ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/04(日)01:51:46 No.482865563
ゆでがいちばんうまい
1 18/02/04(日)01:52:50 No.482865768
焼き目も欲しい
2 18/02/04(日)01:53:02 No.482865806
しかしやいてぱりぱりになったやつもすてがたい
3 18/02/04(日)01:53:54 No.482865977
焼いたら裂けるし
4 18/02/04(日)01:54:50 No.482866164
茹でた後に焼けばいいじゃん!
5 18/02/04(日)01:55:12 No.482866234
水を50ミリリットル注いで水気が無くなるまで焼くだけでジューシーかつパリッとしたウィンナーになるぞ!
6 18/02/04(日)01:55:41 No.482866318
茹で焼きに尽き申す
7 18/02/04(日)01:55:48 No.482866337
いいよね 水少な目にしておけばゆでから自動で焼きに入るの
8 18/02/04(日)01:56:21 No.482866450
俺これがないと食えないんすよ(ブリュリュ
9 18/02/04(日)01:56:45 No.482866526
うまあじが水に溶け出すからもったいない
10 18/02/04(日)01:57:34 No.482866681
スープにすればいいってことじゃん!
11 18/02/04(日)02:00:10 No.482867177
レンチンは早いぞ…爆発するけどな
12 18/02/04(日)02:01:29 No.482867413
茹で焼き試したけど茹でのほうが好き
13 18/02/04(日)02:02:53 No.482867673
生派もいるから…
14 18/02/04(日)02:03:40 No.482867781
レンジで20秒に設定して17秒くらいで取り出す
15 18/02/04(日)02:05:18 No.482868032
>生派もいるから… !?
16 18/02/04(日)02:05:50 No.482868108
俺はレンチンだな どうかと思ったけど手軽でふつうに食える そもそもソーセージって茹でたやつを梱包して販売してる
17 18/02/04(日)02:06:03 No.482868141
2本くらいでいいやって時にレンチンとても便利
18 18/02/04(日)02:06:33 No.482868229
お湯沸かして火切ったら冷えたままのウインナー一袋いれて蓋して10分置くってのもメーカー推奨でよくでるよね
19 18/02/04(日)02:06:36 No.482868240
>水を50ミリリットル注いで水気が無くなるまで焼くだけでジューシーかつパリッとしたウィンナーになるぞ! 昔テレビで見て以降ずっとそのやり方だわ
20 18/02/04(日)02:07:39 No.482868406
レンチンってすぐ固くなっちゃわない?
21 18/02/04(日)02:08:10 No.482868491
いいや 俺は揚げるね
22 18/02/04(日)02:09:24 No.482868676
>レンチンってすぐ固くなっちゃわない? いや全然平気
23 18/02/04(日)02:10:01 No.482868765
ゆでが一番まずいと思う…
24 18/02/04(日)02:10:41 No.482868870
そういえば一度は火を通してあるだろうし袋から出してそのままむしゃむしゃしてもいいのか
25 18/02/04(日)02:11:20 No.482868964
茹で 焼き 茹で焼き 揚げ 他に何かあるかな
26 18/02/04(日)02:11:59 No.482869058
親が天ぷらしかださなかった
27 18/02/04(日)02:12:43 No.482869168
魚肉のは天ぷら食ったけどこれの天ぷらか…
28 18/02/04(日)02:19:42 No.482870166
茹でにマイユどっぷりつけて食べるんじゃ
29 18/02/04(日)02:21:06 No.482870337
ホットドッグはアメリカンレリッシュを乗せると急激に美味しくなる あとチーズでもカレーでもチリソースピザソースなんでも好きなように
30 18/02/04(日)02:22:47 No.482870531
ジョンソンヴィルいいよね…
31 18/02/04(日)02:24:08 No.482870683
スーパーアルプスで売ってる牛肉入りは生臭くてひたすら不味いので捨てたことがある
32 18/02/04(日)02:24:25 No.482870717
茹でといっても80℃程の湯に6・7分入れた後に焼き目が付く程度に焼く
33 18/02/04(日)02:24:46 No.482870759
いやウチでもウィンナー天は定番だ これで天ぷらに不足しがちなタンパク質をサポート!
34 18/02/04(日)02:25:36 No.482870871
>スーパーアルプスで売ってる牛肉入りは生臭くてひたすら不味いので捨てたことがある ボイルで食おうとしなかった?
35 18/02/04(日)02:26:14 No.482870949
やっすいウィンナーはそのまま食ってもいい
36 18/02/04(日)02:27:47 No.482871126
ウインナーは手作りするに限る
37 18/02/04(日)02:38:37 No.482872436
蒸してから焼く これね