虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/30(火)17:51:29 さよなら のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/30(火)17:51:29 No.481995021

さよなら

1 18/01/30(火)17:52:31 No.481995163

リヒト様

2 18/01/30(火)17:54:14 No.481995387

ここで退場か…リヒト様

3 18/01/30(火)17:54:58 No.481995506

光は時間に強いのかもしれないけどヤミもゴーシュもすぐ近くにいるのがどうにもなあ

4 18/01/30(火)17:56:45 No.481995795

ヴァンジャンスくんの世界樹魔法で完全タイマン空間作れば転移使えるヤツいないからやれますよ!

5 18/01/30(火)17:58:17 No.481996013

光の速さで動けば時に逆行出来るとかかもしれないし…

6 18/01/30(火)17:58:50 No.481996095

実績亭は誰かを護るために死ぬあたりになりそう

7 18/01/30(火)18:01:26 No.481996495

「想定はしてたけどできれば当たって欲しくはなかったな…」的な反応だったし この人が無策であそこにいるとは考えにくいんだよね

8 18/01/30(火)18:01:41 No.481996543

話的には3代目vsオロンチンポ様とか虎眼先生vs伊良子でしょ? 死ぬのは実績帝の方じゃ無いかな…

9 18/01/30(火)18:03:14 No.481996798

問題は実績帝の実績がここでやらせないよなぁと思わせる実績をしっかり実績している事だ

10 18/01/30(火)18:03:55 No.481996917

実績亭は死んだり行動不能になったりで リヒトも封印されたり行動不能になったりの共倒れが 勝った方を友情してあげるよぉー!してたグリフィス仮面がぐぬぬしそう

11 18/01/30(火)18:03:58 No.481996925

まあ実績帝が悪けりゃ死んで良くても離脱だとは思う どうなるとそうなるのかが分からないだけで

12 18/01/30(火)18:05:57 No.481997228

実績帝なら死んだふりして 後で帰ってくるパターンだ

13 18/01/30(火)18:09:47 No.481997815

こっちがラスボスだこれ!

14 18/01/30(火)18:11:46 No.481998156

>話的には3代目vsオロンチンポ様とか虎眼先生vs伊良子でしょ? その負けた2人は全盛期はとうに過ぎた方々だよ…

15 18/01/30(火)18:12:38 No.481998302

グリフィスの世界樹魔法は他人の力を使う魔法 たぶん国中の人間に種を植え付けてる…

16 18/01/30(火)18:13:51 No.481998512

実績帝が即死するルートはイマイチ浮かばないけれどこうして堂々と出てくるあたり リヒト様に必勝の秘策があるはず…

17 18/01/30(火)18:14:32 No.481998614

リヒト様顔の模様増えた?

18 18/01/30(火)18:14:34 No.481998621

>たぶん国中の人間に種を植え付けてる… サイレンでみたやつだこれ

19 18/01/30(火)18:14:44 No.481998657

めんどうなアッシーくんは副団長使って再起不能にしたしヤミは金色のアジトに呼び出して放置してるし行けるなヨシ!

20 18/01/30(火)18:15:03 No.481998706

ヤミが引き離されてるのも藤木みたいだな

21 18/01/30(火)18:15:07 No.481998716

(ウィリアムに引っ張り出された…)

22 18/01/30(火)18:17:00 No.481999015

勝算があるからタイマンにもちこんだわけだし実績帝死ぬでしょ流石に

23 18/01/30(火)18:17:30 No.481999094

問答無用はないだろうからまず対話で一話使う

24 18/01/30(火)18:18:10 No.481999211

>話的には柱間vsオロンチンポ様とかでしょ? >死ぬのはリヒト様の方じゃ無いかな…

25 18/01/30(火)18:18:27 No.481999265

実は実績帝が黒幕もありうる

26 18/01/30(火)18:18:30 No.481999269

リヒトサマ勝ち目あるん?

