ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/30(火)16:19:53 No.481983286
炎使いでimgをあっためたい
1 18/01/30(火)16:24:56 No.481983897
こいつはスタンドを精霊魔術か何かと勘違いしてるってレスを前見て駄目だった覚えがある こいつだけ能力の使い方おかしいよね
2 18/01/30(火)16:26:48 No.481984126
3部は相性悪いマッチング多いよね スレ画がペットショップとかイエローテンパランスとかと戦ってればもっと楽に勝てた
3 18/01/30(火)16:30:33 No.481984598
高速で飛来する鉄棒を自分に届く前に一瞬で蒸発させるという 本当だったら意味不明な強さの火力
4 18/01/30(火)16:35:14 No.481985105
よくこんなブ男をメインキャラに据えようと思ったよな...
5 18/01/30(火)16:35:29 No.481985135
結果論だけど館に乗り込む前に火を放ってもよかったかな…
6 18/01/30(火)16:35:37 No.481985149
なんか基本火力で焼き尽くすしかしないイメージ
7 18/01/30(火)16:39:37 No.481985630
3部の火力バカ代表格
8 18/01/30(火)16:40:17 No.481985740
炎の生命探知機ってなんだよ…
9 18/01/30(火)16:41:14 No.481985833
特に炎と関係ない生命探知センサー
10 18/01/30(火)16:42:49 No.481986032
>よくこんなブ男をメインキャラに据えようと思ったよな... 承太郎はそういうこと言う
11 18/01/30(火)16:43:35 No.481986137
ポルポルよりよく分からない髪型
12 18/01/30(火)16:44:02 No.481986192
>スレ画がペットショップとかイエローテンパランスとかと戦ってればもっと楽に勝てた アヴさんが戦って楽に勝てない相手のほうが少ないと思うの…
13 18/01/30(火)16:44:03 No.481986194
肉の芽植えられてDIO陣営に回ってたらかなりヤバかったと思う
14 18/01/30(火)16:46:29 No.481986483
どれだけこじつけでも炎に関連させればなんでも出来そうな人
15 18/01/30(火)16:47:27 No.481986587
本体ができると思ってりゃなんだってできるのがスタンドだし…
16 18/01/30(火)16:48:01 No.481986659
生命探知機はどう考えても別能力
17 18/01/30(火)16:48:51 No.481986760
能力強すぎてまともに戦闘シーン貰えないスタンド使いは各部に一人は居るから…
18 18/01/30(火)16:49:56 No.481986892
殴っても効かない系の敵は大体この人で処理できてしまいそうな気配がある
19 18/01/30(火)16:50:14 No.481986931
占い師だからな 探知くらい出来る
20 18/01/30(火)16:50:52 No.481987009
>生命探知機はどう考えても別能力 呼気検知なら何とか…!
21 18/01/30(火)16:51:06 No.481987038
正面戦闘で不利になるイメージが湧かない 先手を取れるハメ系かハングドマン戦のように人質を庇わせるくらいしかない
22 18/01/30(火)16:51:23 No.481987075
近距離型は近づく前に気化できそう
23 18/01/30(火)16:51:51 No.481987137
石でできた像の関節を熱で溶かして動かしたりしてるし器用だよね ポルナレフ戦は炎で地面掘るって火力に目が行きがちだが
24 18/01/30(火)16:51:54 No.481987143
土人形の身代わりみたいのも作れるから本当になんでもありだよね
25 18/01/30(火)16:52:22 No.481987193
見れば見る程変な髪型だ
26 18/01/30(火)16:52:51 No.481987246
炎で相手焼き殺すとかちょっとね…
27 18/01/30(火)16:53:23 No.481987300
可哀想だからこのナイフで自殺してね…
28 18/01/30(火)16:53:33 No.481987322
クロスファイヤーハリケーンスペシャルとかまだ当時のジャンプ的必殺技漫画に引っ張られてた印象
29 18/01/30(火)16:54:18 No.481987418
マライア戦でレール溶かさずに穴ほったのが一番不可解だと思う
30 18/01/30(火)16:54:21 No.481987424
>クロスファイヤーハリケーンスペシャルとかまだ当時のジャンプ的必殺技漫画に引っ張られてた印象 3部の仲間はそのせいか技が多いね
31 18/01/30(火)16:55:25 No.481987575
ブ男とのりあきはジョジョ全編通して見てもトップクラスの能力な気がする
32 18/01/30(火)16:56:17 No.481987686
各部のジョジョやラスボスと正面から殴り合える火力
33 18/01/30(火)16:57:55 No.481987893
あの2人は明確な弱点が少なくてパワーやテクニックが高すぎるからね
34 18/01/30(火)17:00:38 No.481988249
ペットショップは大気中の水分を奪えば誰にでも勝てる
35 18/01/30(火)17:02:44 No.481988500
いかれた火力もすごいが それで燃やす燃やさないを自在に制御できるってのがかなりおかしい
36 18/01/30(火)17:04:40 No.481988755
スタンドの炎が万能ワードすぎる
37 18/01/30(火)17:05:18 No.481988840
このブ男は火力がどうとか焼き払うとか溶かすとかじゃなくて 生命探知機を生み出すのがなんかおかしい
38 18/01/30(火)17:05:43 No.481988892
あのレールの下は燃やしたあと入り込めるほど冷却してるからな 炎じゃ説明つかなくなっていく
39 18/01/30(火)17:15:40 No.481990132
探知能力というハミパの唯一のお株を奪うブ男マジ卑劣
40 18/01/30(火)17:18:12 No.481990467
金属が蒸発ってお前 スタプラが投げた速度で一瞬交わっただけで蒸発って この世のあらゆるモノが接近不可能と言ってるに等しいですよね
41 18/01/30(火)17:18:42 No.481990535
ハングドマンとエンペラーはマジでブ男が居たら勝ち目ない過ぎる
42 18/01/30(火)17:19:59 No.481990724
生命探知機はたぶん占いテクニックだし…たぶん
43 18/01/30(火)17:20:44 No.481990826
ギアッチョと戦ったらどうなりますか
44 18/01/30(火)17:21:24 No.481990896
>マライア戦でレール溶かさずに穴ほったのが一番不可解だと思う レール溶かしたら大事故になっちゃうじゃん!
