18/02/04(日)10:52:37 人間じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/04(日)10:52:37 No.482919079
人間じゃないから気にすんな!
1 18/02/04(日)10:53:14 No.482919167
よお
2 18/02/04(日)10:53:17 No.482919177
よぉ
3 18/02/04(日)10:53:44 No.482919241
メーン
4 18/02/04(日)10:53:53 No.482919250
Yo
5 18/02/04(日)10:54:00 No.482919266
なんまんだぶなんまんだぶ
6 18/02/04(日)10:54:26 No.482919335
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
7 18/02/04(日)10:54:45 No.482919376
ヴッグゥッ…
8 18/02/04(日)10:55:25 No.482919482
機械壊しただけだろぅ?せんとぉ
9 18/02/04(日)10:55:44 No.482919526
よォ…
10 18/02/04(日)10:56:07 No.482919586
増えすぎだよ幻影…
11 18/02/04(日)10:56:47 No.482919690
ただの壊された兵器貼るな
12 18/02/04(日)10:57:14 No.482919755
四コマ忍法刀で分身して謝りながら吐く戦兎くん
13 18/02/04(日)10:58:42 No.482919953
青羽に会えない…
14 18/02/04(日)10:59:06 No.482920013
でもせんとくんは悪ないよってカシラも言ってたし…
15 18/02/04(日)10:59:52 No.482920104
今後のライダーは土下座謝罪がスタンダードになる
16 18/02/04(日)11:00:07 No.482920143
はぁ…一番ちゃんとしてる俺が退場しちまうとカシラが心配だなぁ…
17 18/02/04(日)11:00:42 No.482920235
ガッチリした優しそうな40代農家が化けて出る!
18 18/02/04(日)11:00:54 No.482920263
しっかりしすぎてキャラ立ってなかったな
19 18/02/04(日)11:01:09 No.482920302
本編では初めてだけど映画だとせんとくんもがあじとか倒してるしね
20 18/02/04(日)11:01:20 No.482920326
死人がいっぱい出たアマゾンズロケ地だから心霊スポット化するのも已む無し
21 18/02/04(日)11:01:54 No.482920410
ちゃんとした名前のある人間だけどもう兵器だったから気にすんなって!
22 18/02/04(日)11:02:40 No.482920520
あのロケ地アマゾンズ以前も使ってたっけ
23 18/02/04(日)11:09:49 No.482921595
結構いい声だったんだなお前ってなった
24 18/02/04(日)11:11:26 No.482921832
黄と赤がマジで取り乱してたからやっぱり仲よかったんだな…ってなる カシラもこの二人いなかったらもっとキレてたはず
25 18/02/04(日)11:12:42 5OBiG2uQ No.482922000
変身前の顔が即浮かんでくるほど交流なかったでしょ戦兎くん
26 18/02/04(日)11:13:19 /Y5BS7zw No.482922085
>変身前の顔が即浮かんでくるほど交流なかったでしょ戦兎くん アンチは消えろ
27 18/02/04(日)11:13:40 No.482922124
あっち見てもこっち見てもみんな曇ってる
28 18/02/04(日)11:13:40 5OBiG2uQ No.482922127
そもそもコイツ初登場時に街で破壊活動して一般人に被害出しまくってたやつだぞ 映画のオーケンと同類だぞ
29 18/02/04(日)11:13:57 No.482922165
>>変身前の顔が即浮かんでくるほど交流なかったでしょ戦兎くん >アンチは消えろ スウーッ…
30 18/02/04(日)11:14:01 No.482922180
倒した怪人に花を供えるヒーローはじめて見た
31 18/02/04(日)11:14:04 No.482922184
>変身前の顔が即浮かんでくるほど交流なかったでしょ戦兎くん 私こういう事言う奴嫌い!
32 18/02/04(日)11:14:12 No.482922203
>でもせんとくんは悪ないよってカシラも言ってたし… >よお
33 18/02/04(日)11:14:37 5OBiG2uQ No.482922261
バイカイザーは一切躊躇うことなくスパークリング!したのに
34 18/02/04(日)11:14:48 /Y5BS7zw No.482922285
>バイカイザーは一切躊躇うことなくスパークリング!したのに アンチだな
35 18/02/04(日)11:14:57 No.482922301
せんとくんの人演技上手いな…
36 18/02/04(日)11:15:09 No.482922327
一度見たら忘れられない面じゃん?
