18/01/30(火)11:53:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)11:53:25 No.481948372
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/30(火)11:54:39 No.481948494
害にならないキャラならむしろ嬉しくない…? 転生したから他の人に見られるわけでもなし
2 18/01/30(火)11:55:21 No.481948558
割りと面白そうな設定だ
3 18/01/30(火)11:56:00 No.481948619
カッコよさげなセリフを吐くたびにブルブル震える「」
4 18/01/30(火)11:56:00 No.481948622
いろいろ盛り過ぎてとんでもないバランスブレーカーになってる…
5 18/01/30(火)11:56:45 No.481948700
盛りに盛ったのにクソ雑魚扱い
6 18/01/30(火)11:56:56 No.481948725
>俺の転生した好きな漫画の世界に黒歴史ノートのキャラがいる とかだったらわりとキツいかもしれない
7 18/01/30(火)11:57:30 No.481948783
書いた当時は格好良いと思ってたけど実際に見ると奇天烈すぎて世界観から正直浮いてる…
8 18/01/30(火)11:57:57 No.481948828
無駄に盛られた設定に忠実 故にどうやって死ぬかも知っている
9 18/01/30(火)11:58:08 No.481948840
パンドラズアクターか
10 18/01/30(火)11:58:10 No.481948843
(見た目は当時の画力のまま)
11 18/01/30(火)11:58:15 No.481948853
なんか思ってたのと配色が違うんだけど…
12 18/01/30(火)11:59:03 No.481948938
当時考えたアホみたいな台詞を延々吐かれる
13 18/01/30(火)11:59:10 No.481948952
想像してた声と違う…なんでこんなに甲高い声で寒いキザな台詞言うの…
14 18/01/30(火)11:59:13 No.481948962
言動がめんどくさい
15 18/01/30(火)11:59:14 No.481948965
中性的な容姿・オッドアイ・銀髪・黒い翼・普段はおとなしいがキレるとめっちゃコワい
16 18/01/30(火)11:59:27 No.481948989
所詮知能が中二なので大人に利用されてて微妙な気分になる
17 18/01/30(火)12:00:09 No.481949060
黒グローブにマント赤い目でツンツン頭 台詞は無駄にややこしい言い回しで今見ると寒い それでいてやたらと封印がどうこういって痛がる
18 18/01/30(火)12:00:10 No.481949062
CV:当時の俺
19 18/01/30(火)12:00:32 No.481949099
明らかに世界の技術水準を超えた武器を持ってる…何処から調達した事になってるんだろう…
20 18/01/30(火)12:01:27 No.481949183
面白そうだけどこれ普通にトラックに轢かれてしにそうな時に見た幻覚ってオチでも通りそうなのが怖くない?
21 18/01/30(火)12:01:30 No.481949186
>CV:当時の俺 キツすぎる…
22 18/01/30(火)12:02:03 No.481949252
過去世界転生モノに混じってる堕天使
23 18/01/30(火)12:03:04 No.481949350
いちいち技名を絶叫するのやめて…みんなドン引きしてるじゃん…
24 18/01/30(火)12:03:10 No.481949361
俺の目の前で俺の黒歴史ノートの主人公とヒロインがイチャイチャしてる
25 18/01/30(火)12:03:20 No.481949379
当時の俺がめちゃシコと思って考えたキャラがいる
26 18/01/30(火)12:03:45 No.481949423
黒歴史ノートに転生とか自分の小説に転生はもうあるのだ…
27 18/01/30(火)12:03:46 No.481949426
急に設定過多の暗い過去を話し始める
28 18/01/30(火)12:04:23 No.481949485
>中性的な容姿・オッドアイ・銀髪・黒い翼・普段はおとなしいがキレるとめっちゃコワい もうその位にしてくれないと俺が泣きだすぞ…
29 18/01/30(火)12:06:05 No.481949665
ふわっふわした説教やめて… みんなもそれを賞賛するのやめて…
30 18/01/30(火)12:06:13 No.481949675
どこから弾補充してるのか分からないコスモガンを2丁持ってる
31 18/01/30(火)12:06:27 No.481949696
主人公っぽい人に上から目線の説教してる…やめて…ことごとく的はずれだから…
32 18/01/30(火)12:06:27 No.481949697
この黒歴史キャラは俺に対してどう接するんだ…? 自分を創造した神として扱うのかな
33 18/01/30(火)12:06:38 No.481949715
そういう設定の作品はすでにあって完結してる
34 18/01/30(火)12:06:44 No.481949735
攻撃すると9が沢山並ぶ 俺は死ぬ
35 18/01/30(火)12:07:15 No.481949804
これがレクリエイターズか
36 18/01/30(火)12:07:39 No.481949860
燃えるイベントらしきものが連続して起こるが過程がすっ飛ばされてるためよく理解できない
37 18/01/30(火)12:07:48 No.481949878
周りの美少女たちがみんなあいつの事気にし出してる
38 18/01/30(火)12:07:49 No.481949885
妙に芝居がかった口調だったり難解な言い回しを使ってたりする
39 18/01/30(火)12:08:05 No.481949909
>この黒歴史キャラは俺に対してどう接するんだ…? >自分を創造した神として扱うのかな ヒロインと同じ感じで扱ってきてキザな台詞を延々喋る
40 18/01/30(火)12:08:21 No.481949948
うわっ…「覚醒」しやがった…
41 18/01/30(火)12:08:50 No.481950014
ごめんお前らの設定好きな作品の好きな要素を混ぜただけなんだ…
42 18/01/30(火)12:09:04 No.481950051
俺の考えたメチャシコキャラも実体化してたらいいな…
43 18/01/30(火)12:10:03 No.481950173
自分の黒歴史とか夢小説の世界に転移するなろう小説もすでに幾つもあるから恐ろしい
44 18/01/30(火)12:10:22 No.481950209
女顔のガッツみたいなのがふわふわした説教してる…
45 18/01/30(火)12:10:41 No.481950254
暴走しちゃう!
