18/01/30(火)20:11:13 泥バレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)20:11:13 No.482021124
泥バレンタイン
1 18/01/30(火)20:11:46 No.482021261
増えた泥のバレンタイン泥を!
2 18/01/30(火)20:15:13 No.482022158
片っ端からやってみたくはあるけど絶対途中で力尽きるよワシ
3 18/01/30(火)20:17:28 No.482022722
作るには多すぎる…
4 18/01/30(火)20:19:32 No.482023196
なあにいざとなればチロルで賄えばいいさ
5 18/01/30(火)20:21:20 No.482023699
やってやる!やってやろうじゃねぇか! 女泥ほとんど増えてねぇ!!
6 18/01/30(火)20:21:22 No.482023706
ぱっしー「」おる?
7 18/01/30(火)20:21:27 No.482023726
http://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c5%a5%a5%d0%a5%ec%a5%f3%a5%bf%a5%a4%a5%f3%c1%ed%bd%b8%ca%d4 去年のバレンタイン纏めはこちら!
8 18/01/30(火)20:21:55 No.482023821
懐かしい泥の懐かしい文章にぐえー!
9 18/01/30(火)20:22:50 No.482024073
この一年でどれだけ泥が増えた?
10 18/01/30(火)20:24:15 No.482024437
>ぱっしー「」おる? へいお呼びで?
11 18/01/30(火)20:25:09 No.482024648
>>ぱっしー「」おる? >へいお呼びで? 仮のラフ出来たんで見て欲しいそうな
12 18/01/30(火)20:25:50 No.482024819
イラスト化泥がたくさん増える
13 18/01/30(火)20:26:17 No.482024940
https://discord.gg/j44e4c とりあえずここに
14 18/01/30(火)20:26:46 No.482025057
>仮のラフ出来たんで見て欲しいそうな 早い… どこ行けば良いんです?
15 18/01/30(火)20:28:00 No.482025353
最近ぱっしー見て意外だったのが FGO性能がない…?
16 18/01/30(火)20:28:15 No.482025423
>この一年でどれだけ泥が増えた? 少なくとも今は1300ちょいくらいじゃないっけ
17 18/01/30(火)20:30:10 No.482025851
だが何気に大量のブリテン泥ほぼ全てに関連ついてるぞ!
18 18/01/30(火)20:31:49 No.482026264
>>この一年でどれだけ泥が増えた? >少なくとも今は1300ちょいくらいじゃないっけ そんなに
19 18/01/30(火)20:32:06 No.482026323
関連触れてもらえるのはありがたいよね
20 18/01/30(火)20:32:23 No.482026395
泥っプルのチョコ渡しが見たいわ!
21 18/01/30(火)20:32:36 No.482026442
関連触れてもらえるのはありがたいよね
22 18/01/30(火)20:32:49 No.482026491
>関連触れてもらえるのはありがたいよね 自泥の関連めっちゃ多いけどどう返せばいいかわからない!
23 18/01/30(火)20:33:42 No.482026708
>>関連触れてもらえるのはありがたいよね >自泥の関連めっちゃ多いけどどう返せばいいかわからない! わかる…
24 18/01/30(火)20:34:03 No.482026791
>泥っプルのチョコ渡しが見たいわ! 練るか…… いない
25 18/01/30(火)20:34:21 No.482026858
まったく増やせなくて俺この泥に全然詳しくないな…ってなる
26 18/01/30(火)20:36:00 No.482027382
わしホワイトデーまで悶々しながら過ごすことになっちまった
27 18/01/30(火)20:36:42 No.482027564
ホワイトデーもApo鯖は難しいかも知れん
28 18/01/30(火)20:37:08 No.482027685
汝は「」デュ!
29 18/01/30(火)20:37:13 No.482027708
>最近ぱっしー見て意外だったのが >FGO性能がない…? 毎回途中までは考えるけど面倒臭がってるのと飽きて付けてないんだ… すまない…
30 18/01/30(火)20:37:55 No.482027902
必須じゃないしいいのよ 関連泥へのコメントするときのコツとかある?
31 18/01/30(火)20:37:58 No.482027910
特定出来るような内容ねーじゃろ!
32 18/01/30(火)20:38:34 No.482028075
わし かな…
33 18/01/30(火)20:38:42 No.482028115
GOの話持ち出してくるの「」デュとか「」光ぐらいだし…
34 18/01/30(火)20:39:06 No.482028237
バレンタインとか何するのかわからない
35 18/01/30(火)20:39:09 No.482028257
ネタが思いついたけど文筆家だから宝具が思いつかねえ
36 18/01/30(火)20:39:37 No.482028428
>ネタが思いついたけど文筆家だから宝具が思いつかねえ 文字で殴れ
37 18/01/30(火)20:39:42 No.482028458
二月は他にもイベントあるだろ針供養とか!
