ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/04(日)14:19:17 No.482953632
「」に武器を支給する
1 18/02/04(日)14:19:50 No.482953726
いらない
2 18/02/04(日)14:20:39 No.482953847
魔法もクソ
3 18/02/04(日)14:20:57 No.482953898
何も
4 18/02/04(日)14:21:09 No.482953931
間違って取った時点でテンションダダ下がりで電源OFFまでありうる
5 18/02/04(日)14:21:55 No.482954034
止まってる敵に外す
6 18/02/04(日)14:21:57 No.482954041
なにその軌道…ふざけてんの?
7 18/02/04(日)14:23:33 No.482954311
名前だけはかっこいい
8 18/02/04(日)14:24:17 No.482954412
クロスロード
9 18/02/04(日)14:24:44 No.482954487
沙慈=クロスソード
10 18/02/04(日)14:25:00 No.482954530
玄人向けの武器 ただアリーマー相手には地味に刺さる
11 18/02/04(日)14:25:41 No.482954646
>玄人向けの武器 玄人も使わんわ…
12 18/02/04(日)14:26:45 No.482954839
短剣とかボウガンならクリア出来て当然ってプレイヤーなら使うよ
13 18/02/04(日)14:26:47 No.482954844
丁度出てくるステージで前方特攻してくる狼に対して無力な罠武器貼るな
14 18/02/04(日)14:27:08 No.482954893
>短剣とかボウガンならクリア出来て当然ってプレイヤーなら使うよ ?
15 18/02/04(日)14:27:40 No.482954978
縛りプレイ用武器春奈
16 18/02/04(日)14:27:56 No.482955028
一旦上にすっ飛ぶおかげで一部のステージじゃそもそも天上にぶつかって消されるという
17 18/02/04(日)14:27:58 No.482955034
これでラストステージ手前のボスと戦うと相当キツイからオススメ
18 18/02/04(日)14:29:06 No.482955221
縛りプレイするにしても初登場が遅すぎて… とにかく半端なやつだ
19 18/02/04(日)14:30:02 No.482955382
使えるポイントはある 使えないポイントがクソ多い
20 18/02/04(日)14:30:14 No.482955419
二周目あるから後半で取ってこれでまた二周目のアスタロトネビロス倒すまでやると楽しい
21 18/02/04(日)14:30:52 No.482955542
無理矢理褒めると 上へ攻撃できる
22 18/02/04(日)14:31:09 No.482955586
超魔界村なんて魔界村の中ではヌルゲーの部類なんだからこのくらい縛らないと
23 18/02/04(日)14:31:27 No.482955636
軌道がクレイジーすぎる
24 18/02/04(日)14:31:27 No.482955638
>超魔界村なんて魔界村の中ではヌルゲーの部類なんだからこのくらい縛らないと ?
25 18/02/04(日)14:31:44 No.482955693
見た目はカッコいいんだけどなんだその挙動
26 18/02/04(日)14:32:16 No.482955774
>無理矢理褒めると >上へ攻撃できる レッドアリーマー戦だと結構当たってくれた記憶がある
27 18/02/04(日)14:32:17 No.482955782
軌道は青銅以上の斧よりはまだマシかな ノーマル斧はまだしもあれが一番キツイ
28 18/02/04(日)14:32:25 No.482955818
信じられない軌道をするなっ!
29 18/02/04(日)14:32:28 No.482955832
対空攻撃なら弓矢のほうが優秀でな…
30 18/02/04(日)14:33:05 No.482955938
両断オノが一番意味不明な軌道するよね
31 18/02/04(日)14:33:28 No.482955999
大や極と違って上撃ちがないから真上攻撃はまぁ地味に有難い場面あるのよね これが出るようになる雪原ステージでも頭上の敵に当たるし
32 18/02/04(日)14:33:35 No.482956022
鎌、何か言ってやれ
33 18/02/04(日)14:34:11 No.482956129
大の剣よりはマシ
34 18/02/04(日)14:34:15 No.482956139
>対空攻撃なら弓矢のほうが優秀でな… 弓矢が優秀なのはわざわざ言わなくてもわかってるんで…
35 18/02/04(日)14:34:20 No.482956152
>これが出るようになる雪原ステージでも頭上の敵に当たるし (体当たりしてくる狼)
36 18/02/04(日)14:34:54 No.482956239
>鎌、何か言ってやれ 魔法も弱いとかだっせーよなー!
