やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)12:30:30 No.481953288
やっぱ臓器グチャグチャっすよねこれ
1 18/01/30(火)12:34:24 No.481953963
猿空間だから大丈夫
2 18/01/30(火)12:37:50 No.481954524
鷹兄だからマイペンライっス
3 18/01/30(火)12:41:47 No.481955179
鷹兄に常識を求めてはいけないっス
4 18/01/30(火)12:42:55 No.481955374
鷹兄が出張る事によって面白くはなるけど作品がブチ壊されるのも確かなんだ
5 18/01/30(火)12:43:12 No.481955422
鉄拳伝もタフも龍継も鷹兄出てから話がメチャクチャなんスけどいいんスかね
6 18/01/30(火)12:44:13 No.481955569
鷹兄に人類の常識を適用しようとするのが間違いっス
7 18/01/30(火)12:45:11 No.481955720
無知だねぇ弾ってのはね一番抵抗の少ない所を抜ける性質があるんだよ
8 18/01/30(火)12:46:08 No.481955869
猿先生はこの回で咄嗟に正体を鷹兄にすることを思いついたと考えられる
9 18/01/30(火)12:46:28 No.481955911
NEO坊がおじさん化したから最強キャラになってしまったっス
10 18/01/30(火)12:46:55 No.481955985
脳か心臓に当たるか足に鍾乳石が刺さらない限りノーダメだと考えられる
11 18/01/30(火)12:47:03 No.481956009
何で鷹兄は心臓から外れたからノーカンみたいな顔してるんスか
12 18/01/30(火)12:47:27 No.481956079
鷹兄がトンデモをかました後でNEO坊が普通にやられててずっこけたっス
13 18/01/30(火)12:47:59 No.481956173
若い頃から達人だったし老いた今は妖怪に片足突っ込んでると考えられる
14 18/01/30(火)12:48:19 No.481956231
NEO坊は人間だから普通にダメージくらうんだ
15 18/01/30(火)12:48:36 No.481956282
やっぱ怖いスね鍾乳石は
16 18/01/30(火)12:48:37 No.481956285
力王だって切腹して電波受信装置取り出したり鉄パイプ胸に貫通させて銃弾取り出してたりしてたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
17 18/01/30(火)12:48:47 No.481956312
心臓にジャストミートしなくてもそのあたり太い血管多くて失血死すると思うんですけお…
18 18/01/30(火)12:49:31 No.481956430
キー坊はまだ人間って感じがするっス
19 18/01/30(火)12:49:34 No.481956438
鷹兄ぃ青年期壮年期と死んだ魚みたいな目してたのに高年期になってハツラツとしてるのはなんでなんスかね
20 18/01/30(火)12:49:48 No.481956468
何度見てもカタログでほーら見てごらん
21 18/01/30(火)12:50:00 No.481956499
弾丸というのは高速回転してるから体内をズタズタにすると刃牙で読んだぞ
22 18/01/30(火)12:50:14 No.481956541
心臓が潰れなければ鷹兄は死なないんだ米軍は悔しいだろうが仕方ないんだ
23 18/01/30(火)12:50:29 No.481956577
>鷹兄が出張る事によって面白くはなるけど作品がブチ壊されるのも確かなんだ >鉄拳伝もタフも龍継も鷹兄出てから話がメチャクチャなんスけどいいんスかね 先生がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた作品と読者のマネモブ人生を鷹兄でグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
24 18/01/30(火)12:50:40 No.481956602
今の鷹兄は猿空間を操る能力者であると考えられる
25 18/01/30(火)12:50:41 No.481956609
永久空洞ってのがあるらしいっスけど大丈夫なんスかね
26 18/01/30(火)12:50:47 No.481956627
鷹兄なら心臓で弾丸すべりくらい余裕だろうからな…
27 18/01/30(火)12:50:52 No.481956643
おじさんを最強に戻すために幽玄一派を荼毘に付したのに鷹兄が暴れたらダメだろうがよえーっ!
