18/02/04(日)13:33:17 ジョジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)13:33:17 No.482946359
ジョジョのラスボス戦はどれが好き?
1 18/02/04(日)13:33:35 No.482946415
全部
2 18/02/04(日)13:34:19 No.482946545
ザ・ワールドが能力バトルネタに影響与え過ぎる
3 18/02/04(日)13:34:48 No.482946641
吉良とディオ
4 18/02/04(日)13:35:20 No.482946730
プッチ以外は全部好き
5 18/02/04(日)13:37:18 No.482947066
どれも好き
6 18/02/04(日)13:37:25 No.482947090
>ディアボロ以外は全部好き
7 18/02/04(日)13:37:32 No.482947105
七部は長い戦いとジャイロを失ったことを実感するジョニィの切ない心情が印象的だった
8 18/02/04(日)13:38:18 No.482947243
吉良のとどめ以外は好きよ
9 18/02/04(日)13:38:44 No.482947320
よかろうもん
10 18/02/04(日)13:39:34 No.482947458
ディアボロ戦はアニメでやったら絶対意味不明だと思うわ 原作でも意味不明とも言う
11 18/02/04(日)13:41:52 No.482947822
4部まで全部
12 18/02/04(日)13:42:30 No.482947922
吉良をみんなで倒した感が好き
13 18/02/04(日)13:46:34 No.482948605
カーズのポーズが一番かっこいい
14 18/02/04(日)13:46:37 No.482948617
>吉良をみんなで倒した感が好き 承りが康一くんに感謝するとこいいよね
15 18/02/04(日)13:46:55 No.482948669
敢えてのSBRディオ
16 18/02/04(日)13:47:11 No.482948712
6部
17 18/02/04(日)13:47:32 No.482948767
アニメで見ると1部のラストバトルってずいぶんとあっさりしてたなって
18 18/02/04(日)13:47:42 No.482948795
3部
19 18/02/04(日)13:48:13 No.482948875
大統領戦
20 18/02/04(日)13:49:21 No.482949026
地味にラスボス戦で新しい力に目覚めるパターンばっかじゃない?と思ったけど3部と5部と7部だけだった
21 18/02/04(日)13:49:33 No.482949050
1部って船内がラストバトルでいいのかわからない
22 18/02/04(日)13:50:28 No.482949205
レクイエムは理解しなくていいや
23 18/02/04(日)13:50:29 No.482949209
>地味にラスボス戦で新しい力に目覚めるパターンばっかじゃない?と思ったけど3部と5部と7部だけだった 赤石のパワーが明かされた2部も含んでいいんじゃない?
24 18/02/04(日)13:51:20 No.482949336
どいつもこいつも大物感あるけど性根がみみっちいよね
25 18/02/04(日)13:51:21 No.482949338
ディアボロ戦プッチ戦あたりはどこから始まったと判断すればいい?
26 18/02/04(日)13:52:40 No.482949528
>ディアボロ戦プッチ戦あたりはどこから始まったと判断すればいい? ディアボロ戦はポルナレフからじゃねーかなあ
27 18/02/04(日)13:53:16 No.482949633
ぼくの名前はエンポリオです
28 18/02/04(日)13:54:37 No.482949846
タスクは積み重ねがあってたどり着いた能力だからなあ
29 18/02/04(日)13:54:58 No.482949891
>ディアボロ戦はアニメでやったら絶対意味不明だと思うわ >原作でも意味不明とも言う なんだかわからんがくらえッ!
30 18/02/04(日)13:58:11 No.482950400
ジョジョは大体主人公かラスボスが物語終盤でパワーアップする SBRはどっちもパワーアップしたけど
31 18/02/04(日)14:03:08 No.482951165
5部はボスも巻き込まれてるのがなぁ イベント戦って感じ
32 18/02/04(日)14:04:46 No.482951436
カーズ戦の激動感大好き
33 18/02/04(日)14:06:27 No.482951700
神父とボスはつまんなかったな… ああごめん ボスVSエンポリオは好き 承太郎が負けたやつが嫌い
34 18/02/04(日)14:06:46 No.482951742
>どいつもこいつも大物感あるけど性根がみみっちいよね 悪人は根が弱いから悪人になるんだって言うのが作者の考えだったと思う
35 18/02/04(日)14:09:39 No.482952167
徐倫がチンポに希望を繋ぐところはすごい好きだ
36 18/02/04(日)14:10:30 No.482952283
愛!引力!時間!重力!覚悟!女!
