18/01/30(火)12:26:13 生産量... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)12:26:13 No.481952548
生産量半分まで落とされたけど私は元気です
1 18/01/30(火)12:27:20 No.481952732
これにめげず完全版になって帰ってこい でも縦長画面はいらないです
2 18/01/30(火)12:29:23 No.481953083
こいつが死にそうな裏でvivoが丁度液晶に指紋認証積んだの発表してこれは…
3 18/01/30(火)12:34:21 No.481953955
所詮は今年に出す予定だったと予防線張られる程度の存在じゃ
4 18/01/30(火)12:35:32 No.481954151
発売日入手余裕すぎてこれ…ってなってたけど皆の想像通りだった
5 18/01/30(火)12:37:17 No.481954426
完全版って上の黒い部分が無くなるくらいしか思いつかないけどどうなるんだろう
6 18/01/30(火)12:39:45 No.481954828
先走ってこいつ出しつつ6Sをいまだに残してるあたりに迷走ぶりが垣間見える
7 18/01/30(火)12:41:35 No.481955145
デザイナーにCEOはダメだな…
8 18/01/30(火)12:41:53 No.481955196
>先走ってこいつ出しつつ6Sをいまだに残してるあたりに迷走ぶりが垣間見える 7出たときだって6までストアで売ってたんだから 前から2世代前の機種まで残すスタイルだよ
9 18/01/30(火)12:42:18 No.481955264
>先走ってこいつ出しつつ6Sをいまだに残してるあたりに迷走ぶりが垣間見える やめる…からの今年もやっぱ7作り続けます…したりもうなんなのお前過ぎる…
10 18/01/30(火)12:42:22 No.481955281
仮想ボタンも無いんだなこれ…
11 18/01/30(火)12:44:11 No.481955564
型落ちを根下げしてくれて有り難いからな…
12 18/01/30(火)12:44:44 No.481955653
ジョブズの遺産が尽きたんだなってのがなんとなく分かっておつらい
13 18/01/30(火)12:44:55 No.481955679
>デザイナーにCEOはダメだな… CEOはゲイだろう
14 18/01/30(火)12:45:00 No.481955687
でも新しもの好きのスイーツ層は騙されていっぱい買ってくれました
15 18/01/30(火)12:45:50 No.481955822
泥スマホと大差無いというかガチガチに縛ってる分こっちの方が使いづらくなってるんじゃないのと思ったりする オマケに例のアップルタイマー露呈してるし
16 18/01/30(火)12:47:04 No.481956015
物理ホームボタン返して…
17 18/01/30(火)12:47:10 No.481956030
上のM字じゃなかったら悪くない思うよ
18 18/01/30(火)12:47:18 No.481956048
>泥スマホと大差無いというかガチガチに縛ってる分こっちの方が使いづらくなってるんじゃないのと思ったりする 今回設定の下層弄ったのはマジで正気疑った なにしてくれてんの
19 18/01/30(火)12:47:38 No.481956123
>物理ホームボタン返して… それは既に7からないからもう帰ってこないかと…
20 18/01/30(火)12:48:02 No.481956181
ジョブズー!早く生き返ってくれー!
21 18/01/30(火)12:48:14 No.481956213
イヤホンジャック必要な人なんで未だに6Sから買い替えできてない
22 18/01/30(火)12:48:16 No.481956222
顔認証と下部スワイプホーム操作は慣れれば良さげだけど 右上でコントロールセンター出す仕様は馬鹿としか言い様がない
23 18/01/30(火)12:48:26 No.481956249
兄貴がすっげーわくわくしながら買って喜んでるから失敗とか大々的に言いまくって兄貴の目と耳に入れないでほしい
24 18/01/30(火)12:48:52 No.481956331
7と8の上下をカットしたやつ出してくれ 画面の大きさはこのままがいい
25 18/01/30(火)12:49:03 No.481956358
>イヤホンジャック必要な人なんで未だに6Sから買い替えできてない そもそももう音楽なんてまともに聞かせる気ないよ なんだこのクソみたいなプリインアプリは
26 18/01/30(火)12:49:17 No.481956390
危うく騙されて買うとこだった
27 18/01/30(火)12:50:29 No.481956573
8がある以上X買う理由なくない? CPU一緒だし
28 18/01/30(火)12:50:29 No.481956576
顔認証はいいけどストアやapple payのこの仕様はラリってる中で考えたの?としか思えない
29 18/01/30(火)12:50:31 No.481956583
タスク切り替えで再生ブツ切れたりしてああもう音楽はオマケなんだなって実感が
30 18/01/30(火)12:51:05 No.481956677
apple musicとか使えってことじゃないのもはや ituneサポートするよりお金になるし
31 18/01/30(火)12:52:08 No.481956851
3GS→4S→6→7ときたけどどうしよう
32 18/01/30(火)12:52:52 No.481956954
どうして画面に指紋認証埋め込まなかったんですか
33 18/01/30(火)12:53:09 No.481956986
各々のアプリに統一性の無い部分が徐々に大きくなってきてて なんかマイクロソフトみたいになってきてんな…って
34 18/01/30(火)12:53:15 No.481957004
今年のモデル待ってたけど今年もなんかアレそうなことになりそうでこれは…
35 18/01/30(火)12:53:22 No.481957020
そこで俺はXPERIAを買った 正直使いにくい
36 18/01/30(火)12:53:33 No.481957046
ジョブズならこうしていたみたいなのを再現できるAI作ってなかったの
37 18/01/30(火)12:54:01 No.481957122
>どうして画面に指紋認証埋め込まなかったんですか 指紋認証ないの?