28 18/01/30(火)12:51:38 No.481956772
>先生がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた作品と読者のマネモブ人生を鷹兄でグチャグチャに崩壊させるんだ >これはもうセックス以上の快楽だッ グチャグチャになってるのは猿先生のキャリアだけだと思うんスけど
29 18/01/30(火)12:51:42 No.481956782
死なないどころか傷から血が多少流れてるだけで痛そうなそぶりすらしなかったんだ 悔しいだろうが完全にノーダメージなんだ
30 18/01/30(火)12:51:55 No.481956816
神である猿先生が絶対なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
31 18/01/30(火)12:52:42 No.481956930
鷹兄ぃ弟子に猪の被り物した少年いないっスか?
32 18/01/30(火)12:53:24 No.481957024
これ弾が破裂しないで内臓とか避けてそのまま背中からつきぬけてったからノーダメって事?
33 18/01/30(火)12:53:51 No.481957097
土竜からトランスフォームした時点で人間離れしているんだ
34 18/01/30(火)12:53:55 No.481957108
ガルシア28号にボコられて冷や汗かいてたNEO坊と胸に風穴開けられたのに汗一つかかない鷹兄
35 18/01/30(火)12:54:29 No.481957212
猿先生は本当に猿なんですかね
36 18/01/30(火)12:55:28 No.481957368
NEO坊に悲しき現在
37 18/01/30(火)12:56:15 No.481957489
>死なないどころか傷から血が多少流れてるだけで痛そうなそぶりすらしなかったんだ >悔しいだろうが完全にノーダメージなんだ 多少って何だっけ…ってくらいの出血してたけど >鷹兄だからマイペンライっス
38 18/01/30(火)12:56:23 No.481957507
このまま鷹兄に単行本の表紙も乗っ取られてしまうのだろうか
39 18/01/30(火)12:56:28 No.481957516
>これ弾が破裂しないで内臓とか避けてそのまま背中からつきぬけてったからノーダメって事? 悔しいだろうが仕方ないんだ
40 18/01/30(火)12:56:32 No.481957526
銃弾どころか打撃が直撃してもノーダメって人はあの世界でも少ないんだ 正直鷹兄は別世界の住人なんだ
41 18/01/30(火)12:56:37 No.481957535
心臓表面滑らせたら死ぬと思うッス
42 18/01/30(火)12:57:20 No.481957632
ヤクザ空手の時と同じ悲哀を感じますね …真面目な話今のNEO坊は悪い意味で弱き者みたいっス 龍を継ぐってこういうことなんスかね
43 18/01/30(火)12:57:43 No.481957688
普通なら気絶位はするものだけど >鷹兄だからマイペンライっス
44 18/01/30(火)12:57:44 No.481957693
>このまま鷹兄に単行本の表紙も乗っ取られてしまうのだろうか その前に鷹兄が飽きて猿空間に帰ると考えられる
45 18/01/30(火)12:58:13 No.481957758
回想で田代さんが死んだ時並に盛り上がったんだ龍継は名作だってマネ・モブ達にはっきりと知らしめたっス
46 18/01/30(火)12:58:21 No.481957778
>…真面目な話今のNEO坊は悪い意味で弱き者みたいっス 良い意味の弱き者とは…
47 18/01/30(火)12:58:34 No.481957808
>多少って何だっけ…ってくらいの出血してたけど 鉄拳伝でクランシー柔術のハゲが血流操作やってたっスよ
48 18/01/30(火)12:58:37 No.481957818
なんだかんだ楽しんで読んでるのは間違いないッス 先生は愚弄されても仕方ないと思うッスけど
49 18/01/30(火)12:58:56 No.481957861
>心臓表面滑らせたら死ぬと思うッス 気で保護されてるから平気と考えられる
50 18/01/30(火)12:59:05 No.481957885
>これ弾が破裂しないで内臓とか避けてそのまま背中からつきぬけてったからノーダメって事? 肺や心臓や太い血管の損傷をを臓器表面での弾丸滑りで防いだのでセーフ
51 18/01/30(火)12:59:17 No.481957919
心臓避けたから大丈夫!って描写のすぐ後にちょっと殴られて冷や汗ダラダラな暫定ラスボスって 恐らく猿先生はバーストブレインにより3P以上前の展開が覚えられないと考えられる
