傾きそうな...
86 18/02/04(日)19:40:06 No.483014407
兵器の美醜は機能美にあるのでは
87 18/02/04(日)19:40:14 No.483014444
>ホテルになったり行方不明になったり忙しい姉妹 >末妹だけインド海軍で空母してる バクーもインドにドナドナされた時にスキージャンプ甲板に改装されてるからこのスタイルを踏襲してる舟はなくなり申した…
88 18/02/04(日)19:40:14 No.483014445
甲板赤いのは何か理由あるの
89 18/02/04(日)19:40:17 No.483014459
>でも彼らわりと制約少ない状況でトライ&エラーできるから >バカにできん 全体主義国家だから一回決めたらやるまでのスピードが凄いからな… 失敗した時のリスクも凄いデカいけど
90 18/02/04(日)19:40:53 No.483014581
ロシアはミサイルに信用おきすぎでは…
91 18/02/04(日)19:40:54 No.483014587
>その前に国が傾きそうな... 中共はとっとと自壊してほしい
92 18/02/04(日)19:40:54 No.483014590
>そんな熱核攻撃に耐えるAFVや航空機や艦船存在するの…? 船は穴開けるか竜骨折るとかしないと沈まないから… 撃退はできるだろうけど撃沈は難しいねってなった
93 18/02/04(日)19:40:58 No.483014611
>兵器の美醜は機能美にあるのでは 駄作機は軒並みダサイから機能美はやっぱあると思う
94 18/02/04(日)19:41:14 No.483014700
戦後ソ連艦船のカッコイイところは ・束にして積み上げるところ ・丸い球が付いてるところ(これは欧州艦も同じだが)
95 18/02/04(日)19:41:53 No.483014861
>甲板赤いのは何か理由あるの 寒いから暖色のほうが受けがいいとかだったりして
96 18/02/04(日)19:42:16 No.483014997
全部盛りって男の子だよね
97 18/02/04(日)19:42:45 No.483015122
>>その前に国が傾きそうな... >中共はとっとと自壊してほしい 2020年ごろにはそろそろ終わるだろうね そしたら中国って恒例の王朝交代による文明リセットがまた始まる
98 18/02/04(日)19:42:49 No.483015139
米露ともに実験してみて艦船は案外原爆に耐えると分かったから冷戦期いまから見ると過剰ともいえる核防御能力を持たせた訳で
99 18/02/04(日)19:42:57 No.483015174
アメリカの核実験でも結構沈まなかった標的艦
100 18/02/04(日)19:43:09 No.483015231
>甲板赤いのは何か理由あるの スラブ圏内は赤が神聖な色だからかな…?
101 18/02/04(日)19:43:25 No.483015294
>・丸い球が付いてるところ(これは欧州艦も同じだが) たまに丸いのが立派過ぎて気象関係の観測船かなんかかと思うようなのがいる
102 18/02/04(日)19:43:25 No.483015300
まさはるおじさんの願いは届かない
103 18/02/04(日)19:43:44 No.483015372
>空母にまでごっつい対艦ミサイル搭載しようとするのはソ連だけ! イタリア…
104 18/02/04(日)19:43:59 No.483015444
>ロシアはミサイルに信用おきすぎでは… 人間とどっちが信用出来るのだろうか
105 18/02/04(日)19:44:22 No.483015555
>船は穴開けるか竜骨折るとかしないと沈まないから… >撃退はできるだろうけど撃沈は難しいねってなった 撃沈しなくたって中の電子機器や人間は熱線と放射線に耐えれないと思うけど 現にEMP兵器や低出力核ミサイルはロシア軍が配備してるじゃん?
106 18/02/04(日)19:44:54 No.483015737
中国崩壊説もここ10年以上ずっと言われてる…
107 18/02/04(日)19:45:16 No.483015832
いつになったら崩壊するんだろうね
108 18/02/04(日)19:45:18 No.483015844
キーロフといいソ連は巡洋艦好きね
109 18/02/04(日)19:45:45 No.483015969
中国の兵器なんて何一つ使いものになる訳ないじゃん まずもってして中国製だぞ 恐れるに足りない 海自の現行戦力でも瞬く間に大陸に封じ込められるだろう
110 18/02/04(日)19:45:56 No.483016019
対艦ミサイルでアウトレンジされて 何もしないうちに無力化されるだろう
111 18/02/04(日)19:46:31 No.483016173
ID出されたい使い物にならないバカが湧いてきたぞ
112 18/02/04(日)19:46:43 No.483016243
中共がアレしちゃうと中国が地方軍閥による群雄割拠状態になってアジア全域が不安定化するのだけれども
113 18/02/04(日)19:47:34 No.483016489
潜水艦をやっつけるのってなにが効果的なの?
