18/01/30(火)08:50:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)08:50:55 No.481932573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/30(火)09:26:01 No.481935368
ラスボス戦にゲームの独自システムをシナリオを交えて活用したまえ!
2 18/01/30(火)09:27:06 No.481935454
>ラスボス戦にゲームの独自システムをシナリオを交えて活用したまえ! いいよね上院議員戦の〆の斬奪
3 18/01/30(火)09:28:35 No.481935579
スパロボ最近お歌がそのまま流れて嬉しい反面ちょっとさみしい でも第二次OGでラスボスSKILLは死ぬほどテンション上がった
4 18/01/30(火)09:31:15 No.481935767
ロボボいいよね
5 18/01/30(火)09:36:11 No.481936114
ラスボス戦にオープニングテーマソングを流したまえ
6 18/01/30(火)09:39:08 No.481936289
ラスボス戦は今まで習得して来た技をフルに活用するものにしたまえ!
7 18/01/30(火)09:41:30 No.481936451
ラスボス戦はこれまでに主人公が助けたり仲良くなった人達の協力で勝利したまえ!
8 18/01/30(火)09:43:14 No.481936566
>ラスボス戦にゲームの独自システムをシナリオを交えて活用したまえ! いいよね最後に月が見えるの
9 18/01/30(火)09:45:31 No.481936722
>ラスボス戦は今まで習得して来た技をフルに活用するものにしたまえ! ゼルダ!
10 18/01/30(火)09:46:42 No.481936809
MGS4のラストは感慨深いバトルだったが 格ゲーとQTEを合わせたMGSとは異なるゲーム性だった
11 18/01/30(火)09:48:10 No.481936908
ダイイングライトは最後にいきなりQTEが始まって困惑した しかもけっこうシビアで20回くらい死んだ
12 18/01/30(火)09:53:59 No.481937304
>>ラスボス戦にゲームの独自システムをシナリオを交えて活用したまえ! >いいよね最後に月が見えるの マヌケがstill alive!?って叫ぶのも好きだあのシーン ポータル2の事ならだけど
13 18/01/30(火)09:55:20 No.481937389
大神で最後今まで戦闘では役立たなかった暁光が鍵になるのマジ最高なんすよ…
14 18/01/30(火)09:56:55 No.481937493
>大神で最後今まで戦闘では役立たなかった暁光が鍵になるのマジ最高なんすよ… 太陽は昇るとの相乗効果もあって画面が見えなくなって死ぬ死んだ
15 18/01/30(火)09:59:56 No.481937704
アレンジを効かせて割りと勝てそうなBGMにしたまえ! 遠慮なく超強いボスをだしたまえ!!
16 18/01/30(火)10:01:57 No.481937845
>アレンジを効かせて割りと勝てそうなBGMにしたまえ! うn >遠慮なく超強いボスをだしたまえ!! ちょっと待てよ!
17 18/01/30(火)10:02:40 No.481937893
>アレンジを効かせて割りと勝てそうなBGMにしたまえ! >遠慮なく超強いボスをだしたまえ!! 直近だと大婆様に容赦なく蹴り砕かれたのしか浮かばない 最近はわりと難易度低めでゲームやってるからか
18 18/01/30(火)10:03:59 No.481937988
>アレンジを効かせて割りと勝てそうなBGMにしたまえ! >遠慮なく超強いボスをだしたまえ!! TOX2とかな…
19 18/01/30(火)10:04:02 No.481937997
おかしい…今までの父さんなら超盛り上がるBGMに馬鹿みたいに弱いラスボスを出して水を差してくる筈なのに…
20 18/01/30(火)10:07:07 No.481938261
ラスボス戦はSTGにしたまえ!
21 18/01/30(火)10:08:13 No.481938365
ラスボス戦だけは今までの仲間全員で戦えるようにしたまえ!
22 18/01/30(火)10:08:14 No.481938368
>おかしい…今までの父さんなら超盛り上がるBGMに馬鹿みたいに弱いラスボスを出して水を差してくる筈なのに… でも強いとそれはそれで勝つぜこの戦い!→GAMEOVERで気分に水差したりするよ?
23 18/01/30(火)10:09:18 No.481938456
>でも強いとそれはそれで勝つぜこの戦い!→GAMEOVERで気分に水差したりするよ? ラスボス戦での敗北時には特殊なイベントと共にコンティニュー出来るようにしたまえ!