52 18/01/30(火)12:59:34 No.481957964
オトンはきっちり脇腹に逃してたんだけど
53 18/01/30(火)12:59:56 No.481958014
>良い意味の弱き者とは… 単行本巻末で面白いことする
54 18/01/30(火)13:00:18 No.481958057
単行本売れてんのかな…
55 18/01/30(火)13:00:48 No.481958112
>鷹兄ぃ青年期壮年期と死んだ魚みたいな目してたのに高年期になってハツラツとしてるのはなんでなんスかね 灘から逃げた負い目も解消されて弟とも和解して完全に自由なんだ 楽しい生活なんだ
56 18/01/30(火)13:01:20 No.481958178
>恐らく猿先生はバーストブレインにより3P以上前の展開が覚えられないと考えられる 編集はどうして止めないんスか?未だに幻稿を毎週見せられ続けてるんスか?
57 18/01/30(火)13:01:38 No.481958213
怪物を超えた怪物とかイキっておいて本当の怪物には勝てないからショット・ガンが出張るくらいのバランスなんスけど 鷹兄ならなんか普通にNHMにも勝っちゃいそうで怖いっス この場合は弱き者が弱いというより尊鷹がおかしいっス
58 18/01/30(火)13:02:15 No.481958287
それはそれとしてneo坊弱すぎないっすか
59 18/01/30(火)13:02:33 No.481958327
この技の練習風景見たい
60 18/01/30(火)13:02:57 No.481958378
鷹兄は最初弱き者から何も情報は得ていないって言ってたんだ 次週何故か機密であるMの代行のことを知っていてミサイルを回避したんだもう笑うしかないんだ
61 18/01/30(火)13:02:59 No.481958379
来週はウンスタと鷹兄の話に戻りそうっスけどナチュラルにアニマルが猿空間送りになってそうなんだ
62 18/01/30(火)13:03:23 No.481958424
>それはそれとしてneo坊弱すぎないっすか オリジナルガルシアに対する負い目が抜け切れず無意識に手加減したと考えられ… 最後っ屁の蹴りした時点でそれもないっスね
63 18/01/30(火)13:03:50 No.481958475
>それはそれとしてneo坊弱すぎないっすか やっぱりオトンの言うとおり人間的には劣化しているんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
64 18/01/30(火)13:04:04 No.481958500
猿先生の漫画に整合性を求めること自体が論外と考えられる
65 18/01/30(火)13:04:08 No.481958508
相手をベロンベロンに舐めてたら思わぬ猛攻で普通にやられるとかラーメン屋にやられた鬼龍みたいっスね 後で鷹兄にフォローしてもらうっス
66 18/01/30(火)13:04:54 No.481958600
まさにNEO坊はおじさんの正当後継者難だ
67 18/01/30(火)13:05:18 No.481958648
そうは言うけどキー坊もあんな見た目でもう41歳なんだ 格闘家としては既にロートルなんだ
68 18/01/30(火)13:06:03 No.481958716
>そうは言うけどキー坊もあんな見た目でもう41歳なんだ >格闘家としては既にロートルなんだ 鷹兄は…
69 18/01/30(火)13:06:06 No.481958723
>この技の練習風景見たい 本来なら目隠ししたまま放たれた矢を腕で滑らせて全部ふせげるんだ 悔しいだろうが心臓滑りの方がインパクトあるんだ
70 18/01/30(火)13:06:22 No.481958753
今週みたいな普通の漫画なら愚弄される展開でも猿漫画としてなら許されるのが猿先生の強みっスね
71 18/01/30(火)13:07:59 No.481958955
タフ読みたいんだけど長すぎて最初からはダルいっス
72 18/01/30(火)13:08:01 No.481958958
NEO坊は正しく龍を継いでるっスね
73 18/01/30(火)13:08:19 No.481959002
>今週みたいな普通の漫画なら愚弄される展開でも猿漫画としてなら許されるのが猿先生の強みっスね 猿先生扱いの時点で愚弄されてるじゃねえかよあーーっ
74 18/01/30(火)13:09:05 No.481959092
>今週みたいな普通の漫画なら愚弄される展開でも猿漫画としてなら許されるのが猿先生の強みっスね 怒らないでくださいね こんな事ばっかりやってるからプレイボーイに島流しされたんじゃないですか?
