虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/04(日)15:06:28 No.482961596

    >好きな必殺技貼る

    1 18/02/04(日)15:08:25 No.482961896

    平成昭和だっけ?地面に電気流して対処するのは上手いと思った

    2 18/02/04(日)15:10:14 No.482962257

    春映画って内容酷くても戦闘シーンは安定して良いよね 去年のあれ以外

    3 18/02/04(日)15:12:09 No.482962602

    柴崎監督が撮ると春映画脚本でもフォームチェンジとか活用してくれるのいいよね

    4 18/02/04(日)15:15:35 No.482963256

    この直前にクロックアップと言えども一瞬で走る電光は避けられないってシーンがあるのが どっちかかませにしないように強さのバランス取ってる感じがしていい

    5 18/02/04(日)15:20:40 No.482964217

    ウィザードの客演魔法と言えばとりあえずビッグなのなんでだろう

    6 18/02/04(日)15:20:47 No.482964233

    電気の速さもだけど範囲が地面全体だからまあ飛べないと避けるの厳しいよね 昭和でも強いほうなストロンガーが意地を見せてくれた感じで良かった

    7 18/02/04(日)15:22:40 No.482964577

    七人ライダーからストロンガーOUT BLACKIN

    8 18/02/04(日)15:24:07 No.482964830

    この映画新しいアクセルクリムゾンスマッシュも見られて大満足

    9 18/02/04(日)15:34:09 No.482966579

    何気にライダーキックの準備してからクロックアップするのは珍しいな

    10 18/02/04(日)15:40:33 No.482967730

    展開中のオレンジアームズで防御とか顔に刺さるカードで防御とかやるしな

    11 18/02/04(日)15:41:07 No.482967819

    カブトで決め技準備後に クロックアップしたのは ライダースラッシュと ライダーカッティング あとライダーシューティングか

    12 18/02/04(日)15:44:47 No.482968463

    ライダースラッシュ初披露のあれはどう考えてもワームの滞空時間がおかしい

    13 18/02/04(日)15:44:50 No.482968469

    まずマスクドフォームで出てきてからちゃんとキャストオフする時点で春映画にしちゃ丁寧だなと思った

    14 18/02/04(日)15:45:21 No.482968566

    ライダー…キック…

    15 18/02/04(日)15:46:12 No.482968755

    PS2ゲーム版ダブトの踏みつけ好き