38 18/01/30(火)12:54:10 No.481957154
顔認証はいい指紋認証も残しておくべきだった 画面の指紋認証が出来ないからなんだろうけどこんな使い勝手の悪いものをよくもまあ
39 18/01/30(火)12:54:51 No.481957271
>8がある以上X買う理由なくない? >CPU一緒だし 解像度絡むから8の方がベンチマーク高いしな
40 18/01/30(火)12:54:53 No.481957277
>なんだこのクソみたいなプリインアプリは なんなんだろうねこのバカでかいメニューやアートワーク せめて二分の一の大きさにできればちょっとは使いやすくなるのに
41 18/01/30(火)12:54:54 No.481957278
アプリもバラバラだしデニムハゲがせっかく絞りに絞り込んだプラットフォームもバラバラになりつつある
42 18/01/30(火)12:55:02 No.481957301
マスクすると顔認識できない あと電池%表示できるようにしてよ
43 18/01/30(火)12:55:09 No.481957322
別に不便じゃないからいいよ
44 18/01/30(火)12:55:17 No.481957338
アプリの対応状況はどうなの
45 18/01/30(火)12:56:02 No.481957450
晩年のジョブズは妥協が見えてたけど今ほど妥協だらけじゃないから仕事ちゃんとしてたんだなって
46 18/01/30(火)12:56:05 No.481957457
>3GS→4S→6→7ときたけどどうしよう 念過ぎる もうちょいまとう
47 18/01/30(火)12:56:16 No.481957492
6sだけど8sこなさそうだし次どうするか悩むな
48 18/01/30(火)12:56:23 No.481957506
8も128gbモデル選択させてくれよ!
49 18/01/30(火)12:56:38 No.481957542
いい製品なんだけど値段のせいで叩かれて悲しい
50 18/01/30(火)12:56:39 No.481957543
アプリ切り替えのやりづらさとアンダーバーのせいで使える画面が小さいところはマジでクソ
51 18/01/30(火)12:57:28 No.481957653
支払い周り全部サイドボタン2度押しはおかしいなと思わなかったんですか? 思わなかったんでしょうね…
52 18/01/30(火)12:57:50 No.481957708
画面が縦に長くなっただけなので 小説も漫画も特に読みやすくなってないのが辛い
53 18/01/30(火)12:57:59 No.481957728
未だに6の方が売れてる時点で
54 18/01/30(火)12:58:16 No.481957766
8plusが正解であったか
55 18/01/30(火)12:58:36 No.481957815
7PLUSで文句ないわ
56 18/01/30(火)12:58:58 No.481957867
7が出た頃はイヤフォン廃止で終わりとか言われてたのに
57 18/01/30(火)12:59:12 No.481957901
FaceIDはちょっとなあ
58 18/01/30(火)12:59:18 No.481957922
homekitとかまだあまり使ってない部分に開発力割いてるから 当分クソのまま進行しそう
59 18/01/30(火)12:59:21 No.481957931
iphone使った事無かったから思い切ってX使おうかと思ったが説明聞いた限りだと不便に思えて敬遠してしまった…
60 18/01/30(火)12:59:39 No.481957973
画面を大きくするなら縦方向だけじゃダメなことくらい すぐわかれ
61 18/01/30(火)12:59:41 No.481957980
>もうちょいまとう 7でも今のところ不満ないし今年新しいのいいなって思えなければもう1年待とうかなと思ってる
62 18/01/30(火)12:59:53 No.481958006
12万出すなら4年くらいセキュリティアプデ保障してくれ
63 18/01/30(火)13:00:07 No.481958038
イヤフォンジャックはまあ要らねえよ
64 18/01/30(火)13:00:25 No.481958069
7も6sも年内にバッテリー交換だすだろ ほら変えるタイミングが延びたぞ!