37 18/02/04(日)11:15:23 No.482922375
>そもそもコイツ初登場時に街で破壊活動して一般人に被害出しまくってたやつだぞ >映画のオーケンと同類だぞ 殺さずに無力化できるスマッシュを しかも知らない内に殺してたのがまずい
38 18/02/04(日)11:15:53 No.482922448
例の焼肉だぁ~もアドリブなところ見ると地力ある
39 18/02/04(日)11:16:15 5OBiG2uQ No.482922500
とっくに万丈の彼女も殺してるんだから平気平気
40 18/02/04(日)11:16:28 No.482922528
>バイカイザーは一切躊躇うことなくスパークリング!したのに 私利私欲で地球を壊そうというやつと 自分の生活と恩義のある相手のために戦う巻き込まれ相手とじゃ何もかも違うし…
41 18/02/04(日)11:16:37 No.482922543
>殺さずに無力化できるスマッシュを >しかも知らない内に殺してたのがまずい プリキュアがいつもの浄化しないで殴り殺した感じか
42 18/02/04(日)11:17:24 No.482922655
スレ画やグリスは北都だと軍人扱いなんだろうか
43 18/02/04(日)11:17:30 No.482922665
またクローズがボコられてる…
44 18/02/04(日)11:17:53 No.482922706
>スレ画やグリスは北都だと軍人扱いなんだろうか マスターが言ってたでしょ 兵器だよ
45 18/02/04(日)11:17:56 No.482922709
プリキュアに転生した
46 18/02/04(日)11:18:17 No.482922772
>兵器だよ ヒッ
47 18/02/04(日)11:19:29 No.482922915
仲間思いのいいやつだったんッスよ…
48 18/02/04(日)11:20:03 No.482922992
>またクローズがボコられてる… クローズは特にメンタルが強さに響くから…
49 18/02/04(日)11:20:03 No.482922995
青バカ死んだときなんで頭は赤と黄色とめたの…? あのまま止めないでせんとくん殴らせても虚しさしかないから…?
50 18/02/04(日)11:20:32 No.482923066
>自分の生活と恩義のある相手のために戦う巻き込まれ相手とじゃ何もかも違うし… 頭ぁー!はやく暴れさせてくださいよぉー!!みたいなテンションだったじゃんこいつら
51 18/02/04(日)11:20:39 No.482923085
なんだっけ タグ2枚あるのは生き残った奴が持って死亡報告する1枚と死体確認用の1枚だっけ 死体消えちゃったから意味ないけど
52 18/02/04(日)11:20:42 No.482923094
私はね特撮ヒーローを見せろと言ったんだ こりゃライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーションじゃないか
53 18/02/04(日)11:20:59 No.482923143
死に際に初めて頭が名前で呼んでくれるんだと思ってた
54 18/02/04(日)11:21:51 No.482923251
パパンがパン
55 18/02/04(日)11:21:51 No.482923252
>変身前の顔が即浮かんでくるほど交流なかったでしょ戦兎くん マスターはこういうこと言う
56 18/02/04(日)11:22:18 No.482923325
>>またクローズがボコられてる… >クローズは特にメンタルが強さに響くから… ボコられるか暴走して勝手に止まるか止められるかで活躍した記憶がないんだけどこのままローグにもボコられるのかな…
57 18/02/04(日)11:22:35 No.482923365
かっこよかったよね 今週のマスター
58 18/02/04(日)11:22:51 No.482923400
交流少なくても覚えられる顔だと思う
59 18/02/04(日)11:22:55 No.482923410
>私はね特撮ヒーローを見せろと言ったんだ >こりゃライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーションじゃないか ヒーローはしっかりやっただろ? 20本のボトル浄化ご苦労さん!ヒーローごっこ楽しかったなァ!
60 18/02/04(日)11:23:14 No.482923456
三羽カラスの中では1番地味だった気はする
61 18/02/04(日)11:23:36 No.482923503
というか罪悪感の表現としてよくあるやつだしそんな細かく突っ込まんでも オタクの悪いとこ出てるわ
62 18/02/04(日)11:23:55 No.482923547
>三羽カラスの中では1番地味だった気はする ショタ風味が一番地味だったろ!
