虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/04(日)08:36:33 No.482895193

    昨日は下りで足の指がもげるかと思ったので今日はなんか対策を施したい

    1 18/02/04(日)08:38:19 No.482895637

    5度以下だと走れないけど装備何が必要なんだろう

    2 18/02/04(日)08:39:39 No.482895921

    冬シューズを買うかシューズカバー付けるくらいしか選択肢が無いのでは… ウール靴下+ゴア靴下の二枚重ねはなんの効果もなかった

    3 18/02/04(日)08:41:46 No.482896436

    シューズカバーはハーフだと10度から5度くらいまでしか使えん でもフルは装着が面倒すぎる

    4 18/02/04(日)08:42:47 No.482896611

    懐炉抱いて走ると手足の冷えも幾分マシになるよ

    5 18/02/04(日)08:45:27 No.482897150

    本気で寒さを防ごうと思うならカイロか電熱線を仕込んだ奴でもないと無理

    6 18/02/04(日)08:47:25 No.482897580

    靴下用カイロならあった 靴はメッシュのクリッカーしかないぜ!

    7 18/02/04(日)08:55:21 No.482899478

    おたふく手袋のインナー靴下

    8 18/02/04(日)09:03:08 No.482900994

    >5度以下だと走れないけど装備何が必要なんだろう 寒さに負けない心

    9 18/02/04(日)09:08:50 No.482902099

    春を待つと解決するよ

    10 18/02/04(日)09:10:37 No.482902382

    じゃあ冬の間膨らむこの腹はどうすればいいんだろう?

    11 18/02/04(日)09:12:22 No.482902702

    ローラー台などで

    12 18/02/04(日)09:13:14 No.482902873

    >じゃあ冬の間膨らむこの腹はどうすればいいんだろう? カロリー計算して食べる量を減らすんだよぅ!

    13 18/02/04(日)09:14:11 No.482903051

    自転車より安いしパワーマジック位買っとくかって気になる寒さ

    14 18/02/04(日)09:14:28 No.482903118

    長靴いいぞ ズボンのすそから入ってくる冷たい空気も気にならない! くそだせえ

    15 18/02/04(日)09:14:40 No.482903159

    >5度以下だと走れないけど装備何が必要なんだろう 氷点下を切る日もマウンテンなら安心! su2229839.jpg

    16 18/02/04(日)09:16:18 No.482903539

    >su2229839.jpg いいなぁ楽しそう

    17 18/02/04(日)09:18:05 No.482903960

    寒すぎてハブの玉が小さくなってガタになるのは後にも先にもこれが初めての経験だった…

    18 18/02/04(日)09:18:11 No.482903981

    ワークマンにシューズカバーがあると聞いたがどれのことだろう

    19 18/02/04(日)09:18:15 No.482903991

    スパイクタイヤ使うんです?

    20 18/02/04(日)09:18:45 No.482904077

    ゴム長と防寒テムレスが最強だぞ 二万のウインターシューズと一万の手袋より暖かい

    21 18/02/04(日)09:19:09 No.482904167

    ミニオンDHFの2.5で空気圧を2.5位にしたら普通に走れるよ

    22 18/02/04(日)09:19:11 No.482904176

    >カロリー計算して食べる量を減らすんだよぅ! 売ってるのならいいけど作る場合のカロリー計算ってどうやるの

    23 18/02/04(日)09:20:37 No.482904471

    >氷点下を切る日もマウンテンなら安心! これだけ着込めば-15度とかでも走れるよね 流石に-12度の日は長袖シャツ1枚+ジャンパーじゃいくらペダル漕いでも汗をかかなかった

    24 18/02/04(日)09:20:39 No.482904473

    峠とかで温かいものも飲みたいからオススメの魔法瓶も教えてほしい

    25 18/02/04(日)09:21:48 No.482904745

    >これだけ着込めば-15度とかでも走れるよね むしろ暑かった… スタート地点まで押して歩かないといけないからいい運動になった

    26 18/02/04(日)09:21:56 No.482904776

    >オススメの魔法瓶も教えてほしい ホムセンとかで売ってるサーモスがチャリ用のを出し始めたよ

    27 18/02/04(日)09:23:34 No.482905182

    冬で背面エアスルーのリュックなら背負ってても気にならんから ドリンクホルダーに付けるんじゃなく普通に好きな魔法瓶入れとけばええがな

    28 18/02/04(日)09:23:51 No.482905254

    >>オススメの魔法瓶も教えてほしい >ホムセンとかで売ってるサーモスがチャリ用のを出し始めたよ https://www.thermos.jp/product/scene/cycling.html 温かいのダメじゃねーか!

    29 18/02/04(日)09:24:07 No.482905309

    サーモスのはコールド専用です

    30 18/02/04(日)09:24:43 No.482905453

    道が悪いと速度出ないから体も冷えない!護身完成!

    31 18/02/04(日)09:25:46 No.482905799

    魔法瓶なら素直に登山用買え あと荷室に余裕があるなら湯沸かし用のエスビットと適当なクッカーも買っとけ

    32 18/02/04(日)09:25:56 No.482905835

    ゆるキャン見てチャリキャンプしたくなった 普段使ってるMTBにキャリアでも付けるかな

    33 18/02/04(日)09:26:30 No.482905940

    >魔法瓶なら素直に登山用買え >あと荷室に余裕があるなら湯沸かし用のエスビットと適当なクッカーも買っとけ キャンプでもやるつもりかよ楽しそうだな

    34 18/02/04(日)09:26:33 No.482905951

    >売ってるのならいいけど作る場合のカロリー計算ってどうやるの 日本食品標準成分表でググれ

    35 18/02/04(日)09:28:06 No.482906265

    さては魔法瓶から始まってバイクパッキングからキャンプ用品まで一式揃える羽目になるやつだな?

    36 18/02/04(日)09:28:23 No.482906331

    >キャンプでもやるつもりかよ楽しそうだな この時期は化繊ダウン共々停滞時の低体温対策として持ってると文字通り死ぬほど寒い思いしなくて済むのでマジお勧め

    37 18/02/04(日)09:28:32 No.482906375

    日本一周できた!

    38 18/02/04(日)09:28:41 No.482906409

    パールイズミのカイロ仕込めるシューズカバーが気になるこの頃

    39 18/02/04(日)09:28:51 No.482906437

    都市だと信号で死にそうになる

    40 18/02/04(日)09:29:26 No.482906539

    ジェットボイルかおうぜ!

    41 18/02/04(日)09:30:42 No.482906755

    スカルフェイスマスク着けて走ってたら通報されるかな…

    42 18/02/04(日)09:31:03 No.482906823

    >サーモスのはコールド専用です 意外と使えん奴だなサーモス…

    43 18/02/04(日)09:31:51 No.482906950

    やってみたら良いじゃん!