18/01/30(火)17:19:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)17:19:42 No.481990682
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/30(火)17:22:12 No.481990989
その上ザフトの白服
2 18/01/30(火)17:24:40 No.481991347
シンは階級とかどうなったんだっけ
3 18/01/30(火)17:26:19 No.481991586
ザフトは階級なかったはず
4 18/01/30(火)17:28:10 No.481991821
身内人事だから…
5 18/01/30(火)17:29:42 No.481992019
ザフトが名目上義勇軍だから上下はない筈 組織化が進んだ運命ではどうか知らんが
6 18/01/30(火)17:30:20 No.481992096
ザフトはプラント軍とかそういう扱いじゃないくてただの私兵だからね
7 18/01/30(火)17:30:44 No.481992150
ラクス様に近いかどうかを示しているんですよね
8 18/01/30(火)17:30:45 No.481992151
やめてよね 本気で出世したらアスランが僕にかなうはずないだろ
9 18/01/30(火)17:30:56 No.481992175
本当に身内人事だからな
10 18/01/30(火)17:36:29 No.481992913
あの後誰がどこ行ったのかよくわからん 准将はザフト行ってシンとアスランはオーブ?
11 18/01/30(火)17:36:32 No.481992921
いいよね議長のお稚児バッジ
12 18/01/30(火)17:41:37 No.481993640
>あの後誰がどこ行ったのかよくわからん >准将はザフト行ってシンとアスランはオーブ? 准将はオーブじゃないっけ 准将は部下とか要らないから好き勝手出撃して殴れる権限だけ欲しがってたような
13 18/01/30(火)17:42:36 No.481993774
ザフトの白服は艦隊司令の権限が与えられてるレベルらしいな
14 18/01/30(火)17:42:58 No.481993824
>准将は部下とか要らないから好き勝手出撃して殴れる権限だけ欲しがってたような 准将はそういうこと言う
15 18/01/30(火)17:47:23 No.481994460
それでまさはる的なのとか諸々の尻は拭けとか虫が良すぎません…?
16 18/01/30(火)17:48:48 No.481994667
本来は隠遁する気満々だったのに寝た子を起こすような真似するから准将はキレた
17 18/01/30(火)17:50:26 No.481994879
まぁ普通に元首のきょうだいとしてオーブ軍で認識されまくってるので 階級低い方がまわりやりづらそう
18 18/01/30(火)17:51:43 No.481995054
なんか総集編の追加エピローグで ラクスさんがザフトの音頭取りするに伴い 准将も白いの着てレッツドクトリンみたいになってたよぬ
19 18/01/30(火)17:51:53 No.481995080
キラ様とか呼ばれてるからなオーブ軍
20 18/01/30(火)17:53:27 No.481995291
>准将も白いの着てレッツドクトリンみたいになってたよぬ オーブ軍准将兼ザフトでは白服って立場になったらしい
21 18/01/30(火)17:53:46 No.481995322
元首の弟だから無下にも扱えないし実質王族みたいなもんだ
22 18/01/30(火)17:53:53 No.481995341
デステニーのラクスや准将は 違うそうじゃないって殴って止めに出たから 代替案提示する義務は当然あるよ
23 18/01/30(火)17:54:59 No.481995509
ひきこもりたいのに無駄に肩書きが増えていく
24 18/01/30(火)17:55:08 No.481995532
>違うそうじゃないって殴って止めに出たから >代替案提示する義務は当然あるよ 現状維持と変革の争いの場合代替案出す必要はないぞ
25 18/01/30(火)17:55:38 No.481995618
一方親友は赤服でなんだかんだでルナとイチャつきつつ割と充実してそう
26 18/01/30(火)17:57:03 No.481995835
准将はオーブ人だけどあの二人は外国人だし...