63 18/02/04(日)11:24:16 No.482923615
もうたたかいたくないです…
64 18/02/04(日)11:24:42 No.482923684
>でもせんとくんは悪ないよってカシラも言ってたし… (台詞とは裏腹にめっちゃ怒りに燃える目付き)
65 18/02/04(日)11:24:54 No.482923710
さっきまで兵器だったものが辺り一面に転がる
66 18/02/04(日)11:24:57 5OBiG2uQ No.482923725
ライダーで人殺し云々のクソ重い空気からので代理戦争だ!で低予算っぽいちゃっちぃステージ用意されてIQが一気に下がるのいつもの平成ライダーだなって感じで良かったよ
67 18/02/04(日)11:25:19 No.482923779
戦うしかないんだよォ
68 18/02/04(日)11:26:18 5OBiG2uQ No.482923909
>こりゃライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーションじゃないか いやそこまでガチなシリアス展開でもないでしょ 空気が重かっただけで設定回りすげーガバガバじゃん!
69 18/02/04(日)11:26:19 No.482923914
いよいよ北都編クライマックスか
70 18/02/04(日)11:26:43 /Y5BS7zw No.482923979
>いやそこまでガチなシリアス展開でもないでしょ >空気が重かっただけで設定回りすげーガバガバじゃん! アンチだな?恥ずかしくないのか
71 18/02/04(日)11:27:21 No.482924067
そういえばボトルの位置なんで知られてたのかはもう明かされなさそうな雰囲気だ
72 18/02/04(日)11:27:23 No.482924069
まぁでも三羽烏は無差別大量殺人兵器みたいなもんだし戦兎くんはよくやったとほめてしかるべきだよねうん
73 18/02/04(日)11:28:08 No.482924182
>いやそこまでガチなシリアス展開でもないでしょ >空気が重かっただけで設定回りすげーガバガバじゃん! そこは別にシリアスかどうかと関係ない部分じゃね?
74 18/02/04(日)11:28:15 No.482924209
>今後のライダーは土下座謝罪がスタンダードになる そんなまさかと言おうと思ったら去年はパラドがムテキに敗者ED見せられた挙げ句土下座謝罪してたわ
75 18/02/04(日)11:28:49 No.482924292
万丈の彼女死ぬ前にやりたかったなとちょっと思った
76 18/02/04(日)11:29:01 No.482924323
去年:次なんて無い 今年:もう戦いたくないです…
77 18/02/04(日)11:29:05 No.482924333
>そういえばボトルの位置なんで知られてたのかはもう明かされなさそうな雰囲気だ 前話の密告者いるから嘘撒いて騙した辺りで処理したのかなってくらいか
78 18/02/04(日)11:29:12 No.482924346
書き込みをした人によって削除されました
79 18/02/04(日)11:29:28 No.482924391
>そういえばボトルの位置なんで知られてたのかはもう明かされなさそうな雰囲気だ ちょっとした疑問はだいたいマスターのせいと思うと気にならないぜ!
80 18/02/04(日)11:30:23 5OBiG2uQ No.482924531
お子様にハザードスイッチ売れるのかだけ気になる
81 18/02/04(日)11:30:24 No.482924534
>ちょっとした疑問はだいたいマスターのせいと思うと気にならないぜ! 裏があるの解ってるけどちょっと励まされて悔しい!
82 18/02/04(日)11:30:29 No.482924543
全部私のせいだってプロフェッサーも言ってた マスターは本当に全部こいつのせいだ…
83 18/02/04(日)11:30:49 No.482924585
>対立煽りガバガバじゃん!
