ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/04(日)15:03:14 No.482961055
Arc-Vで一番好きなキャラ
1 18/02/04(日)15:04:48 No.482961314
カタホモ
2 18/02/04(日)15:06:21 No.482961573
びんびん坂君!
3 18/02/04(日)15:07:11 No.482961712
>Arc-Vで一番好きだったキャラ
4 18/02/04(日)15:07:45 No.482961803
ARC-Vに好きなキャラなどいない
5 18/02/04(日)15:10:55 No.482962376
ズァーク好きだよ俺は
6 18/02/04(日)15:11:12 No.482962420
おのれ!無防備な遊矢を!
7 18/02/04(日)15:11:36 No.482962494
ほんと脚本以外は良アニメなんだけどな…
8 18/02/04(日)15:11:40 No.482962503
ミエルちゃんはよかった
9 18/02/04(日)15:11:54 No.482962551
2年目までは本当にいい奴だった
10 18/02/04(日)15:12:45 No.482962714
榊遊矢死ね!
11 18/02/04(日)15:13:05 No.482962787
刃戦いいよね…
12 18/02/04(日)15:13:30 No.482962871
俺黒咲さんとユート今でも好きだよ 好きだからこそ辛いよ
13 18/02/04(日)15:14:26 No.482963045
月影も好きだよ
14 18/02/04(日)15:14:55 No.482963131
シンクロ次元のクロウ戦で負けたときにデニスと黒咲が反応してたところは結構好きだった
15 18/02/04(日)15:16:15 No.482963373
黒咲とか途中までほんとかっこよかったよね…
16 18/02/04(日)15:16:17 No.482963382
テーマは割とみんな良かった Emは途中からOCGが酷いことに
17 18/02/04(日)15:17:47 No.482963683
アニメテーマの魅力はArc-V凄かったよね 召喚法も多く出てただけに色んな層に刺さるテーマがあった
18 18/02/04(日)15:18:36 No.482963825
鉄道はないわーってなった
19 18/02/04(日)15:19:01 No.482963906
登場した意味すら分からないレベルの奴を除けば大体のキャラは好きだよ俺は
20 18/02/04(日)15:19:24 No.482963978
列車を最強モンスターにするなら普通にスサノOでいいじゃんね
21 18/02/04(日)15:19:32 No.482964001
デニスと長次郎は好きだよ あとタイラー姉妹はシコれる
22 18/02/04(日)15:20:13 No.482964127
>登場した意味すら分からないレベルの奴を除けば大体のキャラは好きだよ俺は 釣りの奴とかクイズの奴とか?
23 18/02/04(日)15:21:54 No.482964433
弱いテーマは光波くらいしかない OCGも優秀だった
24 18/02/04(日)15:22:05 No.482964463
カタサラリーマンの味方
25 18/02/04(日)15:22:05 No.482964467
レイドラプターはデッキ組むぐらい好きだった
26 18/02/04(日)15:22:30 No.482964553
>ファーニマルはデッキ組むぐらい好きだった
27 18/02/04(日)15:23:17 No.482964677
デニス好きだったのにカードになっておっさんのポケットに入ったままでつらい
28 18/02/04(日)15:23:21 No.482964692
アレ担当回以外は大体好きだよ
29 18/02/04(日)15:23:54 No.482964788
釣りとモコミチはいいキャラだなってなってきた瞬間に消滅してなんだったんだこいつらってなる
30 18/02/04(日)15:24:21 No.482964876
