18/01/30(火)01:02:38 夜は対... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/30(火)01:02:38 No.481905093
夜は対戦車道
1 18/01/30(火)01:05:55 No.481905626
特殊カーボンが守ってくれるから安心!
2 18/01/30(火)01:06:27 No.481905709
当てると白旗出るだけならまあ…
3 18/01/30(火)01:07:40 No.481905907
(気がついたらいなくなってる隣の同級生)
4 18/01/30(火)01:09:08 No.481906143
鉢巻に特殊カーボンが編みこまれています
5 18/01/30(火)01:10:15 No.481906299
西住どのなら某ドアノッカー拳銃で撃破できそう
6 18/01/30(火)01:11:38 No.481906503
知波単女子挺身隊行くぞ!
7 18/01/30(火)01:11:56 No.481906553
カーボン(大和魂)
8 18/01/30(火)01:11:59 No.481906562
大和魂を見せてやる!
9 18/01/30(火)01:12:32 No.481906655
この距離なら側面を47mmで抜ける スレ画の任務はその為の囮だ、頭だせ
10 18/01/30(火)01:13:23 No.481906782
待って! これガルパンじゃない!!
11 18/01/30(火)01:13:24 No.481906784
車内火災は防げなかった実績を人体に当て嵌めると
12 18/01/30(火)01:13:38 No.481906824
黒森峰がパンツァーファウスト使ってる中知波単はこれである
13 18/01/30(火)01:13:47 No.481906845
対戦車道も黒森峰が一番なの?
14 18/01/30(火)01:14:34 No.481906983
>待って! >これガルパンじゃない!! ガールがパンッと弾け飛ぶからガルパンだよ
15 18/01/30(火)01:14:36 No.481906991
刺突爆雷は背中に背負うアレに比べればまだ生還の可能性があるだけマシだよぅ
16 18/01/30(火)01:14:52 No.481907032
>対戦車道も黒森峰が一番なの? サンダースは対戦車バズーカあるし…
17 18/01/30(火)01:15:21 No.481907099
コレやるならまだ戦列歩兵道のがマシかな
18 18/01/30(火)01:15:36 No.481907149
政治将校がいないだけマシだ
19 18/01/30(火)01:15:56 No.481907216
最低野郎の生き血を啜る戦場の蛭
20 18/01/30(火)01:16:17 No.481907275
アヒルさんチームの乗員が火だるまで飛び出してる…
21 18/01/30(火)01:16:52 No.481907380
>コレやるならまだ戦列歩兵道のがマシかな でも先頭はちょっとだけ嫌かな…
22 18/01/30(火)01:17:00 No.481907404
こんな柄の長い武器持ってる歩いてる時点で敵に見つかってるようなもんだし…
23 18/01/30(火)01:17:10 No.481907425
プライベートライアン編
24 18/01/30(火)01:18:03 No.481907555
夜なら普通に近づいて手榴弾で仕留められるよ 相手をよくみろ
25 18/01/30(火)01:18:45 No.481907652
>プライベートライアン編 くっつき爆弾を喰らえ!
26 18/01/30(火)01:18:56 No.481907686
こんなもの上等な方だよ
27 18/01/30(火)01:19:23 No.481907745
>ガールがパンッと弾け飛ぶからガルパンだよ 疲労がポンっと飛ぶみたいな言い方すんなや!
28 18/01/30(火)01:19:24 No.481907746
(受験組のメインウェポンが火炎瓶のBC自由)
29 18/01/30(火)01:20:05 No.481907845
対戦車道には何流があるの
30 18/01/30(火)01:20:14 No.481907865
私を見ろ!
31 18/01/30(火)01:20:34 No.481907923
戦車に火炎瓶は実際こんな棒よりよほど有効で ワルシャワ蜂起でもソ連軍の戦車隊を苦しめたほどです
32 18/01/30(火)01:20:48 No.481907950
日本にもバズーカに類するロタ砲あるから…
33 18/01/30(火)01:20:52 No.481907965
周りに味方がいないのなら上官が悪いので逃げていいよ 味方がいるのならスレ画の人が悪いので精神注入棒でお仕置きだ
34 18/01/30(火)01:23:39 No.481908383
>この距離なら側面を47mmで抜ける 対戦車砲あるとないとで大違いだな、バカにして悪かった 頼むから撃ってくれ…お願い
35 18/01/30(火)01:23:55 No.481908412
スタッフ曰く知波単はあるがままに描いたらTV版じゃ映せない部分あるらしいからな
36 18/01/30(火)01:25:47 No.481908691
わたしこれしってる よくみる背中に自爆爆弾はりつけて花束持って戦車に歩み寄るやつ
37 18/01/30(火)01:25:59 No.481908711
ロタ砲が使われるはずの本土決戦はなかったし…
38 18/01/30(火)01:26:48 No.481908816
>知波単女子挺身隊行くぞ! 泣いちゃ駄目よ
39 18/01/30(火)01:27:07 No.481908866
KABOOOOOOM!!