46 18/01/30(火)12:10:56 No.481950294
お前は確かデモンの血が…いやまだ気づいてもいないだろうが… とかいうセリフ吐く人になっちゃうよ俺
47 18/01/30(火)12:11:01 No.481950304
>俺の考えたメチャシコキャラも実体化してたらいいな… >CV:当時ハマってた声優
48 18/01/30(火)12:11:06 No.481950317
すでにこういう作品ありそう
49 18/01/30(火)12:11:13 No.481950336
月姫の志貴の劣化コピーみたいなキャラ
50 18/01/30(火)12:11:22 No.481950350
いちいち鼻で笑うのやめたほうがいいと思うよ…
51 18/01/30(火)12:11:28 No.481950362
俺の考えた黒歴史キャラ尽く人間の形してない…
52 18/01/30(火)12:11:44 No.481950398
当時のノートが聖典あつかいにされてる世界なんだよね
53 18/01/30(火)12:11:51 No.481950415
当時はまってたバンドの曲がキャラソンに設定されてる
54 18/01/30(火)12:12:51 No.481950562
自己投影して作ったキャラだから よくよく観察すると性格が昔の自分に似てて余計殺したくなる
55 18/01/30(火)12:12:57 No.481950584
魅力的過ぎても何も持ってない自分との対比で死にたくなる
56 18/01/30(火)12:13:04 No.481950610
誰も思い付かないような画期的で前代未聞の戦術を駆使する仮面の軍師(実は絶世の美女)…!
57 18/01/30(火)12:13:27 No.481950666
「龍血」が「眼醒めた」時に瞳が蒼から紅に変わるとか信号機かよコイツ… あっ俺が考えた設定だった…
58 18/01/30(火)12:13:28 No.481950670
メチャシコキャラ発見できたけど設定した性格が今見ると痛々しくてダメだった…
59 18/01/30(火)12:13:56 No.481950731
黒歴史ノートはあるけどsetteiじゃなくてイラスト類だからセーフ
60 18/01/30(火)12:15:09 No.481950895
>黒歴史ノートはあるけどsetteiじゃなくてイラスト類だからセーフ >(見た目は当時の画力のまま)
61 18/01/30(火)12:15:16 No.481950914
ヒロインとヒーローが謎のカッコいいポーズを定期的にする
62 18/01/30(火)12:15:21 No.481950921
他ゲームキャラそっくりのちょっと口調が違うだけの女キャラ
63 18/01/30(火)12:16:24 No.481951057
同級生に見られて落書きされてた部分もしっかり反映
64 18/01/30(火)12:16:34 No.481951084
黒歴史キャラが一応聖人とか神の使いみたいなものなので 見ただけで悶える俺は即魔女裁判
65 18/01/30(火)12:16:47 No.481951118
本当はおっぱい星人なのに当時気取ってロリコン装ってたからちくしょう!
66 18/01/30(火)12:17:43 No.481951269
なんで悪役をやけにねちっこく殺すの…
67 18/01/30(火)12:17:57 No.481951305
異世界ではキチガイ扱い
68 18/01/30(火)12:18:01 No.481951313
ちょっとまってこれリアル対談はじまっちゃう
69 18/01/30(火)12:18:25 No.481951375
めっちゃオリキャラ描いてたから行く先々に黒歴史ノートのキャラが出てくる 超初期のカービィの亜種みたいなのもいっぱい出てくる
70 18/01/30(火)12:18:26 No.481951376
よく見ると世界自体も気候風土や社会制度が滅茶苦茶な事になってる…
71 18/01/30(火)12:19:07 No.481951473
>本当は女大好きなのに当時気取っておっさんばっか描いてたからちくしょう!
72 18/01/30(火)12:19:25 No.481951514
当時捻くれてたからヒーローが悪役っぽい性格で悪役がすごい清廉で誠実な武人になってる…
73 18/01/30(火)12:19:48 No.481951577
現代に召喚されるマンガはあった気がする
74 18/01/30(火)12:19:50 No.481951580
>なんで悪役をやけにねちっこく殺すの… いじめてたやつや人気者の投影だからかな…
75 18/01/30(火)12:19:58 No.481951604
お前過去にそんなに人殺してたのか…作った俺もドン引きだよ…
76 18/01/30(火)12:20:01 No.481951615
中身のない的を得ない説教を始めるのはよせ… 周りもそれに同調するのはよせ…
77 18/01/30(火)12:20:50 No.481951730
>ちょっとまってこれリアル対談はじまっちゃう 知ってる!個人HPで作者と看板キャラが漫才するやつだ!