38 18/01/30(火)20:40:02 No.482028554
>ネタが思いついたけど文筆家だから宝具が思いつかねえ 小説なら飾り立てる 随筆なら過去を暴く
39 18/01/30(火)20:40:26 No.482028673
そういえば節分なのに2月3日までやらないのね
40 18/01/30(火)20:40:46 No.482028772
>GOの話持ち出してくるの「」デュとか「」光ぐらいだし… 迷惑させてすまない…もうワシはここではほぼ話題出さないようにするので…
41 18/01/30(火)20:40:53 No.482028814
一人称わしもあまり見なくなった
42 18/01/30(火)20:41:04 No.482028859
>関連泥へのコメントするときのコツとかある? キャラエミュして脳内で相手のキャラと会話させる 思いついたことをメモに書き出す なんか違うな…ってなったのを消してこれは良いと思ったのを残します 関連泥へのコメントできた!
43 18/01/30(火)20:41:32 No.482029023
俺も時々FGOの話するからよ…
44 18/01/30(火)20:41:38 No.482029061
原典と違うこと言ってないかなとか気になってね…
45 18/01/30(火)20:41:59 No.482029151
>ネタが思いついたけど文筆家だから宝具が思いつかねえ 代表作の名前を宝具にするんだホラ公式の一握の砂とかあんな感じで
46 18/01/30(火)20:42:19 No.482029230
>原典と違うこと言ってないかなとか気になってね… 原典は原典で泥は泥で別物だから気にしないでいいのよ…
47 18/01/30(火)20:42:28 No.482029270
>原典の知らないところで面識あるんじゃないかなとか気になってね…
48 18/01/30(火)20:42:42 No.482029325
>>GOの話持ち出してくるの「」デュとか「」光ぐらいだし… >迷惑させてすまない…もうワシはここではほぼ話題出さないようにするので… Fateどころか違う作品の話で盛り上がるようなスレで繊細になるのはいかん
49 18/01/30(火)20:43:22 No.482029525
FGOといえば蝉様の周囲の人って泥にいる? いや蝉様がどこらへんの人なのかもよくわかってないからふと気になっただけなんだけど
50 18/01/30(火)20:43:22 No.482029526
俺を見ろ!あとで他泥に触れられて初めてその事実を知ったぞ!
51 18/01/30(火)20:43:47 No.482029640
後「」光はすぐに謝ってきて三点リーダをたくさん使う だからなんだという話だなこれ
52 18/01/30(火)20:44:06 No.482029722
ネブカドネザル二世は泥に成ってた気がするけどwikiにないな
53 18/01/30(火)20:44:14 No.482029779
>代表作の名前を宝具にするんだホラ公式の一握の砂とかあんな感じで 名前以外関係なさすぎる…
54 18/01/30(火)20:44:18 No.482029809
代表作となる泥がいないと特定されなくて気が楽だぞ
55 18/01/30(火)20:44:41 No.482029948
>俺を見ろ!あとで他泥に触れられて初めてその事実を知ったぞ! 割とよくあってヒャッハー!ってなる
56 18/01/30(火)20:44:59 No.482030016
一握の砂は公式と言って良いものか…
57 18/01/30(火)20:45:00 No.482030020
(お互い忘れてたサドとロベスピ)
58 18/01/30(火)20:45:10 No.482030068
>ネブカドネザル二世は泥に成ってた気がするけどwikiにないな ゴリラは一身上の都合で…
59 18/01/30(火)20:45:25 No.482030150
泥ゴリラ
60 18/01/30(火)20:46:20 No.482030387
局長がどうあがいてもゴリラになります助けて欲しいのですが
61 18/01/30(火)20:46:29 No.482030446
>>ネタが思いついたけど文筆家だから宝具が思いつかねえ >代表作の名前を宝具にするんだホラ公式の一握の砂とかあんな感じで 文豪ストレイドッグス来たな…
62 18/01/30(火)20:46:32 No.482030462
>泥ゴリラ 光線銃 根源接続 フランスパン
63 18/01/30(火)20:46:59 No.482030577
(実はセミラミスって何やった人が知らない…)
64 18/01/30(火)20:47:11 No.482030621
>>泥ゴリラ >光線銃 >根源接続 >フランスパン どうして575調なんですか?
65 18/01/30(火)20:47:21 No.482030664
自分で練ったあと関連付けされて初めて知った事実は瑞鶴が長門よりデカかったってこと 身長設定適当だったからへーってなった
66 18/01/30(火)20:47:25 No.482030679
>局長がどうあがいてもゴリラになります助けて欲しいのですが 常時シリアスなゴリラなら別にいいと思うぞ
67 18/01/30(火)20:47:53 No.482030794
「」ルケーいる?