真澄ちゃんとか可愛かったんだからランサーズ入りしてほしかったなぁ
31 18/02/04(日)15:24:26 No.482964893
あれだけ鮮烈なデビューを飾ったのに全く話題にされなくなったシンジ
32 18/02/04(日)15:24:48 No.482964955
遊矢も最初は好きだったよ
33 18/02/04(日)15:25:48 No.482965134
>デニス好きだったのにカードになっておっさんのポケットに入ったままでつらい すっかり忘れてたけどおっさんがカードになった時デニスどういう状態だったんだろう
34 18/02/04(日)15:26:34 No.482965258
>真澄ちゃんとか可愛かったんだからランサーズ入りしてほしかったなぁ その後の展開を思うと入らなくてよかったとも思える
35 18/02/04(日)15:27:15 No.482965396
>遊矢も最初は好きだったよ 権ちゃんの襷取り返しに行く所で三馬鹿笑顔にしてる所とかは好きなんだ…
36 18/02/04(日)15:27:42 No.482965477
融合次元より明らかに融合極めてる真澄ちゃん
37 18/02/04(日)15:28:24 No.482965598
明らかに役割被った人間も多かったし過去作ゲストなければもうちょっと綺麗にまとまった気がしないでもない
38 18/02/04(日)15:28:34 No.482965634
もし脚本作り直してリメイクするならランサーズ入りで出番増えていいし…
39 18/02/04(日)15:29:41 No.482965819
画像と遊矢の最後のデュエルは酷かった
40 18/02/04(日)15:29:54 No.482965855
漫画版そのままアニメにするのじゃダメなのかな って思ったけどユーリのキャラはアニメの方が好きだ
41 18/02/04(日)15:30:13 No.482965919
今でも遊矢好きだよ ついでに柚子も
42 18/02/04(日)15:30:28 No.482965973
何て言うか最後まで株を落とさなかったキャラが皆無ってのはある意味凄い
43 18/02/04(日)15:30:43 No.482966021
ハゲを50話程度までに倒すべきだった
44 18/02/04(日)15:31:10 No.482966087
キャラだけなら魅力的なの多かったと思うよ 主人公とシナリオの酷さが全部無意味にした
45 18/02/04(日)15:31:10 No.482966092
>何て言うか最後まで株を落とさなかったキャラが皆無ってのはある意味凄い 途中で出なくなったキャラは株が落ちないってクソアニメ特有の動きしてた
46 18/02/04(日)15:32:47 No.482966353
普通に遊矢がプロデュエリストを目指してニコちゃんと二人三脚で頑張っていく話を見たかったよ俺は
47 18/02/04(日)15:33:30 No.482966463
思わせぶりに修行の度に出たバーバリアンの人は帰ってこなかった
48 18/02/04(日)15:33:50 No.482966519
ルール的にどう考えても扱いづらさがあったスレ画
49 18/02/04(日)15:34:37 No.482966660
超重武者を生んだ功績は認めるよ今でも俺のお気に入りデッキだし でも列車のダサさはやっぱり無いわって
50 18/02/04(日)15:35:22 No.482966804
キャラ多すぎたのか乱入ばかりのデュエル
51 18/02/04(日)15:35:30 No.482966840
思わせぶりにフェードアウトしたキャラ多すぎ問題
52 18/02/04(日)15:35:42 No.482966873
不動明王の方が最終エースだったらものすごくしっくりくるのに…
53 18/02/04(日)15:36:24 No.482966989
キャラデザだけは好きだったアニメ
54 18/02/04(日)15:36:33 No.482967015
スサノオや不動明王出しておいてレベル12の最後の切り札がただの鉄道て… せめて何かと掛けてよ…
55 18/02/04(日)15:37:18 No.482967176
でもなんかすげぇ!
