虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/04(日)07:56:35 「分か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/04(日)07:56:35 No.482891452

「分かってるバカだったのは俺なんだ…」 「本当はみんなといっしょに遊びたいのに どうしても、仲間に入れてって言えなかった」 「そのうちさ……俺はみんなとちがうんだ……」 「あんな子供っぽいヤツらとはちがうんだって思うようになったんだ」 「でも……もしかしたら」 「もしかしたら 声をかけてもらえるかもしれない」 「そう考えてみんなのまわりをうろついていた……」

1 18/02/04(日)08:00:45 No.482891748

なんていうか強がってるボッチの気持ちを適格に表現してるけど大丈夫かなこの主人公…

2 18/02/04(日)08:01:35 No.482891801

割りと大丈夫じゃないよ

3 18/02/04(日)08:03:42 No.482891931

時系列で追うとなんでティファはこんな奴のお嫁さんになろうと思ったのかってレベルにはサイコ ライフストリーム呑まれてからは納得だけど

4 18/02/04(日)08:05:01 No.482892016

クラウドといいスコールといいクールぶってるけど実は繊細で人の事が気になる系のキャラをよくお出ししてよく人気キャラにしたよね…

5 18/02/04(日)08:09:06 No.482892251

発売前に「興味ないね」のクールなキャラで押してたから 蓋を開けたらクラウドくんが完璧にサイコで混乱しました

6 18/02/04(日)08:10:20 No.482892328

ティファも早いうちからクラウドがソルジャーっておかしくない?とかニブルヘイムの記憶が違わない?とか教えてあげればクラウドも精神崩壊まで行かなかったんじゃないかな… まあエアリスの死のショックもあって廃人になったんだろうけど

7 18/02/04(日)08:12:29 No.482892459

>クラウドといいスコールといいクールぶってるけど実は繊細で人の事が気になる系のキャラをよくお出ししてよく人気キャラにしたよね… 二人共物語中で精神的に成長してるのに ユーザーは格好つけてる頃の方が良かったんですけおおおおおおお!!!! ってするせいで後の作品やゲスト参戦した時にメンタルベースが戻されちゃうっていう

8 18/02/04(日)08:12:49 No.482892479

ティファからしたらいなかったはずなのに自分と同じくらいかそれ以上に事件の事知ってたから困惑するのもしょうがない

9 18/02/04(日)08:13:18 No.482892503

なんというか… ジェノバの性質による擬態を勘違いしたまま語ってる感

10 18/02/04(日)08:13:42 No.482892534

一般兵のメット取ってメインテーマ流れるのいいですよね

11 18/02/04(日)08:13:54 No.482892549

ティファからしてら久しぶりにあったやつがなんかやべーやつになってたから一応手元に置いといた なんか使えるかもしれないしくらいだったのだろうか

12 18/02/04(日)08:14:48 No.482892602

ティファはクラウドがソルジャーになれなかったって知らなかったんじゃないっけ ニブルヘイムにクラウドは雑兵の制服って行ってたような そんでミッドガル脱出して早々に自分の記憶とまるで違う話をつらつら話されて 堂々と突っ込み入れられるほどティファはたくましい女の子じゃないと思う

13 18/02/04(日)08:17:12 No.482892778

サビまでがクソ長いメインテーマがあそこで効く

14 18/02/04(日)08:18:32 No.482892874

意外と序盤もユーモアあると思う

15 18/02/04(日)08:20:39 No.482893028

>意外と序盤もユーモアあると思う ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ

16 18/02/04(日)08:20:53 No.482893039

>サビまでがクソ長いメインテーマがあそこで効く 放り投げる場面であの盛り上がるサビが流れるのはめっちゃ鳥肌立った このゲームすげえええ!!ってなった

17 18/02/04(日)08:21:47 No.482893103

再開してからはまさに何こいつ怖…だからなティファ

18 18/02/04(日)08:22:08 No.482893128

>ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ 行くぜ!!