24 18/01/30(火)10:10:05 No.481938527
つづける がんばる
25 18/01/30(火)10:10:39 No.481938581
>直近だと大婆様に容赦なく蹴り砕かれたのしか浮かばない ラスボスとか抜きに自殺願望ある系のボスが容赦なく殺しに来るのはちょっとイラってくる
26 18/01/30(火)10:11:40 No.481938659
ラスボス戦はぽっと出のロボとぽっと出のロボのタイマンバトルにしたまえ!
27 18/01/30(火)10:11:57 No.481938686
シナリオは置いといてBDFFのウロボロス戦はテンション上がった レボおじさん優秀だから別のゲームでもBGM作ればいいのに
28 18/01/30(火)10:12:09 No.481938713
R-TYPE FINALのF-AルートのFINAL波動砲演出好き
29 18/01/30(火)10:12:34 No.481938757
メインテーマアレンジといえばモンハンかな
30 18/01/30(火)10:12:54 No.481938789
>でも強いとそれはそれで勝つぜこの戦い!→GAMEOVERで気分に水差したりするよ? 「一回目は感動したけど死んでリトライばっかで熱気も冷めました」 ってレビューに書かれるやつだ
31 18/01/30(火)10:13:24 No.481938832
だいたい全部アレンジなんだけどmisgestaltもtodesengelもいいよね
32 18/01/30(火)10:13:43 No.481938863
ラスボス戦でシリーズ一作目の通常戦闘曲のアレンジを流したまえ! ディレクターズカット版ではBGMを変えたまえ!
33 18/01/30(火)10:14:19 No.481938912
最終ステージが最初のチュートリアル的なステージだったのが大好き
34 18/01/30(火)10:14:44 No.481938947
ラスボス戦限りのチートギミックでボコボコにさせたまえ!
35 18/01/30(火)10:16:31 No.481939105
ラスボスと隠しボスには今までそれだけで完封できたようなチートスキル殺しのアンチスキルを持たせたまえ!
36 18/01/30(火)10:17:28 No.481939189
一番盛り上がるシーンでゲームのタイトルの意味がわかるようにしたまえ!
37 18/01/30(火)10:18:06 No.481939248
Burn my bread last battle いいよね
38 18/01/30(火)10:18:08 No.481939252
メインテーマ フィールド曲 フィールド曲(空) ラスボス戦 エンディングテーマ BDFFのBGMはほんといいわ
39 18/01/30(火)10:18:34 No.481939292
まさかあんなデカいのにゲットイン効くと思わないじゃん…
40 18/01/30(火)10:18:45 No.481939314
>一番盛り上がるシーンでゲームのタイトルの意味がわかるようにしたまえ! ゲームタイトルのキーアイテムを登場させたまえ!
41 18/01/30(火)10:18:51 No.481939323
ラスボス戦前のお膳立ては念入りにしたまえ! 負けるわけには行かないとプレイヤーに覚悟を決めさせたまえ!
42 18/01/30(火)10:18:53 No.481939325
>レボおじさん優秀だから別のゲームでもBGM作ればいいのに あのおじさん凝り性だから全メインメンバーにボーカルつけて二枚アルバム出さなきゃ我慢できなくなっちゃうから……
43 18/01/30(火)10:19:52 No.481939428
クリア後の隠しステージにメインテーマのアレンジを流したまえ!
44 18/01/30(火)10:20:18 No.481939478
終盤かと思わせてまだ中盤であったことを思い知らせたまえ!
45 18/01/30(火)10:21:26 No.481939578
>終盤かと思わせてまだ中盤であったことを思い知らせたまえ! ヤマタノオロチ倒せばゲームクリアだと思ってましたよ私は
46 18/01/30(火)10:21:31 No.481939590
憎めないライバルと共闘したまえ!
47 18/01/30(火)10:22:03 No.481939642
ラスボス前に再戦ボスラッシュを入れたまえ!
48 18/01/30(火)10:22:33 No.481939693
こういうの好き https://www.youtube.com/watch?v=jZIEYobkEo8
49 18/01/30(火)10:24:31 No.481939874
最後は拠点の裏にある花畑でガイド役と戦わせたまえ!その後元凶もお出しして勝った後は主人公を元凶の幼体にしたまえ!