84 18/02/04(日)11:31:14 No.482924648
いいように転がされてるけどそれぞれ自身の意思決定の結果だからな…
85 18/02/04(日)11:31:21 No.482924672
>お子様にハザードスイッチ売れるのかだけ気になる この後出るラビラビとタンタンにも必要だからだいじょーぶだいじょーぶ
86 18/02/04(日)11:32:30 No.482924875
カタCIV4の指導者
87 18/02/04(日)11:32:45 No.482924911
この感じで曇らせるなら三羽烏をもう少しまともなキャラというか最初の無差別攻撃ばら撒くのやめとけばいいのにと思わなくもない まだ全部終わったわけじゃないからなんかあるかもしれないけど
88 18/02/04(日)11:33:47 5OBiG2uQ No.482925063
>そこは別にシリアスかどうかと関係ない部分じゃね? 「ライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーション」と呼べるほど綿密には作ってないでしょって意味よ いきなり部活の地区大会みたいなノリになるし
89 18/02/04(日)11:35:13 No.482925303
>この感じで曇らせるなら三羽烏をもう少しまともなキャラというか最初の無差別攻撃ばら撒くのやめとけばいいのにと思わなくもない >まだ全部終わったわけじゃないからなんかあるかもしれないけど 完全な善人だとせんとくんのメンタルがもっとやばいことになりそうだし…
90 18/02/04(日)11:35:22 No.482925322
>「ライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーション」と呼べるほど綿密には作ってないでしょって意味よ >いきなり部活の地区大会みたいなノリになるし こいつハザードレベル高くね?
91 18/02/04(日)11:35:45 5OBiG2uQ No.482925371
一応兵器同士の戦いなのに代表戦の審判そんな近くでやるんだ…って思った
92 18/02/04(日)11:35:55 No.482925396
>「ライダーや怪人を軍事投入した時のシミュレーション」と呼べるほど綿密には作ってないでしょって意味よ >いきなり部活の地区大会みたいなノリになるし 何か職場でハブられてそう
93 18/02/04(日)11:36:46 No.482925527
代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった
94 18/02/04(日)11:37:14 5OBiG2uQ No.482925594
公式HPで「もう青羽に会えないことを悲しんでいるお子様がいたら…」みたいなこと書かれてるけど子供はこいつの名前すら憶えてないんじゃねえかな…
95 18/02/04(日)11:38:02 No.482925699
>代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった あのおばちゃん頭が負けても言うこと聞くとは思えないしそういう腹積もりだと思う
96 18/02/04(日)11:38:06 No.482925714
あおおおおおおおおお!!!!!!!!!
97 18/02/04(日)11:38:44 No.482925810
そもそもライダーやスマッシュが兵器としてコスパ良すぎるのが悪いねん スマッシュは言うに及ばずライダーに至ってはボトル使うだけで空飛べたり飛び道具乱射したりが一人分のコストで出来ちゃうんだよ
98 18/02/04(日)11:38:50 No.482925830
>代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった 今の東都に負ける気はしないし、そこで勝てば全面降伏させられるからこれ以上お金使わないでいいし もしかしたらカシラがこれ以上街壊すのヤダからそっちをやるわって受けたのかもしれない
99 18/02/04(日)11:39:04 No.482925874
>代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった ハザードスマッシュとグリスがやられたら一気に巻き返されるし ハザードスマッシュ1人かけてグリスも現状ビルドとクローズ相手に乱戦になるとどう転ぶかわからないから 一対一でぶつけたほうが手っ取り早いっしょ
100 18/02/04(日)11:39:06 No.482925881
>代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった 負ける気がしないしサクッと終わるからいいかなってパンドラ光キメた判断かな…
101 18/02/04(日)11:39:21 No.482925910
>あのまま止めないでせんとくん殴らせても虚しさしかないから…? 戦争やってるし自分達もやってる事を相手にされたから咎めるのは筋違いだと分かってるからだと勝手に補完した
102 18/02/04(日)11:40:06 No.482926018
赤はめっちゃバカで 黄は鼻が効いて 青は何あったか覚えてないんだよな…
103 18/02/04(日)11:40:34 5OBiG2uQ No.482926089
一応独立国家?同士の争いなのに一般市民全然出てこないからいまいち話のスケールが掴みづらい!
104 18/02/04(日)11:40:40 No.482926100
>お子様にハザードスイッチ売れるのかだけ気になる 全然「だけ」じゃないじゃんこいつ~ やたら揚げ足取りするくらい気になってるじゃん~
105 18/02/04(日)11:41:08 No.482926175
北都にこっそり進軍されても困るし見える場所で敵のライダー処理できるとうれしい
106 18/02/04(日)11:41:22 No.482926212
お前ら赤色好きだな!