27 18/01/30(火)18:18:59 No.481999367

実績帝死んだら跡目がやばいな

28 18/01/30(火)18:19:34 No.481999497

しばらく動けない程度の怪我でいいので負わせるにはどうしたものか

29 18/01/30(火)18:19:38 No.481999501

>実績帝死んだら跡目がやばいな フエゴが復活

30 18/01/30(火)18:19:42 No.481999511

>リヒトサマ勝ち目あるん? 手下が暴牛のアジトからチョッパってきたものがカギになりそう

31 18/01/30(火)18:19:55 No.481999541

>リヒトサマ勝ち目あるん? 無けりゃ策を弄してタイマンに持ち込まないわけだし何か準備しているだろう

32 18/01/30(火)18:20:16 No.481999601

先代実績帝はなにしてんだろ 戦死かな

33 18/01/30(火)18:20:52 No.481999702

これシスコン鼻血先輩も中の人が居るんじゃ…

34 18/01/30(火)18:20:54 No.481999708

ヴァンジャンスくんがリヒト様の事を昔から知ってるみたいだから今までにも 行く?そろそろ実績帝の所に行っちゃう? 無理だよ!この前グリモア使ってすらいない実績帝相手に死にかけただろ! とか脳内会議(?)やってたんだろうし今回はリヒト様も勝算あるんでしょ

35 18/01/30(火)18:21:00 No.481999719

ジャンプ漫画のキャラは貫手で胸貫くくらいでは死なないぞリヒト様

36 18/01/30(火)18:22:49 No.482000043

今までを考えると実績帝が納得いく負け方を想像できない 世界樹+リヒト様覚醒でマナがインフレしても 実績帝の時魔法の戦法に打ち勝てるんかいって

37 18/01/30(火)18:23:12 No.482000109

どう見ても実績帝がフエゴレオンする展開なんだけど 何でかリヒト様ちゃんとやれんのかお前って思っちゃう

38 18/01/30(火)18:24:10 No.482000256

フィンラルが起きてたらあぶなかった

39 18/01/30(火)18:24:25 No.482000293

リヒト様は実績になってしまうのか しかしここでリヒト様が倒れると敵がいなくなっちゃうし… でも実績帝が負けるとは思えない…

40 18/01/30(火)18:24:51 No.482000361

やっぱ敵の首魁が出過ぎたらダメかなって なんだかんだで凄い魔法でなんとかするんだろうけど実績帝の実績にされるオーラが現状すごい

41 18/01/30(火)18:25:08 No.482000405

パンジャンドラム君が「二人に選んでもらう」って迂遠な言い回ししてたから そもそもこの場では戦うつもりが無いのかもしれない

42 18/01/30(火)18:25:39 No.482000506

リヒト様の上がいるみたいなこと言ってなかったっけ

43 18/01/30(火)18:25:56 No.482000564

実績帝の実績のせいで 実績帝が負けたらもうどうにもならんだろ…ってなる 実績帝がリヒト様封殺したら話が終わる

44 18/01/30(火)18:26:07 No.482000589

リヒト様が頑張って実績帝を足止めするんじゃないの グロローを止めてたマウンテンみたな

45 18/01/30(火)18:26:14 No.482000609

>リヒト様の上がいるみたいなこと言ってなかったっけ "あの御方"?

46 18/01/30(火)18:26:31 No.482000668

>やっぱ敵の首魁が出過ぎたらダメかなって 強いことは間違いないんだけれど一度不覚を取っているのと相手に弱みがまるで見えないのとで対戦前から墓が用意されている首魁… 来週期待を裏切って欲しいところだ

47 18/01/30(火)18:26:32 No.482000672

>リヒト様の上がいるみたいなこと言ってなかったっけ あの方が持つべきものだみたいなことを魔法ころし見て言ってたけど 初代実績帝の実績になった邪神とかそこらへんのことじゃない?

48 18/01/30(火)18:26:42 No.482000697

3人?共好きなキャラだし株を下げるような戦いになるなら話し合いだけにして欲しい

49 18/01/30(火)18:27:03 No.482000751

今回出てきたのがリヒト様も知った上でなら勝ち目がある グリフィス団長がどっちに付いていくか決められないから本人達に決めてもらお!って突発的にやったのなら…

50 18/01/30(火)18:28:06 No.482000935

流石に勝算がある上での正体バラしなんだろうけど実績帝に勝てる気がしない

51 18/01/30(火)18:29:04 No.482001082

お話のお約束展開すら空気読まずに実績にしちゃいそうで困る

52 18/01/30(火)18:29:10 No.482001101

アジト攻略編がはじまるとおもったらそんなことはなかったぜ!