50 18/01/30(火)10:24:36 No.481939882
>ラスボスと隠しボスには今までそれだけで完封できたようなチートスキル殺しのアンチスキルを持たせたまえ! 父さん!露骨に初期HPを奇数にしないでください!
51 18/01/30(火)10:24:49 No.481939902
ラスボス戦では完全体になった主人公で戦えるようにしたまえ
52 18/01/30(火)10:26:07 No.481940022
ラスボスは今までのシリーズの常識を覆しウルトラマンにしたまえ!
53 18/01/30(火)10:26:08 No.481940024
ラスボスはヒロインと初めて一緒に戦えるようにしたまえ! ヒロインが食らった即死攻撃の回数でエンディングを分岐させたまえ!
54 18/01/30(火)10:26:38 No.481940074
>ラスボス戦では完全体になった主人公で戦えるようにしたまえ 主人公のHPが4桁あるんですけお… しかも毎ターンアホみたいな量回復するんですけお… 99999ダメージでた!
55 18/01/30(火)10:26:49 No.481940090
ラスボスを倒した後はラスボス由来の異能の力が消えてそれに合わせてMPゲージを0にしたまえ!
56 18/01/30(火)10:26:54 No.481940101
主人公だけの固有技をラスボスに使わせたまえ
57 18/01/30(火)10:26:54 No.481940102
FF7のセフィロス戦みたいにラスボスは用意しつつ最後の最後のバトルは必ず勝つみたいなのがいいです
58 18/01/30(火)10:27:09 No.481940123
ラスボスの攻撃は視認性の悪いド派手なものにしたまえ! それでいて威力は控えめにして初見殺しで封殺する事は避けたまえ!
59 18/01/30(火)10:27:21 No.481940143
>ラスボスだけの固有技を主人公に使わせたまえ
60 18/01/30(火)10:28:04 No.481940197
超熱いBGMなのにラスボスが強すぎて詰むレベルで負け続けて 超熱いBGMがトラウマBGMに変わっていくのいいよね…
61 18/01/30(火)10:28:16 No.481940212
>主人公だけの固有技をラスボスに使わせたまえ! 父さんッ!ラスボスが使える理由が明言されていないせいですごいモヤモヤしますッ!
62 18/01/30(火)10:28:32 No.481940240
ランス03のラスボス戦は最高だった
63 18/01/30(火)10:29:30 No.481940328
ラスボスは規格外の大きさにして、bgmは外人のお歌を流したまえ!
64 18/01/30(火)10:29:34 No.481940333
>>主人公だけの固有技をラスボスに使わせたまえ! >父さんッ!ラスボスが使える理由が明言されていないせいですごいモヤモヤしますッ! サブイベントにそれとなく裏設定を匂わせたまえ!
65 18/01/30(火)10:29:53 No.481940366
いいよね https://www.youtube.com/watch?v=Yp4ADhj7QEU
66 18/01/30(火)10:30:30 No.481940415
>ラスボスは非素材の自作絵キャラにして、bgmはボーカロイドのお歌を流したまえ!
67 18/01/30(火)10:31:56 No.481940528
全曲にメインテーマの印象的なフレーズをこっそり混入させたまえ!
68 18/01/30(火)10:32:01 No.481940535
ラストバトルは大型のラスボスも悪くないけど、等身大の敵と一騎討ちが好きだ
69 18/01/30(火)10:32:07 No.481940544
ラスボスが予想より弱くて手加減しちゃう時あるよね
70 18/01/30(火)10:32:12 No.481940551
ディオを見ろ!シリーズ一作目のテーマ曲のアレンジを完結作のラスボスで流しているぞ! ディオの作法は完璧だ!
71 18/01/30(火)10:33:01 No.481940617
ラスボス戦にトゥルーエンドへの条件を隠したまえ!
72 18/01/30(火)10:33:09 No.481940626
BGM大事だよね
73 18/01/30(火)10:33:29 No.481940656
序盤に貰った大切だけど攻撃力の低い武器を終盤に最強の武器へと進化させたまえ
74 18/01/30(火)10:33:37 No.481940675
>ラストバトルは大型のラスボスも悪くないけど、等身大の敵と一騎討ちが好きだ 大型の敵→ラスボスと一騎打ちと連戦させたまえ! HPMPは段階移行時に全快させたまえ!