107 18/02/04(日)11:41:47 No.482926278
>赤はめっちゃバカで >黄は鼻が効いて >青は何あったか覚えてないんだよな… カシラを心配するあまり喧嘩してた 個人的にはトリオだと一番印象強いな
108 18/02/04(日)11:42:02 No.482926311
>代表戦にするのは別にいいと思うんだけどそれを負けてる側の東都が提案して北都が承諾しちゃうのは何で…?とはなった 北都だって軍事費に予算注ぎ込みまくってるだけあって優勢だけどこれ以上消耗したくはないし最悪代表戦で負けても反故にして攻めこめばいいって思ったんじゃない?
109 18/02/04(日)11:42:05 No.482926316
>そもそもライダーやスマッシュが兵器としてコスパ良すぎるのが悪いねん >スマッシュは言うに及ばずライダーに至ってはボトル使うだけで空飛べたり飛び道具乱射したりが一人分のコストで出来ちゃうんだよ 人間サイズぐらいしか送り込めない中でキャッスルみたいなの数体いたら手をつけられないなあとは思う 数はちょっとボトル依存みたいなとこあるから置いとくけど
110 18/02/04(日)11:42:41 No.482926394
>完全な善人だとせんとくんのメンタルがもっとやばいことになりそうだし… 完全な善人じゃなくてもいいんだけど兵士とかでもない人間のいるところにビームばら撒いたりするような奴らなのにこの展開はなんかなぁって感じがね…
111 18/02/04(日)11:42:47 No.482926414
su2229970.webm 慟哭
112 18/02/04(日)11:43:10 No.482926490
北はむしろ代表戦の方が都合がいいだろう 東の方が分の悪い賭けすぎるし
113 18/02/04(日)11:43:16 No.482926511
なんていうか自覚なく周りの空気をアレにするようなこと言っちゃうのは辛いよな
114 18/02/04(日)11:44:04 No.482926623
まあ戦争で荒れまくった土地より人員も建物もしっかりあるところ完全に占領できたら儲けもんだな
115 18/02/04(日)11:44:08 No.482926635
誰が死のうとせんとくんにとって大事なのは自分がやらかしてその手にかけたって事実だし
116 18/02/04(日)11:44:37 No.482926702
>完全な善人じゃなくてもいいんだけど兵士とかでもない人間のいるところにビームばら撒いたりするような奴らなのにこの展開はなんかなぁって感じがね… そういう人間なら殺しても罪悪感ないって考え方怖いよ
117 18/02/04(日)11:45:53 No.482926891
>北はむしろ代表戦の方が都合がいいだろう >東の方が分の悪い賭けすぎるし 東都支配しても西がまだいるから全面戦争はなるべくしたくないよなあ
118 18/02/04(日)11:46:02 No.482926911
>誰が死のうとせんとくんにとって大事なのは自分がやらかしてその手にかけたって事実だし しかも悪魔の科学者だったという過去を乗り越えようとした矢先だからこれはきつい
119 18/02/04(日)11:46:08 No.482926929
マスターの目的次第では自分を殺させてみたいなのもあんだろな
120 18/02/04(日)11:46:30 No.482926985
ヒーローごっこをアイデンティティにしてた根無し草に! 兵器扱いされてる奴を殺させて成長を促す! 仮面ライダーなんてそれでいいんだよ
121 18/02/04(日)11:46:56 No.482927058
逃げ道は全部つぶして選択肢を一つだけ与える
122 18/02/04(日)11:47:15 No.482927098
(ハザードトリガーで)強くなれるよ愛は負けないよなぁせんとぉ…
123 18/02/04(日)11:47:19 No.482927106
戦争なんて消耗するだけでいいことないからな…
124 18/02/04(日)11:48:16 No.482927252
Are you ready?