37 18/02/04(日)14:35:05 No.482956275
>鎌、何か言ってやれ 弾速遅くて連射できないけどしゃがむと鎌の出る方向変わって下方向に強いのと 魔法は強いぞ!
38 18/02/04(日)14:35:14 No.482956301
>これでラストステージ手前のボスと戦うと相当キツイからオススメ 炎とレーザーがあるから近付きたくないのに 真横でジャンプ攻撃しないと当たらないとか無理すぎる…
39 18/02/04(日)14:35:24 No.482956332
まず上に飛ぶ軌道が頭おかしい
40 18/02/04(日)14:36:12 No.482956460
狼は場所決まってるからジャンプでかわすか ギリギリ画面端に届く距離で攻撃したらいいだけよ 思考停止して当たらないとかいうのは恥ずかしいぞ
41 18/02/04(日)14:36:25 No.482956500
前に飛んでから上に飛ぶのならまだいいんだけど
42 18/02/04(日)14:36:42 No.482956535
どういう原理でそんな軌道するんだろうな…
43 18/02/04(日)14:36:59 No.482956586
>狼は場所決まってるからジャンプでかわすか >ギリギリ画面端に届く距離で攻撃したらいいだけよ >思考停止して当たらないとかいうのは恥ずかしいぞ ?
44 18/02/04(日)14:37:23 No.482956642
これのおかげで斧は多少許された感じ 使わない事には変わらないけど
45 18/02/04(日)14:37:29 No.482956653
鎌は魔法が強いからな 短剣は全部強いが
46 18/02/04(日)14:37:31 No.482956661
>ギリギリ画面端に届く距離で攻撃したらいいだけよ >思考停止して当たらないとかいうのは恥ずかしいぞ (じゃあこれじゃなくてもいいのでは…?)
47 18/02/04(日)14:37:57 No.482956728
>どういう原理でそんな軌道するんだろうな… 名前にクロスとかついてるからな
48 18/02/04(日)14:37:58 No.482956730
>炎とレーザーがあるから近付きたくないのに >真横でジャンプ攻撃しないと当たらないとか無理すぎる… 何度かやった結果 ジャンプ攻撃で当てるよりも 恐怖を捨てて相手の目前まで近づいてしゃがみで連打するのが一番速いって攻略に行き着いたよ というかその方法でないと間違いなく時間切れで死ぬ
49 18/02/04(日)14:38:07 No.482956762
>思考停止して当たらないとかいうのは恥ずかしいぞ 当たらないなんて言ってないように見えるぞ
50 18/02/04(日)14:38:38 No.482956847
>名前にクロスとかついてるからな なるほど なるほど…?