75 18/01/30(火)13:09:05 No.481959093
>そうは言うけどキー坊もあんな見た目でもう41歳なんだ >格闘家としては既にロートルなんだ なんか二十年ぶりに再会した幽玄死天王全否定されてるみたいでムカつくんスけど
76 18/01/30(火)13:09:51 No.481959194
猿先生はそこまで考えてないと思うよじゃなく本当に何も考えてないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
77 18/01/30(火)13:10:03 No.481959218
web送りにして欲しいっス
78 18/01/30(火)13:10:51 No.481959342
たまたまガルシアのいい絵が描けたから当初の予定を変えてNEO坊をボコったと考えられる
79 18/01/30(火)13:12:35 No.481959583
アニマルはミサイルで荼毘に付されててもおかしくないんだ でも一応龍の血を継いでるからガルシアクローンの噛ませになりそうっスね
80 18/01/30(火)13:13:18 No.481959670
>鷹兄ぃ弟子に猪の被り物した少年いないっスか? 流石に大正には猿空間は通じてないはずなので先祖だと考えられる
81 18/01/30(火)13:13:46 No.481959723
ぶっちゃけリアルでも重要臓器を上手く抜けて生き残れました!なんて割とあるので無理ではないと考えられる
82 18/01/30(火)13:14:06 No.481959764
鬼龍の刃…
83 18/01/30(火)13:14:57 No.481959887
書き込みをした人によって削除されました
84 18/01/30(火)13:15:02 No.481959903
脳味噌だってちょうど真ん中の切れ目に銃弾を通せば死なないんだ
85 18/01/30(火)13:15:04 No.481959906
なんでimgには24時間タフスレが立ってるんだ…
86 18/01/30(火)13:15:17 No.481959942
NEO坊は主人公だった頃のスロースターターっぷりを未だに引きずっていると考えられる
87 18/01/30(火)13:15:30 No.481959965
弾スベリなんてやんないで右に5センチくらい動くだけで良かったと思うんだけど
88 18/01/30(火)13:15:36 No.481959974
>たまたまガルシアのいい絵が描けたから当初の予定を変えてNEO坊をボコったと考えられる ふうん ドカ・ベンの水島御大をリスペクトしたということか
89 18/01/30(火)13:16:32 No.481960084
>弾スベリなんてやんないで右に5センチくらい動くだけで良かったと思うんだけど 次元の違いをアピールするためなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
90 18/01/30(火)13:17:22 No.481960179
>弾スベリなんてやんないで右に5センチくらい動くだけで良かったと思うんだけど 土竜が撃たれるまでは鷹兄ィ登場の予定はなかったと考えられる
91 18/01/30(火)13:17:32 No.481960200
>なんでimgには24時間タフスレが立ってるんだ… imgには48時間一睡もせずただひたすらタフスレを立てまくるという なんとも過酷でお馬鹿なことを平然とやりぬいたマネモブがいる
92 18/01/30(火)13:18:19 No.481960295
鷹兄は目隠しの状態だろうと弾丸すべり完璧にこなせるので ぶっちゃけ心臓でやったのは舐めプ以外の何物でもないと考えられる
93 18/01/30(火)13:19:33 No.481960445
バキの首に視神経やスレ画のように、完全リアル寄りの格闘技漫画は 真似して大怪我する子供が出ないように絶対に人外描写を入れなきゃいけないんだ コナンや金田一でもトリックは現実では物理的に再現不可能なものにしているし 悔しいんだオルガ仕方がないんだ