40 18/01/30(火)01:28:47 No.481909065
対戦車拳銃とか高枝切りバサミとか火炎放射器とか大百足とか
41 18/01/30(火)01:28:48 No.481909066
対戦車砲があるから安心して突撃するといい…
42 18/01/30(火)01:29:39 No.481909184
弱小と思われた知波単学園にチト・オイ・ホリが揃ってたとかだったら度肝抜けるんだろうか
43 18/01/30(火)01:31:21 No.481909421
オイ車とか史実でもまともに動かなかった代物だし…
44 18/01/30(火)01:32:14 No.481909539
>対戦車道も黒森峰が一番なの? サンダースじゃないか、バズーカがお手軽過ぎる
45 18/01/30(火)01:32:36 No.481909586
マウスがボス格で登場出来るんだしケレン味優先でオッケー
46 18/01/30(火)01:34:13 No.481909771
グロリアーナにはピアットがあるし…
47 18/01/30(火)01:34:56 No.481909864
日本軍装備ならハッチから頭出した車長を狙撃するのが一番嫌がらせになるよ 特攻はたぶん蜂の巣にされるだけだ
48 18/01/30(火)01:35:23 No.481909918
仏にも確かでっかいのあるし 巨大戦車はどこの国も夢想するものなんだろう
49 18/01/30(火)01:35:45 No.481909974
イギリスには転がる凄い兵器があるらしいけど
50 18/01/30(火)01:36:40 No.481910103
火炎瓶もピアットも有効部に当てるのは大変だし
51 18/01/30(火)01:36:57 No.481910133
知波単の突撃はあの世界のやけに足の速い日本戦車が前提の戦法よね
52 18/01/30(火)01:37:15 No.481910171
自走砲混合戦車道
53 18/01/30(火)01:37:28 No.481910207
ころがるのは対戦車じゃなくて陣地の壁破壊用なので
54 18/01/30(火)01:38:19 No.481910314
プラウダの対戦車道はかの有名なRPGがあるよ
55 18/01/30(火)01:38:45 No.481910362
チハの前面に海軍からもらった爆雷つけて吶喊!
56 18/01/30(火)01:38:48 No.481910371
なんの枢軸側にはかのクーゲルパンツァーがある
57 18/01/30(火)01:40:16 No.481910532
TOG2も現物が残ってるんだよな…
58 18/01/30(火)01:40:41 No.481910580
>知波単の突撃はあの世界のやけに足の速い日本戦車が前提の戦法よね 本当は戦車じゃなくて歩兵で突撃するんだよね…
59 18/01/30(火)01:42:34 No.481910782
朝鮮戦争ではバズーカがT-34に効かなくて必死に改良したんだとか
60 18/01/30(火)01:43:39 No.481910892
めったに当たるもんじゃないから大丈夫だよ
61 18/01/30(火)01:44:29 No.481910985
十二糎砲戦車改造キット買ってくればチハも頼れる同士みたいな迫力満点砲撃できるな
62 18/01/30(火)01:45:50 No.481911132
チハ縛りに車体流用がOKなら選択肢は結構広がる
63 18/01/30(火)01:46:05 No.481911148
ピアットは王虎ぶち抜く威力だし聖グロは盤石だ
64 18/01/30(火)01:47:50 No.481911335
>朝鮮戦争ではバズーカがT-34に効かなくて必死に改良したんだとか それはショック大きいなさぞドイツ軍気分にひたれただろう
65 18/01/30(火)01:47:57 No.481911351
竹槍だぁい!
66 18/01/30(火)01:50:30 No.481911622
地雷犬出撃!
67 18/01/30(火)01:50:32 No.481911627
これって投げつけるのじゃダメなの?