65 18/01/30(火)13:00:43 No.481958103
BT使えって言うならコーデック上位の積んでくれないかな…
66 18/01/30(火)13:01:11 No.481958153
このタイミングで生産量予定の半分は控えめに言って失ぱ…
67 18/01/30(火)13:01:48 No.481958232
>未だに6の方が売れてる時点で イヤホンジャックってやっぱ必要だったんじゃないの…
68 18/01/30(火)13:02:00 No.481958256
>12万出すなら4年くらいセキュリティアプデ保障してくれ iPhoneは元からそれぐらいサポートしてるだろ?
69 18/01/30(火)13:02:20 No.481958295
iPhoneというかapple製品にこだわり続けるメリットは ハッキングを恐れずにappleIDで全てを一発同期させることだからね…
70 18/01/30(火)13:02:49 No.481958358
顔認証と画面上部のデザインがどうしても好きになれないので8にした
71 18/01/30(火)13:03:51 No.481958478
>>未だに6の方が売れてる時点で >イヤホンジャックってやっぱ必要だったんじゃないの… コードレスはいいんだけど 充電機器が増えちゃうからね…
72 18/01/30(火)13:04:03 No.481958497
6から8で非常に満足しておるよ
73 18/01/30(火)13:04:19 No.481958530
そのAppleIDハッキングされて 海外セレブのセックス画像流出とかしてたけどな
74 18/01/30(火)13:04:26 No.481958547
>12万出すなら4年くらいセキュリティアプデ保障してくれ どうやらマヌケは見つかったようだな
75 18/01/30(火)13:06:05 No.481958720
カメラの所ぐらいまっすぐ切ってもよかったんじゃなかろうか そこまで画面にする必要あるの?
76 18/01/30(火)13:06:20 No.481958750
自転車乗りなら指紋より顔認識の方が良かったりする
77 18/01/30(火)13:07:19 No.481958880
自転車乗りながらスマホ操作はちょっと…
78 18/01/30(火)13:07:37 No.481958911
泥は一昔前のやたらモッサリしてるフリック操作であっこれ無理ってなったんだけど今はまともになってるんです?
79 18/01/30(火)13:07:44 No.481958922
SEX出して欲しいと思ってたが中身上げただけのSE2で十分な気がしてきた 7使ってても3Dタッチ活用する機会特にないし
80 18/01/30(火)13:07:53 No.481958945
自転車片手スマホは当然の事ながら マウントするタイプで地図がわりに使うのも規制していいのではって思う
81 18/01/30(火)13:08:44 No.481959051
噂だと次のあいぽんはXの新型二つとXSEらしいしもうこれに慣れるしかないし
82 18/01/30(火)13:09:03 No.481959088
やっぱり5sが一番好き
83 18/01/30(火)13:09:10 No.481959101
死にそうとかいうけどもう次のモデル作ってるんだし 前年モデルの生産縮小と投げ売りっていつも通りじゃねーの?
84 18/01/30(火)13:09:21 No.481959127
>噂だと次のあいぽんはXの新型二つとXSEらしいしもうこれに慣れるしかないし どうなるかわからんよそれすら
85 18/01/30(火)13:09:38 No.481959179
数少ない昔は良かったって言える物
86 18/01/30(火)13:09:52 No.481959198
>死にそうとかいうけどもう次のモデル作ってるんだし >前年モデルの生産縮小と投げ売りっていつも通りじゃねーの? 見ろよこの7! まだまだ今年も作ってるぜ!
87 18/01/30(火)13:09:56 No.481959206
今わしもSEだし買い換えるならSE2だのう やっぱ小さくて軽くて高性能で安いってなるとこれしかないんじゃ
88 18/01/30(火)13:10:19 No.481959268
この形のバリエーション増やしていって8までのタイプはもうやめる方向性なのはわかる
89 18/01/30(火)13:10:45 No.481959326
+の大きさに慣れるともうこれ以外考えられない…使う前は絶対5Sの大きさで十分って思ってたのに…
90 18/01/30(火)13:10:50 EJFeNxeU No.481959338
7は傑作機だから iOS10だしね!