68 18/01/30(火)20:48:17 No.482030898
シリアスなゴリラは辛気臭すぎる
69 18/01/30(火)20:48:45 No.482031042
>どうして575調なんですか? 事実だし…
70 18/01/30(火)20:49:45 No.482031317
バズーカぶっ放す沖田とマヨネーズ好きな土方も練っちまえばいい
71 18/01/30(火)20:49:50 No.482031346
>どうして575調なんですか? フここ ラんう ンげせ スんん パせじ ンつゆ ぞう く
72 18/01/30(火)20:49:59 No.482031385
ポエット
73 18/01/30(火)20:50:14 No.482031443
ゴリラ心の俳句
74 18/01/30(火)20:50:31 No.482031535
>根源接続 そういや空の境界みて思い出したけどゴリラで根源接続実験した魔術師ゴリラを根源に接続しても繋がるのゴリラの根源だから実験の意味なくて只のバカだったわ
75 18/01/30(火)20:50:32 No.482031542
原作は元気なのになんで泥新撰組はあんなに暗いの
76 18/01/30(火)20:50:38 No.482031582
心に染みるなあ
77 18/01/30(火)20:51:55 No.482031965
しずけさやゴリラが手を擦る足を擦る
78 18/01/30(火)20:52:34 No.482032149
古池やゴリラ飛び込む水の音
79 18/01/30(火)20:52:49 No.482032227
>「」ルケーいる? ついさっき「」っしーホテルに連れ込んだばかりなのにすぐ別の「」呼ぶなんて不潔よ!
80 18/01/30(火)20:53:23 No.482032396
>そういや空の境界みて思い出したけどゴリラで根源接続実験した魔術師ゴリラを根源に接続しても繋がるのゴリラの根源だから実験の意味なくて只のバカだったわ ダメだった
81 18/01/30(火)20:53:36 No.482032453
ゴリラやん あれゴリラやん ゴリラやん
82 18/01/30(火)20:53:48 No.482032507
フリラはゴリラなの…?
83 18/01/30(火)20:54:14 No.482032619
575のハサンの活躍見たかったオランダ
84 18/01/30(火)20:54:59 No.482032811
ゴリラに接続してゴリラの根元に到達する術があったのだろう
85 18/01/30(火)20:55:24 No.482032912
輝きのデストロイヤー!
86 18/01/30(火)20:55:54 No.482033054
>575のハサンの活躍見たかったオランダ 最近はペンサバでシャドウカイザーさんが俳句ハサンつかって奇跡起こしてたな
87 18/01/30(火)20:56:31 No.482033222
>「」ルケーいる? はいな
88 18/01/30(火)20:56:41 No.482033273
惜しいところで終わったよね もうコンラ君が二人ぐらい殺してたけど
89 18/01/30(火)20:57:00 No.482033372
>>「」ルケーいる? >はいな オラッ上のアドレスに来いッ 先方から連絡が届いてるぜオラッ
90 18/01/30(火)20:57:50 No.482033574
俳句のハサンの暗殺を女将が察知して大和ちゃんがインターセプトするシーンはマジ格好良い…
91 18/01/30(火)20:57:55 No.482033611
ペンサバだと雨ハサンは穀潰し殺し切ってたけど TRPGでも性能的に穀潰し奇襲に弱いからやってたら負けてたかもな
92 18/01/30(火)20:58:41 No.482033791
>オラッ上のアドレスに来いッ >先方から連絡が届いてるぜオラッ わーい 使い慣れてなくておぼつかないからちょっと待ってほしいんだよ
93 18/01/30(火)20:58:47 No.482033814
女穀潰しだけ穀潰しシリーズで極端に幸運敏捷低いからな
94 18/01/30(火)20:59:53 No.482034104
でもオデュとの同盟は性能補えて強かったし!戦ってないけど
95 18/01/30(火)21:00:52 No.482034381
しかしなぜ俳句を…?
96 18/01/30(火)21:01:16 No.482034509
わからん…
97 18/01/30(火)21:04:45 No.482035489
>そういや空の境界みて思い出したけどゴリラで根源接続実験した魔術師ゴリラを根源に接続しても繋がるのゴリラの根源だから実験の意味なくて只のバカだったわ アラヤみたいな集合無意識は種族固有だろうけど根源もそうだったっけ? ゴリヤはアラヤより弱いだろうから根源到達邪魔されにくいぜ!なんて考えてたんだけど
98 18/01/30(火)21:07:24 No.482036173
>アラヤみたいな集合無意識は種族固有 つまり人類にとって代わる知的生命体が出てきたらアラヤの抑止vsその抑止になるんだろうか
99 18/01/30(火)21:07:35 No.482036231
根源は宇宙と世界の始まりだからゴリラでも最終的には同じところに辿れるね
100 18/01/30(火)21:09:04 No.482036629
全ての生き物が同じ所に流れ着くというのなら 全ての生き物がゴリラということになるな
101 18/01/30(火)21:09:19 No.482036706
世代交代になったら我々人類は世界の裏側に隠居
102 18/01/30(火)21:09:43 No.482036834
>>アラヤみたいな集合無意識は種族固有 >つまり人類にとって代わる知的生命体が出てきたらアラヤの抑止vsその抑止になるんだろうか 多分先にアラヤの抑止VSガイアの抑止になる…