虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/30(火)03:02:27 冷凍パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/30(火)03:02:27 No.481918093

冷凍パスタってマジ楽だな カップ麺より簡単・・・

1 18/01/30(火)03:06:17 No.481918347

トレー付きは捨てるのも簡単

2 18/01/30(火)03:08:44 No.481918512

ママーのは美味いね

3 18/01/30(火)03:10:22 No.481918630

ただ量が少ない 大盛り800gくらい欲しい

4 18/01/30(火)03:11:40 No.481918703

3つくらい食べればいいじゃん それでも500円くらいのもんだろ

5 18/01/30(火)03:15:17 No.481918959

ママーの安いたらこスパの粉末たらこソースが大好きだった

6 18/01/30(火)03:22:26 No.481919457

メリ…モニュ…

7 18/01/30(火)03:29:01 No.481919851

コンビニでも200~300円で買える 安い美味い手軽

8 18/01/30(火)03:30:50 No.481919949

まじで奴隷とか被支配階級の食い物って感じがするから好き

9 18/01/30(火)03:33:10 No.481920085

冷食の進歩には感謝しかない

10 18/01/30(火)03:33:38 No.481920103

冷凍食品て昔と比べるとめっちゃ美味くなってるな

11 18/01/30(火)03:34:54 No.481920178

>まじで奴隷とか被支配階級の食い物って感じがするから好き ディストピア飯で検索してみ 冷食がどれだけ上等な人間の食べ物か分かるよ

12 18/01/30(火)03:35:03 No.481920180

昔の奴隷に比べれば今の奴隷の方が技術が進歩した分美味いもん食ってると思う

13 18/01/30(火)03:35:22 No.481920201

オーマイパスタのゆずしょうゆ味がとてもうまい

14 18/01/30(火)03:35:26 No.481920204

ママーのナポリタンに粉チーズとタバスコかけて食うの幸せ超美味い

15 18/01/30(火)03:36:57 No.481920284

大盛りなんてあるんだ…

16 18/01/30(火)03:45:58 No.481920703

冷凍とかフリーズドライってすごい技術進歩してるよね マジすごい

17 18/01/30(火)03:57:29 No.481921177

冷食とレンジが無かったら生活成り立たないわこれ

18 18/01/30(火)04:12:11 No.481921653

冷凍パスタとかうどんって麺がモチモチしつつコシがあって美味しいよね

19 18/01/30(火)04:14:04 No.481921707

フリーズドライって下手したらもうできないものなんてないんじゃないのってくらいすごい

20 18/01/30(火)05:31:17 No.481923533

コンビニやスーパーでセルフでチンできるのもありがたい

21 18/01/30(火)05:36:46 No.481923629

マ・マー THE PASTA ソテースパゲティ 宮崎県産ほうれん草のバター醤油風味 が一番好きなんだけど近所のスーパーで取り扱わなくなってしまって死ぬほどつらい

22 18/01/30(火)05:40:18 No.481923705

>ただ量が少ない >大盛り800gくらい欲しい 炒飯でも食ってろ

23 18/01/30(火)05:40:41 No.481923714

最近オーマイの冷凍パスタを見かけなくなってつらい 百歩譲って味の違いは置いとくとしても 他社のメーカーは冷凍パスタにトレー付けてくれマジで

24 18/01/30(火)05:40:59 No.481923723

>炒飯でも食ってろ 高い

25 18/01/30(火)05:42:31 No.481923759

>他社のメーカーは冷凍パスタにトレー付けてくれマジで トレーは欲しいけど無くてもそのまま食えなくはないし…

26 18/01/30(火)05:43:38 No.481923784

レンチンの時間がもう少し短ければうれしいんだがな

27 18/01/30(火)05:43:51 No.481923788

普通のパスタもレンジ調理できるけど洗い物0はでかいな

28 18/01/30(火)05:44:36 No.481923811

チンして袋の上だけあけて食うという荒業が

29 18/01/30(火)05:45:32 No.481923835

>トレーは欲しいけど無くてもそのまま食えなくはないし… ひょっとして内袋から直接食うのか!?

30 18/01/30(火)05:45:59 No.481923847

ポテチのパーティ開けか

31 18/01/30(火)05:46:33 No.481923859

>ひょっとして内袋から直接食うのか!? 上だけ開ければそれで食えなくはないよ 正直食べにくいけど

32 18/01/30(火)05:47:58 No.481923899

自然解凍 ぐにょぐにょになってたらチン3分 皿の上に袋ごと置いて上だけ開封 袋だけ捨てて洗い物ゼロ

33 18/01/30(火)05:50:39 No.481923965

>上だけ開ければそれで食えなくはないよ >正直食べにくいけど やはりトレーは必要…

34 18/01/30(火)06:06:51 No.481924374

内側にコーティングしてあって丈夫なやつな

35 18/01/30(火)06:09:00 No.481924434

洗い物めんどくさかったら レンジに入れてもよくて汁が染みない感じの深い紙皿買うといいよ シンク周りをリフォームした時にそれと割り箸でしのいだ

36 18/01/30(火)06:11:07 No.481924489

冷食のパスタやら炒飯やらは美味しいんだけど 糖質脂質塩分以外の栄養がどう考えても足りない罪悪感から結局何かしら1品付け足してしまう

37 18/01/30(火)06:25:42 No.481924915

なんでトレーつけないんだろ

38 18/01/30(火)06:45:13 No.481925533

>なんでトレーつけないんだろ コストが上がるから これがチャーハンだったりハンバーグならトレーはありかもしれない でもパスタはそうじゃないんだよ 人によって冷凍パスタに求めるものは変わるだろうが 大抵パスタが好きだから、茹でるのが面倒、安いの3パターンで最も重要なのが安さだ そうなるとトレー追加で10円前後のコスト上昇でも削りたくなってくるのがメーカーの心理 よって洗い物が面倒なら1枚3.8円の紙皿でも使えよってなるのだ