91 18/01/30(火)13:11:03 No.481959365
>今わしもSEだし買い換えるならSE2だのう >やっぱ小さくて軽くて高性能で安いってなるとこれしかないんじゃ SEⅩはSEの2倍のお値段になるらしいから覚悟しとけ
92 18/01/30(火)13:11:14 No.481959387
どうやら8が決定版になるようだ
93 18/01/30(火)13:11:18 No.481959399
>自転車乗りながらスマホ操作はちょっと… バイクもそうだけど 路肩に停めて地図みたり通話したりするときに いちいちグローブ外すのは結構なストレスではある 指紋認証だけはスマホ用手袋も無意味だし… 前は小指登録して小指部分だけ先の方穴開けてた
94 18/01/30(火)13:11:20 No.481959404
Xは発売当初からそこまででもない 8はさらに売れてないから7前後で満足した人が多かったんだろう
95 18/01/30(火)13:11:32 No.481959435
やっぱり中心点がずれてるのが致命的だよこれ ■ □ □←中心点が □ だから見にくいいっそ上下逆なら良かった
96 18/01/30(火)13:11:36 No.481959446
手でかいからplusじゃないと物足りない 片手で操作できないけど普通のだと小さくて押しづらいんだ…
97 18/01/30(火)13:11:37 No.481959447
>見ろよこの7! >まだまだ今年も作ってるぜ! 途上国用に旧モデルのライン維持とか今までもやってたし…
98 18/01/30(火)13:11:43 No.481959460
>+の大きさに慣れるともうこれ以外考えられない…使う前は絶対5Sの大きさで十分って思ってたのに… 4>5>6>7pと毎回でかくしてるけど毎回慣れてしまってもう戻れない
99 18/01/30(火)13:12:03 No.481959502
少なくともハゲがまだ生きてたら旧機種も残す保守的な展開は絶対にやってなかったな
100 18/01/30(火)13:12:06 No.481959514
そもそも筐体流用でコスト抑えてたSEなのに新規設計したのをわざわざ作るか?って問題が今でもあるので… まあ眉唾だな
101 18/01/30(火)13:12:16 No.481959542
>SEⅩはSEの2倍のお値段になるらしいから覚悟しとけ その情報は嘘臭いので信じてないわ
102 18/01/30(火)13:12:16 No.481959544
>どうやら8が決定版になるようだ 8にiOS10が入ってたら決定版と言える
103 18/01/30(火)13:12:19 No.481959546
キャリアや店舗販売はセキュリティ上11にあげてるよ 11.0でクソだけど
104 18/01/30(火)13:12:56 No.481959626
値段もキャリア一律だから面白みもないよなあ
105 18/01/30(火)13:14:31 No.481959818
iOS11だってアプデしていくうちによくなるんじゃないの
106 18/01/30(火)13:14:32 No.481959821
>途上国用に旧モデルのライン維持とか今までもやってたし… まあ途上国用じゃないんですけどね今回…
107 18/01/30(火)13:14:33 No.481959823
>泥は一昔前のやたらモッサリしてるフリック操作であっこれ無理ってなったんだけど今はまともになってるんです? 今はないよなったとしてもロースペ買うやつが悪いだろ
108 18/01/30(火)13:15:02 No.481959900
>4>5>6>7pと毎回でかくしてるけど毎回慣れてしまってもう戻れない そのうちiPadがiPhoneになるな
109 18/01/30(火)13:15:28 No.481959961
>泥は一昔前のやたらモッサリしてるフリック操作であっこれ無理ってなったんだけど今はまともになってるんです? 端末によりけりやで
110 18/01/30(火)13:15:36 No.481959975
フェイスIDは超便利だね
111 18/01/30(火)13:15:40 No.481959984
>iOS11だってアプデしていくうちによくなるんじゃないの 今良くなってないからダメ
112 18/01/30(火)13:15:47 No.481960002
画面ミラー リング を抹消できるようにしてくれ一刻も早く
113 18/01/30(火)13:16:17 No.481960056
旧モデルの値下げとはいうがそれは本当に型落ちモデルになったときなんで Xがマジで値下げしたら久々にクーポン配る羽目になると思うよこれ
114 18/01/30(火)13:17:03 No.481960145
>フェイスIDは超便利だね こいつ自体はいいけど決済周りの仕様糞すぎる…
115 18/01/30(火)13:17:55 No.481960243