27 18/01/30(火)17:57:33 No.481995899
>元首の弟だから無下にも扱えないし実質王族みたいなもんだ 無下にも何も二つの大戦の英雄なんだから最悪でも表向きは優遇するでしょ…
28 18/01/30(火)17:58:07 No.481995984
現状維持も何も大荒れじゃんよ情勢
29 18/01/30(火)17:58:37 No.481996067
カガリとの関係抜きにしてもフリーダムのパイロットシンパがオーブ軍に結構いる
30 18/01/30(火)17:59:03 No.481996138
そもそもの階級の高さは別として 妥当といえば妥当な割り振りではあるな
31 18/01/30(火)17:59:26 No.481996205
准将って前に出ちゃダメな階級では
32 18/01/30(火)17:59:26 No.481996208
>現状維持も何も大荒れじゃんよ情勢 だから今まで通りのやり方で解決してくんだろ
33 18/01/30(火)17:59:50 No.481996275
>現状維持も何も大荒れじゃんよ情勢 議長の策略で対ロゴスでまとまりつつあったしその議長もレクイエムジェノサイドで反抗的なのを潰しつつ悪役になってくれたからしばらくは大丈夫でしょ
34 18/01/30(火)18:00:40 No.481996388
カガリの直属にすればいいと思う
35 18/01/30(火)18:00:56 No.481996429
>准将って前に出ちゃダメな階級では さして問題ではない
36 18/01/30(火)18:01:05 No.481996449
>現状維持も何も大荒れじゃんよ情勢 ロゴスの潰滅で一端終息傾向にあったのを レクイエム復活で戦乱の機運を煽ったのが議長だからな
37 18/01/30(火)18:02:06 No.481996615
>准将って前に出ちゃダメな階級では シャアのいっこ上だろ? ほら大丈夫な感じするだろ
38 18/01/30(火)18:03:16 No.481996804
フロスト兄弟なんて准将のいっこ上の少将やぞ
39 18/01/30(火)18:03:37 No.481996854
よく考えたら100年戦争をしない世界でも目標としてはかなり難しいな 絢爛舞踏祭とかゴーストでもあったお題だけど
40 18/01/30(火)18:04:57 No.481997083
准将は特に戦争のない世界は目指してなくね 戦争起きてもその都度がんばってこーぜな感じだろ
41 18/01/30(火)18:06:24 No.481997289
しばらくはロゴス残党とか旧ザラ派の過激派とかちまちま潰してけばなんとかなると思う そうでなくてもどうせコーディも技術革新なければナチュラルと交わっていくしか無いし
42 18/01/30(火)18:07:47 No.481997500
>准将は特に戦争のない世界は目指してなくね >戦争起きてもその都度がんばってこーぜな感じだろ いやあくまで普通の完成してるってだけで戦争がないならないでそれに越したことはないって准将だって思ってるよ 諦めも含めて議長に僕は戦うって言ったしね
43 18/01/30(火)18:09:08 No.481997709
種を見返すとあんなに精神ゴリゴリ削られたのによく種死で再び戦う事決めたな准将…って尊敬する
44 18/01/30(火)18:10:33 No.481997945
戦争を裏で操ってたロゴスを裏で操ってた一族はジャンク屋とジャーナリストがつぶしたからな
45 18/01/30(火)18:10:50 No.481998001
戦争は嫌だし絶滅戦争とかになったら阻止のために戦うが それはそれとして戦争根絶のために自由意思制限とかすんならそっちの方をぶっ潰す
46 18/01/30(火)18:11:05 No.481998035
襲われてしょうがなくまた自由使うはめになるし 姉を親友に託したらその親友はザフト行って姉が結婚させられるし
47 18/01/30(火)18:12:57 No.481998341
あんまり大義とか考えてるイメージはない准将の言う世界は基本的に自分の知ってる人々ってイメージ 種死なんて基本バカのために戦ってるし 種死最期で世界全体のためにも戦い続ける感じにはなったと思うが
48 18/01/30(火)18:13:19 No.481998415
>種を見返すとあんなに精神ゴリゴリ削られたのによく種死で再び戦う事決めたな准将…って尊敬する なんか抜け殻が無理矢理動いてるような感じだよね…
49 18/01/30(火)18:14:34 No.481998622
准将はストフリの戦闘力考えると准将ぐらいがちょうどいい気がする というか組織的にも戦術決定するレベルだし
50 18/01/30(火)18:21:14 No.481999764
准将レベルまで行くとアレだが現代でも二佐が戦闘機パイロットやってたりもするからなあ ガンダムの場合少尉とか中尉ごときに戦艦の艦長やらすのはどうかなって思う
51 18/01/30(火)18:22:07 No.481999901
内部から変えてみせるって感じでザフトに帰ったのにただの兵士やってるアスランがさ…
52 18/01/30(火)18:22:31 No.481999990
>なんか抜け殻が無理矢理動いてるような感じだよね… 生き生きとやりたいよう自分のフィーリングに忠実にやっているアスラン・ザラ