虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/04(日)12:08:58 次もぜ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)12:08:58 No.482930783

次もぜってぇ見てくれよな!

1 18/02/04(日)12:12:26 No.482931339

マスコットキャラかな?

2 18/02/04(日)12:14:35 No.482931669

なんで急に悪役ムーブ始めたの…

3 18/02/04(日)12:15:52 No.482931855

トッポとジレンは盟友設定とは

4 18/02/04(日)12:16:34 No.482931961

盟友だからこそ言いたいことは何でも言うのかもしれないし…

5 18/02/04(日)12:18:14 No.482932258

もしかしてジレンさんの掘り下げがないままこのまま倒されるんじゃ

6 18/02/04(日)12:18:42 No.482932360

盟友がいなきゃ正義の味方やってなかったのに その盟友が無様さらしすぎたからね…

7 18/02/04(日)12:18:53 No.482932402

おめぇいまいちキャラがつかめねぇぞ

8 18/02/04(日)12:19:01 No.482932427

俺は友達だと思ってたのに向こうはそうでもなかったみたいな…

9 18/02/04(日)12:19:39 No.482932544

あの盟友事あるごとに正義捨てるようなこと言うし…

10 18/02/04(日)12:20:02 No.482932619

出し惜しみしてたら尺なくなっちゃった… めんどいからもうラスボス系のキャラでいくか…

11 18/02/04(日)12:20:11 No.482932645

とよたろう版ではむしろ高潔なヒーロー成分をマシマシにする方向でキャラを肉付けしてるので かつてないほど漫画とアニメでのキャラの乖離が激しいなこのムキムキのグレイ

12 18/02/04(日)12:21:15 No.482932840

鳥さはラスボスの設定くらいはちゃんと考えてあげたほうがいいんじゃねぇかな…

13 18/02/04(日)12:21:25 No.482932863

あんだけ正義正義言ってた奴が正義ごっこは終いだとか言い出して誇りも矜持も全部投げ出してその上でなんの成果もあげられず無様に負けたらさぁ 文句のひとつも言いたくならぁ

14 18/02/04(日)12:22:12 No.482932977

確かにトッポは無様だけど身内にこき下ろされるとは…

15 18/02/04(日)12:22:37 No.482933050

先週トッポが私は正義を捨てるぞウォー!してた時は ついに迷いを捨てたか…って肯定的な反応してたのに

16 18/02/04(日)12:22:49 No.482933079

>出し惜しみしてたら尺なくなっちゃった… >めんどいからもうラスボス系のキャラでいくか… マジでこんなんじゃないかと思う…

17 18/02/04(日)12:23:09 No.482933129

口悪いよねジレン

18 18/02/04(日)12:23:33 B6B/UXRc No.482933205

強い

19 18/02/04(日)12:24:01 No.482933265

うんこ強い

20 18/02/04(日)12:24:02 No.482933270

>文句のひとつも言いたくならぁ しかも相手は背負ったまま突破したからな…そりゃベジータよりの発言になる

21 18/02/04(日)12:24:33 No.482933353

su2230006.jpg めっちゃ辛辣だよね まあ確かにトッポはぶざまだけど

22 18/02/04(日)12:25:02 No.482933440

トッポの戦果イマイチだしイラついてたんだろう

23 18/02/04(日)12:25:11 No.482933465

>ついに迷いを捨てたか…って肯定的な反応してたのに (ついに正義まで捨てたか…クズめ…)

24 18/02/04(日)12:25:32 No.482933516

戦いたいのにトッポが勝手に分断したとかなら 恨み言言うのも分かるがこいつ目配せしてたじゃねーか!

25 18/02/04(日)12:25:35 No.482933528

スレ画ぶっちゃけ発言が嫌みなだけでキャラはブレてないよな

26 18/02/04(日)12:25:57 No.482933585

これで形態が変わって普通にかっこよくなってくれればまだ見られそうだが

27 18/02/04(日)12:26:14 No.482933640

力のてぇけぇってこいつがさっさと動けばすぐに終わったんじゃないの?

28 18/02/04(日)12:26:24 No.482933657

>スレ画ぶっちゃけ発言が嫌みなだけでキャラはブレてないよな そもそもブレるブレないを論じられるほどキャラ立ってねぇぞおめぇ

29 18/02/04(日)12:26:43 No.482933716

俺は全てを捨てて破壊神になろうと思うけどジレンはどう思う?

30 18/02/04(日)12:26:53 No.482933741

>力のてぇけぇってこいつがさっさと動けばすぐに終わったんじゃないの? それを言ってはいけない

31 18/02/04(日)12:27:06 No.482933779

単純につよいのが好きなのだろう 追い求めまくってる

32 18/02/04(日)12:27:24 No.482933825

ついに迷いを捨てたか…(ギリギリ踏み留まってたのについに落ちるところまで落ちたなあいつ…)

33 18/02/04(日)12:27:37 No.482933870

あのまま瞑想続けてかっこつけてたら眼覚めた時に普通に全ちゃんに消えろー!されてシュンッて消えてたんだろうな

34 18/02/04(日)12:27:48 No.482933905

>ついに迷いを捨てたか…って肯定的な反応してたのに 口だけ正義捨てる正義捨てると言ってる状態よりかはマシだったからね

35 18/02/04(日)12:27:54 No.482933928

まだジレンの最終目標とやらは明かされてないし!