39 18/01/30(火)06:48:52 No.481925639

カルボナーラとかは割と自分で作るのがアホらしくなるぐらいに美味い

40 18/01/30(火)06:52:16 No.481925752

トップバリュのカルボナーラ激安だけど味も薄かった

41 18/01/30(火)06:52:37 No.481925759

セブンとかコンビニのはトレー付いて200円くらいかな 最近買ってないから上がってるかもしれんが ただコンビニで温めてもらえないっぽいんだよな…時間掛かるからか業務用の火力じゃだめなのか フードコートにレンジ置いてあるなら違うんだろうけど

42 18/01/30(火)06:55:05 No.481925860

コンビニ冷凍食品は店内レンジ使用おやめくださいって注意書きがある

43 18/01/30(火)06:57:18 No.481925940

スレ画のたらこ味とナポリタン味のが近所だ128で売ってるから凄くお世話になってる

44 18/01/30(火)06:58:57 No.481926004

冷食のあの店舗で半額の日に買うのが普通みたいな値段設定は何なんだろう… 薬局とかスーパーとか何処かしら行けばやってるし

45 18/01/30(火)07:00:10 No.481926056

昔は曜日限定が多かったけど 今は全国的に半額が常態化しておる

46 18/01/30(火)07:03:05 No.481926163

買う予定なくても本日冷凍食品が半額ってアナウンス流れるとつい買っちゃう

47 18/01/30(火)07:07:24 No.481926345

実際は普段の価格が安い店の倍だったりするよね半額マジック

48 18/01/30(火)07:11:22 No.481926501

>>炒飯でも食ってろ >高い グラム単価でいうと炒飯のが安いんじゃ

49 18/01/30(火)07:12:37 No.481926542

http://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_range/detail/1194589_2263.html オーマイなら冷凍したパスタ「だけ」という商品もある ソースはお好みでBUKKAKEるといい

50 18/01/30(火)07:12:53 No.481926547

半額だとマジでカップ麺ぐらいの値段になる冷凍パスタ

51 18/01/30(火)07:13:37 No.481926585

>グラム単価でいうと炒飯のが安いんじゃ 下を見る癖を無くすときっと幸せになるぞ

52 18/01/30(火)07:14:29 No.481926613

ソースかかってないのは流石に茹でてソースかけるかな…

53 18/01/30(火)07:14:59 No.481926628

セブンも前に冷凍パスタの麺だけ売ってたけど最近見かけないな… 便利なのに

54 18/01/30(火)07:16:41 No.481926702

麺だけだったらレンジに水と麺入れて放り込めば茹でたてパスタできるグッズ使ったほうがよくない?

55 18/01/30(火)07:16:50 No.481926710

使い切る前に買うことで増えていく冷凍たこ焼き

56 18/01/30(火)07:18:15 No.481926769

>麺だけだったらレンジに水と麺入れて放り込めば茹でたてパスタできるグッズ使ったほうがよくない? レンジ内が水滴だらけになってレンジ内のアレやコレやの成分を含んだ汁が垂れ落ちてくるからあまりおすすめしない

57 18/01/30(火)07:18:18 No.481926771

味も普通だしとにかく安くて便利すぎる…

58 18/01/30(火)07:19:06 No.481926803

味のバリエーションもめっちゃ多いのがな…

59 18/01/30(火)07:20:13 No.481926853

THE PASTAとかのマ・マー製品をローテしてるわ 種類が多いから飽きない

60 18/01/30(火)07:20:38 No.481926871

200円前後で買えるから何個かストックしてる

61 18/01/30(火)07:22:08 No.481926921

>味のバリエーションもめっちゃ多いのがな… メーカー問わずカウントしたらどのぐらい種類あるんだろうなあ

62 18/01/30(火)07:25:40 No.481927086

ドラッグストアのほぼ常時安売りがありがたい…

63 18/01/30(火)07:25:50 No.481927095

こんな暖かくてうまいもんスイッチひとつですぐ食えるんだから有り難くって涙が出てくらあ

64 18/01/30(火)07:26:21 No.481927118

レンチンなのにパスタの食感とか歯ざわり凄い良いよなあ

65 18/01/30(火)07:28:57 No.481927254

ソースに合わせて麺変えてたりするしね

66 18/01/30(火)07:29:52 No.481927296

具材とかイコールではないにしろコンビニパスタなんで倍するの…ってなっちゃう

67 18/01/30(火)07:32:38 No.481927422

>具材とかイコールではないにしろコンビニパスタなんで倍するの…ってなっちゃう 冷食と違って作り置きできないから…

68 18/01/30(火)07:32:59 No.481927439

友達が冷凍パスタめっちゃ勧めてくるけどあいつ味音痴なんだよな…

↑Top