虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/30(火)00:44:05 クソマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/30(火)00:44:05 No.481901078

クソマンガ対クソマンガ

1 18/01/30(火)00:46:42 No.481901688

おもしれ…

2 18/01/30(火)00:48:54 No.481902264

ゲームになってる分じじいの方が強い

3 18/01/30(火)00:50:29 No.481902653

じーさんって同じジャンルなの…?

4 18/01/30(火)00:52:48 No.481903169

どっちもオンリーワンだから殴り合えるんだ多分

5 18/01/30(火)00:52:52 No.481903182

このジジイまだコロコロで一番人気らしいな

6 18/01/30(火)00:54:37 No.481903624

ケシカスくんとのコラボ漫画がこんな感じだったよねたしか

7 18/01/30(火)00:55:07 No.481903755

ノリが滅茶苦茶だし 起承転結もないし オチも全然オチてないけど ベクトルが別方向だから殴り合っても問題はない

8 18/01/30(火)00:59:56 No.481904602

>ケシカスくんとのコラボ漫画がこんな感じだったよねたしか 頭千切れてノーン!とか言ってりゃ面白いと思ってんのか!? あぁ!?てめえこそリアル顔で「完」とか付けてりゃウケると思ってんだろ!

9 18/01/30(火)01:00:05 No.481904630

ジジイの知名度と人気と冊数にはクソマンガは敵わない

10 18/01/30(火)01:01:00 No.481904795

実際クソしてる分じーさんの勝ち

11 18/01/30(火)01:01:54 No.481904939

というかクソ漫画はギャグ漫画の体すらなしてない時もあるじゃん 格下じゃん

12 18/01/30(火)01:01:56 No.481904946

少年向けとサブカル向けの際どい一線の差

13 18/01/30(火)01:05:40 No.481905586

アオリが面白すぎる

14 18/01/30(火)01:07:35 No.481905890

じじいは定期的に大長編もやってるし…

15 18/01/30(火)01:09:43 No.481906236

知らないジジイだ…

16 18/01/30(火)01:10:27 No.481906333

これどっちの作者が描いてるの?