94 18/01/30(火)13:20:29 No.481960564
一歩間違えれば即死成功しても大怪我の筈なのにやるとかやっぱ怖いっスね鷹兄は
95 18/01/30(火)13:20:52 No.481960622
鷹兄の舐めプ癖だけは死ぬまで治りそうにないっスね まあ死ななそうなんやけどなブヘヘヘ
96 18/01/30(火)13:21:06 No.481960640
そもそもタフ自体鉄拳伝以降はベクトルの向きが違うだけで力王とトンデモ度は大して変わらないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
97 18/01/30(火)13:21:45 No.481960719
舐めプ癖はキー坊含め宮沢一族の遺伝子がそうさせてると考えられる
98 18/01/30(火)13:21:48 No.481960731
ストーリーはアレだけど格闘描写はわりと好きっス
99 18/01/30(火)13:22:03 No.481960757
そのうち大腸で首締めとかやりそうっス
100 18/01/30(火)13:22:47 No.481960832
次出てくる時に鷹兄が瀕死状態になってる可能性も一応まだ残ってるんだ まあ銃弾で開いた穴が塞がってる可能性も高いんやけどなブヘヘヘ
101 18/01/30(火)13:22:52 No.481960846
>そのうち大腸で首締めとかやりそうっス 力王で敵がやってたっスね
102 18/01/30(火)13:23:06 No.481960867
>そのうち大腸で首締めとかやりそうっス やっぱ怖いっスね鳴海は
103 18/01/30(火)13:23:42 No.481960919
>鷹兄の舐めプ癖だけは死ぬまで治りそうにないっスね >まあ死ななそうなんやけどなブヘヘヘ なんか30年位経ってもも余裕で生きてそうスよね 忌憚のないイメージってやつっス
104 18/01/30(火)13:24:00 No.481960958
動物とおしゃべりってディズニープリンセスかな?
105 18/01/30(火)13:24:07 No.481960973
ポメとそれなりにいい勝負しておきながら尻丸は歯牙にも描けなかったし 正直キー坊の強さがわからないんだ
106 18/01/30(火)13:24:38 No.481961024
大腸で首締め 開放骨折部位で打撃 折れた肘でチョーク いくらでもネタはあるんやっ
107 18/01/30(火)13:25:46 No.481961148
>ポメとそれなりにいい勝負しておきながら尻丸は歯牙にも描けなかったし >正直キー坊の強さがわからないんだ 猿先生のその時の気分でいくらでも変動すると考えられる
108 18/01/30(火)13:26:48 No.481961293
>動物とおしゃべりってディズニープリンセスかな? 今時こんなメルヘン設定見ないっス やっぱ怖いスね鷹兄は
109 18/01/30(火)13:29:13 No.481961579
懐かしい味がするだろう?って言って鰻食わせるのまたやらないかな
110 18/01/30(火)13:30:02 No.481961673
格闘描写があるギャグ漫画としては最高っスね
111 18/01/30(火)13:30:18 No.481961701
どんなに異常なことでも鷹兄だからで片付けられるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
112 18/01/30(火)13:37:09 No.481962564
もう場面に動物がいるだけで鷹兄を警戒しないといけないんス
113 18/01/30(火)13:38:25 No.481962713
鷹兄は舐めプしないとあらゆる手段で即死技を放ってくるクソ・キャラになってしまうんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