125 18/02/04(日)11:48:19 No.482927265
北都はハザードトリガーのこと知らないからグリスなら余裕で勝てると思ってるし
126 18/02/04(日)11:48:51 No.482927352
>そういう人間なら殺しても罪悪感ないって考え方怖いよ 殺しても罪悪感ないとかじゃなくて単純にこの展開にするのに最初の無差別攻撃いる?って話だよ
127 18/02/04(日)11:49:22 No.482927433
>Are you ready? 戦いたくないです…
128 18/02/04(日)11:49:24 No.482927438
>殺しても罪悪感ないとかじゃなくて単純にこの展開にするのに最初の無差別攻撃いる?って話だよ なんかやばいやつらがきたなって演出だよ
129 18/02/04(日)11:49:51 No.482927513
>殺しても罪悪感ないとかじゃなくて単純にこの展開にするのに最初の無差別攻撃いる?って話だよ 別にあっちゃいけない理由もない
130 18/02/04(日)11:50:11 BKze9M8w No.482927567
>なんかやばいやつらがきたなって演出だよ ゆとり脳アピールは要らん
131 18/02/04(日)11:50:24 No.482927600
でもまあ実際にカタログスペック通りのライダーがいたら兵器として運用するよなあ 特にビルドのライダーなんて耐性あれば誰でもなれるし
132 18/02/04(日)11:50:52 0aeu7Y6M No.482927685
>別にあっちゃいけない理由もない 糞虫は首突っこむな
133 18/02/04(日)11:51:17 [魔除け] No.482927759
https://wiki3.jp/DildoRacingKozo
134 18/02/04(日)11:51:56 No.482927873
>特にビルドのライダーなんて耐性あれば誰でもなれるし 耐性必要な時点で誰でもじゃねえじゃねえか
135 18/02/04(日)11:52:33 No.482927971
>でもまあ実際にカタログスペック通りのライダーがいたら兵器として運用するよなあ いつもは人間にとってわけわからん怪物が襲ってくるけど 今回は敵も味方も人間側の思惑で制御しちゃえるからな
136 18/02/04(日)11:52:36 No.482927986
相手が人殺しだから兵器だからあんな奴ら殺してもいいだろってエクスキューズを用意した方が それでも誰も傷つけたくない科学の可能性を信じたいって戦兎の思いが際立つじゃん
137 18/02/04(日)11:53:14 No.482928105
>>殺しても罪悪感ないとかじゃなくて単純にこの展開にするのに最初の無差別攻撃いる?って話だよ >別にあっちゃいけない理由もない ちょっと思っただけでまあそうなんだけどね
138 18/02/04(日)11:53:53 No.482928228
>>Are you ready? >戦いたくないです… Are you ready?
139 18/02/04(日)11:54:29 No.482928317
ハザードレベル2.0ってスマッシュの割合に比べて明らかに少なすぎるからめっちゃ希少なんじゃねぇかな
140 18/02/04(日)11:55:31 No.482928477
万丈がやたらハザードレベルの伸びしろ高いのは何なんだろう
141 18/02/04(日)11:55:36 No.482928499
>>>Are you ready? >>戦いたくないです… >Are you ready? うるさいし…眠いし…バイト代欲しいし…寝るし…
142 18/02/04(日)11:56:08 No.482928582
スパークリングのAre you ready?はいいシーンだったのに ハザードのAre you ready?は恐怖しか感じない…
143 18/02/04(日)11:56:14 No.482928600
>万丈がやたらハザードレベルの伸びしろ高いのは何なんだろう 伸び代いいから冤罪で巻き込んだまである
144 18/02/04(日)11:56:15 No.482928608
>ハザードレベル2.0ってスマッシュの割合に比べて明らかに少なすぎるからめっちゃ希少なんじゃねぇかな でもハザードレベルって上げられるしなんとかなりそうなんだよな
145 18/02/04(日)11:56:31 No.482928662
>su2229970.webm >慟哭 改めて朝から吐きそうなくらい重すぎる…
146 18/02/04(日)11:56:54 No.482928730
>でもハザードレベルって上げられるしなんとかなりそうなんだよな たいていの人間はレベル上がる前に消えるので…
147 18/02/04(日)11:56:56 No.482928739
>でもハザードレベルって上げられるしなんとかなりそうなんだよな 耐性ないと上げたら死ぬんだよ
148 18/02/04(日)11:56:58 No.482928745
ハザードレベル1あれば使い捨てスマッシュ化出来るし兵器としてはコスパ良いんじゃ