18/02/04(日)16:24:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)16:24:04 No.482975124
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/04(日)16:24:43 No.482975242
おまえーっ!
2 18/02/04(日)16:26:02 No.482975462
態度が気に入らない
3 18/02/04(日)16:27:43 No.482975722
プレッシャーあるよね
4 18/02/04(日)16:28:34 No.482975853
右上のアイコンがチカチカするんだよね
5 18/02/04(日)16:29:06 No.482975922
>最新のウイルス
6 18/02/04(日)16:29:25 No.482975975
コンピュータを復旧させるのは直ちにサポートを受けてください。 または5分以内にサポートを受けてください。
7 18/02/04(日)16:29:32 No.482975992
最新のウイルスをダウンロードすんの?
8 18/02/04(日)16:29:58 No.482976071
なんかキモいから遭遇するたびクッキー消してウイルススキャンするけど 無視でいいんだろうか
9 18/02/04(日)16:30:31 No.482976150
>最新のウイルスをダウンロードすんの? そりゃ検知されるような状態のままにしたらまずいだろ?
10 18/02/04(日)16:31:16 No.482976262
この手の詐欺広告を未だに許してるグーグルの思惑が分からん てかこの広告が入れさせようとするセキュリティソフトの評判を聞かない
11 18/02/04(日)16:32:07 No.482976381
古いウィルスなんかに掛かってんじゃねぇよお前!!
12 18/02/04(日)16:32:37 No.482976459
>てかこの広告が入れさせようとするセキュリティソフトの評判を聞かない こんな広告のソフトの評判を知りたがる方がすごいと思う
13 18/02/04(日)16:32:42 No.482976475
お前のハードディスクはすでに被害が及んでいる
14 18/02/04(日)16:33:48 No.482976623
>最新のウイルスをダウンロードすんの? 毒を以て毒を制す
15 18/02/04(日)16:33:51 No.482976630
だいたいこんな広告が勧めてくるもんはすでにセキュリティソフトですらないんじゃないかな
16 18/02/04(日)16:33:59 No.482976652
お前のディスクはもう死んでいる
17 18/02/04(日)16:34:26 No.482976721
お前をウイルスです
18 18/02/04(日)16:34:37 No.482976746
お前のパソコンはウイルスに感染してやがるですぅ!
19 18/02/04(日)16:35:07 No.482976817
これあれでしょ カウント0になったらもう一回カウントし直すやつ
20 18/02/04(日)16:35:42 No.482976904
>>てかこの広告が入れさせようとするセキュリティソフトの評判を聞かない >こんな広告のソフトの評判を知りたがる方がすごいと思う 実態の酷さ気になるじゃん 10年くらい広告出してるから何気老舗だし
21 18/02/04(日)16:46:05 No.482978698
最新のウイルスダウンロードさせる為のポップだし…
22 18/02/04(日)16:46:54 No.482978838
目には目を ウイルスにはウイルスを
23 18/02/04(日)16:59:52 No.482980993
被害及んじゃったならもういいかな……
24 18/02/04(日)17:02:19 No.482981398
ネット広告を健全化して欲しい 詐欺系の広告をのさばらせておくなよ
25 18/02/04(日)17:05:13 No.482981866
こんな怪しげなバナーすらフィルタリングされずに表示できちゃうんだから ぜったいこのPCやべーぞって思わせる効果はあるよね
26 18/02/04(日)17:07:33 No.482982245
>ネット広告を健全化して欲しい >詐欺系の広告をのさばらせておくなよ 国は関係なく発注者と広告屋の両方が抹殺されるぐらいの罰則が無いと無理だと思う
27 18/02/04(日)17:08:06 No.482982336
最新のウイルスを少量入れることで抗体を作る いわゆる予防接種だよ
28 18/02/04(日)17:08:17 No.482982370
amazon awsはなんでホスティングしてるフィッシングサイトを野放しにしてるんだろう
29 18/02/04(日)17:20:03 No.482984506
>最新のウイルスを少量入れることで抗体を作る >いわゆる予防接種だよ ヒューリスティックな検知技術がこのまま進化して行ってそういうのをマジでやるようになったら面白いな
30 18/02/04(日)17:20:47 No.482984650
セ‥タフニョ