36 18/02/04(日)12:27:59 No.482933941

寡黙だから寛容な人柄だと思われてたけど 実際には割と毒を吐くタイプの人なのかな…

37 18/02/04(日)12:28:10 No.482933966

こいつは言葉が足りないすぎる・・・ トッポにも嫌み言った後にあとはまかせろとか言えばそれだけでキャラは立つのに

38 18/02/04(日)12:28:32 No.482934036

なに考えてるのかよくわからんけど たぶんよくわからないと思う

39 18/02/04(日)12:29:02 No.482934116

いっそ動けない仲間など必要ない!と満身創痍のトッポを吹き飛ばすとかすれば…

40 18/02/04(日)12:29:04 No.482934128

ベジータを褒めてることを思うと単純にトッポが色々投げ捨てたのが気に入らないんだろう…

41 18/02/04(日)12:29:31 No.482934199

どうだ?人生最後の勝利の味は

42 18/02/04(日)12:29:37 No.482934211

悟空すらそんな言い方ねえんじゃねえか? ってリアクションなのが酷い

43 18/02/04(日)12:29:52 No.482934258

トッポに悪態つく前にも人生最後の勝利の味はどうだとか言っちゃうし

44 18/02/04(日)12:29:52 No.482934262

第6サイヤ人とかブリブリ案の尺稼ぎの尺をスレ画に与えるべきだったんじゃないですかね

45 18/02/04(日)12:29:54 No.482934267

来週からちょっとは見れるようになるのかな

46 18/02/04(日)12:30:01 No.482934286

来週は身勝手になって俺もできるんやでってやってでもお前らごときに使うまでもないわって解除するのかな

47 18/02/04(日)12:30:14 No.482934331

キャラを理解しにくい癖に無茶苦茶強いというこの塩梅

48 18/02/04(日)12:30:50 No.482934453

どう足掻いてもお前が瞑想なんかしてなきゃ 負けること無かったのにって言われてしまう

49 18/02/04(日)12:31:13 No.482934514

キャラデザの元ネタがグレイ型エイリアンなんだし よくわからない正体不明さをキャラ付けという面から再現してるんだろう

50 18/02/04(日)12:31:21 No.482934538

強さには背負うものは不要派だけど他人に強さ以外を投げ捨てろとも言ってないからね

51 18/02/04(日)12:31:50 No.482934632

このままだとお前が舐めプしてなきゃ勝ってたじゃん!というよくある無能ラスボスの典型になっちゃうから頑張って欲しい

52 18/02/04(日)12:32:03 No.482934664

>キャラデザの元ネタがグレイ型エイリアンなんだし >よくわからない正体不明さをキャラ付けという面から再現してるんだろう 脚本の人云々

53 18/02/04(日)12:32:04 No.482934667

かといって別にジレンの過去話に興味はない

54 18/02/04(日)12:32:14 No.482934692

>キャラデザの元ネタがグレイ型エイリアンなんだし >よくわからない正体不明さをキャラ付けという面から再現してるんだろう そこまで考えてないと思うよ……

55 18/02/04(日)12:32:34 No.482934754

来週は17号が動けない悟空とベジータを守るため最後のバリア貼るしマジでベジットフラグが立ってる気がする

56 18/02/04(日)12:32:40 No.482934770

だってジレン一人で大丈夫って言われてたけど みんなに華を持たせてやろうと瞑想してたし…

57 18/02/04(日)12:33:05 No.482934829

寡黙な強者路線だとヒットとだいぶキャラが被るのでこうして性格の悪さを盛る

58 18/02/04(日)12:33:18 No.482934866

ヒットさんは喋ってもかっこよかったのに…

59 18/02/04(日)12:33:26 No.482934886

>このままだとお前が舐めプしてなきゃ勝ってたじゃん!というよくある無能ラスボスの典型になっちゃうから頑張って欲しい このままスレ画が勝つ展開しかないな・・・

60 18/02/04(日)12:33:55 No.482934981

多分鳥山明からの設定が全然ないキャラなんだろう デザインだけするから後はアニメと漫画で好きに設定作ってね的な

61 18/02/04(日)12:33:59 No.482934992

でぇじょうぶだ 負けたら責められる前に消滅する

62 18/02/04(日)12:34:00 No.482934997

ヒットさんはギャグにも即対応したからな

63 18/02/04(日)12:34:09 No.482935028

ここから残り少ない尺でどういうキャラにもっていくのかさっぱり分からん

64 18/02/04(日)12:34:34 No.482935100

トッポはジャースティース!がうるせぇし嫌われてても仕方ない

65 18/02/04(日)12:34:35 No.482935106

これが女版ブゥみたいなキャラだったらそれだけで見る価値あるのに

66 18/02/04(日)12:34:38 No.482935119

残り5話だしさすがに掘り下げるだろう

67 18/02/04(日)12:34:56 No.482935169

あまりにも活躍しなさすぎてゲームでは瞑想すら必殺技に取り入れられる始末

68 18/02/04(日)12:35:15 No.482935227

完全論破された無様な奴より素直にヒットVSベジータの再戦をした方が盛り上がったよな

69 18/02/04(日)12:35:17 No.482935233

そもそも最初からあんまやる気なかった 一応参加はしたんでたまにちょこちょこ戦ってはいた 悟空が身勝手の兆見せたんでちょっと興味わいてきた トッポが正義を捨てて破壊神になって脱落したぞクズめ… それはそれとして破壊神トッポ倒すとかやるじゃんあいつ よーし気分良くなったし本気出すぞ! 気分屋だな本当に

70 18/02/04(日)12:35:28 No.482935270

正直残りの尺的にスレ画掘り下げるくらいならフリーザなんとかしろってなるから 別に掘り下げなくて良いよ

71 18/02/04(日)12:36:12 No.482935396

破壊神パワー持ちのスレ画vs悟空さ ヒットvsベジータ このあたりが一番よかったのかもしれない ただの妄想と言われればそれきりだけど

72 18/02/04(日)12:36:33 No.482935464

吾飯の覚醒を待ち続けてるんだけどそろそろあきらめた方がいいな

73 18/02/04(日)12:36:38 No.482935484

本気出したら縮むか形変わるかそれとも服が吹き飛ぶか

74 18/02/04(日)12:36:45 No.482935505

ジレンさん本当に強い以外に語ることがない

75 18/02/04(日)12:36:58 No.482935536

他のアニメだと5話もあるなら何とか着地できるだろうとか思えるけどドラゴンボールだともう5話しかない…纏められるのこれ…ってなる

76 18/02/04(日)12:37:07 No.482935560

>気分屋だな本当に でも気分屋だけど強いって鳥山先生的に好きなタイプのキャラなのでは?

77 18/02/04(日)12:37:37 No.482935646

エピローグに1話欲しいから4話で決着?

78 18/02/04(日)12:37:56 No.482935697

しんぺえすんないざとなったらみんなのパワーをオラにくれ! で雑にパワーアップしてワンパンKOしてもいい

79 18/02/04(日)12:38:13 No.482935752

漫画版の超は消える順番違ったり予想つかない方が面白そう

80 18/02/04(日)12:38:13 No.482935756

>吾飯の覚醒を待ち続けてるんだけどそろそろあきらめた方がいいな ファイターズで思ったけどマジで必要なのは復活のCかもしれない

81 18/02/04(日)12:38:16 No.482935762

あと4分だから4話で大会は終わるのかな

82 18/02/04(日)12:38:16 No.482935763

>吾飯の覚醒を待ち続けてるんだけどそろそろあきらめた方がいいな あるかわからない次シリーズに祈っておこう

83 18/02/04(日)12:38:19 No.482935778

強者が好きなグレイ

84 18/02/04(日)12:38:21 No.482935781

>ジレンさん本当に強い以外に語ることがない 単純にステが超高いというだけで特に個性的な技とか無いしな…

85 18/02/04(日)12:38:47 No.482935860

前話と最新話の破壊神トッポ戦は作画も良くてとても面白かった

86 18/02/04(日)12:38:57 No.482935887

>しんぺえすんないざとなったらみんなのパワーをオラにくれ! >で雑にパワーアップしてワンパンKOしてもいい そうやって上回って勝つからどうやって勝つんだ感もないし ただ強いだけでキャラが薄いスレ画は損してると思う