114 18/02/04(日)19:47:54 No.483016599
>撃沈しなくたって中の電子機器や人間は熱線と放射線に耐えれないと思うけど 耐核考えてる艦が電子機器のEMP防御を考えてないわけがないと思わないか 放射線だって遮蔽物があれば即死するわけじゃないぞ
115 18/02/04(日)19:47:56 No.483016614
>中国崩壊説もここ10年以上ずっと言われてる… 中共が崩壊して欲しい人たちが言い続けてるだけだからね
116 18/02/04(日)19:48:03 No.483016650
>中共がアレしちゃうと中国が地方軍閥による群雄割拠状態になってアジア全域が不安定化するのだけれども 今のアジアが不安定になってる原因が中国の侵略主義だろ
117 18/02/04(日)19:48:08 No.483016679
>・丸い球が付いてるところ(これは欧州艦も同じだが) 分かる アドミラルゴルシコフ級とかあとは英海軍の45型いいよね…
118 18/02/04(日)19:48:20 No.483016732
>中共がアレしちゃうと中国が地方軍閥による群雄割拠状態になってアジア全域が不安定化するのだけれども そのへんなんとか穏便にいかんものかねえ 端っこのほうがいろいろ独立するのはオッケーとして
119 18/02/04(日)19:49:07 No.483016949
>中国崩壊説もここ10年以上ずっと言われてる… 00年以降のネットでは韓国崩壊説が事あるごとに盛り上がるけど一回も実現してないよね
120 18/02/04(日)19:49:33 No.483017059
>中共がアレしちゃうと中国が地方軍閥による群雄割拠状態になってアジア全域が不安定化するのだけれども 日本に海で隣接してる沿岸勢力とかはむしろ権力維持のために西側にすり寄ってくるのでは
121 18/02/04(日)19:49:44 No.483017121
>耐核考えてる艦が電子機器のEMP防御を考えてないわけがないと思わないか >放射線だって遮蔽物があれば即死するわけじゃないぞ だから核攻撃や電磁パルス対策されてる具体的な艦船を挙げてください?
122 18/02/04(日)19:49:54 No.483017152
大事なのはnキロメートル先の核爆発で中の人間が一定数以上一定時間活動可能な事だから…
123 18/02/04(日)19:49:55 No.483017162
K国はわりとどうでもいい
124 18/02/04(日)19:50:09 No.483017224
>潜水艦をやっつけるのってなにが効果的なの? 原潜じゃないと定期的に水面に浮き上がらなくちゃいけないので 潜水艦の周りを長時間飛んでいられるようなヘリが強い この艦はそのヘリを使って超範囲のフォーメーション組んでるからヤバい
125 18/02/04(日)19:50:19 No.483017282
>>中国崩壊説もここ10年以上ずっと言われてる… >00年以降のネットでは韓国崩壊説が事あるごとに盛り上がるけど一回も実現してないよね 韓国はチキン屋の例を挙げずとももう経済的には実質崩壊してる
126 18/02/04(日)19:50:52 No.483017445
>00年以降のネットでは韓国崩壊説が事あるごとに盛り上がるけど一回も実現してないよね 勝ち組企業と一部公務員以外の社会は崩壊した これは世界レベルで起きてる 俺の予想通りや
127 18/02/04(日)19:50:56 No.483017461
>K国はわりとどうでもいい 経済的にも日本に全然メリットないしなあ日韓関係
128 18/02/04(日)19:51:54 No.483017712
中国が今以上に不安定化したら輸入輸出で頼ってる日本だって 巻き添えを食わないわけがないと思うんだけどな っていうか日本以外にも全世界的に影響あるだろ
129 18/02/04(日)19:54:18 No.483018419
>中国崩壊説もここ10年以上ずっと言われてる… お金があるから世界中の技術や技術者を引っ張ってきて自らの糧にしまくってて好循環を作れてて むしろ日本が落ち目というか
130 18/02/04(日)19:56:01 No.483018987
まあ実際共産党倒れたとしても そうそう体質とか変わらんだろうしなあ (ロシアを見ながら
131 18/02/04(日)19:56:19 No.483019116
中国コケたらフィギュアとか食玩とか壊滅だぞいいのかお前ら
132 18/02/04(日)19:56:22 No.483019133
楽しい話がしたい
133 18/02/04(日)19:56:43 No.483019255
>だから核攻撃や電磁パルス対策されてる具体的な艦船を挙げてください? ニミッツ級かな…
134 18/02/04(日)19:57:01 No.483019343
>中国コケたらフィギュアとか食玩とか壊滅だぞいいのかお前ら 既に越南に工場移転してるよ