51 18/02/04(日)14:39:33 No.482956982
一応壁中の敵を攻撃できるという強あじはある だからどうしたレベルだが
52 18/02/04(日)14:39:55 No.482957050
短剣の魔法はカッコいいし強いんだけど撃ち終わった後の隙がちょっとコワイ
53 18/02/04(日)14:40:04 No.482957087
短剣とボウガン以外とるのが悪い
54 18/02/04(日)14:40:43 No.482957192
そもそも上攻撃したいなら槍の魔法とかあるしな
55 18/02/04(日)14:40:54 No.482957220
面白さもたいまつに負けてる
56 18/02/04(日)14:41:34 No.482957325
>そもそも上攻撃したいなら槍の魔法とかあるしな タメいるし単発だから用途が違いすぎる…
57 18/02/04(日)14:42:03 No.482957419
たいまつバリアの信頼性は「」の頭髪より薄い
58 18/02/04(日)14:42:08 No.482957431
超のたいまつは魔法が強いしガチで戦えるからな
59 18/02/04(日)14:42:19 No.482957459
槍やナイフを投げるのは理解できるが 剣は普通に振るべきだと思うぞアーサーよ
60 18/02/04(日)14:42:42 No.482957534
>たいまつバリアの信頼性は「」の頭髪より薄い 弾消せるし攻撃判定あるおかげでザコ敵駆逐できるのは信頼度高いよ
61 18/02/04(日)14:42:59 No.482957580
>たいまつバリアの信頼性は「」の頭髪より薄い かなり信頼性あるでしょ三面最後の上からオーク落ちてくるところで一番安全だぞ
62 18/02/04(日)14:43:28 No.482957669
>槍やナイフを投げるのは理解できるが >剣は普通に振るべきだと思うぞアーサーよ 1の頃なんて盾も十字架もぶん投げてたんで…
63 18/02/04(日)14:43:36 No.482957693
どう考えても事故で取らせて詰みな状況作らせるための武器 取らない進めない場面とかでも取らずに死んだ方が100倍マシ
64 18/02/04(日)14:44:09 No.482957789
とりあえず投げるアーサー
65 18/02/04(日)14:44:17 No.482957810
雑魚には使えない武器だからね
66 18/02/04(日)14:44:41 No.482957882
アリーマーと戦う時だけはそこそこ使えるのが救いか
67 18/02/04(日)14:45:12 No.482957976
バリアそんな強かったかのか…
68 18/02/04(日)14:45:32 No.482958034
置きクロスって感じで敵の挙動完全に把握してないと本当に使えない
69 18/02/04(日)14:45:54 No.482958108
超魔界村はどの武器でも一応最後まで到達できるのが凄いバランスだよね 無印とか大じゃこうはいかない
70 18/02/04(日)14:46:04 No.482958131
バリアのおかげか三面の芋虫一方的に殺せた覚えがあるな
71 18/02/04(日)14:46:15 No.482958152
アーサーの剣っていうことは 事実上のエクスカリバー
72 18/02/04(日)14:46:36 No.482958217
たいまつはあれでしゃがんだら軌道変わってくれるだけでも
73 18/02/04(日)14:46:47 No.482958254
>無印とか大じゃこうはいかない そもそも大は近接武器のソードじゃ届かないボス居るからな…
74 18/02/04(日)14:47:14 No.482958337
>バリアそんな強かったかのか… 完璧なバリアじゃないけど魔法の無敵時間とバリア組み合わせたら 結構回避できる場面は多い 特に三面と四面後半の内蔵地帯は輝く
75 18/02/04(日)14:47:19 No.482958347
>超魔界村はどの武器でも一応最後まで到達できるのが凄いバランスだよね >無印とか大じゃこうはいかない 松明キツくない…?
76 18/02/04(日)14:47:25 No.482958365
ナイフなら余裕だぜー!ってならない絶妙なバランスだよね
77 18/02/04(日)14:47:46 No.482958427
極やった事無いんだけど どうなのあれ?
78 18/02/04(日)14:48:10 No.482958493
まぁ最終的に女神の腕輪ないと先に進ませてくれないんですけどね
79 18/02/04(日)14:48:38 No.482958577
改ならよく出来ていて従来のファンも楽しめる 無印はしらない忘れろ
80 18/02/04(日)14:48:40 No.482958582
>バリアのおかげか三面の芋虫一方的に殺せた覚えがあるな あいつ安地があるんでどの武器でもその場から動かず倒せる
81 18/02/04(日)14:49:45 No.482958792
初代の斧 大の剣 超のクロス
82 18/02/04(日)14:50:02 No.482958841
>極やった事無いんだけど >どうなのあれ? 極改のほうはかなり面白いぞ 罠武器がほぼないし上撃ち下撃ちできつつ二段ジャンプ可能なのでアドリブが効きやすくなってる 後は宝箱から鎧がすぐ出るようになってるので裸一貫で突き進まなきゃダメって場面は割と減ってる
83 18/02/04(日)14:51:01 No.482959024
大魔界村の剣は割と頑張れるよ!