87 18/02/04(日)12:39:20 No.482935960

>単純にステが超高いというだけで特に個性的な技とか無いしな… 腕組みしてる背後で爆発する技あるし…

88 18/02/04(日)12:39:20 No.482935962

ゴラクみたいに無駄にスタイリッシュなわけでもないしな…

89 18/02/04(日)12:39:24 No.482935972

古川さんが最終回は続きありそうな終わり方って言ってたからフリーザ関連はそこかな

90 18/02/04(日)12:39:44 No.482936034

残り5話?で 17号活躍させて脱落 ベジータ脱落 ジレン少し掘り下げ 悟空身勝手 決着 エピローグ まとまるのか……?

91 18/02/04(日)12:39:52 No.482936068

見た目割と無個性だよね

92 18/02/04(日)12:39:54 No.482936080

気弾ぶん投げて叩きつける技は結構良かった

93 18/02/04(日)12:39:55 No.482936082

仮にゴジータになったとしてもブルーだと合体1分も持ちそうにないな…

94 18/02/04(日)12:40:00 No.482936095

ものすごい今更だけどなんでこのキャラデザで作中最強レベルなの

95 18/02/04(日)12:40:06 No.482936106

決めポーズで爆発って我が刃!と被ってるよね

96 18/02/04(日)12:40:13 No.482936139

尊神と比べるのは流石にキツイよ…あれはキャラ立ちの塊みたいなもんだし

97 18/02/04(日)12:40:18 No.482936153

そういえばトッポはジレンのこと盟友とか言ってたのに…

98 18/02/04(日)12:40:24 No.482936172

>破壊神パワー持ちのスレ画vs悟空さ >ヒットvsベジータ というか最後は普通に悟空さvsフリーザとかで良かったんじゃねぇかな スレ画は通過点とかで

99 18/02/04(日)12:40:42 No.482936226

>仮にゴジータになったとしてもブルーだと合体1分も持ちそうにないな… 試合時間はあと4分だし1分あれば十分だよ

100 18/02/04(日)12:40:44 No.482936236

>ものすごい今更だけどなんでこのキャラデザで作中最強レベルなの 鳥さデザインだから

101 18/02/04(日)12:40:49 No.482936249

シンプルな見た目で超つえー!はドラゴンボールでやりすぎて 正直ね・・・

102 18/02/04(日)12:40:50 No.482936257

>ものすごい今更だけどなんでこのキャラデザで作中最強レベルなの シンプルな奴が強いって思想が鳥山先生のポリシーだから

103 18/02/04(日)12:40:53 No.482936267

力の大会全体的に言えることだけどキャラがブレすぎでビビるわ

104 18/02/04(日)12:41:18 No.482936323

DBFZのヒットとゴラクはスタイリッシュでかっこいいけどこいつは出てきても地味だろうなあ

105 18/02/04(日)12:41:25 No.482936354

>吾飯の覚醒を待ち続けてるんだけどそろそろあきらめた方がいいな まず悟飯に期待することを諦めろ 今回でも十分すぎるほど頑張った

106 18/02/04(日)12:41:27 No.482936358

変身しなくてもいいけど変身せずに間が持つかな

107 18/02/04(日)12:41:35 No.482936382

ヒットさんやゴラクは強さ抜きに特殊能力とか中身の気持ち悪さとか語れるとこあるんだけど ジレンさん本当に強さのみでちょっと困る

108 18/02/04(日)12:41:40 No.482936402

>シンプルな奴が強いって楽したいのが鳥山先生のポリシーだから

109 18/02/04(日)12:41:43 No.482936410

強いハゲという点でもヒットと被ってるし 寡黙な性格というのもヒットと被ってるし どうすんの…

110 18/02/04(日)12:41:53 No.482936439

>シンプルな奴が強いって思想が鳥山先生のポリシーだから もしかしてそれって描きやすいからとかじゃ…

111 18/02/04(日)12:42:04 No.482936479

シンプルなキャラデザは動かしやすい セルも見習え

112 18/02/04(日)12:42:04 No.482936483

>>ものすごい今更だけどなんでこのキャラデザで作中最強レベルなの >シンプルな奴が強いって思想が鳥山先生のポリシーだから ただ強いから強いは尖り過ぎじゃないっすかね…