56 18/02/04(日)15:37:31 No.482967212
画像の人何てキャラだっけ? ARCVに出てたのは知ってるけど名前忘れた
57 18/02/04(日)15:38:03 No.482967292
シンクロ 4クール エクシーズ 1クール 融合 約3クール
58 18/02/04(日)15:38:16 No.482967330
>スサノオや不動明王出しておいてレベル12の最後の切り札がただの鉄道て… >せめて何かと掛けてよ… 不動のデュエルが動いた!ってことやりたかったにしても何故鉄道…
59 18/02/04(日)15:38:34 No.482967400
勝ち星ほとんどないのはともかくとしてもプレミがちょくちょく見られるのがうん…
60 18/02/04(日)15:39:02 No.482967484
列車みたいなモンスターもプレイヤーも動き回る今までの不動のデュエル否定するようなプレイングは暗黒寺(だっけ?)みたいなやつに使わせればよかったのに それで権ちゃんはその戦い方を認めるけどそれはそれとして自分は不動のデュエル最後まで貫くとかしてくれたら理想だった
61 18/02/04(日)15:39:31 No.482967562
何ヶ月経っても反省会になるのはさすがとしか言えない
62 18/02/04(日)15:40:30 No.482967723
>画像の人何てキャラだっけ? >ARCVに出てたのは知ってるけど名前忘れた 権現坂昇 フルモンスター特化で独特な構築の超重武者デッキで活躍していた遊矢の親友
63 18/02/04(日)15:40:35 No.482967737
鉄道はただでさえクソなのに効果発動タイミング考えると明らかに勝てる状況で舐めプし続けてたのが更に拍車をかける
64 18/02/04(日)15:40:51 No.482967777
権現坂は除去効果をなぜか2回とも自分メインフェイズ2で発動している。 テキスト通り、誘発即時効果であるなら、自分のターンには手札を温存しておき、相手バトルフェイズに発動すれば戦闘ダメージを受けることは防げていた。 しかも、遊矢のフィールドには《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を出せるペンデュラムスケールが既に成立しており、破壊してもペンデュラム召喚によって復活されるのは分かっていたはずである。 加えて、最初の発動時にはまだライフに余裕があったので、次の自分ターンまで温存しておけば除去からの直接攻撃で勝利も狙えていた。 結局、手札を無駄に消費したばかりか自ら勝機を逸しており、デュエル構成のミスといえる。
65 18/02/04(日)15:40:51 No.482967778
むしろ記憶が薄れてないのがすごい
66 18/02/04(日)15:42:01 No.482967975
プレミは結果論も含め出るのは仕方ない 列車みたいなのはあからさまに不自然だったけど
67 18/02/04(日)15:42:15 No.482968017
同じBGMつながりで徳松さんが1番好きなキャラだったな
68 18/02/04(日)15:42:22 No.482968041
>何ヶ月経っても反省会になるのはさすがとしか言えない 時間が解決してくれる話じゃないからな 遊戯王か人類が滅びるまではずっと反省会だよ
69 18/02/04(日)15:43:24 No.482968222
こいつらは忘れたいけど忘れられない
70 18/02/04(日)15:44:20 No.482968383
権ちゃんのラストデュエルがあらゆる意味で酷過ぎたから辛い
71 18/02/04(日)15:44:43 No.482968454
なんでこいつ基本的に上から目線なんだろう…ってなる作中の戦績
72 18/02/04(日)15:44:54 No.482968477
>同じBGMつながりで徳松さんが1番好きなキャラだったな エンジョイデッキもルール変わって使いづらくなってしまった… まあ効果が独特過ぎて使うと相手に色々説明しなくちゃいけないのが面倒だしいいけれど
73 18/02/04(日)15:45:54 No.482968688
根本的な問題は制作環境にありそうなので同情はする 今も6話くらいやったら総集編挟むぐらい切羽詰まってるっぽいし…
74 18/02/04(日)15:46:03 No.482968716
花札リンクくだち!
75 18/02/04(日)15:46:41 No.482968841
いらねえ
76 18/02/04(日)15:47:01 No.482968897
本物のクソアニメは話題にもしたくないっていうのがよく分かった
77 18/02/04(日)15:47:09 No.482968926
晩節を汚さなかったミッチーと大漁旗好きよ
78 18/02/04(日)15:48:12 No.482969136
>って思ったけどユーリのキャラはアニメの方が好きだ あのゲスっぷりは大好きよ 超融合とか使わなければ
79 18/02/04(日)15:48:26 No.482969182
どうして儀式次元は作らなかったんですか
80 18/02/04(日)15:50:28 No.482969563
このアニメ過去キャラゲスト出演とかしなければもうちょっとマトモだったかな?