17 18/01/30(火)01:10:28 No.481906336

じーさんは実績がありすぎる

18 18/01/30(火)01:11:34 No.481906493

全国の小学生という客をつかんでる時点でじーさんが優位

19 18/01/30(火)01:11:35 No.481906497

格としてはじじいのほうが上なんだろうけど クソっぷりではどっちも違う方向で高いからこれは…

20 18/01/30(火)01:11:36 No.481906499

>頭千切れてノーン!とか言ってりゃ面白いと思ってんのか!? >あぁ!?てめえこそリアル顔で「完」とか付けてりゃウケると思ってんだろ! 仲良しかよ

21 18/01/30(火)01:11:41 No.481906508

アニメの主役乗っ取るじーさんいいよね

22 18/01/30(火)01:11:43 No.481906515

まじにいえばじーさんっていうほどパロディに頼ってないよな

23 18/01/30(火)01:12:56 No.481906723

パロディには頼ってないけどうんこに頼ってる

24 18/01/30(火)01:13:40 No.481906827

>まじにいえばじーさんっていうほどパロディに頼ってないよな パロディネタって小学生に通用しないからな

25 18/01/30(火)01:13:51 No.481906855

十年以上あのノリ維持できてる曽山は控えめに言っても化け物

26 18/01/30(火)01:13:51 No.481906856

ポプテピピックは殆ど面白いと思ったこと無いけどじーさんは今読んでも爆笑しちゃう 多分俺の脳内は小学生で止まってる

27 18/01/30(火)01:14:27 No.481906964

>ポプテピピックは殆ど面白いと思ったこと無いけどじーさんは今読んでも爆笑しちゃう >多分俺の脳内は小学生で止まってる 何から何まで念すぎる…

28 18/01/30(火)01:14:38 No.481906998

だからこうして隣のページのブラックアウトを爆破する

29 18/01/30(火)01:14:45 No.481907011

計算で描いてる方と手癖で描いてる方

30 18/01/30(火)01:15:18 No.481907095

最後のオチがじーさん世界側

31 18/01/30(火)01:16:06 No.481907244

今の中高生が生まれる前から連載してないこのじいさん

32 18/01/30(火)01:16:24 No.481907301

ウンコは子供達が大好きだからいくらでもネタにするけど 汚い物だし引かれるから食糞は絶対にしないらしいな

33 18/01/30(火)01:16:34 No.481907326

ギャグ漫画ずっと続けると病むそうだけど大丈夫なのかな…

34 18/01/30(火)01:16:34 No.481907327

よく言われるがいい年した大人がガキ向け書くって気が狂うくらい大変だからな

35 18/01/30(火)01:17:16 No.481907441

だからこうして大長編を描いて負担をはじく

36 18/01/30(火)01:18:30 No.481907615

調べたら2001年から連載してるとかすごいな

37 18/01/30(火)01:18:36 No.481907632

>>まじにいえばじーさんっていうほどパロディに頼ってないよな >パロディネタって小学生に通用しないからな 小学生は純粋だからな… だからこうしてうんこを書く

38 18/01/30(火)01:18:56 No.481907687

>まじにいえばじーさんっていうほどパロディに頼ってないよな その枠は今だとパスカル先生とかな感じで 常に他のギャグ漫画がやってるからな

39 18/01/30(火)01:19:26 No.481907752

ジジイは一応オチ意識して描いてはいるよね

40 18/01/30(火)01:20:14 No.481907866

じーさんすごいな

41 18/01/30(火)01:21:00 No.481907980

パロじゃなくて純粋に面白いネタをパクれば小学生にもうけるかもしれないぞ

42 18/01/30(火)01:21:08 No.481907999

クソ漫画と並べるならメガバカBOYSとかじゃねえかな…

43 18/01/30(火)01:21:37 No.481908077

アニキ版のじーさんは勃起だのピンサロだの何だか若干ショックを受ける下ネタ具合だ

44 18/01/30(火)01:22:26 No.481908201

「」はアホーガン読んで今でも笑いそう 俺も笑うと思う

45 18/01/30(火)01:22:38 No.481908232

じーさんぐらい長期連載だと20年前のネタ流用してもバレなさそう

46 18/01/30(火)01:23:17 No.481908325

>じーさんぐらい長期連載だと20年前のネタ流用してもバレなさそう そういうネタも既にやってそう

47 18/01/30(火)01:23:38 No.481908377

>「」はアホーガン読んで今でも笑いそう >俺も笑うと思う アホーガンは笑うよ絶対 キャラだけで無茶すぎるもん

48 18/01/30(火)01:24:25 No.481908496

じーさんがクソ漫画っていうのは クソが出てくる漫画って意味だし…

49 18/01/30(火)01:24:26 No.481908500

藤子F先生は6年間続いたら一生できるっていい切ったし…

50 18/01/30(火)01:24:27 No.481908505

最近気付いたが 初期のじーさん読んでた世代ももう二十代以上なんだよな…

51 18/01/30(火)01:24:40 No.481908540

じーさんは「じーさん読んでキッズの頃笑ってた…?おかしい…じーさんが始まった時俺はもういい年だったはずでは…?」 ってなって地味にダメージ与えてくるからクソマンガより強い

52 18/01/30(火)01:24:45 No.481908551

受けたネタはたまに使い回してるとは実際言ってた 読者層が流動的だからバレないって

53 18/01/30(火)01:24:45 No.481908552

じーさんの方は今読んでも笑えるけど絵が可愛くないしうんこがモリモリ出てくるからそういうのが嫌いな層には絶対受けない ポプテピピックも過激な発言は多いけどうんことちんこは出てこないからそこはクリーンだな

54 18/01/30(火)01:25:02 No.481908596

>「」はアホーガン読んで今でも笑いそう >俺も笑うと思う うんばらほ!!

55 18/01/30(火)01:25:14 No.481908620

>藤子F先生は6年間続いたら一生できるっていい切ったし… 世代が入れ替わるからどうせバレねえよという意味でもあるが そんだけ時間経ったら時代も変わって同じネタやっても切り口変わるよねという意味でもあるんじゃないかと思う

56 18/01/30(火)01:25:17 No.481908624

>クソ漫画と並べるならメガバカBOYSとかじゃねえかな… ググったら試し読みが出来たけどこれ酷いな…

57 18/01/30(火)01:25:25 No.481908639

要は萌え漫画ってことじゃん

58 18/01/30(火)01:25:57 No.481908708

じーさんが?

59 18/01/30(火)01:26:42 No.481908807

ポプ子かわいいな

60 18/01/30(火)01:27:10 No.481908873

>ポプテピピックも過激な発言は多いけどうんことちんこは出てこないからそこはクリーンだな じーさんがコロコロアニキで 「高年齢向けの連載でウンコネタとかやったら普通にドン引きされるだけだよ…」 というネタを自分でやってたしその通りだと思う

61 18/01/30(火)01:27:32 No.481908926

>まごかわいいな

62 18/01/30(火)01:28:20 No.481909010

じーさんは意外とオチ考えてるよね… 表紙で1コマの1つずつうんこ描くって宣言した回とか…

63 18/01/30(火)01:28:21 No.481909012

みそしるー!は当時腹がよじれるほど笑った

64 18/01/30(火)01:28:37 No.481909053

>じーさんがコロコロアニキで >「高年齢向けの連載でウンコネタとかやったら普通にドン引きされるだけだよ…」 >というネタを自分でやってたしその通りだと思う キン肉マン2世のウンコネタはウンコがリアルウンコすぎるのもあって笑えなかったな…

65 18/01/30(火)01:29:09 No.481909119

じーさん詳しくないけどとなりの漫画のキャラ爆殺するのはなかなかロックだと思う

66 18/01/30(火)01:29:09 No.481909121

うんこ描いても良いけどうんこ食べるのは描いちゃダメって編集長が言ってた

67 18/01/30(火)01:29:24 No.481909154

>>じーさんがコロコロアニキで >>「高年齢向けの連載でウンコネタとかやったら普通にドン引きされるだけだよ…」 >>というネタを自分でやってたしその通りだと思う >キン肉マン2世のウンコネタはウンコがリアルウンコすぎるのもあって笑えなかったな… 掲載紙がプレイボーイだから露骨にエログロも足したと言ってたな