113 18/02/04(日)12:42:12 No.482936507

ファイターズではギニュー隊長みたいにトルーパーズのメンバー従えて参戦しそう

114 18/02/04(日)12:42:30 No.482936558

悟飯の活躍ならまだしも今から超サイヤ人ブルー並の強さに引き上げるのはちょっと厳しいものがある

115 18/02/04(日)12:42:32 No.482936561

なんか嫌な奴くらいなのもマイナス こいつクズだな!くらいないとカタルシスもない

116 18/02/04(日)12:42:36 No.482936572

>強いハゲという点でもヒットと被ってるし >寡黙な性格というのもヒットと被ってるし >どうすんの… ヒットは消滅したから大丈夫だ

117 18/02/04(日)12:42:40 No.482936584

トッポは以前からピンチになると正義を捨てる! して 相手を倒したらジャスティス決めポーズ! を何度かやっててジレンイラついてたんじゃねえかな…

118 18/02/04(日)12:42:42 No.482936589

デザインシンプルにするけどそのぶん頑張って戦闘描写するから読者さん許してってのが鳥山のアレだからな

119 18/02/04(日)12:42:48 No.482936614

ビルス様を赤子扱いできそうな強さのくせになんでこうモブ臭が抜けないんだ

120 18/02/04(日)12:42:51 No.482936619

シンプルって言ってもフリーザ程洗練されてるわけでもないしなにより服がダサい

121 18/02/04(日)12:43:04 No.482936653

セルは作画大変で作者にもアニメスタッフにも嫌われてたんだぞおめぇ

122 18/02/04(日)12:43:14 No.482936691

>なんか嫌な奴くらいなのもマイナス >こいつクズだな!くらいないとカタルシスもない 嫌味な奴ってくらいだから叩けないし褒めもできない

123 18/02/04(日)12:43:17 No.482936697

今のとこ割りと口悪いなこいつ くらいしかない

124 18/02/04(日)12:43:32 No.482936754

こいつ自由すぎない? 来週17号を武士道介錯しても驚かないくらいに

125 18/02/04(日)12:43:34 No.482936760

>セルは作画大変で作者にもアニメスタッフにも嫌われてたんだぞおめぇ ひどい

126 18/02/04(日)12:43:34 No.482936764

ビルス様を赤子扱いは流石に無理じゃねえかな 勝つくらいならあってもおかしくはないけど

127 18/02/04(日)12:43:43 No.482936793

フリーザはシンプルにした結果動きが描き辛い!ってなったらしいけどな…

128 18/02/04(日)12:43:51 No.482936818

服がダサいのはトッポにクレームを入れるんだ

129 18/02/04(日)12:43:56 No.482936835

>セルは作画大変で作者にもアニメスタッフにも嫌われてたんだぞおめぇ その反省でブウがシンプルなのかなやっぱ

130 18/02/04(日)12:43:58 No.482936843

何かあるにしても溜めが長い

131 18/02/04(日)12:44:04 No.482936861

まあ最終話はまた1時間スペシャルかもだし

132 18/02/04(日)12:44:06 No.482936866

特徴が強いことと口悪いことしかない正義の味方っていう 本当になんとも言えないこの

133 18/02/04(日)12:44:22 No.482936917

一目で強そうに思えるフリーザセルブウあたりのキャラデザ凄いよねってスレ画の人見てたら改めて

134 18/02/04(日)12:44:30 No.482936938

先週と今週のトッポを見て思った なんかモブ臭がするのは服のせいじゃないかと

135 18/02/04(日)12:44:31 No.482936940

フリーザもブウもこれはこれで描きづらいってなってて吹く

136 18/02/04(日)12:44:40 No.482936971

フリーザ軍のジャケットは色変えたりインナーやらアクセサリー加える事で個性出してたけどトルーパーズのはそれらが一切出来ないから駄目

137 18/02/04(日)12:44:50 No.482937001

>ビルス様を赤子扱いは流石に無理じゃねえかな >勝つくらいならあってもおかしくはないけど 身勝手の極意でもうビルス様超えてそうな気がするし結構余裕がありそうな気がする

138 18/02/04(日)12:44:55 No.482937016

ジレンも序盤から動いてたらまた違ったんだろうな…

139 18/02/04(日)12:44:57 No.482937026

アニメスタッフがその場の勢いで先の展開考えず界王拳ブルーでビルスがビビるような描写を作ったのが悪い

140 18/02/04(日)12:45:01 No.482937040

>一目で強そうに思えるフリーザセルブウあたりのキャラデザ凄いよねってスレ画の人見てたら改めて 悪いけどブウは全然強そうに見えないよ!

141 18/02/04(日)12:45:11 No.482937072

フリーザ様に今更活躍入れるくらいならスレ画の掘り下げのが必要だわ 超のラスボスだぞ

142 18/02/04(日)12:45:17 No.482937095

表情作れる顔にした方が良かったな

143 18/02/04(日)12:45:21 No.482937105

見せてやろうって言ってたけど赤い気纏うだけって…

144 18/02/04(日)12:45:24 No.482937119

>一目で強そうに思えるフリーザセルブウあたりのキャラデザ凄いよねってスレ画の人見てたら改めて 服脱げて淫紋が出たら一気に個性は出たよね

145 18/02/04(日)12:45:29 No.482937131

鳥山先生だってDQのデザイン見るにやる気出せばいいもん作るんすよ… なんか力の大会始まってからのデザインだけイマイチなだけで…

146 18/02/04(日)12:45:30 No.482937140

強さに理由はいらないんやな 虎なんやな

147 18/02/04(日)12:45:37 No.482937161

ブウはどう考えてもこいつ見た目弱そうだけど強い!の典型じゃないか

148 18/02/04(日)12:45:44 No.482937183

とはいえ口が悪いって言っても 殺し屋の矜持とか知るかとか 正義ジャスティス言ってたのに正義捨てて誰も倒せず負けた味方は駄目だな…とか まあ言っちゃうのもわかるぐらいのもんだし

149 18/02/04(日)12:45:47 No.482937190

テクスチャとか無い時代にまだら模様のボスキャラが 格闘アクション(おまけにJr出産で更に増えます)は ちょっとアニメーター絶許案件というかクレイジーすぎる

150 18/02/04(日)12:45:49 No.482937197

そもそもあの服デザインがグリーンランタンかスタートレックすぎるし…

151 18/02/04(日)12:45:58 No.482937228

ブウはデブとチビとガリが弱そうなだけだろ!

152 18/02/04(日)12:45:59 No.482937229

>身勝手の極意でもうビルス様超えてそうな気がするし結構余裕がありそうな気がする それビルス様も完全じゃないけど使えるんですよ というか悟空みたいに即消耗みたいにならずに使えるんで全然勝負にならない

153 18/02/04(日)12:46:08 No.482937263

ふっふっふ これは復活のCが必要ということだな孫「」空

154 18/02/04(日)12:46:15 No.482937286

グレイ顔よりもプライドトルーパーの服がクソダサ過ぎる

155 18/02/04(日)12:46:30 No.482937335

ビルス様はリアクション芸してるだけで実はまだまだ強いぞって後付け出来るから

156 18/02/04(日)12:46:38 No.482937363

やっぱフリーザが洗練されすぎた

157 18/02/04(日)12:46:52 No.482937401

>ふっふっふ >これは復活のCが必要ということだな孫「」空 うn まあ割と本当にこの前出たばっかのゲームで 実は格好いいんだなってなったぞおめぇ

158 18/02/04(日)12:46:52 No.482937405

>鳥山先生だってDQのデザイン見るにやる気出せばいいもん作るんすよ… あっちはスクエニが容赦なくボツにするけどこっちは止める人いないからな

159 18/02/04(日)12:46:55 No.482937422

来週の次回予告でまたベジータと悟空がフルボッコにされてて吹いた

160 18/02/04(日)12:47:03 No.482937444

チビブウはあそこに至るまでの過程で凄さが描写されてるから弱そうには見えないし…

161 18/02/04(日)12:47:06 No.482937457

ライブ感でアニメつくるのやめたらいいのに

162 18/02/04(日)12:47:09 No.482937466

服より顔かな…

163 18/02/04(日)12:47:20 No.482937492

正義の味方の連中なのに正義の味方やってたの軍曹っぽい人しか思い出せない

164 18/02/04(日)12:47:21 No.482937493

>ビルス様はリアクション芸してるだけで実はまだまだ強いぞって後付け出来るから それやる度にスーパーサイヤ人ゴッドマジでなんだったの?ってなる

165 18/02/04(日)12:47:24 No.482937508

額にMマークだして映画に続くしよう

166 18/02/04(日)12:47:31 No.482937528

悪ブウは一目でヤバい奴だと分かる

167 18/02/04(日)12:47:33 No.482937535

>ふっふっふ >これは復活のCが必要ということだな孫「」空 正直あんまり好きじゃねぇからいらねぇぞ

168 18/02/04(日)12:47:35 No.482937537

>あっちはスクエニが容赦なくボツにするけどこっちは止める人いないからな ゾーマ変身形態は没になったじゃん!