78 18/01/30(火)12:21:10 No.481951782
みんな真顔で俺のポエム聞いてる…
79 18/01/30(火)12:21:11 No.481951785
急にメタなこと言って混乱させるのやめて というか作者ここに居るのに誰と話してるんだよ
80 18/01/30(火)12:21:41 No.481951854
>知ってる!個人HPで作者と看板キャラが漫才するやつだ! (出番を盾にすると作者に頭が上がらなくなるキャラクター達)
81 18/01/30(火)12:21:45 No.481951865
当時バッドエンド大好きだったから皆救われない末路が確定してる…
82 18/01/30(火)12:21:47 No.481951871
でも俺こいつの弱点知ってるぞ
83 18/01/30(火)12:21:51 No.481951886
女に興味が無い設定が今見るとホモ
84 18/01/30(火)12:21:53 No.481951892
こいつ髪短いしツノ生えてないから雷龍と契約してない頃だな…とかわかるのか つらい
85 18/01/30(火)12:22:17 No.481951937
黒歴史ノートの世界ならともかくそいつ一人だけだったら可哀想…
86 18/01/30(火)12:22:17 No.481951939
悪堕ちメインで考えたから今のデザイン雑だなこいつ…
87 18/01/30(火)12:22:30 No.481951973
その急に虚空を見つめて意味ありげに何か呟くの止めろ!
88 18/01/30(火)12:22:50 No.481952017
ノート内の台詞しか喋らない
89 18/01/30(火)12:23:02 No.481952050
>>俺の考えたメチャシコキャラも実体化してたらいいな… >>CV:当時ハマってた声優 やったぜ
90 18/01/30(火)12:23:05 No.481952057
>こいつ髪短いしツノ生えてないから雷龍と契約してない頃だな…とかわかるのか 生々しい設定を出すんじゃない
91 18/01/30(火)12:23:14 No.481952086
>ノート内の台詞しか喋らない うんともすんとも言わなくなった!
92 18/01/30(火)12:23:29 No.481952134
黒歴史ノートの世界に行く漫画は割とあるよね
93 18/01/30(火)12:23:30 No.481952143
(うっわ周囲と比べると服ダッサ…)
94 18/01/30(火)12:23:39 No.481952160
寝る前の妄想のキャラ達も出てくる
95 18/01/30(火)12:23:39 No.481952161
>CV:当時の俺 やめて…
96 18/01/30(火)12:23:56 No.481952204
分かりにくい言い回しで薄っぺらいというか何の意味も無い事を延々と喋り自分の事を良い奴だと思っているが人格の芯からクソッタレ ぐえー!
97 18/01/30(火)12:24:01 No.481952218
世界の存亡の鍵を握る秘宝が黒歴史ノートだった…
98 18/01/30(火)12:24:18 No.481952266
客観的に見るとうぜえ…
99 18/01/30(火)12:24:22 No.481952279
良かった…範馬勇次郎みたいな枠のおっさんキャラも作っておいて本当に良かった…
100 18/01/30(火)12:24:32 No.481952294
>CV:ドスを効かせた当時の俺
101 18/01/30(火)12:24:50 No.481952337
>悪堕ちメインで考えたから今のデザイン雑だなこいつ… それ後で敵に回ってくる奴では
102 18/01/30(火)12:24:52 No.481952342
俺の生まれ変わりの嫁なのに俺には辛辣(原作設定)
103 18/01/30(火)12:24:56 No.481952355
あの服装めっちゃ動きづらそうだな…
104 18/01/30(火)12:24:57 No.481952358
仲間になってしまったら俺は身悶えしてのたうち回って発狂する
105 18/01/30(火)12:25:05 No.481952377
オーバーロードじゃねえか
106 18/01/30(火)12:25:12 No.481952399
当時はオリジナリティ溢れる設定や必殺技だと思ってたけど今見たら節々に他作品からのパクリ臭が感じられる…
107 18/01/30(火)12:25:36 No.481952453
ギャグ作品として普通に面白そうだ… どっちかって言うとギャグマンガ日和みたいな一発ネタに近いけど
108 18/01/30(火)12:25:55 No.481952500
むしろラスボスを強くし過ぎて勝つところまで考えてなかったんですけど…
109 18/01/30(火)12:26:30 No.481952601
転生したら黒歴史ノートのキャラだった
110 18/01/30(火)12:26:44 No.481952638
三次元的にありえない髪型 三次元的にありえない服装 三次元的にどこから生えてるのか一定しない羽根
111 18/01/30(火)12:26:49 No.481952654
異世界ファンタジーだってのにサイバーパンクな奴とか パイロットの設定まで考えてないロボばかりで役に立たねぇ!
112 18/01/30(火)12:26:55 No.481952663
露骨にあの作品の影響受けた大剣振り回してる…
113 18/01/30(火)12:26:55 No.481952666
ほとんどのキャラが「ふっ…」しか言わない
114 18/01/30(火)12:27:05 No.481952684
キレると上位次元から消しゴム召喚して相手を消す(自分だけサインペンで書いてある)って作品側からどう対策すればいいんだ…
115 18/01/30(火)12:27:17 No.481952726
無駄に格好つけただけの中身の無い台詞 ところどころ間違ってる知識
116 18/01/30(火)12:27:28 No.481952754
構造考えないで衣装デザインしたからよく絡まって行動不能になる仲間がいる…なんかゴメン…
117 18/01/30(火)12:27:29 No.481952758
○○みたいなキャラ!
118 18/01/30(火)12:27:31 No.481952765
>ギャグ作品として普通に面白そうだ… >どっちかって言うとギャグマンガ日和みたいな一発ネタに近いけど 言われてみればめっちゃ増田こうすけ臭がするネタではある
119 18/01/30(火)12:27:39 No.481952792
巻末登場キャラ座談会で自分登場!