>端末によりけりやで 高いのでも問題点有る端末有るのが泥の怖いところやな カメラおかしかったりCPU速いはずなのにモッサリとか発熱凄いとか 発売すぐに飛びつかんほうがええ
116 18/01/30(火)13:17:59 No.481960256
6S使い続けてるけど重たくなってきた
117 18/01/30(火)13:18:00 No.481960258
決済はwatchでやれという事なんだろう あれもあれで無駄に手間かかるクソUIだが
118 18/01/30(火)13:18:23 No.481960301
アプリの方切り替えが画面下を左右にスワイプだけで良いのは好き
119 18/01/30(火)13:18:23 No.481960302
スマホ界で争う機種が減ってるから どんなにクソな事しても売れちゃう現実もある
120 18/01/30(火)13:18:39 No.481960333
上のM字部分をノッチというのを最近知った
121 18/01/30(火)13:18:42 No.481960335
Ⅹとアップルタイマー事件とその言い訳見て 「高価格機種を無理矢理にでも買わせたい!安い機種出したら何年も何年も使われるの悔しいからもう安い機種は出さないもん!!」 っていう林檎の心の声がビシビシ伝わってきた 低価格路線の機種はおそらくSEを最後に数年は途絶えると見たね
122 18/01/30(火)13:18:43 No.481960342
有名Youtuberが軒並み否定してたのはよく分からん 彼らはこういうの持ち上げてこそ商売になると思ってた
123 18/01/30(火)13:19:50 No.481960487
昔4を買った時に 充電できなくなってただ熱くなる不良に当たったな 今は電池膨らんでるのが多いみたいだけど
124 18/01/30(火)13:19:51 No.481960490
>決済はwatchでやれという事なんだろう >あれもあれで無駄に手間かかるクソUIだが サイドボタン二回があれは認証の代わりだからいいんだけど こっちは二回プラスさらに顔認証だからな… 正気か…?
125 18/01/30(火)13:21:16 No.481960662
物理的に盗まれたら一貫の終わりだからな 物理的に盗まれるのが日常的な国では
126 18/01/30(火)13:21:23 No.481960679
>どんなにクソな事しても売れちゃう現実もある もう日本ぐらいだけどな
127 18/01/30(火)13:21:23 No.481960680
>有名Youtuberが軒並み否定してたのはよく分からん >彼らはこういうの持ち上げてこそ商売になると思ってた だって別に端末提供してくれるわけでもないし…
128 18/01/30(火)13:21:33 No.481960693
ユーチューバーだって広告費貰えばウンコでも褒めるよ
129 18/01/30(火)13:22:10 No.481960769
>有名Youtuberが軒並み否定してたのはよく分からん >彼らはこういうの持ち上げてこそ商売になると思ってた オファーが来なかったんじゃね
130 18/01/30(火)13:22:48 No.481960834
>こっちは二回プラスさらに顔認証だからな… 押したら画面見てりゃ良いだけだし…自分の場合指紋より認識されやすいし手袋しててもいけるから重宝してる
131 18/01/30(火)13:23:27 No.481960896
低価格路線が儲からないのは中国メーカー見てもわかるでしょ あっちもどんどんハイエンド化して値段も高くなってる
132 18/01/30(火)13:23:33 No.481960905
>押したら画面見てりゃ良いだけだし…自分の場合指紋より認識されやすいし手袋しててもいけるから重宝してる なぜこれをappstoreの無料アプリでもやらせるんですか…? なんで…
133 18/01/30(火)13:24:05 No.481960967
中国人の間でFaceIDを悪用して金を盗んでるのを見ると
134 18/01/30(火)13:24:40 No.481961030
どんどん買い換えろよテメーらって感じだろあれ
135 18/01/30(火)13:24:56 No.481961057
>物理的に盗まれたら一貫の終わりだからな >物理的に盗まれるのが日常的な国では なんかさっきからこういう的はずれな煽りレスしてる奴がいるな よく知らないくせに叩いてるというか
136 18/01/30(火)13:25:29 No.481961113
>どんどん買い換えろよテメーらって感じだろあれ せっかくバッテリー劣化でピークも落としてたのに…
137 18/01/30(火)13:25:30 No.481961118
中華のビジネスモデルはあれでいいんだよ 安くて高性能な端末で評判とシェアを得て よりハイスペなものをそれなりの価格で出すってのは間違っていない