53 18/01/30(火)18:29:33 No.482001182

実績帝のフルパワー戦闘見せてくれるだけで 大金星なので頑張ってほしい

54 18/01/30(火)18:29:34 No.482001187

グリフィス団長はどっちかに選んでもらうなんて悠長な事言ってるけど 実績帝は既に裏切り者として処理する気満々ですよね?

55 18/01/30(火)18:30:22 No.482001326

リヒト様はまずヤミさんゴーシュアスタさんのメタアンチアビトリオに勝って そのあとアネゴレオンを倒してから実績帝に挑むとかじゃないとムリだよ

56 18/01/30(火)18:30:31 No.482001350

どうも暴牛が保管していた魔石は回収したようだし… これで全部か? それならなんか新たななんかで…

57 18/01/30(火)18:30:57 No.482001435

団長はリヒトさまがボコボコにされたら同じボディの君もぼこぼこになるんじゃって思ったけど 人格交代するとき団長の傷とかなくなってたし共有まではしてないのかな

58 18/01/30(火)18:31:13 No.482001469

フエ兄倒したときと同じ秘策があるんじゃね?

59 18/01/30(火)18:31:19 No.482001486

これが初戦闘ならまだ勝ち目あるかなと思うけど もう小パンで片腕やられちゃったの見たからなあ

60 18/01/30(火)18:31:58 No.482001587

グリフィスが本気で戦うなら世界樹も使ってなんかするけど今回勝手に決めて状態という

61 18/01/30(火)18:32:01 No.482001604

状況的にはおろちんぽ様vs全盛期とっくにすぎた三代目なのに 三代目の部分が柱間だからな…

62 18/01/30(火)18:32:06 No.482001620

フエ兄殺した時みたいに罠とか貼ってるだろうしあの時よりは頑張るよ

63 18/01/30(火)18:32:23 No.482001670

>これが初戦闘ならまだ勝ち目あるかなと思うけど >もう小パンで片腕やられちゃったの見たからなあ そういえば片手だけ老人みたいにされたのはどうやって治したんだろうか

64 18/01/30(火)18:32:51 No.482001735

いよいよ実績帝の本気が見れるのかな…

65 18/01/30(火)18:33:19 No.482001817

>アジト攻略編がはじまるとおもったらそんなことはなかったぜ! ライアくん生き残れるの?って感じだし…

66 18/01/30(火)18:33:43 No.482001885

主人公最後に出たのいつだっけ…

67 18/01/30(火)18:34:02 No.482001947

変装系能力がずるいぞ白夜!

68 18/01/30(火)18:34:08 No.482001971

>フエ兄殺した時みたいに罠とか貼ってるだろうしあの時よりは頑張るよ 来週は罠で追い詰めたと思ったらようやく魔導書出してヒキとかだったらかなりやばいよリヒト様

69 18/01/30(火)18:34:23 No.482002016

でもクローバー王国よりマシな気がする

70 18/01/30(火)18:34:38 No.482002060

>主人公最後に出たのいつだっけ… ナポレオンさんが敵の幹部を殴ってるのを応援してたと思う

71 18/01/30(火)18:34:42 No.482002066

あれだろ、魔法の使えない魔法帝ってのをラストシーンに出したいんだろ そういう意味ではナルトの二番煎じ感がつy

72 18/01/30(火)18:34:53 No.482002111

ロボvsゾンビが丸々挟まってるから1ヶ月くらい出てないんじゃないかな

73 18/01/30(火)18:35:00 No.482002130

(2人で話し合ってね……話し合ってくださいね……?)

74 18/01/30(火)18:35:08 No.482002148

迂闊に出てきた王様庇って死ぬのはあると思う

75 18/01/30(火)18:35:18 No.482002178

そういや実績帝今まで魔導書使ったの拘束時止め以外ないんだよね 一撃実績玉と超速ヘイストがやばすぎるが

76 18/01/30(火)18:35:18 No.482002181

時間魔法と光魔法なら時を止めた空間でラッシュ勝負だな

77 18/01/30(火)18:35:39 No.482002232

グリフィスさん中立の意味分かってる…?

78 18/01/30(火)18:35:42 No.482002236

メガネはクローバー王国の中で2~3%の善良な貴族だからな おかげでメガネの家は貴族なのに色々と嫌な仕事押し付けられてるし

79 18/01/30(火)18:35:48 No.482002257

なんで敵の方心配しなきゃなんないんだろうね・・・ リヒト様本当に大丈夫?仕掛けたの後悔してない?