120 18/01/30(火)12:27:56 No.481952836
みんな装飾のついた棒人間…
121 18/01/30(火)12:28:03 No.481952857
服ダサい以前に黒一色やめろよ… 困ったら銀色混ぜるのもやめろよ…
122 18/01/30(火)12:28:12 No.481952887
>巻末登場キャラ座談会で自分登場! どこだここー! どこだここー!
123 18/01/30(火)12:28:42 No.481952972
>服ダサい以前に黒一色やめろよ… >困ったら銀色混ぜるのもやめろよ… FFとかオーフェンにハマったお前が悪い
124 18/01/30(火)12:28:43 No.481952976
勇猛にして高潔な正義の人にしたのに俺のことめっちゃ嫌ってる…
125 18/01/30(火)12:28:57 No.481953008
黒歴史ノートに描いた自分の投影が主人公で TSJK化した自分がヒロインな異世界
126 18/01/30(火)12:29:10 No.481953049
こいつらどの角度から見ても斜め左から見た構図になるんだけど
127 18/01/30(火)12:29:16 No.481953067
今考えるとこいつの両親含めた村人滅亡とかやったの俺か…ごめん…
128 18/01/30(火)12:29:23 No.481953082
主人公が必殺技撃つ度に精神的ダメージが!
129 18/01/30(火)12:29:29 No.481953104
記憶が無くて苦しんでるけど教えると凄い面倒にならるから教えられない
130 18/01/30(火)12:29:35 No.481953119
なにその造語!なにその略語!なにそのルビ! ぐああああああああ!!!
131 18/01/30(火)12:29:40 No.481953128
俺の立ち位置はなんなんだ
132 18/01/30(火)12:29:56 No.481953181
分かってるんだこれは夢
133 18/01/30(火)12:29:57 No.481953190
「」はダークヒーロー派が多そうだな…
134 18/01/30(火)12:29:59 No.481953194
創造神的なラスボスが自分が作った世界を壊したがる気持ちがよく分かる
135 18/01/30(火)12:30:01 No.481953201
>俺の立ち位置はなんなんだ 謎の賢者
136 18/01/30(火)12:30:08 No.481953224
リアルなでぽが見られるときが来たか
137 18/01/30(火)12:30:10 No.481953228
自分の考えたイケメンキャラ(当時の画力)と乙女ゲーみたいなことする漫画なら前どっかで見た
138 18/01/30(火)12:30:11 No.481953234
当時ハマってた漫画とかゲームに出てる魔法とかの詠唱をする
139 18/01/30(火)12:30:12 No.481953236
最初は恥ずかしくて見てられないけど 考えた当時の心境とかだんだん思い出してしんみりする流れ
140 18/01/30(火)12:30:12 No.481953237
やたらめったらドイツ語とか北欧神話とかやめろ!
141 18/01/30(火)12:30:30 No.481953289
物語進めるための半全能の便利な黒幕が強すぎる
142 18/01/30(火)12:30:40 No.481953324
ぶっきらぼうな態度だが実は女性が苦手なだけなのに自然と可愛い子が集まるってなんだよ!
143 18/01/30(火)12:30:52 No.481953356
やめろ!俺のオリジナルオルフェノクほんとやめろ!
144 18/01/30(火)12:30:56 No.481953364
>>俺の立ち位置はなんなんだ >謎の賢者 マツリヤさんきたな…
145 18/01/30(火)12:31:10 No.481953405
あの兄ちゃんいつも熊をナイフで倒してる 何か恨みでもあるのかな・・・
146 18/01/30(火)12:31:27 No.481953448
ごめんよ…そのドデカい剣実は鞘の事考えてなかったんだ…絶対持ち運びにくいと思うごめんよ…
147 18/01/30(火)12:31:31 No.481953463
考えるだけで起こしてなかった裏設定を使ってアドバイスを与えたりするんだ…
148 18/01/30(火)12:31:47 No.481953505
>俺の立ち位置はなんなんだ モブ
149 18/01/30(火)12:31:56 No.481953542
>俺の立ち位置はなんなんだ 黒歴史ノートに沿って活躍してるキャラを眺めるだけの存在 キャラたちからはこちらの存在に気づかないしキャラの声は耳をふさいでも聞こえる
150 18/01/30(火)12:32:07 No.481953567
さあ呪文の詠唱始めようねえ もちろん 文語ポエム→「くらうがいい!」等の掛け声→技名 というしっかりとしたシークエンスでな
151 18/01/30(火)12:32:45 No.481953669
第四の壁突破できる奴だからやあ作者クン気分はどうだい(笑)とか言ってくるうぜぇ
152 18/01/30(火)12:32:45 No.481953670
>>どっちかって言うとギャグマンガ日和みたいな一発ネタに近いけど >言われてみればめっちゃ増田こうすけ臭がするネタではある 黒歴史主人公:うえだゆうじ 俺:前田剛 あたりで
153 18/01/30(火)12:32:46 No.481953672
でも凄く料理が美味い設定はありがたいぞ
154 18/01/30(火)12:32:47 No.481953676
なんかダーシュみたいのがいる!