138 18/01/30(火)13:25:32 No.481961122
ユーチューバーは三ツ星ホテルに レビューしてやっからタダで泊めろと言う人種らしいな
139 18/01/30(火)13:25:36 No.481961128
>>有名Youtuberが軒並み否定してたのはよく分からん >>彼らはこういうの持ち上げてこそ商売になると思ってた >だって別に端末提供してくれるわけでもないし… 物もらわなくても良いものは評価するし自腹で買ってるよユーチューバー 自腹で買った上で失敗作だったらそら酷評すんでしょゲーム機の2倍の価格すんだぞ
140 18/01/30(火)13:25:43 No.481961137
>なぜこれをappstoreの無料アプリでもやらせるんですか…? >なんで… せ、せきゅりてぃは大事だし…
141 18/01/30(火)13:26:16 No.481961225
林檎は今までも何回か死にかけてたけどジョブズがザオラルで復活させてた 今回どうなるんだろね
142 18/01/30(火)13:26:23 No.481961244
勝手に性能落としてたのは11.3で利用者がバッテリーと速度どちらを優先か選択できるようになるし!
143 18/01/30(火)13:26:27 No.481961255
事前予測であった電源ボタンを大型化してそこに指紋認証を組み込むのは良いと思う 思いっきりXperiaの後追いだからやらないと思うけど
144 18/01/30(火)13:26:37 No.481961276
もっとダウングレード簡単にしてくだち
145 18/01/30(火)13:26:51 No.481961305
はーばーどとかすたんふぉーどのてんさいしぬほどいるはずなのにな やっぱじょぶずみたいにまとめあげるひといないとはばつでばらばらなのかね
146 18/01/30(火)13:27:08 No.481961332
>事前予測であった電源ボタンを大型化してそこに指紋認証を組み込むのは良いと思う >思いっきりXperiaの後追いだからやらないと思うけど 横電源の指紋認証はすごく良いから流行って欲しい
147 18/01/30(火)13:28:42 No.481961505
性能劣化した端末から最新スペックの劣化してない機種に乗り換えたらそりゃ世界が変わったように思えてたのかもしれない
148 18/01/30(火)13:29:10 No.481961569
ただでさえfelica積んでる意味ないapple payをさらに使いづらくされたら困る いい加減おサイフケータイに近づけろ
149 18/01/30(火)13:30:27 No.481961720
夏以外マスクしてるから外で使いづらそう 顔認証っていうかロックなしでも使えるの?
150 18/01/30(火)13:30:34 No.481961734
意識高い開発者の人達はミュージックのlove・disLikeボタンが奥深くに埋め込まれてる仕様に疑問を感じなかったんだろうか
151 18/01/30(火)13:30:36 No.481961736
SEXも2018に出ないらしいな
152 18/01/30(火)13:31:08 No.481961795
こいつの見た目ジョブズはなんて言ってるの? 切り欠きが美しくないとか
153 18/01/30(火)13:31:52 No.481961904
奴さん死んだよ
154 18/01/30(火)13:32:11 No.481961943
守護霊呼び出してもらって聞けばいい
155 18/01/30(火)13:32:19 No.481961969
Mハゲを見たら失神して死んだよ
156 18/01/30(火)13:32:19 No.481961970
上の黒凹が生理的に無理
157 18/01/30(火)13:32:28 No.481961989
>夏以外マスクしてるから外で使いづらそう >顔認証っていうかロックなしでも使えるの? 指紋認証と同じくパスコードもいけるよ
158 18/01/30(火)13:32:28 No.481961993
macがなんか順調にやばくなってるけどまあmacだしいいよね
159 18/01/30(火)13:32:53 No.481962051
もうmacはiPadと統一していいよ
160 18/01/30(火)13:32:59 No.481962063
音楽再生アプリはVOXでも使えばいいだけやで
161 18/01/30(火)13:33:16 No.481962091
6のカメラ出っ張りあたりから始まって今はXのノッチと 技術者の無理ですを素直に聞き入れて妥協してる部分が多すぎる
162 18/01/30(火)13:33:37 No.481962121
このスレで買った人間どれくらいいるんだろう futaber 3.5/iPhone10,3/11.2.1