19 18/02/04(日)08:22:50 No.482893183

ザックスの性格がベースになってるからかたまにノリが良くなるよね ゴールドソーサーとか

20 18/02/04(日)08:25:08 No.482893344

7は神羅ビルとかホラーっぽい演出も多かった気がする

21 18/02/04(日)08:26:06 No.482893413

俺がFF7で一番感動した場面はフィールドに初めて出た時なんでリメイクでもあの感動を味わいたい

22 18/02/04(日)08:26:16 No.482893424

メンタル患った人が寛解する話という側面あるよねFF7は

23 18/02/04(日)08:26:20 No.482893429

神羅ビルの血の演出は多分今見てもビビると思う

24 18/02/04(日)08:26:26 No.482893446

素直になったら急に子供っぽく

25 18/02/04(日)08:26:30 No.482893453

インタでの追加シーンだったか?で出会いはやってたと思うが あうあうしてたクラウドにティファが気付いて話しかけた結果思考を読み取ってティファの中のクラウドくんを元に人格作ったからティファからすると違和感がすごいって話

26 18/02/04(日)08:27:22 No.482893521

>素直になったら急に子供っぽく 精神年齢的には16歳だしな…

27 18/02/04(日)08:27:26 No.482893528

>二人共物語中で精神的に成長してるのに ラスダンに潜る直前あたりの雰囲気好き

28 18/02/04(日)08:27:48 No.482893565

あの普通な感じで最終決戦に行こうとするクラウドくんが好きなんだ

29 18/02/04(日)08:28:14 No.482893614

ニブルヘイムの事件の真相が分かるところで実はティファを助けてたってのは本当にいいシーンだ……

30 18/02/04(日)08:28:40 No.482893658

ユフィに乗り物酔いわかる…してるところとか好き

31 18/02/04(日)08:29:50 No.482893758

セフィロスに剣ブッ刺す辺り素質はあったんだよね

32 18/02/04(日)08:30:24 No.482893865

ティファはもちろんエアリスから観ても異質であったろうよ

33 18/02/04(日)08:30:58 No.482894019

>時系列で追うとなんでティファはこんな奴のお嫁さんになろうと思ったのかってレベルにはサイコ >ライフストリーム呑まれてからは納得だけど 絶体絶命の時に駆けつけてくれただろ!

34 18/02/04(日)08:31:31 No.482894147

ソルジャーになれなかったのはメンタル貧弱だったからね…

35 18/02/04(日)08:33:29 No.482894561

初プレイが小四とか小五だったから急に親近感わくようになって好きだったな

36 18/02/04(日)08:33:32 No.482894566

>絶体絶命の時に駆けつけてくれただろ! それはティファは瀕死で知らなかった事じゃ

37 18/02/04(日)08:34:14 No.482894672

ティファはティファで昔はサークルの姫っぽかったよね… クラウドの呼び出しに応えたのは本当に気まぐれなんだろうな でも覚えてくれてたからいい子だよなティファ

38 18/02/04(日)08:34:19 No.482894688

>ってするせいで後の作品やゲスト参戦した時にメンタルベースが戻されちゃうっていう クールキャラで参戦ってあったけ? 根暗はあったがあれは素だし

39 18/02/04(日)08:36:22 No.482895149

>ティファはもちろんエアリスから観ても異質であったろうよ 本当の…あなたに、会いたい。

40 18/02/04(日)08:36:25 No.482895155

>ティファはティファで昔はサークルの姫っぽかったよね… >クラウドの呼び出しに応えたのは本当に気まぐれなんだろうな >でも覚えてくれてたからいい子だよなティファ でもクラウドが村を出ていったら急に気になり始めてクラウドの事が新聞に載ってないかと読むようになったからね…