155 18/01/30(火)12:33:08 No.481953725
無意味に凄惨な過去つけてごめん…
156 18/01/30(火)12:33:09 No.481953727
>さあ呪文の詠唱始めようねえ >もちろん >文語ポエム→「くらうがいい!」等の掛け声→技名 >というしっかりとしたシークエンスでな 誰もドン引きしないでそれで派手な何かが起きるなら超やりたい
157 18/01/30(火)12:33:16 No.481953740
当たり前のようにナイフを逆手に持つのをやめろぉ!
158 18/01/30(火)12:33:21 No.481953756
>なんか銀さんみたいのがいる!
159 18/01/30(火)12:33:29 No.481953780
FateとDiesを足して5で割ったような奴しかいねぇ!
160 18/01/30(火)12:33:29 No.481953781
あらやだこの子…二丁デザートイーグル全然使いこなせてないわ……
161 18/01/30(火)12:33:30 No.481953786
やはりな…あいつらが関係してるのか…って意味深に呟いてるけどごめん… あいつらが何かなんて設定全く考えてなかったから何かもうただ痛いだけの台詞になってるよね…
162 18/01/30(火)12:33:33 No.481953795
>でも凄く料理が美味い設定はありがたいぞ (レパートリーが母ちゃん料理)
163 18/01/30(火)12:34:05 No.481953898
>>でも凄く料理が美味い設定はありがたいぞ >(レパートリーが母ちゃん料理) 別の意味で涙出そうだぞ…
164 18/01/30(火)12:34:34 No.481953997
我、銀月に導かれし者 永劫の眠り、絶対凍土 北風の使い手也! 『ノーザンテラレイド』 炎系に大ダメージ!
165 18/01/30(火)12:34:37 No.481954002
動物とか幻獣みたいな不思議生物くらいしかいないせいで癒される
166 18/01/30(火)12:34:53 No.481954046
中世風世界なのに料理は実家の味がするチャーハンとかなんだ…
167 18/01/30(火)12:35:03 No.481954073
お前ら似たり寄ったりなかっこいい技使ってるな!
168 18/01/30(火)12:35:03 No.481954074
>なんか綾波みたいのがいる!
169 18/01/30(火)12:35:11 No.481954091
なんでも否定から入って説教しようとしてくる…
170 18/01/30(火)12:35:33 No.481954155
いいですよね使い手も蝕む黒い炎…
171 18/01/30(火)12:35:53 No.481954211
詠唱破棄、多重発動、天誅!
172 18/01/30(火)12:36:07 No.481954248
なろうで既にありそう
173 18/01/30(火)12:36:14 No.481954265
「お前らの冷却系呪文どれも零っていう漢字使ってるのな」
174 18/01/30(火)12:36:42 No.481954329
悪役が愛のしつけと言う名の虐待を受けた過去から殺人鬼に目覚めたと知って最悪の親だ!とか主人公たち言ってるけどその最悪の親俺でもあるんだ……ごめん……
175 18/01/30(火)12:36:45 No.481954337
詠唱の英語の文法がおかしい!
176 18/01/30(火)12:36:52 No.481954360
>黒歴史主人公:うえだゆうじ 劇ナデのアキトまんまになっちゃう…
177 18/01/30(火)12:36:53 No.481954362
覚醒すると女の子になる妖刀!?
178 18/01/30(火)12:37:25 No.481954448
その尋常じゃない量のハーレムにどう結論を出すかは自分で考えてね
179 18/01/30(火)12:37:32 No.481954469
俺が創作始めた時にはもう世界最強の力を持つ死にたがりの美少年と それを優しく包み込んでくれる美人ヒロインって設定だったんだど心持つかな…
180 18/01/30(火)12:37:34 No.481954476
>覚醒すると渋いおっさんになる妖刀!?
181 18/01/30(火)12:37:48 No.481954518
りんぴょーとーしゃかいじんれつざいぜん!!!!
182 18/01/30(火)12:37:50 No.481954528
自傷がトリガーで戦闘モードになったり超必殺技出したりする奴がいっぱいいる…
183 18/01/30(火)12:37:51 No.481954529
>詠唱の英語の文法がおかしい! そこらへんはグランド黒歴史のきのこもやってるからへーきへーきという自衛のための言い訳
184 18/01/30(火)12:38:08 No.481954578
なんだよこの仮面ライダーアギトと仮面ライダー555を足して面白いところだけ抜いて2で割ったような世界観は…
185 18/01/30(火)12:38:16 No.481954604
やだあの子スライム倒すのに大声で必殺技名叫んでる…
186 18/01/30(火)12:38:27 No.481954627
やだあの子自分のこと黒騎士とか呼ばせてる…
187 18/01/30(火)12:38:29 No.481954629
>中世風世界なのに料理は実家の味がするチャーハンとかなんだ… 俺の世界コンビニ弁当ばかり出てくる…
188 18/01/30(火)12:38:58 No.481954705
十字架モチーフのアクセサリー! 天使の羽っぽい片翼! 一昔前のヴィジュアル系もびっくりな黒い服!
189 18/01/30(火)12:39:06 No.481954722
>やだあの子自分のこと黒騎士とか呼ばせてる… ごめんうちの子「闇の貴公子」だった……
190 18/01/30(火)12:39:21 No.481954766
BLEACHの死神装束着た感じのセフィロスみたいなのの面倒見ないといけないの…?
191 18/01/30(火)12:39:26 No.481954777
やたら装飾品の多い曰く付きの超強い剣でスライムを狩ってる…
192 18/01/30(火)12:39:26 No.481954778
俺の魔眼は日光に弱いせいで外にでれないのに転移した先が綺麗な青空
193 18/01/30(火)12:39:31 No.481954789
>逆十字モチーフのアクセサリー!