169 18/02/04(日)12:47:36 No.482937544

ビルスより強い小さい破壊神を超える第4宇宙の戦士がいてそれが誰か分からない位他が強いんだから 破壊神って雑魚じゃないかなと

170 18/02/04(日)12:47:44 No.482937560

本気出したジレンの攻撃をある程度防げるバリアと無限エネルギーとか 他の宇宙から見たら17号クソゲー過ぎる

171 18/02/04(日)12:47:45 No.482937567

鳥さがもっと詳細にプロットを作ってくれればいいのに…

172 18/02/04(日)12:47:46 No.482937571

>これは復活のCが必要ということだな孫「」空 悟飯ちゃんのライバルムーブできるキャラなんで割と切望してますよ

173 18/02/04(日)12:48:11 No.482937648

今やってるのは引き伸ばしすぎたのが悪い 早く終わらせて最終回までまた日常編やってくれた方がよかった

174 18/02/04(日)12:48:11 No.482937649

セコはベジータこいつなんとかしてくれよ!と悟飯ちゃんにぼこされて逆上したとこ以外はかっこよかったよ

175 18/02/04(日)12:48:18 No.482937674

>それやる度にスーパーサイヤ人ゴッドマジでなんだったの?ってなる それなりに強くて燃費もいい便利形態かな…

176 18/02/04(日)12:48:23 No.482937695

>鳥さがもっと詳細にプロットを作ってくれればいいのに… それはそれできつい

177 18/02/04(日)12:48:26 No.482937705

えっ?ゴールデン完全体セルを!?

178 18/02/04(日)12:48:28 No.482937710

>鳥さがもっと詳細にプロットを作ってくれればいいのに… アニメ版と漫画版が一緒だとつまらないからみんな好き勝手に変えてくださいって言ってたし

179 18/02/04(日)12:48:29 No.482937714

元気玉作るの待ってくれてたりするあたりはめちゃくちゃ良かったと思うんすよ

180 18/02/04(日)12:48:41 No.482937755

今の鳥さはほんわか系のデザインに寄ってるから 無理に少年漫画的なキャラ作るより他人に任せて監修くらいのがいい気もする

181 18/02/04(日)12:48:54 No.482937796

>それやる度にスーパーサイヤ人ゴッドマジでなんだったの?ってなる 神の領域に脚踏み込んだサイヤ人だ それ以外の何物でもない

182 18/02/04(日)12:49:25 No.482937891

そもそもドラゴンボールでマッチョはですね…

183 18/02/04(日)12:49:29 No.482937902

>神の領域に脚踏み込んだサイヤ人だ >それ以外の何物でもない 神の領域広すぎる・・・ 神じゃないやついすぎる・・・

184 18/02/04(日)12:49:35 No.482937922

>本気出したジレンの攻撃をある程度防げるバリアと無限エネルギーとか >他の宇宙から見たら17号クソゲー過ぎる やっぱり凄すぎるねドクターゲロ

185 18/02/04(日)12:49:37 No.482937927

神と神の段階では超どころか復活のFの予定もなかったからその辺は許してほしい

186 18/02/04(日)12:49:38 No.482937930

そもそも鳥さのセンスは最初19号と20号を人造人間編のボスにしようとしたくらいだし…

187 18/02/04(日)12:49:42 No.482937940

なんかサバイバル編のキャラ達はDBいうよりワンピに出てきそうなキャラばっかだったな

188 18/02/04(日)12:49:43 No.482937945

でも鳥山さが頑張った脚本が復活のFでしょ?

189 18/02/04(日)12:50:01 No.482938005

>アニメ版と漫画版が一緒だとつまらないからみんな好き勝手に変えてくださいって言ってたし でも正直未来トランクスのタイムマシンによるパラレルワールドに関してはちゃんと統一してほしかった 確実に脚本同士で連携取れてないもの

190 18/02/04(日)12:50:06 No.482938019

純粋悪とかはとりあえず感覚で本当に地球人皆殺すとか そういうキチっぷりがとても良かったと思うの

191 18/02/04(日)12:50:09 No.482938025

というか力の大会編途中で他宇宙の選手の回想とかバンバンやってくと思ってたよ そうやってキャラ付けするんだろうなぁバトル作画もしなくて済むしって なんで延々と悟空さ戦い続けてるんだよ!嬉しいけどなんか違うよ!

192 18/02/04(日)12:50:16 No.482938050

マシリトーー!! はやくきてくれーーー!!

193 18/02/04(日)12:50:19 No.482938057

サイヤ人ゴッドなんて正義のサイヤ人がいればどうにかなるし…

194 18/02/04(日)12:50:21 No.482938060

鳥さ(鳥嶋)

195 18/02/04(日)12:50:24 No.482938070

>でも鳥山さが頑張った脚本が復活のFでしょ? ついでにマシリトも監修したんだよね…

196 18/02/04(日)12:50:26 No.482938076

えっ究極完全体グレートセルを?