37 18/02/04(日)14:11:30 No.482952425
キングクリムゾンそんなに意味不明かなあ 曖昧ではあるけど
38 18/02/04(日)14:11:42 No.482952464
ポルナレフの前でドッピオが変身するところから GEレクイエムがディアボロ殴るまで を全部ディアボロ戦と考えていいのだろうか その辺が一番好きな流れだけど
39 18/02/04(日)14:13:22 No.482952730
チャリオッツレクイエムから目覚めてからがボス戦じゃないかな 4部もどこからって言われるとちょっと曖昧だよね
40 18/02/04(日)14:13:46 No.482952795
>>どいつもこいつも大物感あるけど性根がみみっちいよね >悪人は根が弱いから悪人になるんだって言うのが作者の考えだったと思う ボスの小物臭ばかり取沙汰されるけどぶっちゃけ主人公も考え方みみっちいから…
41 18/02/04(日)14:14:21 No.482952875
2部最終戦は元から好きな方だったけどアニメで一番になった 運や偶然やカーズの驕りそしてジョセフのハッタリで〆るのが最高に2部してる
42 18/02/04(日)14:14:24 No.482952888
悪人はどういうスケールの話をするとしても悪人ってだけだよ
43 18/02/04(日)14:15:46 No.482953089
ジョジョリオン途中で読むの止まってるけどまだラスボス的な存在は出てきてないのかな
44 18/02/04(日)14:16:15 No.482953175
ご近所レベルの話でも自分勝手だし世界を巻き込むような話でも自分勝手
45 18/02/04(日)14:16:21 No.482953196
4部とストーンオーシャンが好き 多分子供が頑張るのに弱いんだと思う
46 18/02/04(日)14:16:26 No.482953208
1~4部かなぁ 6は生理的に無理
47 18/02/04(日)14:17:18 No.482953345
しばらく読んでないけどジョジョリオンのボス内定した?
48 18/02/04(日)14:19:12 No.482953619
吉良ってヘブンズドアで無力化することはできなかったのかなあとか想像する
49 18/02/04(日)14:19:52 No.482953728
画像で言うなら7部が一番好き でも倒した後にディエゴが待ってるのはうーん…
50 18/02/04(日)14:20:30 No.482953822
2部アニメのラストバトルの勢いとスピード感は完璧だった
51 18/02/04(日)14:20:54 No.482953886
>吉良ってヘブンズドアで無力化することはできなかったのかなあとか想像する そういう意味では透明な赤ちゃんをなんとかできただろうにな
52 18/02/04(日)14:21:06 No.482953925
>でも倒した後にディエゴが待ってるのはうーん… Dioはボーナストラックっていうか…
53 18/02/04(日)14:21:25 No.482953965
>2部アニメのラストバトルの勢いとスピード感は完璧だった 赤石は波紋増幅装置だった……!(空ッ!零れ落ちたッ!)
54 18/02/04(日)14:21:47 No.482954012
何度読んでもラスボス戦だけは 初回プレイのゲームのラスボスと戦ってるような緊張感と高揚感がある
55 18/02/04(日)14:22:28 No.482954117
>吉良ってヘブンズドアで無力化することはできなかったのかなあとか想像する どうにかできるから爆破予定で隔離だと思ってた
56 18/02/04(日)14:23:04 No.482954222
>しばらく読んでないけどジョジョリオンのボス内定した? まだ全然 5部でいうなら最近暗殺チームと戦い始めたところ
57 18/02/04(日)14:23:50 No.482954339
いいじゃんDioが出てきて世界出すの
58 18/02/04(日)14:24:28 No.482954441
ジョジョリオンはどこに向かってるの・・・ あとダメージ描写が結構えぐくて心配になる
59 18/02/04(日)14:24:53 No.482954510
5部は色々言われるけどGERがかっこいいからそれだけで好き
60 18/02/04(日)14:25:04 No.482954541
神父戦は徐倫と別れるあたりまでの勢いが好きだった
61 18/02/04(日)14:27:20 No.482954921
>4部とストーンオーシャンが好き >多分子供が頑張るのに弱いんだと思う ジョジョリオン以外全ての部で子供いるよう
62 18/02/04(日)14:27:55 No.482955022
五部に頑張る子供?いたっけ?
63 18/02/04(日)14:28:11 No.482955069
3部時点で承太郎高校生だしな…
64 18/02/04(日)14:28:45 No.482955170
>五部に頑張る子供?いたっけ? ナランチャとか…
65 18/02/04(日)14:28:56 No.482955200
ナランチャは子供みたいな認識してた ふーごより年上だけど
66 18/02/04(日)14:28:56 No.482955201
ジョジョリオンにもつるぎとかいるだろ…
67 18/02/04(日)14:29:06 No.482955225
ダモカンちゃん倒した辺りから読んでないなあ8部
68 18/02/04(日)14:29:14 No.482955245
明日って今さ!
69 18/02/04(日)14:29:20 No.482955268
いやそういう話ならまあ子供だらけだけどさあ…
70 18/02/04(日)14:29:26 No.482955285
>五部に頑張る子供?いたっけ? トリッシュ
71 18/02/04(日)14:29:50 No.482955348
ジョルノもボスの娘もまだ15歳だし…
72 18/02/04(日)14:29:57 No.482955363
>五部に頑張る子供?いたっけ? ドッピオ!
73 18/02/04(日)14:30:20 No.482955436
五部はキングクリムゾンが無敵だったけどもっとずるいのでぶん殴られて負けるという 力に頼るものは別の力に負けるみたいな感じで好き
74 18/02/04(日)14:31:28 No.482955648
アバッキオの警官が言ってた結果と過程についての話と ボスとジョルノの決着がリンクするようなしないような
75 18/02/04(日)14:33:16 No.482955974
>ザ・ワールドが能力バトルネタに影響与え過ぎる と言うかジョジョと言う作品内部でもボススタンドの方向性への影響凄いよね