18/01/30(火)08:55:13 BFいい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)08:55:13 No.481932905
BFいいよね…
1 18/01/30(火)08:57:14 No.481933038
フェニーチェ系列が好き
2 18/01/30(火)08:57:43 No.481933081
レイジ生意気なのにちゃんと王子感あるのいい…
3 18/01/30(火)09:17:43 No.481934684
ストーリー展開的に消化試合でしょ…って対戦カードがどれもめちゃくちゃ熱かった印象
4 18/01/30(火)09:19:14 No.481934816
ガンプラやMSに愛情が感じられたいい作品だった
5 18/01/30(火)09:19:58 No.481934869
当時サザキくんのエロ絵うなるほど描いた
6 18/01/30(火)09:20:38 No.481934916
>ストーリー展開的に消化試合でしょ…って対戦カードがどれもめちゃくちゃ熱かった印象 むしろ主人公関わらない試合の方が勝敗が分からなくて まさかメイジン負けるん?!みたいなのとかあって楽しかった
7 18/01/30(火)09:21:33 No.481934996
メイジン対兄弟いいよね…
8 18/01/30(火)09:24:30 No.481935234
キャロちゃんかわいい…
9 18/01/30(火)10:21:47 No.481939621
キャロニルのえっちな本まだ描けてない
10 18/01/30(火)10:22:37 No.481939704
ビルドシリーズの何かが2日にあるらしいけどビルドシリーズって何…?
11 18/01/30(火)10:24:23 No.481939856
>ビルドシリーズの何かが2日にあるらしいけどビルドシリーズって何…? スカイウォールの惨劇から10年
12 18/01/30(火)10:25:35 No.481939974
大体好きなんだけどセイとレイジはあんまり好きになれんかった
13 18/01/30(火)10:26:31 No.481940063
マシタ関連は結構微妙なの多かったな
14 18/01/30(火)10:30:44 No.481940432
アビゴルバインのキット欲しかった…
15 18/01/30(火)10:31:29 No.481940496
これが良かっただけに続編の出来が勿体無いことに
16 18/01/30(火)10:32:18 No.481940556
ガンプラバカばっかりでみんなキャラが立ってる
17 18/01/30(火)10:32:53 No.481940608
困ったらとりあえずビルドナックル
18 18/01/30(火)10:33:37 No.481940676
メイジン戦はどれも好き
19 18/01/30(火)10:34:23 No.481940743
>ビルドシリーズの何かが2日にあるらしいけどビルドシリーズって何…? BFではなく別世界観で仕切り直すんじゃないか
20 18/01/30(火)10:35:37 No.481940868
本編も良いけど外伝漫画もいい… レナート兄弟いいよね
21 18/01/30(火)10:36:48 No.481940997
根本がホビーで命のやり取りはしてないから 戦闘BGMもシリアスからラテンのノリノリな曲まで色々あっていいよね
22 18/01/30(火)10:38:58 No.481941214
被害者の会のみなさーん
23 18/01/30(火)10:40:25 No.481941359
ナックルをナッコォって発音してくれてたらなぁとは惜しく思う
24 18/01/30(火)10:42:16 No.481941517
>ナックルをナッコォって発音してくれてたらなぁとは惜しく思う それになんの意味が
25 18/01/30(火)10:42:24 No.481941534
>被害者の会のみなさーん 今週の再放送ここだっけか
26 18/01/30(火)10:43:22 No.481941619
アブソーブが即対策されてパンチ魔になってるのはちょっとどうかと思う ブースター遠隔操作とか面白くなりそうな装備色々あるのに
27 18/01/30(火)10:43:44 No.481941655
>それになんの意味が そのほうがカッコいいっていうこだわりに意味を求めてどうする
28 18/01/30(火)10:44:10 No.481941685
>BFではなく別世界観で仕切り直すんじゃないか ビルダーズ・ビルドファイターズと来て次は何だろうな
29 18/01/30(火)10:44:11 No.481941686
アブソーブは即対策されて以降ほんとにあんまり意味無くなって勿体無い
30 18/01/30(火)10:44:17 No.481941691
>マシタ関連は結構微妙なの多かったな 世界征服とか興味なくて悠々自適の老後生活送りたいだけだったり どうしようもなくなったら素直に頭下げて助けてって言いに来る小物感嫌いじゃないけどなぁ
31 18/01/30(火)10:44:40 No.481941737
>根本がホビーで命のやり取りはしてないから >戦闘BGMもシリアスからラテンのノリノリな曲まで色々あっていいよね メイジンのテーマが印象に残る
32 18/01/30(火)10:44:49 No.481941751
>そのほうがカッコいいっていうこだわりに意味を求めてどうする ゴメン ダサいから分からなかった
33 18/01/30(火)10:45:29 No.481941807
>アブソーブは即対策されて以降ほんとにあんまり意味無くなって勿体無い まぁ強すぎると半ば封じ手になるっていうパターンだよな… もっと時間があれば練れたんだろうけど
34 18/01/30(火)10:45:43 No.481941825
マシタ弟はちょっと可哀想 兄貴はいちゃいちゃしてるだろうに
35 18/01/30(火)10:45:56 No.481941840
所さん大変ですよでさもメインテーマのようにBGMが流れてる
36 18/01/30(火)10:46:11 No.481941863
>>そのほうがカッコいいっていうこだわりに意味を求めてどうする >ゴメン >ダサいから分からなかった ガンダムファンってよりスパロボOG好きなんだろうなってことしかわからんかった
37 18/01/30(火)10:46:18 No.481941873
まぁ販促的にちょっとそれどうなのが多かったのは認める アブソーブシールドやユニバースブースターがスタビルの肝のはずなのに何度もぶっ壊すしな…
38 18/01/30(火)10:47:02 No.481941939
>これが良かっただけに続編の出来が勿体無いことに いい大人も揃って楽しくガンプラバカやってたのが学生大会になってスポイルされた印象はあった
39 18/01/30(火)10:47:18 No.481941968
そういえば結局アクアモードって何だったんだろう
40 18/01/30(火)10:47:20 No.481941974
CVみかこしの中坊がそんないい発音で殴りかかってくる方がダサいわ
41 18/01/30(火)10:48:09 No.481942053
次回作は流石にナックル封印かサブに回してくれるって信じてる
42 18/01/30(火)10:48:10 No.481942055
プラモの外見的特徴というか装備のアブソーブほとんど使えずにプラモの内面の粒子でパワーアップって要素ばっか推してるのはどうなのとは思った 見た目関係ないじゃん
43 18/01/30(火)10:48:35 No.481942101
BFTはいろいろあるけど歴代のパロネタ減ったのが特に残念だった
44 18/01/30(火)10:49:09 No.481942165
次回予告が歴代オマージュなのいいよね…
45 18/01/30(火)10:49:26 No.481942200
とりあえず小川Pは降ろした方がいい
46 18/01/30(火)10:50:10 No.481942271
決め技要素はGパワーアップは00って事なんだろうか
47 18/01/30(火)10:51:12 No.481942363
馬場のダーキニー
48 18/01/30(火)10:51:50 No.481942425
こっちだけビルダーがサポートについてるとなんかズルい感じだったし ビルダーじゃなくてもサポーター同伴可能の方が良かったと思う