68 18/01/30(火)01:50:32 No.481911632
これって突き刺した後猶予なんか無いし普通に爆死するのでは…
69 18/01/30(火)01:53:16 No.481911947
刺突爆雷は特攻兵器と考えていいよ
70 18/01/30(火)01:55:02 No.481912142
>これって投げつけるのじゃダメなの? 正しい角度でヒットさせないと効果が出ないから槍の様に使う
71 18/01/30(火)01:57:19 No.481912413
当てても加害範囲的に必ず倒せるんだろうか
72 18/01/30(火)01:57:56 No.481912485
>これって投げつけるのじゃダメなの? 投げる奴も開発されてたよ
73 18/01/30(火)01:59:31 No.481912648
回天みたいなものをイタリアも作って戦果出してるけど どうして日本は乗員や使用者が逃げる猶予を与えない設計にするんだ…
74 18/01/30(火)02:00:35 No.481912775
書き込みをした人によって削除されました
75 18/01/30(火)02:01:09 No.481912842
プラウダはラッチェ・バムがあるから楽で良いな いやあれは別に対戦車用途じゃなかったっけ?
76 18/01/30(火)02:02:19 No.481912971
イタリアのアレは水中スクーターみたいなものだぞ そもそも外洋だと泳いで帰還とか絶望的だし
77 18/01/30(火)02:03:20 No.481913102
こういう話題だと対戦車砲兵は範疇外で歩兵が携行できる装備に限られると思う
78 18/01/30(火)02:05:46 No.481913374
イタリアのアレも外洋だとふつーに大損害出してるからな! あったかくて陸が近くて凪いでる地中海でしか使えん
79 18/01/30(火)02:06:17 No.481913433
>どうして日本は乗員や使用者が逃げる猶予を与えない設計にするんだ… ?
80 18/01/30(火)02:06:24 No.481913454
日...知波単にもロタ砲とかなかったっけ
81 18/01/30(火)02:07:11 No.481913547
>当てても加害範囲的に必ず倒せるんだろうか スレ画はなんか当てても倒せそうにないよね 実験してないだろうからぶっつけ本番で倒せたらラッキーくらいな考えで作っていそう
82 18/01/30(火)02:07:15 No.481913549
>>これって投げつけるのじゃダメなの? >投げる奴も開発されてたよ 三式対戦車手榴弾は重いし威力に不安があるしでちょっと…
83 18/01/30(火)02:07:18 No.481913552
パンツァーファストはベラボーに量産したから一部の戦果が目立つだけで 実際はほとんど当たらんし不発もすげー多い
84 18/01/30(火)02:07:48 No.481913598
こういうの満州が一番ひどかったって 南下してくるソ連軍が欧州から引き揚げたT34やらKVやらISやらバケモノみたいな戦車投入してきて 片や戦力引き抜かれまくった満州軍に対戦車装備なんてなくて 皆で地雷抱えて戦車の足元に飛び込んで何とか足止めしようとした
85 18/01/30(火)02:07:53 No.481913604
逃れられぬ死なら敵よりもこんなもん渡す上官と上層部可能な限り殺して死にたい
86 18/01/30(火)02:08:43 No.481913683
対戦車砲アリだと17ポンド砲や6ポンド砲でAPDS使える聖グロが強いな…
87 18/01/30(火)02:09:18 No.481913748
戦力引き抜かれてなかったとして関東軍にISの装甲抜けそうな兵器ってなにかあるの… 重砲…?
88 18/01/30(火)02:09:50 No.481913802
>パンツァーファストはベラボーに量産したから一部の戦果が目立つだけで >実際はほとんど当たらんし不発もすげー多い そんな中でマイヤーさんはあんだけ撃破したのか…強運が実力かそれとも両方か…
89 18/01/30(火)02:10:41 No.481913893
パンツァーファストは生産拠点がベルリンに有ったからソ連に包囲されても小銃の弾薬は切れててもパンツァーファストだけは潤沢にあったという謎な状況だった
90 18/01/30(火)02:11:51 No.481914010
>戦力引き抜かれてなかったとして関東軍にISの装甲抜けそうな兵器ってなにかあるの… >重砲…? 陸軍大隊の重機関銃は凄えって戦後評価されてたらしいけど所詮機関銃じゃ戦車には力不足だしな…
91 18/01/30(火)02:12:47 No.481914091
>逃れられぬ死なら敵よりもこんなもん渡す上官と上層部可能な限り殺して死にたい それで情勢が変わるわけじゃないから 同じような指揮官がおかわりで来るだけだろうなぁ
92 18/01/30(火)02:14:01 No.481914207
帝国には火炎瓶がある
93 18/01/30(火)02:14:53 No.481914282
>逃れられぬ死なら敵よりもこんなもん渡す上官と上層部可能な限り殺して死にたい そんなことにならない様に 軍隊で殴りまくって自尊心真っ平にして死ねと言われたら死ぬようにパブロフの犬の様に条件付け刷り込むのよ