197 18/02/04(日)12:50:37 No.482938107

>マシリトーー!! >はやくきてくれーーー!! それでお出ししたのが復活のF

198 18/02/04(日)12:50:41 No.482938120

鳥山ってデザイン力は高いけどセンスはちょっとズレてるっぽいからな…

199 18/02/04(日)12:50:44 No.482938134

>神の領域広すぎる・・・ >神じゃないやついすぎる・・・ 霊界が手に負えない魔界の奴等全員S級!みたいなもんだな

200 18/02/04(日)12:50:45 No.482938138

>でも鳥山さが頑張った脚本が復活のFでしょ? マシリトも褒めてたしな

201 18/02/04(日)12:50:53 No.482938160

>でも鳥山さが頑張った脚本が復活のFでしょ? そもそも当時からすればフリーザを今更強敵にして復活自体 無理難題な話だったんであれは誰がやっても

202 18/02/04(日)12:51:12 No.482938217

褒めたどころか2回ボツにして出来たのが復活のF

203 18/02/04(日)12:51:21 No.482938248

鳥山先生が手を入れる前の復活のFってどんな話だったんだろう…

204 18/02/04(日)12:51:33 No.482938289

>というか力の大会編途中で他宇宙の選手の回想とかバンバンやってくと思ってたよ >そうやってキャラ付けするんだろうなぁバトル作画もしなくて済むしって >なんで延々と悟空さ戦い続けてるんだよ!嬉しいけどなんか違うよ! GTの頃からちびっこ人気が悟空さを出さないと保てない!ってスタッフは思ってる節があるからな

205 18/02/04(日)12:51:39 No.482938300

ベジータはなんだかんだ言って脱落はしない気がしてきた 戦闘不能でも武舞台には残りそう

206 18/02/04(日)12:51:40 No.482938305

>鳥山先生が手を入れる前の復活のFってどんな話だったんだろう… ドクタースランプ

207 18/02/04(日)12:51:42 No.482938315

第11宇宙はヒット&悟空VSディスポ&クンシー戦が一番面白かったよ

208 18/02/04(日)12:51:42 No.482938317

バトルロイヤルだけどみんなは悟空が戦うの見たいでしょ?って結果だからな…

209 18/02/04(日)12:51:54 No.482938358

圧倒的な強さを持つ破壊神がいてさらにその師匠がいてさらに同じような強さを持つ宇宙が実は複数あって さらにそれを統括する神様がいて…って拡げ方までは好きだったよ

210 18/02/04(日)12:52:21 No.482938435

>なんで延々と悟空さ戦い続けてるんだよ!嬉しいけどなんか違うよ! お上がそうしろって言ったらしいし… でも全体の9割ぐらい第7宇宙で落とすのは流石にさぁ…

211 18/02/04(日)12:52:49 No.482938530

お上っていうかPの独断だよ

212 18/02/04(日)12:52:53 No.482938543

>第11宇宙はヒット&悟空VSディスポ&クンシー戦が一番面白かったよ 地雷原の突破方法やスピードキャラへの対応の仕方に性格が現れてて良かったよね

213 18/02/04(日)12:52:57 No.482938559

第7宇宙の戦果が凄いことになってるしもう第7宇宙は破壊免除でもいいんじゃないかな…

214 18/02/04(日)12:53:04 No.482938578

島の悟天やトランクスたちを出さなかったのは褒めたい

215 18/02/04(日)12:53:10 No.482938595

誰かこれバトルロイヤルじゃないですよねって止めろよ…

216 18/02/04(日)12:53:13 No.482938609

あと背景がずっと薄暗いのがちょっと地味 あんなに長かったナメック星だって地形活かして色々あったのに力の大会はルール上変化なさすぎる

217 18/02/04(日)12:53:16 No.482938621

こんなことなら宇宙の数4つくらいにしとけば良かったのに

218 18/02/04(日)12:53:21 No.482938636

>圧倒的な強さを持つ破壊神がいてさらにその師匠がいてさらに同じような強さを持つ宇宙が実は複数あって >さらにそれを統括する神様がいて…って拡げ方までは好きだったよ 元が割りとインフレしまくる漫画だったからパワーアップ続けてもまだ越えられないのか…って気分になってきた

219 18/02/04(日)12:53:22 No.482938640

>そもそも当時からすればフリーザを今更強敵にして復活自体 >無理難題な話だったんであれは誰がやっても 批判されてる大部分は今更光線銃でぐえーはないわと時間巻き戻しぶっぱかめはめ波どうなのとか悟飯ちゃん……だから 今更フリーザってのは問題じゃないと思う 17号だって今更も今更だし

220 18/02/04(日)12:53:40 No.482938695

トーナメントにした方が良かったな

221 18/02/04(日)12:53:50 No.482938723

ずっと悟空が出っぱなしだから時間の経過が不自然過ぎる… 戦いっぱなしなのに体力も回復してるし…

222 18/02/04(日)12:53:57 No.482938735

Z時代によくやった 一方その頃カメハウスでは… は不評だったからね だからずっと悟空さ映すね

223 18/02/04(日)12:53:59 No.482938740

>あと背景がずっと薄暗いのがちょっと地味 >あんなに長かったナメック星だって地形活かして色々あったのに力の大会はルール上変化なさすぎる 宇宙一硬いカチカチン鉱だから仕方ない

224 18/02/04(日)12:54:15 No.482938796

各宇宙に大体一人は好きなキャラいるからトーナメント制はちょっと…

225 18/02/04(日)12:54:30 No.482938838

>地雷原の突破方法 ジレンがやったらびっくりしてたけど悟空さもおんなじことしてたよね

226 18/02/04(日)12:54:37 No.482938855

結果だけ見てしまうと最後のスレ画達との戦い見ればいいだけだからな力の大会

227 18/02/04(日)12:54:41 No.482938869

つーか悟空さケフラ以降は大して目立ってないだろ ベジータと17号ばっか目立ってるぞ

228 18/02/04(日)12:54:45 No.482938889

1分が長いし武舞台もいつの間にか岩山地帯だし

229 18/02/04(日)12:54:48 No.482938900

残り5分

230 18/02/04(日)12:54:51 No.482938909

>宇宙一硬いカチカチン鉱だから仕方ない 壊れすぎてて意味ない・・・

231 18/02/04(日)12:55:10 No.482938974

>トーナメントにした方が良かったな でもそれだと悟空が戦わないことが多くなっちゃうし…

232 18/02/04(日)12:55:12 No.482938978

特訓したことないフリーザが特訓でアホみたいに強くなった事自体はあーなるほどってなったよ 復活のFの微妙なポイントやっぱ決着の付け方と光線銃だよ

233 18/02/04(日)12:55:14 No.482938983

(何故か大量に出来る岩山)

234 18/02/04(日)12:55:17 No.482938987

>結果だけ見てしまうと最後のスレ画達との戦い見ればいいだけだからな力の大会 そんなこと言ったら大体の創作物そうなるじゃないかな

235 18/02/04(日)12:55:22 No.482939006

>批判されてる大部分は今更光線銃でぐえーはないわと時間巻き戻しぶっぱかめはめ波どうなのとか悟飯ちゃん……だから 光線銃に関してはアレ視聴者がちょっと悟空らのこと勘違いしてる節が多すぎるってのもあるけどな 超化してても痛覚なくなるとか筋力や耐久力が怪物になるわけではないもの だから気を抜いてるとダメージ受けるって描写わざわざ稽古で入れてたんだし