80 18/01/30(火)18:36:02 No.482002302

リヒト様懐柔で邪神ぶっころせルートかな

81 18/01/30(火)18:36:07 No.482002322

なんなの「」はエルフの生まれ変わりなの

82 18/01/30(火)18:36:26 No.482002384

実績帝を倒した!と思ったら 時間逆行魔法で即復活とかありそうで怖いぞ実績帝

83 18/01/30(火)18:36:38 No.482002424

>そういや実績帝今まで魔導書使ったの拘束時止め以外ないんだよね >一撃実績玉と超速ヘイストがやばすぎるが クロノスタシスなら魔導書使ってないよ

84 18/01/30(火)18:37:27 No.482002572

まあ一応実績帝を最大の障害だと認めてるからメタ魔法は用意してる筈だ… 描くの難しいそうだなぁ

85 18/01/30(火)18:38:00 No.482002677

>リヒト様本当に大丈夫?仕掛けたの後悔してない? リヒト様きちんと話し合ってからきた?

86 18/01/30(火)18:38:24 No.482002754

今から話し合うんでしょ? 大丈夫だって!

87 18/01/30(火)18:39:28 No.482002977

時間操作系能力を味方側のトップが持つのって反則だよなぁ… そんな実績帝

88 18/01/30(火)18:39:47 No.482003050

コピー魔法の人が横に控えてればワンチャンあったろうけど…

89 18/01/30(火)18:39:48 No.482003052

炎柱殺した時すら罠に相手が突っ込んできてくれたお陰なのに タイマンとかどうすんの

90 18/01/30(火)18:40:30 No.482003190

光速に達すると時間って止まるんだっけ? 遅れるだけかもしれないが止めるならなんとか同じ土俵に立てるかもしれない

91 18/01/30(火)18:41:01 No.482003287

そもそも最高幹部っぽいコピーの人がアネゴにボコられてるけど大丈夫? そっち救援いったほうがよくない?

92 18/01/30(火)18:42:36 No.482003600

>そもそも最高幹部っぽいコピーの人がアネゴにボコられてるけど大丈夫? >そっち救援いったほうがよくない? どこもボコられてるのでいっしょよ

93 18/01/30(火)18:42:37 No.482003602

世界全体とかじゃなくて 範囲指定の時間操作だから 最初から戦うつもりなら光速でなんとかなるって…たぶん…

94 18/01/30(火)18:43:29 No.482003753

ゾンビマン達がなんとか魔石だけ取って帰ったらアジト炎上リヒト様実績済みだったらおもし…可哀想すぎるからなんかあるでしょ

95 18/01/30(火)18:43:40 No.482003783

一応実績帝でも追えないくらいは光速で動いて逃げ切ったし何とかなるなる

96 18/01/30(火)18:44:13 No.482003896

リヒト様単体じゃきつそうだし他に誰かスタンバッてるんだろうか

97 18/01/30(火)18:44:29 No.482003948

来週の1コマ目からボコボコにされたリヒト様が出て来る可能性もある

98 18/01/30(火)18:45:02 No.482004043

グリフィス一応暫定ラスボスなのにどうなるんだろう!っすごいワクワクする

99 18/01/30(火)18:45:23 No.482004108

>実績帝を倒した!と思ったら >時間逆行魔法で即復活とかありそうで怖いぞ実績帝 焼き殺したと思ったらベホマで即回復してきた大魔王思い出したけど主人公側のやる演出じゃなさすぎる

100 18/01/30(火)18:46:06 No.482004213

今回も見晴らしがいい所に立つ実績帝を光速で狙撃とかしていないから リヒト様は本当に話すだけのつもりかな… 実績帝は

101 18/01/30(火)18:47:01 No.482004387

>グリフィスさん中立の意味分かってる…? どっちにも協力を惜しまないことかなって

102 18/01/30(火)18:47:17 No.482004446

実績帝は実績でトップに登りつめたっていう説得力がすごいもんな… お前神輿だろグリフィス

103 18/01/30(火)18:47:21 No.482004453

ヤミ団長の金色の夜明けに対する文句がヤクザの難癖みたいな口調に反して完全に正論で駄目だった

104 18/01/30(火)18:47:50 No.482004547

別にこの人に直接勝たなくてもなんかの時間稼ぎをリヒト様が体を張ってやってるのかも知れないし

↑Top