41 18/02/04(日)08:36:27 No.482895163

>ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ この辺の暴走っぷりは絶対ザックスのせいだと思う

42 18/02/04(日)08:36:31 No.482895180

クール云々はKHのクラウドがよく引き合いに出されてると思う

43 18/02/04(日)08:37:42 No.482895472

別に仲良くもないクラスのアイドル呼びつけてビッグになる夢語ってでて行く15の夜マインド 正しく中二病 作品自体は中二病のように見えて中二病じゃないって昔は言われてたんだがな

44 18/02/04(日)08:37:48 No.482895503

ティファをニブル山に連れ出したと思われてティファパパから怒られるってのがすげえ生々しい…

45 18/02/04(日)08:39:13 No.482895818

でもニブルヘイムみたいなど田舎から出てきて神羅に就職できただけでも大したものでは

46 18/02/04(日)08:39:15 No.482895824

>ティファをニブル山に連れ出したと思われてティファパパから怒られるってのがすげえ生々しい… ティファ瀕死なのに自分はピンピンしてるという

47 18/02/04(日)08:39:31 No.482895896

ちやほやはされてたけどああいう明確なアプローチはなかったのかな んで根が生娘のティファにクリティカルヒットしたとか

48 18/02/04(日)08:39:50 No.482895947

>>ティファをニブル山に連れ出したと思われてティファパパから怒られるってのがすげえ生々しい… >ティファ瀕死なのに自分はピンピンしてるという どんなプレイしやがったこんがきゃあ

49 18/02/04(日)08:39:50 No.482895948

クラウドはちょっと頑丈すぎる

50 18/02/04(日)08:39:56 No.482895976

人付き合いが苦手なコミュ障ボッチなだけなのに…

51 18/02/04(日)08:40:49 No.482896193

>でもニブルヘイムみたいなど田舎から出てきて神羅に就職できただけでも大したものでは 地元だからとはいえソルジャー1stに同行する任務与えられるんだから才能はあったんだろう

52 18/02/04(日)08:40:53 No.482896207

>人付き合いが苦手なコミュ障ボッチなだけなのに… こいつ強すぎる上にイケメンなんですけお!

53 18/02/04(日)08:41:12 No.482896310

根暗だけど一般兵でソルジャーのザックスと親友になれたりする

54 18/02/04(日)08:41:14 No.482896325

電波女より幼馴染だよね!

55 18/02/04(日)08:41:27 No.482896378

ザックスもド田舎出身だ

56 18/02/04(日)08:41:41 No.482896419

パンツを盗んだ話いる!?

57 18/02/04(日)08:41:42 No.482896423

FFACだとまたよくわからん性格になってる

58 18/02/04(日)08:42:31 No.482896571

>FFACだとまたよくわからん性格になってる 元々根暗 不治の病 ストーカー被害 のコンボだし...

59 18/02/04(日)08:42:41 No.482896591

>FFACだとまたよくわからん性格になってる ちょっと鬱になってる

60 18/02/04(日)08:42:45 No.482896602

なんだかんだティファとはかなりお似合いだと思っている人です…

61 18/02/04(日)08:42:49 No.482896614

ニブルヘイムに戻った時はソルジャーになれてないから顔を隠すってのもなんかリアルだよね… でも給水塔とティファの家をチラチラ見てる辺り分かりやすいけど

62 18/02/04(日)08:43:11 No.482896670

>ストーカー被害 正宗刺さったまんま持ち主をぶん投げたばかりに…

63 18/02/04(日)08:43:51 No.482896759

>ティファ瀕死なのに自分はピンピンしてるという クラウドの方も打撲か骨折くらいはしてなかったっけ ティファパパに詰られてる時も倒れたままだったし

64 18/02/04(日)08:44:21 No.482896855

>FFACだとまたよくわからん性格になってる でも大切じゃないものなんかない!って言うセリフは熱いしクールに戻った訳じゃないんだよね

65 18/02/04(日)08:44:25 No.482896877

根暗だけど 尋常じゃなく強い

66 18/02/04(日)08:44:28 No.482896900

元神羅一般兵クラウド・ストライフは改造人間である

67 18/02/04(日)08:44:38 No.482896964

>>ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ >行くぜ!! 最終決戦前では「行こうよ」なのにね

68 18/02/04(日)08:45:20 No.482897133

ザックスももしかして女装癖が…?