236 18/02/04(日)12:55:41 No.482939075

カチカッチン鋼が豆腐のようだ…

237 18/02/04(日)12:55:44 No.482939084

悟空出ない回の方が面白い 身勝手使用する回は面白かったけど

238 18/02/04(日)12:55:51 No.482939106

いやでもなんだかんだ毎週おもしろいよ今んとこ

239 18/02/04(日)12:56:01 No.482939146

>>宇宙一硬いカチカチン鉱だから仕方ない >壊れすぎてて意味ない・・・ サタンでも瓦くらいの厚さにしたら割れそうな気がする

240 18/02/04(日)12:56:21 No.482939219

>Z時代によくやった >一方その頃カメハウスでは… 今回の力の大会でもトランクスと悟天パートがこんな感じで入るかと思ってたから そういうの無いのが驚いたよ

241 18/02/04(日)12:56:27 No.482939238

光線銃は典型的な視聴者と制作サイドの悟空さに対する認識の違いが現れてたな

242 18/02/04(日)12:56:29 No.482939242

日常ならともかく戦場でそこまで力抜いてたら間抜けになってしまう

243 18/02/04(日)12:56:31 No.482939256

なんだかんだ言って悟空さやベジータが戦ってるの見るのは本当に楽しいから 俺はスタッフの采配を責めることはできない…

244 18/02/04(日)12:56:33 No.482939262

サバイバル編は純粋なパワーの殴りあいより特殊能力バトルのが面白いから困る

245 18/02/04(日)12:56:35 No.482939266

>光線銃に関してはアレ視聴者がちょっと悟空らのこと勘違いしてる節が多すぎるってのもあるけどな >超化してても痛覚なくなるとか筋力や耐久力が怪物になるわけではないもの >だから気を抜いてるとダメージ受けるって描写わざわざ稽古で入れてたんだし じゃあなんでTV版で修正したんですかね・・・

246 18/02/04(日)12:56:50 No.482939317

漫画の時みたいに編集にムキムキのグレイとかコロコロじゃないんですからって言ってもらえればね

247 18/02/04(日)12:57:08 No.482939367

眼力でヒットさんの攻撃を防ぐスレ画には参るね…

248 18/02/04(日)12:57:12 No.482939379

>なんだかんだ言って悟空さやベジータが戦ってるの見るのは本当に楽しいから >俺はスタッフの采配を責めることはできない… 見てる最中はほんと楽しいからね 思い返すとうん?ってなるだけで

249 18/02/04(日)12:57:14 No.482939382

光線銃どころか普通の銃で傷付くからな…

250 18/02/04(日)12:57:19 No.482939397

不殺ルールで亀仙人活躍!は嬉しいけどそのためにより多彩で強いブウ削ったのかなって 超のブウならルール理解せず殺しそうだけど

251 18/02/04(日)12:57:20 No.482939400

ダメージ受ける程度ならともかく瀕死はないだろ

252 18/02/04(日)12:57:21 No.482939406

>サバイバル編は純粋なパワーの殴りあいより特殊能力バトルのが面白いから困る 戦力外と思ってた地球人連中とかまで入れたんだから パワーよりそっちをもっと見せてくれてよかったよねって…

253 18/02/04(日)12:57:33 No.482939443

子供の頃はいてぇ!で済んでたのに…

254 18/02/04(日)12:57:44 No.482939477

そんなこと言ったら相手をお菓子に変えて食べるデブとか無いっすわって言われかねないぞ

255 18/02/04(日)12:57:45 No.482939483

ケフラ回大好き

256 18/02/04(日)12:57:52 No.482939499

今更緊迫感出すのは無理かもしれないが負けたら死ぬって設定をもう少しうまく活かしてほしかった

257 18/02/04(日)12:58:00 No.482939518

復活のF時のゴールデンは青悟空とベジータ二人がかりで ようやく互角か上回るくらいで良かったんじゃねぇかな… とは今でも思ってる

258 18/02/04(日)12:58:34 No.482939624

というか鳥山脚本だと光線銃はノーマルの時に受けてるしそこは超の方が正しい まあ脚本会議に来なかった鳥山明も悪いんだけど

259 18/02/04(日)12:58:34 No.482939626

>光線銃に関してはアレ視聴者がちょっと悟空らのこと勘違いしてる節が多すぎるってのもあるけどな >超化してても痛覚なくなるとか筋力や耐久力が怪物になるわけではないもの >だから気を抜いてるとダメージ受けるって描写わざわざ稽古で入れてたんだし 勘違いというか後付けじゃね? ドラゴンボールにデフレは求めてないねん

260 18/02/04(日)12:58:53 No.482939693

>そんなこと言ったら相手をお菓子に変えて食べるデブとか無いっすわって言われかねないぞ ぶっちゃけ言われてたと思うよ…

261 18/02/04(日)12:58:59 No.482939712

ブウはバカにされ過ぎだよなぁとブウ編読み返してて思う

262 18/02/04(日)12:59:02 No.482939719

女超サイヤ人を見れたのは嬉しかったよ

263 18/02/04(日)12:59:06 No.482939734

>復活のF時のゴールデンは青悟空とベジータ二人がかりで >ようやく互角か上回るくらいで良かったんじゃねぇかな… >とは今でも思ってる それはないな あくまであいつらやりたいのは1対1ってのはずっとスタンスとして変わらないし

264 18/02/04(日)12:59:12 No.482939762

思えばドラゴンボールはキャラ多くてもほぼ悟空が戦ってたな

265 18/02/04(日)12:59:28 No.482939823

ゴルフリが冷静だったらトッポさんくらい17号と二人がかりでいけたんじゃないかという疑念がある

266 18/02/04(日)12:59:36 No.482939847

>ケフラ回大好き スタイリッシュ滑りかめはめ波はよかった

267 18/02/04(日)12:59:45 No.482939880

>思えばドラゴンボールはキャラ多くてもほぼ悟空が戦ってたな ほんとに読んでた?