194 18/01/30(火)12:39:33 No.481954794
俺はヒーローじゃない俺はヒーローじゃないってしつけーんだよテメーは!
195 18/01/30(火)12:39:36 No.481954808
>なんだよこの仮面ライダーアギトと仮面ライダー555を足して面白いところだけ抜いて2で割ったような世界観は… 面白いところを抜こうとして面白くなってないこともある
196 18/01/30(火)12:39:48 No.481954837
主人公の前に突然現れて絶大な力を見せつつ去っていったあのキャラ…完全に俺だわ…
197 18/01/30(火)12:40:04 No.481954877
その折れた剣とひび割れたアーマーと破れたマント買い換えたら?
198 18/01/30(火)12:40:14 No.481954912
>「お前らの技どれも零式ってついてるのな」
199 18/01/30(火)12:40:17 No.481954920
その武器妖刀かまいたちですよね・・・
200 18/01/30(火)12:40:18 No.481954923
とつぜん日本刀がいかに刃物として優秀か語り始める鍛冶屋
201 18/01/30(火)12:40:43 No.481954986
主人公の封印された力が暴走して消滅した街がある
202 18/01/30(火)12:40:43 No.481954987
俺が近くに居るときに多重次元焼却砲撃つのやめて死ぬ
203 18/01/30(火)12:40:58 No.481955032
やだ…この幹部集団数はやたら多いのに欠員だらけ…
204 18/01/30(火)12:41:18 No.481955091
片目が髪で隠れてるのは顔を描けないのを誤魔化すためなんだ…
205 18/01/30(火)12:41:32 No.481955133
四天王が二人しか出てこない…
206 18/01/30(火)12:41:32 No.481955135
>「お前らのガンマンどいつもこいつも零距離射撃するのな」
207 18/01/30(火)12:41:33 No.481955139
あいつ108の型式あるのに28番の技しか使わないな
208 18/01/30(火)12:41:38 No.481955151
この敵組織幹部はいっぱいいるのに部下が一人もいないな
209 18/01/30(火)12:41:44 No.481955163
ござる口調でおろろ~って言ってる…
210 18/01/30(火)12:41:47 No.481955178
歌の内容を現実化させる能力やめろ! いつもはアニソンなのに必殺技だけオリジナル曲なのやめろー!
211 18/01/30(火)12:41:50 No.481955188
神崎士郎(俺あんなやつにデッキ配ったっけ…?)
212 18/01/30(火)12:41:50 No.481955189
飛ばされた異世界のライバルが自分と同じように飛ばされてきたやつ そいつの周りにも黒歴史ノートキャラが居る
213 18/01/30(火)12:42:21 No.481955276
戦いの基礎を異世界の戦争中の人たちに語ってる!
214 18/01/30(火)12:42:24 No.481955287
お前のお話かっこよく技を出してる所ばっかりだな
215 18/01/30(火)12:42:35 No.481955317
この敵組織の幹部会議の内容やたらふわふわしてるな…
216 18/01/30(火)12:42:35 No.481955318
やめろ!自分より強いやつには素直に負けとけ! 屁理屈捏ねて無限パワーアップするんじゃねえ!
217 18/01/30(火)12:42:51 No.481955362
あっさりして情報量が少ないモンスターに変身するのを奥義扱いしないで…
218 18/01/30(火)12:42:54 No.481955371
あの人いっつも敵から 「お前は…いやあなた様は…!」って言われてる…
219 18/01/30(火)12:42:57 No.481955377
>この敵組織幹部はいっぱいいるのに部下が一人もいないな 名ばかり管理職ってそういう…
220 18/01/30(火)12:42:57 No.481955378
>飛ばされた異世界のライバルが自分と同じように飛ばされてきたやつ >そいつの周りにも黒歴史ノートキャラが居る 設定のマウンティングバトルが始まる…!
221 18/01/30(火)12:42:59 No.481955383
バトル描写しかねぇ!
222 18/01/30(火)12:43:03 No.481955396
>「お前ら全員堕天使なのな」
223 18/01/30(火)12:43:20 No.481955435
ライブでアニソン披露して聞いたことない名曲だ!とか観客に言わせるのやめろやめて
224 18/01/30(火)12:43:25 No.481955450
でもやっぱ戦闘だと頼もしいなコイツってなる
225 18/01/30(火)12:43:29 No.481955456
>>飛ばされた異世界のライバルが自分と同じように飛ばされてきたやつ >>そいつの周りにも黒歴史ノートキャラが居る >設定のマウンティングバトルが始まる…! 能力の拡大解釈もだ!
226 18/01/30(火)12:43:35 No.481955462
>「お前ら全員片翼の堕天使なのな」
227 18/01/30(火)12:43:48 No.481955504
この主人公いつも同じ方向見てる…
228 18/01/30(火)12:44:07 No.481955544
>「お前ら街に着いても酒場しか寄らないな」
229 18/01/30(火)12:44:18 No.481955578
>バトル描写しかねぇ! 作者との対談もあるぞ!
230 18/01/30(火)12:44:20 No.481955593
お前らどっか欠損してんな…
231 18/01/30(火)12:44:29 No.481955619
お前のヒロインエッチな目にあいすぎじゃねぇ?