69 18/02/04(日)08:45:52 No.482897236

>最終決戦前では「行こうよ」なのにね 女装の頃は理想のソルジャー像とザックスエミュ混ざってる頃だから

70 18/02/04(日)08:45:54 No.482897243

頼むから思い出でいてくだち…

71 18/02/04(日)08:46:12 No.482897280

そういや星痕症候群だったっけ まあライフストリームに思いっきり落ちたしな

72 18/02/04(日)08:46:18 No.482897288

>ザックスももしかして女装癖が…? エアリスとどんなプレイしてたんだ…

73 18/02/04(日)08:46:21 No.482897300

ティファ好感度MAX時の大空洞突入前の青姦初エッチらしき雰囲気も好きです

74 18/02/04(日)08:46:32 No.482897365

ティファ…つええなあ…

75 18/02/04(日)08:46:46 No.482897408

喋ったらバレるから一言も喋らない新羅兵ってのがまた小憎い演出

76 18/02/04(日)08:47:30 No.482897612

>>ザックスももしかして女装癖が…? >エアリスとどんなプレイしてたんだ… 「花売り」と「花売りに摘まれる花」のシチュエーションプレイかな…

77 18/02/04(日)08:47:39 No.482897647

>頼むから思い出でいてくだち… クラウド以外思い出にしてくれる奴がいないからこれからも化けて出る

78 18/02/04(日)08:47:52 No.482897679

>>ザックスももしかして女装癖が…? >エアリスとどんなプレイしてたんだ… エアリスだし気まぐれで自分の服着せたりしてそう

79 18/02/04(日)08:48:03 No.482897707

>根暗だけど >尋常じゃなく強い 身体はソルジャーと同じだからというのもあるけど 一応元不良でケンカばっかしてたからな

80 18/02/04(日)08:48:14 No.482897754

>ニブルヘイムに戻った時はソルジャーになれてないから顔を隠すってのもなんかリアルだよね… あれも実はニブルヘイムに来た直後は素顔なんだ 入り口のティファ見た瞬間引き返してメット装備

81 18/02/04(日)08:48:21 No.482897782

ザックスは後ろの花を摘まれちゃったんだ…

82 18/02/04(日)08:48:38 No.482897856

まあセフィロスはもうジェノバとの区別ないっぽいし とはいえ500年後には居なくなってるから心配はいらないさあ

83 18/02/04(日)08:48:40 No.482897861

やめろ!

84 18/02/04(日)08:48:41 No.482897865

>クラウド以外思い出にしてくれる奴がいないからこれからも化けて出る DFFで「もう、いいだろう」とまで言う

85 18/02/04(日)08:48:59 No.482897981

ザックスにあらぬ疑いがかかっている

86 18/02/04(日)08:49:22 No.482898074

FF主人公にしては珍しいすごいくせ毛してやがる

87 18/02/04(日)08:49:24 No.482898082

セフィロスはクラウド大好きすぎる…

88 18/02/04(日)08:49:52 No.482898180

ティファ続編で胸しぼんだ?

89 18/02/04(日)08:49:58 No.482898210

ニブルヘイムでの新羅兵のモーションいいよね

90 18/02/04(日)08:50:00 No.482898218

>セフィロスはクラウド大好きすぎる… 好きなのはジェノバのせいじゃなくて個人的に好きっぽいよキテル…

91 18/02/04(日)08:50:11 No.482898250

>一応元不良でケンカばっかしてたからな そんな設定あったけ それと正宗ごとセフィロスぶん投げた時は素だ きっと全身のチャクラが開いとる

92 18/02/04(日)08:50:20 No.482898264

DCでもちょっとだけ出たな 共闘はなかったけど

93 18/02/04(日)08:51:12 No.482898447

あの頃はあんなに俺のこと好きだったじゃないか…

94 18/02/04(日)08:51:36 No.482898515

>あの頃はあんなに俺のこと好きだったじゃないか… あんたは変わった

95 18/02/04(日)08:51:45 No.482898536

リメイクってまだ出ないの?