45 18/01/30(火)17:22:28 No.481991028
アヴドゥルとのりあきの多彩さは能力と言うより魔法だし 波紋編のノリが色濃く残ってる感じがする
46 18/01/30(火)17:23:24 No.481991163
ギアッチョは主な相手が下っ端のカス能力だったから強キャラっぽく見えるだけな気が
47 18/01/30(火)17:23:56 No.481991245
実際派生の多い氷系とは違って コイツがやれる事やりつくしたから炎系統のスタンドって殆ど出てないと思う
48 18/01/30(火)17:24:07 No.481991274
>3部は相性悪いマッチング多いよね 正直エンプレスとかジョセフ以外苦戦すらしないと思う
49 18/01/30(火)17:24:39 No.481991343
金属が溶けるなら分かる 蒸発ってお前…
50 18/01/30(火)17:26:23 No.481991593
性格も良いし、ブ男以外欠点がないな 真面目に言えば見た目も悪くないしな
51 18/01/30(火)17:26:58 No.481991669
>ハングドマンとエンペラーはマジでブ男が居たら勝ち目ない過ぎる 映ってる水面やガラスを攻撃されたらハングドマンは炎の中に飛び出す羽目になるしエンペラーの弾丸は炎みたいな面の攻撃とは相性が悪いしでこれは…
52 18/01/30(火)17:26:59 No.481991673
単純な能力ほど強いとはよく言ったものだ 加減しろ莫迦!
53 18/01/30(火)17:27:06 No.481991691
ジョセフじゃないけど友人にこういうの一人居たら最高に頼もしいと思う
54 18/01/30(火)17:27:23 No.481991725
>性格も良いし、ブ男以外欠点がないな >真面目に言えば見た目も悪くないしな 自分で言うのもなんだが 私は熱くなりやすい性格だ
55 18/01/30(火)17:27:32 No.481991748
炎の生命探知機は呼吸の二酸化炭素とかを感知してるのかなって
56 18/01/30(火)17:27:56 No.481991791
時間止めてでも肉の芽ぶち込むべきだったんじゃないのDIO様…
57 18/01/30(火)17:28:11 No.481991824
猫草なら酸素なくして攻撃防げたりするのかな
58 18/01/30(火)17:28:22 No.481991856
エンペラーは弾丸焼かれたら大惨事だからな… って考えると益々弱いなエンペラー スタプラにつままれてメシャメシャされそうだし
59 18/01/30(火)17:29:13 No.481991970
弾丸はポルの剣先と同じでダメージないんじゃないの
60 18/01/30(火)17:29:22 No.481991986
カタログでバイブ握ってるのかと思った
61 18/01/30(火)17:30:50 No.481992162
弾丸もスタンドなんだぜって器用に動かしてるしフィードバックはあってもおかしくない
62 18/01/30(火)17:30:53 No.481992169
>猫草なら酸素なくして攻撃防げたりするのかな キラークイーンは爆弾にした箇所の空気なくすだけで封じられたけど こっち封じるには周囲全ての空気を完全に消さないと無理だよ
63 18/01/30(火)17:30:59 No.481992184
炎を燃焼させて酸素を無くせるのがやばすぎる…
64 18/01/30(火)17:31:14 No.481992210
>炎の生命探知機は呼吸の二酸化炭素とかを感知してるのかなって 好気呼吸をする生命は体内に炎を持っていると言っても過言ではない その炎を探知してるんだろう
65 18/01/30(火)17:32:03 No.481992314
ポルポルかばって死ななければDIO戦も容易かった気さえする フン…炎を体に纏わせてガードしているな…って投げた ナイフ蒸発して神エネルみたいな顔しそうだ
66 18/01/30(火)17:32:17 No.481992352
>弾丸もスタンドなんだぜって器用に動かしてるしフィードバックはあってもおかしくない でもそれ言ったら弾丸が誰かの身体貫通した時弾丸の衝撃ホルホースに行ってる事になるぞ…
67 18/01/30(火)17:32:48 No.481992422
普通の炎と違ってアヴドゥルにはノーダメージの炎とか作れるからな
68 18/01/30(火)17:32:54 No.481992435
と言うかDIOからすると炎とか最高に嫌な思い出しかない…
69 18/01/30(火)17:33:32 No.481992513
燃えてるテーブルの下半分だけを一瞬で消し炭にするなんてコントロールできる奴はじめてみた
70 18/01/30(火)17:33:34 No.481992518
>と言うかDIOからすると炎とか最高に嫌な思い出しかない… そういや慈愛の女神像であわや死にかけてたな…
71 18/01/30(火)17:34:32 No.481992637
自慢の気化冷凍法も炎に破られたしな…
72 18/01/30(火)17:35:47 No.481992804
>と言うかDIOからすると炎とか最高に嫌な思い出しかない… 最初の敗北も二回目の敗北も最後の引き分けも炎と共にあったからな…
73 18/01/30(火)17:37:51 No.481993095
マジシャンズレッドは炎を出すんじゃなくて炎を操るスタンドだからな そこ間違えるとポルナレフみたいに丸焼きにされる