84 18/02/04(日)14:52:05 No.482959208
序盤で出ないのは開発サイドの情けなのか
85 18/02/04(日)14:52:06 No.482959212
>松明キツくない…? 松明は火柱が使えるステージなら適当にやっても強い 直当てしないといけない場合は慣れれば強い
86 18/02/04(日)14:52:17 No.482959249
アプリ版の魔界村騎士列伝もいいゲームだったね 基本操作は極改に近くてステージ数とかギミックもちょうどいい感じだった 二作目まで出たけど三作目匂わせてそのままなのが惜しいが
87 18/02/04(日)14:52:31 No.482959288
どんなのだっけ…?ってググったら >真上に飛んで手元に落ちて、そのまま横に飛んでまた戻ってくると言うL字型軌道の武器。射程は短くシンプルに使えない。一応その狂った軌道のおかげで、レッドアリーマが飛んでいるクロスソードに向かって突撃してくれたりするが、だからと言って使えるとは限らない。 だめだった
88 18/02/04(日)14:52:58 No.482959378
大は盾じゃねぇかな… あの低速であの威力であの魔法はどうしろってんだ
89 18/02/04(日)14:53:08 No.482959405
>大魔界村の剣は割と頑張れるよ! じゃあ魔法ナシで王蟲倒してよ!!
90 18/02/04(日)14:53:47 No.482959510
>大魔界村の剣は割と頑張れるよ! リーチ短いけど威力高くて高速で振れるので硬い敵やボス相手にそこそこ頑張れるけど 四面ボスのオームに届かないっていう致命的な弱点があってな… 魔法も当たらんし
91 18/02/04(日)14:54:29 No.482959606
目の前に現れたら取りたくなる…
92 18/02/04(日)14:54:50 No.482959671
>じゃあ魔法ナシで王蟲倒してよ!! これって普通に出来るの?詰まない?
93 18/02/04(日)14:55:09 No.482959722
王蟲ステージは大剣が出ないように設定されてるからそこだけは流石に武器変えろよな!
94 18/02/04(日)14:55:26 No.482959769
>四面ボスのオームに届かないっていう致命的な弱点があってな… 下向けで当たらなかったっけ… うろ覚えだわ
95 18/02/04(日)14:55:51 No.482959835
>だめだった 超のアーリマーは挙動素直だからこんなもん使ってまぐれ当たり狙わんでもあっちのほうから突っ込んできてくれるんで…
96 18/02/04(日)14:55:53 No.482959845
それこそ雪山で下から白熊に当てるくらいしか価値がないスソード
97 18/02/04(日)14:55:59 No.482959858
詰むから大で剣縛りやるときはボスだけ武器変える
98 18/02/04(日)14:56:07 No.482959883
>下向けで当たらなかったっけ… >うろ覚えだわ どうやっても当たらない 詰みだよ
99 18/02/04(日)14:56:15 No.482959906
>これって普通に出来るの?詰まない? できない 特に真ん中のやつにはどうやってもとどかない
100 18/02/04(日)14:56:17 No.482959909
でもシューティングアクションでの近接武器って男の子だし…
101 18/02/04(日)14:56:32 No.482959948
>超のアーリマーは挙動素直だからこんなもん使ってまぐれ当たり狙わんでもあっちのほうから突っ込んできてくれるんで… 後ろジャンプしながら連打してればいいもんね…
102 18/02/04(日)14:57:16 No.482960068
>下向けで当たらなかったっけ… >うろ覚えだわ 下に向けて剣で突こうと思うとジャンプがいるので ボスの弱点に絶妙に当たらないようになってるのだ だから無理
103 18/02/04(日)14:58:21 No.482960228
超アリーマーは落ち着いて対処すればそんなにきつくない むしろラスボス前のアスタロト・ネビロス戦を腕輪でどうクリアするかにかかってる
104 18/02/04(日)14:58:48 No.482960306
>むしろラスボス前のアスタロト・ネビロス戦を腕輪でどうクリアするかにかかってる それこそ楽勝じゃねぇかな…
105 18/02/04(日)14:59:05 No.482960365
斧はステージ4ですぐ上の天井に当たって消えるという絶望を見た記憶がある
106 18/02/04(日)14:59:06 No.482960371
個人的には円盤が一番意味わからなかった そして斧が地雷呼ばわりされてるのも最近知った
107 18/02/04(日)14:59:25 No.482960411
アスタロトなんて炎かき消せるから楽勝じゃん
108 18/02/04(日)14:59:34 No.482960433
鉄鎧時の斧はそこそこ頼れるよね
109 18/02/04(日)14:59:51 No.482960482