232 18/01/30(火)12:44:33 No.481955628
無敵キャラじゃないって事で設定した弱点を世界で俺だけが知っている…
233 18/01/30(火)12:45:09 No.481955709
お前の使う寸打強すぎね
234 18/01/30(火)12:45:09 No.481955713
ドランゴボールに染まってた小学生だったから黒歴史ノートにポパイみたいな体のMハゲしかいない…
235 18/01/30(火)12:45:10 No.481955717
ふたなりを知らなかった頃だからヒロインがまだマトモ
236 18/01/30(火)12:45:10 No.481955719
童貞だから濡れ場が上手く描写出来てねぇな…
237 18/01/30(火)12:45:16 No.481955730
作者とキャラが対談ばかりしてる…
238 18/01/30(火)12:45:18 No.481955736
黒歴史対決なら負けんぞ! 知覚した全てを超える進化を無時間で行う無量大数次元の支配者で尚且つ無限に力を増す能力を持つ魔物を平行観測することで無限の無限乗の魔力を常時産み出していてしかもこのノートの中のそいつは上位次元のそいつが俺の脳内に干渉して書かせているものなんだからな!
239 18/01/30(火)12:45:21 No.481955748
糸使いの殺し屋!言動は粗暴で部屋超汚い!ヘビースモーカー!
240 18/01/30(火)12:45:32 No.481955772
女の子の気持ちに鈍感なのが弱点
241 18/01/30(火)12:45:34 No.481955778
これが世界の選択か
242 18/01/30(火)12:46:14 No.481955884
>女の子の気持ちに鈍感なのが弱点 無口で人づきあいが苦手だが心の底は優しい
243 18/01/30(火)12:46:21 No.481955893
昔自分の描いた漫画の巻末に自演ファンレター書いてたなあ…
244 18/01/30(火)12:46:23 No.481955900
>「お前ら全員エースパイロットなのな」
245 18/01/30(火)12:46:40 No.481955942
トーナメント大会!一回戦から優勝候補!
246 18/01/30(火)12:46:50 No.481955968
どんな敵もビーム一撃で死ぬ…
247 18/01/30(火)12:47:02 No.481956004
取って付けたような料理上手設定のキャラ達
248 18/01/30(火)12:47:03 No.481956008
対談で(笑)とか(爆)とか…
249 18/01/30(火)12:47:21 No.481956057
因果律操作系の能力者を出してみたものの扱い方がわからない
250 18/01/30(火)12:47:22 No.481956063
武闘派のバンカラキャラだからそう痛いこと言わない良かった… 暑ッ苦し!
251 18/01/30(火)12:47:37 No.481956114
>トーナメント大会!一回戦から優勝候補! あの○○さんが!?
252 18/01/30(火)12:47:40 No.481956129
なんだよその高橋邦子みたいな無茶苦茶な数値は!
253 18/01/30(火)12:48:09 No.481956201
おいおい俺の相手はこんなチビかよ!
254 18/01/30(火)12:48:20 No.481956235
戦闘時の設定しか作ってないから日常で喋らなくなってる…
255 18/01/30(火)12:48:30 No.481956262
序盤のシーンが終わったら突然ライバルと決闘してそれが終わったら突然ラスボス戦が始まった
256 18/01/30(火)12:48:32 No.481956272
ねえそのなんか正しき闇の力的な奴もうやめない…?
257 18/01/30(火)12:48:39 No.481956289
サイコ厨二主人公格好いい!と思ってたばかりに…
258 18/01/30(火)12:48:42 No.481956298
このキャラ達みんな向かって左方向向いてるな
259 18/01/30(火)12:48:58 No.481956341
身なりを気にしない設定なのにお前の長髪サラッサラだな!
260 18/01/30(火)12:48:59 No.481956348
>対談で(笑)とか(爆)とか… 作者「バイトで忙しくてなかなか続きを書けなくて…」 主人公「でもお前【ゲーム名】やってたよな」 作者「あっバカ!それは黙ってるって約束だろ(汗)」
261 18/01/30(火)12:49:12 No.481956378
この世界の強い方のキャラで100位の強さなのに100000位の強さ持ってる…
262 18/01/30(火)12:49:50 No.481956473
このネタで一本書かれそうだな
263 18/01/30(火)12:50:06 No.481956511
笑顔で怖いこと言う奴ばっかだな
264 18/01/30(火)12:50:21 No.481956556
お前のセリフ「…」が多すぎるんだよゴルゴかテメーは
265 18/01/30(火)12:50:34 No.481956589
昔の友達が考えてくれたキャラ達がいる…懐かしい…まとまりがない…
266 18/01/30(火)12:50:39 No.481956599
>暗黒微笑で怖いこと言う奴ばっかだな
267 18/01/30(火)12:50:43 No.481956620
>このネタで一本書かれそうだな もう ある
268 18/01/30(火)12:50:53 No.481956646
思った以上にガンダムな搭乗ロボット
269 18/01/30(火)12:50:56 No.481956655
俺は六十四天王の一人!
