18/02/04(日)16:31:16 NMAXええよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)16:31:16 No.482976260
NMAXええよ
1 18/02/04(日)16:35:35 No.482976885
PCXとどっちがいい?
2 18/02/04(日)16:37:25 No.482977180
最近スクーターもいいなって思うようになってきた
3 18/02/04(日)16:38:26 No.482977376
これの赤とか結構嫌いじゃない見た目
4 18/02/04(日)16:39:09 No.482977498
>PCXとどっちがいい? 残酷なことを…
5 18/02/04(日)16:39:10 No.482977502
またがった時の見た目のおっさん臭ささえ許容できればリード125が同クラス帯で実質最強の乗り物と聞く
6 18/02/04(日)16:39:52 No.482977654
通勤ならアドレス そうでないなら好きな方で
7 18/02/04(日)16:42:49 No.482978145
あんまり50ccと見た目が変わらない原2は好みじゃなくて…
8 18/02/04(日)16:45:30 No.482978606
アクシスZもええよ
9 18/02/04(日)16:47:13 No.482978884
今のが乗れなくなったらスレ画の赤かPCXの青が欲しい
10 18/02/04(日)16:49:27 No.482979270
RV125i走行中は快適なんだけど止める場所に苦労するんだ 次はPCXかNMAXにしたい
11 18/02/04(日)16:51:12 No.482979572
ガンダムの目みたいなライトじゃなければ欲しい と思ったらマジェSがかっこよくなったからそっちでいいやになった… 大型のキャリアあっちにも出ないかな
12 18/02/04(日)16:52:13 No.482979745
この辺なら新車に箱やらなんやら付けて50万行かない?
13 18/02/04(日)16:52:54 No.482979871
リードは収納が素晴らしい
14 18/02/04(日)16:53:34 No.482979964
コンパクトというか幅の狭い原二が欲しい
15 18/02/04(日)16:56:12 No.482980393
AEROXが気になる
16 18/02/04(日)17:00:01 No.482981021
アジアでは異常に売れたけど50ccのオリジナルの良さを若干活かせなかったズーマーXは少し残念だったと思う
17 18/02/04(日)17:01:52 No.482981331
>コンパクトというか幅の狭い原二が欲しい >アドレス
18 18/02/04(日)17:07:21 No.482982210
仕事で色々乗ったけど走りっていうかエンジンの振動が一番スムーズで加速がなめらかなのがPCX 図体のわりには元気よく加速するけどうるせーのがNMAX リードシグナスは正直よく違いが分からなかった ぶっちゃけこのクラスでの動力性能なんてカブでも選ばん限り大差ないんだろうけど
19 18/02/04(日)17:09:09 No.482982504
アクシスZがええよ
20 18/02/04(日)17:10:48 No.482982788
ハイブリッドPCXは一度乗ってみたい
21 18/02/04(日)17:11:05 No.482982838
250で新しいの出ないかな…
22 18/02/04(日)17:12:02 No.482983001
>250で新しいの出ないかな… 出たばっかじゃねーか
23 18/02/04(日)17:12:08 No.482983015
>250で新しいの出ないかな… 250の熱量が125-150に行っちゃった感あるね
24 18/02/04(日)17:13:04 No.482983191
アドレスはなんであんなにイモ臭い見た目に…
25 18/02/04(日)17:13:45 No.482983325
初代PCXが出たばっかのころ余りにもエコカーっぽい今までにないデザインだったもんだから バイク知らない人から「それハイブリッド?」って聞かれたとかいう嘘っぽい噂があったけど まさか本当にハイブリッドになるとは
26 18/02/04(日)17:15:53 No.482983743
>アドレスはなんであんなにイモ臭い見た目に… そりゃ売れねーからでしょ 国内はPCXとスレ画とシグナスとリードとでほぼ需要満たされてるし 昔の元気良かったアドレスが規制でもう作れないんだから海外モデル引っ張ってくるくらいしかやることない
27 18/02/04(日)17:16:22 No.482983828
住宅街で乗るなら静かな方がいいねえ
28 18/02/04(日)17:16:53 No.482983911
XMAXはなんか少年の心をくすぐられるな…
29 18/02/04(日)17:19:30 No.482984396
今時の原2はみんなノーマルなら超静かだよ 何故か怪しげな格安フルエキ入れて下痢便サウンドにするライダーが後を断たないけど
30 18/02/04(日)17:19:58 No.482984486
トリシティも155が出たことだし 排気量を4.5倍くらいにして車輪を1つ増やしたバイク出してくれないかな 具体的に言うとGRIZZLYみたいな
31 18/02/04(日)17:24:50 No.482985456
EVのPCXが航続距離100キロくらいなら欲しい レシプロエンジンに拘りはないし収納はバイク便箱にする
32 18/02/04(日)17:25:38 No.482985615
>ハイブリッドPCXは一度乗ってみたい 未来感が凄い