結局シンプルなナイフが一番強いっていう
110 18/02/04(日)15:00:05 No.482960520
>むしろラスボス前のアスタロト・ネビロス戦を腕輪でどうクリアするかにかかってる ふつーに撃ってるだけで終わらんか 松明や斧とか泣けるぞ
111 18/02/04(日)15:00:27 No.482960575
超の腕輪は大と違って連射は出来ないけどリーチは多少長くなってるので落ち着いてやればそこまでキツくはない 制限時間だけは慣れんと過ぎやすい問題はあるが
112 18/02/04(日)15:01:05 No.482960690
歴代全部強いって凄いよな短剣 極は電撃鞭使うけど
113 18/02/04(日)15:01:17 [ヤリ] No.482960715
>結局シンプルなナイフが一番強いっていう あの…っ!
114 18/02/04(日)15:01:18 No.482960719
超の腕輪は鎧剥がれたら泣く
115 18/02/04(日)15:01:23 No.482960730
斧は超だと魔法が強いよね
116 18/02/04(日)15:02:16 No.482960894
>鉄鎧時の斧はそこそこ頼れるよね 敵に当たると次撃てる判定でるから相手と距離近いと連射できて強いのよね あとあの軌道でちょっとななめ上方向に強い ただし青銅の斧てめーはダメだ
117 18/02/04(日)15:02:33 No.482960942
フジキ
118 18/02/04(日)15:02:36 No.482960949
火力はあるんだろうか斧とか鎌は
119 18/02/04(日)15:02:38 No.482960955
クセのある武器とか好きだけど松明だけは俺の手におえない代物だったよ…
120 18/02/04(日)15:02:43 No.482960963
>超の腕輪は鎧剥がれたら泣く 射程みじけぇなーあっ鎧剥げた みじけぇ…
121 18/02/04(日)15:02:46 No.482960974
>あの…っ! 戦いは数だよ兄貴
122 18/02/04(日)15:03:14 No.482961051
ナイフは連射力と魔法が強すぎる
123 18/02/04(日)15:03:39 No.482961116
松明使いやすいと思うけどなぁ ボウガン短剣に次いで使用頻度高いわ俺
124 18/02/04(日)15:03:56 No.482961161
青銅以上のヤリはHITするとすぐ次が撃てるので実は連射力は高い
125 18/02/04(日)15:04:03 No.482961182
>火力はあるんだろうか斧とか鎌は 一発はでかいが連射できないから微妙
126 18/02/04(日)15:04:07 No.482961190
>火力はあるんだろうか斧とか鎌は 斧は火力はそこそこ 鎌はイマイチないただ魔法は強い
127 18/02/04(日)15:04:37 No.482961273
短剣は前にしか飛ばないことくらいしか弱点無いからな… そしてその弱点も魔法がカバーする
128 18/02/04(日)15:04:40 No.482961284
ボウガンはホーミングするわ魔法の無敵時間が他より長いから連打すれば半永久的無敵とかズルい
129 18/02/04(日)15:05:25 No.482961429
ホーミングボウガンがうまく当たらなくて敵の周りグルグルしだすのいいよね…よくない
130 18/02/04(日)15:06:01 No.482961510
鎌ねあれね青銅の鎧以上で2ヒットしてるようにみえて1ヒットだし威力もそんなになのがね… あと2ステージ後半で取ると捨てたくなる
131 18/02/04(日)15:07:18 No.482961738
ナイフ>ヤリ>たいまつ>斧>鎌>画像の かなあえてランキングつけるとすると 腕輪は最終的に必須武器なので除外
132 18/02/04(日)15:07:24 No.482961750
>ホーミングボウガンがうまく当たらなくて敵の周りグルグルしだすのいいよね…よくない (素振りをするアーサー)
133 18/02/04(日)15:07:49 No.482961805
鎌はしゃがむとななめ下方向に飛ぶから二面後半だと結構役立つぞ 下から敵くる場面だと結構当たる ただし連射はできないので使い方には慣れがいる
134 18/02/04(日)15:08:01 No.482961840
>鎌ねあれね青銅の鎧以上で2ヒットしてるようにみえて1ヒットだし威力もそんなになのがね… 知らなかったそんなの…
135 18/02/04(日)15:08:08 No.482961851
ここまで円盤の話題無し 大の中じゃあ強い方だと思うんだけどな…
136 18/02/04(日)15:08:09 No.482961854
ボウガン抜けてた ヤリ>ボウガン>たいまつだな
137 18/02/04(日)15:08:10 [ボウガン] No.482961856
>ナイフ>ヤリ>たいまつ>斧>鎌>画像の >かなあえてランキングつけるとすると あれ!?
