虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/30(火)15:12:00 俺の場... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/30(火)15:12:00 No.481974407

俺の場合30円引きか

1 18/01/30(火)15:12:54 No.481974530

赤字だわアイツ

2 18/01/30(火)15:14:01 No.481974712

練馬店って入れなくてもいいの…?そこは強制しろよ…?

3 18/01/30(火)15:15:11 No.481974889

>仲間との写真を美味しそうに、または楽しんでいる写真を撮る。

4 18/01/30(火)15:16:32 No.481975112

何千にや何万人もいる人そんな居ないし居たとしても毎日はふつう来ないからな 毎回来る乞食みたいなのは流石にマークされて対策取られるだろうし

5 18/01/30(火)15:17:15 No.481975230

宣伝効果は高いだろうけどあんまりバズりすぎて客が増えすぎて赤字にならないだろうか それこそ数千フォロワーとかざらだし

6 18/01/30(火)15:21:39 No.481975772

こうやって話題になってる時点でもう店は黒字よ 実際にインフルエンサーに来てもらう必要ない

7 18/01/30(火)15:21:39 No.481975773

一人では入れないだろうし友人連れてくる分ある程度の金額は見込めるんだろう

8 18/01/30(火)15:24:36 No.481976207

敷居が高すぎる…

9 18/01/30(火)15:25:03 No.481976276

フォロー返し100%のスパムアカウント10000件ぐらいフォローしたアカウント作っていけばかなり得なのでは?

10 18/01/30(火)15:25:29 No.481976335

1フォロワー1円は破格すぎる

11 18/01/30(火)15:26:59 No.481976555

外国人フォロワー10万人で32000円か

12 18/01/30(火)15:27:03 No.481976571

宣伝効果と乞食引き寄せ効果のどちらが勝るかの賭けだな

13 18/01/30(火)15:29:43 No.481976942

こういうのは上限設定しておかないと危なくない?

14 18/01/30(火)15:31:25 No.481977169

普段飲みに行く友人二名合わせるだけでも3万は引かれるのか…

15 18/01/30(火)15:31:39 No.481977203

>こういうのは上限設定しておかないと危なくない? あまりに酷いの来たら追加されると思うけどそんな来ないならこのままで良いんじゃないかな? この店だけで10万とか使うの無理だろうし

16 18/01/30(火)15:31:49 No.481977220

>こうやって話題になってる時点でもう店は黒字よ >実際にインフルエンサーに来てもらう必要ない 殆ど関係ない話だけど某出版社が某声優とコラボキャンペーンやったら数千RTされててこれがインフルエンサーマーケティングかって思った 出版社の公式アカウントの告知ツイートが数千RTされることなんて滅多にないからすげー声優の力すげー

17 18/01/30(火)15:32:07 No.481977256

オイオイオイ※フォロー返し100%!みたいななんの影響力もないただのフォロワー数自慢アカウントで食い放題だわアイツ

18 18/01/30(火)15:32:31 No.481977322

ベイベが来店したら店ごと買えるな

19 18/01/30(火)15:33:04 No.481977388

1グループの代表一名様分の割引だからそこまで大損こかないやつ

20 18/01/30(火)15:34:44 No.481977601

普通ならせいぜい数千円だし10万レベルの有名な人がきたらそれはそれで宣伝になるのか…

21 18/01/30(火)15:36:20 No.481977787

探すと3000フォロワー2000円くらいがあるから 仕込んでおけば3万円引きで1万円お得くらいにはなるのか…

22 18/01/30(火)15:36:43 No.481977834

10万にぽっちに発信したところで儲かるかな? しかも自分の店に興味持たないような層が厚いかもしれないのに

23 18/01/30(火)15:37:54 No.481977981

5円引きしてもらえるの?いかなきゃ

24 18/01/30(火)15:38:10 No.481978020

>10万にぽっちに発信したところで儲かるかな? >しかも自分の店に興味持たないような層が厚いかもしれないのに 10万人の目にそれなりの確率で触れる広告を10万で打てるってかなり割いいぞ

25 18/01/30(火)15:39:00 No.481978161

少なくともこんな場末に店名付きの画像が回ってくる程度には拡散されてるし

26 18/01/30(火)15:39:26 No.481978222

こんなキャンペーンやる割りにヒの公式アカウント作ったっきりで放置されてるのはどうかと思った

27 18/01/30(火)15:41:12 No.481978446

俺1円しか安くならねえ

28 18/01/30(火)16:01:12 No.481980957

ホモ出会いアプリで人気ユーザーなの見せると割引になるホモバー思い出した

29 18/01/30(火)16:01:37 No.481981008

>1グループの代表一名様分の割引だからそこまで大損こかないやつ 1人で行けばタダやぞ

30 18/01/30(火)16:10:15 No.481982120

>>1グループの代表一名様分の割引だからそこまで大損こかないやつ >1人で行けばタダやぞ お友達、仲間と楽しんでる写真を撮らなければいけない

31 18/01/30(火)16:12:19 No.481982382

こういう自分以外が得してると逆に損したような気になるせせこましい性格

32 18/01/30(火)16:13:10 No.481982493

>>>1グループの代表一名様分の割引だからそこまで大損こかないやつ >>1人で行けばタダやぞ >お友達、仲間と楽しんでる写真を撮らなければいけない 別の席のボッチと友達になればいい

33 18/01/30(火)16:18:28 No.481983114

これで儲かるのは写真付きでツイートさせるってのがミソで セコい性格の人は多くても100人くらいでそこまで安くならない フォロワー4桁5桁とか行ってる人は礼儀も弁えてるし炎上リスクもあるので割引とは別にお金払ってくれる 勿論店の宣伝効果は抜群

↑Top