81 18/02/04(日)15:51:41 No.482969765
>このアニメ過去キャラゲスト出演とかしなければもうちょっとマトモだったかな? あとそれとシンクロ次元丸々削ればここまで言われてないと思う
82 18/02/04(日)15:51:48 No.482969787
個人的には超融合使うのも気にならない超越融合も超越の名に恥じない効果だったと感じたけど なにしろデュエル回数が少なすぎる
83 18/02/04(日)15:52:14 No.482969860
シンジの役割をクロウが性格悪そうなところ以外根こそぎ持っていってたり過去作キャラが完全に邪魔になってたとは思う
84 18/02/04(日)15:52:28 No.482969899
過去作キャラ多めでもデュエルちゃんとしてればまだ許されたと思う
85 18/02/04(日)15:53:06 No.482970021
>このアニメ過去キャラゲスト出演とかしなければもうちょっとマトモだったかな? 扱えてる人もいるので単純に脚本の問題だろう まあ過去キャラ出すのに吉田じゃない辺りそれ以前の企画段階から問題があったとしか思えないが
86 18/02/04(日)15:53:12 No.482970032
ジェムナイトの子が好きだから途中で離脱してくれて良かった
87 18/02/04(日)15:53:28 No.482970084
>このアニメ過去キャラゲスト出演とかしなければもうちょっとマトモだったかな? 大筋と結果が変わるか分からない以上マトモになるかは分からないけど 少なくとも他に被害出さないクソアニメにはなるから好きな人は好きって言えてたかもしれない
88 18/02/04(日)15:53:30 No.482970093
>シンジの役割をクロウが性格悪そうなところ以外根こそぎ持っていってたり過去作キャラが完全に邪魔になってたとは思う 素良君がエドに感じてた本当は僕が司令官になるはずだったのに…が自信過剰以上に含まれた意味を察してしまう
89 18/02/04(日)15:54:46 No.482970317
>どうして儀式次元は作らなかったんですか 儀式はエクストラデッキじゃないから
90 18/02/04(日)15:55:21 No.482970411
過去キャラ出してもいいけどオリジナルキャラの出番なくしてまで出すのは流石に許されないよ 具体的に言うと素良との決着デュエルがなかったのは許さないよ
91 18/02/04(日)15:55:38 No.482970469
最後のいきなり鉄道出してきたのは本当に意味不明
92 18/02/04(日)15:55:42 No.482970485
AV新キャラだけで余裕で話回せるだけ人数いるから余計にね デニスお前本当は明日香の位置にいたんじゃないの…
93 18/02/04(日)15:56:18 No.482970581
デッキ構築と信念が直結してるのもカッコいいし「人を笑顔にするのと人に笑われるのは違う」って言い切ってくれたり本当に好きだったのに何故ただの笑顔信者になってしまったんだ...
94 18/02/04(日)15:56:23 No.482970598
キャラデザと声は最高なので今でもミエルちゃんでシコるよ
95 18/02/04(日)15:56:56 No.482970679
シンクロ次元の大会あたりから放送見逃しがちになってたけど勲章おじさん戦で完全に見限ったよ
96 18/02/04(日)15:58:06 No.482970891
>人を笑顔にするのと人に笑われるのは違う これがまず呪いの言葉だよね まずは笑われてでもそれをきっかけにこじ開けて笑顔にすればいいのに
97 18/02/04(日)15:58:35 No.482970956
>最後のいきなり鉄道出してきたのは本当に意味不明 うちでは真竜騎兵ダースメタトロンの中身として大活躍しておるよ
98 18/02/04(日)15:59:20 No.482971072
ユーゴとリンを遊矢達と絡ませてからリンをユーリに攫われてればもうちょっとドラマ作れてただろうにまさか最後まで絡みゼロだなんて…
99 18/02/04(日)15:59:37 No.482971132
人を笑顔にしたいならまずは自分が笑顔になんてのは色々な作品で言われてる事だけど 戦争(ごっこ)してる中で笑顔の主人公はそれはそれで問題があるし最初から詰んでた
100 18/02/04(日)16:01:02 No.482971361
>人を笑顔にしたいならまずは自分が笑顔になんてのは色々な作品で言われてる事だけど >戦争(ごっこ)してる中で笑顔の主人公はそれはそれで問題があるし最初から詰んでた 救うためにもまずはぶっ倒す!って考えがスマワ入手で無くなっちゃったのが…