268 18/02/04(日)13:00:23 No.482940024

>サバイバル編は純粋なパワーの殴りあいより特殊能力バトルのが面白いから困る いまさら魔封波無双するとは思いませんでしたよ

269 18/02/04(日)13:00:26 No.482940034

>勘違いというか後付けじゃね? >ドラゴンボールにデフレは求めてないねん 原作の頃からノーマル悟空さが40トン持ち上げられないって言われたりその頃から結構認識の違いはあったし後付けではないと思う

270 18/02/04(日)13:00:31 No.482940049

ヒット、ケフラ、アニラーザぐらいだな良かった強敵キャラ

271 18/02/04(日)13:00:37 No.482940070

原作は他のメンバーが頑張って悟空がラスト持っていくみたいな感じだったな

272 18/02/04(日)13:00:38 No.482940077

>勘違いというか後付けじゃね? >ドラゴンボールにデフレは求めてないねん 後付ではないよ 戦闘力どれだけ鍛えても生物として熱さ寒さは厳しいってやってるし

273 18/02/04(日)13:00:50 No.482940119

>思えばドラゴンボールはキャラ多くてもほぼ悟空が戦ってたな 主人公だからね

274 18/02/04(日)13:00:52 No.482940123

>それはないな >あくまであいつらやりたいのは1対1ってのはずっとスタンスとして変わらないし まあね だからあんまりベジット来るか?ゴジータ来るか?って騒ぐのはなんか違うと思ってしまう

275 18/02/04(日)13:01:11 No.482940183

>ヒット、ケフラ、アニラーザぐらいだな良かった強敵キャラ 後半に集まってんな

276 18/02/04(日)13:01:35 No.482940277

アニラーザは完全にぽっと出のくせに程よい存在感あったな

277 18/02/04(日)13:01:36 No.482940280

悟空さ勝機があるならタイマン選ぶけどそうでないならわりと手段選ばないし

278 18/02/04(日)13:01:38 No.482940290

マジカーヨさんも強かった

279 18/02/04(日)13:01:49 No.482940332

悟空さはともかくベジータはもう1対1にこだわってたらアホにしか見えない

280 18/02/04(日)13:01:51 No.482940345

まず合体キャラで勝つってのやらないからな鳥山

281 18/02/04(日)13:01:59 No.482940377

ブウは居たら居たで便利過ぎるよなぁ…とは思うけどギリギリで寝たから駄目でしたーはうーんってなるよ

282 18/02/04(日)13:02:12 No.482940419

>戦闘力どれだけ鍛えても生物として熱さ寒さは厳しいってやってるし そもそも宇宙で息できないしな

283 18/02/04(日)13:02:19 No.482940436

少年時代は悟空さの戦い多いけど大きくなってからは言うほどないがな 離脱してること多いし

284 18/02/04(日)13:02:35 No.482940498

ブウは全覧試合でやりたいことは全部やった感があったからな

285 18/02/04(日)13:02:56 No.482940575

ブウがいたらすぐケガ治せるからな

286 18/02/04(日)13:03:27 No.482940682

セル編なんて トランクスとちょびっと 19号相手にハァハァ セルに参った しかしてない悟空さ

287 18/02/04(日)13:03:35 No.482940711

なんだかんだで狼三兄弟キャラ立ってて良かったよ

288 18/02/04(日)13:03:36 No.482940715

>ブウがいたらすぐケガ治せるからな やっぱ便利すぎるよこいつ

289 18/02/04(日)13:03:40 No.482940737

仙豆と回復役はそれだけで戦闘の危機やら緊張感消し去る存在だからな

290 18/02/04(日)13:03:51 No.482940770

ブウが全員九州すれば勝てるもん

291 18/02/04(日)13:03:53 No.482940776

人造人間編なんてほぼ寝てるからな

292 18/02/04(日)13:04:02 No.482940803

そういえば力の大会回復できるような出場者いたっけ

293 18/02/04(日)13:04:11 No.482940836

>やっぱ便利すぎるよこいつ なんか回復してる今の大会よりはマシかな・・・

294 18/02/04(日)13:04:13 No.482940839

悟空はむしろ最後にきて全部持っていくイメージある

295 18/02/04(日)13:04:38 No.482940927

>セル編なんて >トランクスとちょびっと >19号相手にハァハァ >セルに参った >しかしてない悟空さ 勝率0の主人公だからな 唯一勝てそうなセルジュニアにも負けてるし

296 18/02/04(日)13:04:54 No.482940973

>そういえば力の大会回復できるような出場者いたっけ フリーザ様

297 18/02/04(日)13:04:58 No.482940984

悟空以外の戦いなんて前座以外のなにものでもない

298 18/02/04(日)13:05:01 No.482940996

>そういえば力の大会回復できるような出場者いたっけ 第6のナメックはやろうと思えばやれたんじゃないかや

299 18/02/04(日)13:05:04 No.482941011

無限のエネルギーの人造人間と回復できるブウとかクソゲーすぎる…

300 18/02/04(日)13:05:05 No.482941016

魔人ブウ編でも半分引退しようとしてて ゴテンクスやアルティメット御飯いたけど最後は悟空 みたいな流れだったしな

301 18/02/04(日)13:05:12 No.482941035

>なんか回復してる今の大会よりはマシかな・・・ なーにちょっとリキいれりゃなんとかなっからよ

302 18/02/04(日)13:05:17 No.482941052

ボコボコにされてるフリーザどうするんだろう

303 18/02/04(日)13:05:22 No.482941069

むしろブウがいるから回復できるけど あいつやられちまった!もう回復できねぇ! くらいの緊張感があってもよかったかもしれないと今更ながら思うよ 実際にそういうのがお出しされたらそれはそれで文句出ると思うけど

304 18/02/04(日)13:05:43 No.482941128

>悟空はむしろ最後にきて全部持っていくイメージある 超は最後ももっていかないからなあ 今回もフリーザあたりが優勝したもんねー!しそうな気が

305 18/02/04(日)13:05:59 No.482941177

でも仙豆やデンデも基本的に回復して死を免れてもどうしようもねえって状況だからな…

306 18/02/04(日)13:06:34 No.482941288

ブウいたら代表全員でブウに取り込まれて最強の代表一人になった方が強そう

307 18/02/04(日)13:06:42 No.482941323

>ボコボコにされてるフリーザどうするんだろう 戦ってるやつら全員落ちてフリーザだけ残りました

308 18/02/04(日)13:07:09 No.482941414

全王につまんねされて終わりじゃねえの

309 18/02/04(日)13:07:11 No.482941426

>19号相手にハァハァ 19号のハァハァCG集…

310 18/02/04(日)13:07:22 No.482941471

上から目線のなんちゃって正義マンのトッポは正直ざまあってなった

311 18/02/04(日)13:07:30 No.482941502

最後はフリーザとベジータの気を分け与えた悟空の龍拳で止めだな

312 18/02/04(日)13:07:42 No.482941527

力の大会に関してはここで言われてるの直してもそれはそれで文句言われそうな気がする 求めてるものが千差万別すぎるから仕方ないけど 復活のFはうん…

313 18/02/04(日)13:07:48 [ジレン] No.482941547

>上から目線のなんちゃって正義マンのトッポは正直ざまあってなった

↑Top