138 18/02/04(日)15:08:31 No.482961913
>極やった事無いんだけど >どうなのあれ? あんま面白くなかった コインみたいなの集めないと1面やり直しの永久ループだし(極改は違ったかな) 魔法にも回数制限があって使い放題とかはできない(極改は違う) 初期状態で魔法は持ってないから探索しないといけないのが面倒くさい 空飛べる鎧があるのはちょっと良かった
139 18/02/04(日)15:08:57 No.482961988
ボウガンのほうがヤリより上じゃねえかな…
140 18/02/04(日)15:09:30 No.482962115
>ここまで円盤の話題無し >大は盾じゃねぇかな… >あの低速であの威力であの魔法はどうしろってんだ
141 18/02/04(日)15:11:26 No.482962459
極は残機が30越えると∞表記になって死に放題になるんだけど そこがある意味アイテムコンプのスタート地点なので 最終ステージのボスラッシュで死なずに残機を増やす作業が必須
142 18/02/04(日)15:12:17 No.482962621
>(素振りをするアーサー) やっぱみんな素振りするんだ… 無駄だと分かっていても右左向きながら素振りしまくったな
143 18/02/04(日)15:12:45 No.482962715
極無印はゲーム性が別モンだからねぇ しかも探索系なのに死にやすくてリトライポイント少ないから同じステージぐるぐるさせられてモチベが上がらない 極改はそこらへんを改善して旧来通りの面クリア二周方式にしてリトラポイントも増やしたので良ゲーに
144 18/02/04(日)15:13:56 No.482962953
>極改はそこらへんを改善して旧来通りの面クリア二周方式にしてリトラポイントも増やしたので良ゲーに 武器やアイテム仕様も従来みたいなタイプにしてくれたりほんとよかったよね っていうか最初からそうしてくださいって思った…
145 18/02/04(日)15:14:05 No.482962984
画面ギリギリで短剣魔法ぶちこむに限るわい
146 18/02/04(日)15:15:09 No.482963169
一発芸!魔法を溜めながら梯子を登りきる直前止め!
147 18/02/04(日)15:15:47 No.482963290
>(素振りをするアーサー) 二段ジャンプ素振りしておくと次の一発が威力2倍になるのいいよね
148 18/02/04(日)15:15:59 No.482963328
大の剣届かない問題を解決するために該当ステージでは剣が出現しないのだ
149 18/02/04(日)15:16:11 No.482963358
たいまつは射程の短さと二発しか出せない弱点をカバーできる腕前ならめちゃ強い
150 18/02/04(日)15:17:20 No.482963573
ボウガンはホーミングしない方が使いやすい 魔法もいらんし鉄鎧でいい
151 18/02/04(日)15:17:58 No.482963706
ボウガンはあの音が気持ちいいからな…
152 18/02/04(日)15:18:20 No.482963778
逆にナイフの使い勝手が良すぎるという線で考えてはどうか