96 18/02/04(日)08:53:13 No.482898931

なんで凶斬りなんだろ…

97 18/02/04(日)08:53:30 No.482898979

>そんな設定あったけ ティファとニブル山行った後からだよ ティファはきっと俺を責めてるんだ…って思い込んでグレた

98 18/02/04(日)08:53:33 No.482898992

>ティファ続編で胸しぼんだ? おさえつける系の服だと思う

99 18/02/04(日)08:53:35 No.482898995

何度拒否っても俺の正宗を何度も何度もしつこく触ろうとしたくせに…

100 18/02/04(日)08:53:51 No.482899037

凶斬りとか超究武神覇斬とかはクラウドが名付けたのかな…

101 18/02/04(日)08:54:15 No.482899174

ザックスの趣味では

102 18/02/04(日)08:55:02 No.482899414

多分漢字系の技はザックスでカタカナのはクラウドが考えた

103 18/02/04(日)08:55:46 No.482899531

>何度拒否っても俺の正宗を何度も何度もしつこく触ろうとしたくせに… マテリア外させろオラァ!

104 18/02/04(日)08:55:49 No.482899538

レベル3までは思い付きだよ! レベル4は専用のアイテムだし入手場所がアレだからな…

105 18/02/04(日)08:57:03 No.482899790

ブレイバー メテオレイン クライムハザード ……割とふつーだな

106 18/02/04(日)08:57:39 No.482899893

本編のただのランニングと比べたら明らかに締め付けてるしなACのティファの上着 チャックまで付いてるし

107 18/02/04(日)08:58:00 No.482899966

ティファは最初様子がおかしい人を見つけて声かけたらクラウドだったくらいだろ ジェノバ細胞がクラウドの記憶を嘘で塗り固めてるから変とはおもってたけだソルジャーそのものだし嘘ついてるようにも見えない 故郷の人はみんな死んじゃったし何か隠してるかもくらいで言い出せなかった

108 18/02/04(日)08:58:07 No.482899991

メテオレインは要はコメットだよね

109 18/02/04(日)08:58:22 [桜華狂咲] No.482900076

桜華狂咲

110 18/02/04(日)08:58:54 No.482900229

火山の入り口に隠してあるんだ!

111 18/02/04(日)08:59:27 No.482900331

>レベル4は専用のアイテムだし入手場所がアレだからな… 闘技場でハイになって閃いたのかと思えば初出はセフィロスへのぶっぱだしよくわからない

112 18/02/04(日)09:00:15 No.482900458

クラウドもセフィロスもいろんな媒体でキャラが弄られすぎて元がどんなだったかだいぶ曖昧だ

113 18/02/04(日)09:01:28 No.482900691

FF7再プレイすると設定がわかってるから話が整理されてすごく違う話に感じられるよね

114 18/02/04(日)09:01:50 No.482900747

インターナショナル版やってないせいかザックス絡みが全然わからん

115 18/02/04(日)09:01:59 No.482900771

本来のクラウドくんという話ならライフストリームでの自分探し後だし… 元となるとどう考えてもなりきりソルジャーしてた頃になるし…

116 18/02/04(日)09:02:55 No.482900961

ティファも給水塔以前のクラウドくんは顔のいいボッチくらいの認識だったのだろうか

117 18/02/04(日)09:03:47 No.482901141

>ティファは最初様子がおかしい人を見つけて声かけたらクラウドだったくらいだろ >ジェノバ細胞がクラウドの記憶を嘘で塗り固めてるから変とはおもってたけだソルジャーそのものだし嘘ついてるようにも見えない >故郷の人はみんな死んじゃったし何か隠してるかもくらいで言い出せなかった 自信満々なのに明らかに記憶と違うこと言ってるからだよ

↑Top