75 18/01/30(火)10:34:09 No.481940721
ラスボス戦の専用BGMを途中から中ボス戦の物に変えたまえ!
76 18/01/30(火)10:34:17 No.481940732
テーマ曲でのラスボス戦の後よくわからない曲の次のフェイズに移りたまえ!
77 18/01/30(火)10:35:25 No.481940850
3Dの進化で延々と足元殴り続ける間抜けな絵面になること多いしな それを回避しようとしたらラスボスの下半身埋まってるし
78 18/01/30(火)10:35:56 No.481940910
>序盤に貰った大切だけど攻撃力の低い武器を終盤に最強の武器へと進化させたまえ この武器はッ!この武器はッッ!アイテム欄が一杯で君が店に売った武器だーッ!
79 18/01/30(火)10:36:06 No.481940929
MGSRは毛並み違ったけどラスボスは本編越えてた
80 18/01/30(火)10:36:56 No.481941012
>ラスボスはヒロインと初めて一緒に戦えるようにしたまえ! >ヒロインが食らった即死攻撃の回数でエンディングを分岐させたまえ! 父さんッ!これなんのゲームなんですか!?
81 18/01/30(火)10:37:19 No.481941052
BGMアレンジといえばTOAいいよね…
82 18/01/30(火)10:39:18 No.481941253
>テーマ曲でのラスボス戦の後よくわからない曲の次のフェイズに移りたまえ! ソニアドのラスボス戦ですごい微妙な気持ちにさせられたのを思い出した
83 18/01/30(火)10:39:54 No.481941311
ラスボス戦で普段別の用途に使っている祭器を特注ブキにしたまえ!
84 18/01/30(火)10:40:01 No.481941322
前作のキャラクターを効果的に出したまえ、曲も前作のアレンジにしたまえ
85 18/01/30(火)10:40:18 No.481941355
いのる
86 18/01/30(火)10:40:25 No.481941363
ラスボス戦闘中に今までの仲間たちの声援を入れたまえ
87 18/01/30(火)10:41:38 No.481941458
>前作のキャラクターを効果的に出したまえ、曲も前作のアレンジにしたまえ ディオを見ろ! 主人公に足りない後ひと押しを前作主人公に手助けさせつつトドメは主人公の力で決めているぞ! ディオの作法は完璧だ!
88 18/01/30(火)10:42:07 No.481941501
ラスボスとの総力戦が終わった後ライバルとのタイマンを入れたまえ!
89 18/01/30(火)10:42:10 No.481941505
音ゲーにするのはやめたまえ!
90 18/01/30(火)10:43:45 No.481941656
シリーズで何度も戦い続けた主人公を他社コラボにも出したまえ!
91 18/01/30(火)10:43:54 No.481941664
ラスボス戦にプレイヤーのメタをシナリオを交えて活用したまえ! ついでに顔も写したまえ!
92 18/01/30(火)10:44:13 No.481941689
エナジーマックス エナジーマックス エナジーマックス エナジーマックス
93 18/01/30(火)10:44:35 No.481941726
>>ラスボスはヒロインと初めて一緒に戦えるようにしたまえ! >>ヒロインが食らった即死攻撃の回数でエンディングを分岐させたまえ! >父さんッ!これなんのゲームなんですか!? light towerだよ ヒロインが主人公庇って即死攻撃受けてくれるよ2発まで でもヒロインが用意した謎のサンドバッグを主人公が500発以上殴ってるとなぜかエンディング固定だよ
94 18/01/30(火)10:45:33 No.481941814
>light towerだよ >ヒロインが主人公庇って即死攻撃受けてくれるよ2発まで >でもヒロインが用意した謎のサンドバッグを主人公が500発以上殴ってるとなぜかエンディング固定だよ 今日の父さんは気配りの達人だな
95 18/01/30(火)10:46:30 No.481941899
○ボタンを離すな!いいよね…
96 18/01/30(火)10:46:40 No.481941913
どーんーなーときでもーあなたはひーとりーじゃなーいよー
97 18/01/30(火)10:48:43 No.481942121
>どーんーなーときでもーあなたはひーとりーじゃなーいよー これ歌ってシンフォギアに66兆2000億円賭けてたの思い出した