68 18/01/30(火)01:29:48 No.481909209

>うんこ描いても良いけどうんこ食べるのは描いちゃダメって編集長が言ってた アラレちゃんでブビビンマンが食べてたんですが…

69 18/01/30(火)01:30:35 No.481909331

セリフがうんこだけの回最近読んでで死ぬ程笑ったからまだ脳内小学生だと思う

70 18/01/30(火)01:30:45 No.481909355

大人になったじーさん(???)が会社でサラリーマンとして働いてたら 突然「なーんちゃってウンコだよ~ん!!」とやったら 周りの同僚と上司が顔面蒼白になってツッコミどころか引いてて そのままクビになるという哀しい漫画だった

71 18/01/30(火)01:31:28 No.481909430

2巻より先に14巻を出せる日が来て欲しい

72 18/01/30(火)01:31:32 No.481909445

>みそしるー!は当時腹がよじれるほど笑った 思い出しただけでお腹痛い

73 18/01/30(火)01:31:56 No.481909492

>>キン肉マン2世のウンコネタはウンコがリアルウンコすぎるのもあって笑えなかったな… >掲載紙がプレイボーイだから露骨にエログロも足したと言ってたな 移籍後に 「キン肉マンにそういうの期待してないですよ先生…読者はかっこいい超人レスリング見たいんですよ…」 って言ってくれた編集は本当に辣腕だった

74 18/01/30(火)01:32:26 No.481909560

>>うんこ描いても良いけどうんこ食べるのは描いちゃダメって編集長が言ってた >アラレちゃんでブビビンマンが食べてたんですが… アラレちゃんいつから小学館のコロコロに移籍したんだ?

75 18/01/30(火)01:33:16 No.481909653

su2220984.png

76 18/01/30(火)01:34:10 No.481909765

俺はボンボン派だからトリッキーさん派だよ

77 18/01/30(火)01:34:22 No.481909791

>アラレちゃんいつから小学館のコロコロに移籍したんだ? ああすまん 少年誌のギャグマンガ全体の話と勘違いしてた

78 18/01/30(火)01:34:40 No.481909822

こういうシンプルなネタに弱い su2220989.jpg

79 18/01/30(火)01:35:08 No.481909882

>ああすまん >少年誌のギャグマンガ全体の話と勘違いしてた ??? コロコロは児童誌だが…

80 18/01/30(火)01:35:14 No.481909896

思えばコロコロでパロとか平気でやってたおぼっちゃまくんの方がイカレてたと思う

81 18/01/30(火)01:35:41 No.481909961

揚げ足とってんじゃねえーよコラァ!

82 18/01/30(火)01:36:00 No.481910008

じーさんの作者まだ39歳って…

83 18/01/30(火)01:36:04 No.481910018

この画像で一番面白かったのは作者のヒで「アナログとデジタルで二枚描きました」って言ってたとこ

84 18/01/30(火)01:36:38 No.481910098

>こういうシンプルなネタに弱い >su2220989.jpg ダメだった

85 18/01/30(火)01:37:58 No.481910264

おちんぽわんわんは鉄板ネタだから強いな…

86 18/01/30(火)01:38:47 No.481910369

>じーさんの作者まだ39歳って… マジか

87 18/01/30(火)01:39:23 No.481910439

>じーさんの作者まだ39歳って… デビューはえーわ! ポプデピピックの作者のプロデビューより早いわこれ

88 18/01/30(火)01:39:35 No.481910460

あと30年はやってくれるな!

89 18/01/30(火)01:40:10 No.481910524

そやまのデビュー時は本当に若さに溢れてたからもう40なのかって衝撃を受ける

90 18/01/30(火)01:40:16 No.481910533

>ギャグ漫画ずっと続けると病むそうだけど大丈夫なのかな… 実際ポケモンの人のはなんか病んでる感じがする

91 18/01/30(火)01:41:01 No.481910612

>「キン肉マンにそういうの期待してないですよ先生…読者はかっこいい超人レスリング見たいんですよ…」 >って言ってくれた編集は本当に辣腕だった 銀牙の迷走ぶりを見るにゴラクには敏腕編集者居ないんだろうなーと思う

92 18/01/30(火)01:41:19 No.481910638

カービィの人が病んで一時期やめてたんだっけ

93 18/01/30(火)01:41:37 No.481910675

>デビューはえーわ! >ポプデピピックの作者のプロデビューより早いわこれ 児童誌の作家って基本的に新人で拾われるの二十代前半ぐらいが多いから そのまま順調にキャリア重ねるとそうなるよ ぶくぶは長いこと同人やってからの商業デビューだし

94 18/01/30(火)01:41:54 No.481910703

曽山は絶対どっかおかしいと思う 俺だったら発狂して死んでる

95 18/01/30(火)01:42:01 No.481910719

>カービィの人が病んで一時期やめてたんだっけ もう訂正するのもめんどくさい話題

↑Top