270 18/01/30(火)12:51:02 No.481956671
>お前のセリフ「──」が多すぎるんだよ
271 18/01/30(火)12:51:11 No.481956696
良かった…最近の公式の方がぶっ飛んでて…
272 18/01/30(火)12:51:28 No.481956749
>昔の友達が考えてくれたキャラ達がいる…懐かしい…まとまりがない… 今になって考えたらハイブリッドパクリキャラだなこいつ…
273 18/01/30(火)12:51:30 No.481956753
>お前のセリフ「──」が多すぎるんだよ やめろそれは今でも効く
274 18/01/30(火)12:51:47 No.481956800
パーティーの装備全部ガンブレードとかガンランスとかガンアックスだな
275 18/01/30(火)12:51:59 No.481956834
中学の時美術の授業で描かされたキャラくらいしかないから良かった 人間の形してないしキャラ設定もないからフワフワ浮いてるだけのマスコットだ
276 18/01/30(火)12:52:19 No.481956870
幹部の半分がずっとローブ着て顔隠してる…
277 18/01/30(火)12:52:27 No.481956895
このスレふかわだらけだな!
278 18/01/30(火)12:52:57 No.481956963
我がスタンド「ラルクアンシエル」ッッ!!
279 18/01/30(火)12:53:26 No.481957034
病弱なくせに随分アグレッシブに動くな
280 18/01/30(火)12:53:34 No.481957047
この世界の銃リボルバーばっかだな
281 18/01/30(火)12:54:13 No.481957162
バカみたいなスリーサイズと体重のせいで両足ガリッガリ
282 18/01/30(火)12:54:41 No.481957241
弱点設定して弱い部分アピールしてるけどそこ突けるやつ設定ノート内にいないよね
283 18/01/30(火)12:54:43 No.481957244
>我がスタンド「ラルクアンシエル」ッッ!! 邦楽も許容したディスコが全て悪い
284 18/01/30(火)12:55:02 No.481957306
パラメータ成長率しか考えてない兜で顔見えない一般兵だから 兵舎覗いても誰がそいつなのかわかんねえ!
285 18/01/30(火)12:55:08 No.481957317
>我がスタンド「いきものがかり」ッッ!! >生物の構成要素たるタンパク質を操作するッッ!!
286 18/01/30(火)12:55:08 No.481957318
面白くないマサルさんみたいなのが出てきたぞ…
287 18/01/30(火)12:55:29 No.481957370
なんで「」は自分も周りもまとめて生かして帰さないレベルの自爆テロ起こすの・・・
288 18/01/30(火)12:55:41 No.481957399
(今憎み合いながら戦ってる二人が生き別れの姉弟だってわかってるけどどうやって説明したらいいんだ…)
289 18/01/30(火)12:55:54 No.481957430
人間を描けなかったから可愛い系のモンスターしか居ねえ!
290 18/01/30(火)12:55:54 No.481957433
対談と称して話しかけてくる
291 18/01/30(火)12:55:55 No.481957435
>弱点設定して弱い部分アピールしてるけどそれ実質弱点として機能してないよね
292 18/01/30(火)12:56:20 No.481957498
>人間を描けなかったから可愛い系のモンスターしか居ねえ! 棒人間とカービィとスライムが多い
293 18/01/30(火)12:56:22 No.481957503
(ラスボスの設定も盛りに盛ったので強すぎる)
294 18/01/30(火)12:56:57 No.481957578
全て終わって現実に帰ったら実家のノートにハッピーエンド書き足すんだ…
295 18/01/30(火)12:57:24 No.481957641
昔すぎて覚えてない奴が出てくる
296 18/01/30(火)12:57:27 No.481957652
人物描けなくても設定だけはめっちゃ書いてたな…
297 18/01/30(火)12:57:32 No.481957664
当時は何も知らず気楽に「テロリスト」というクラスを 主人公に設定していたりして時間の流れを感じた
298 18/01/30(火)12:57:33 No.481957666
弱点無しの完全無欠だったなこいつ… 気分屋だから何とか怒らせないようにしないと…
299 18/01/30(火)12:57:38 No.481957678
何人妹がいるんだこいつ…そりゃ20人分は設定書いたけどさ…
300 18/01/30(火)12:58:24 No.481957783
>昔すぎて覚えてない奴が出てくる 幼稚園の粘土で作った怪獣(うみからでてくる)
301 18/01/30(火)12:58:57 No.481957865
最終的に親戚の子に黒歴史ノートを発見されてこれなーにー?ときかれて世界は滅亡して終わる
302 18/01/30(火)12:59:07 No.481957891
悲惨な過去をなんとなく設定して申し訳なくなってくる
303 18/01/30(火)12:59:09 No.481957897
大丈夫?物語完結する?
304 18/01/30(火)12:59:11 No.481957900
>幼稚園の粘土で作った怪獣(うみからでてくる) やべーぞ!幼児のドカ盛り設定だ!
305 18/01/30(火)12:59:19 No.481957926
なんか昔考えたポケモンとかいる…… 複雑な絵を描けなかったから序盤に登場しそうな奴ばっかり
306 18/01/30(火)12:59:36 No.481957967
新しいヒロインに交換するためにヒロイン定期的に殺してごめん
307 18/01/30(火)12:59:43 No.481957988
>大丈夫?物語完結する? これは終わりなき物語(ネヴァーエンディングストーリー)だからよ!
308 18/01/30(火)12:59:47 No.481957996
>覚えてない奴が出てくる 「」のオリジナルキャラにもあきまんに存在を忘れ去られてた カルロス宮本みたいなキャラがいるんだろうか
309 18/01/30(火)12:59:49 No.481957998
たった1文の『ごじらよりつよい』のせいで世界の危機に
310 18/01/30(火)12:59:55 No.481958008
でもよく考えたら俺20年前にブラッドボーンに出てきそうな武器をもう考えてたんだな… その割にはデザインとネーミングがあんまりにもあんまりだけど…