ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/28(日)21:49:50 No.481677316
テーマは賛否両論あるけどそこを含めていいドラマだと思う
1 18/01/28(日)21:50:32 No.481677512
いや別に
2 18/01/28(日)21:51:09 No.481677672
2オマージュというだけでバイアス掛かるマン
3 18/01/28(日)21:51:14 No.481677691
別にテーマはいいけど明らかにオクムラパレス以降の手抜き感とストーリーの巻き感が酷い 多分あの辺でお家騒動挟まったんだろうなって思う
4 18/01/28(日)21:51:39 .3TBrt.A No.481677812
>2オマージュというだけでバイアス掛かるマン どこが?
5 18/01/28(日)21:52:01 No.481677912
ゲームとしての出来は完全版が欲しくなるのはわかる
6 18/01/28(日)21:54:22 No.481678566
死とか真実と比べるとすごく個人的なテーマなんだけどそこがいいんだよ 誰しも悩みとか絶望って個人的なものだからそこを克服していくっていうのが
7 18/01/28(日)21:54:27 No.481678590
シナリオは抜き ゲームバランスは最悪 良かったのはキャラくらいかな
8 18/01/28(日)21:55:39 No.481678924
BGMもまぁまぁ良かったが3や4に比べたら印象に残る曲は随分と少なかった
9 18/01/28(日)21:57:39 No.481679521
ヒップホップ ポップときてR&Bだから次はテクノだな
10 18/01/28(日)21:59:36 No.481680107
鴨志田以外にこいつぜってー許さねぇっていう悪役が出なかったのは大きなマイナス点
11 18/01/28(日)22:03:03 No.481681067
GAIJIN評価が凄い高い
12 18/01/28(日)22:03:45 No.481681266
今までの敵は絶対的なものだったけど5はその辺多少なりはブレるようにしてるんだよね それぞれの反逆ってごくごく個人的なものだしそれを押しつぶすってのは一見して大きな悪に見えづらいから
13 18/01/28(日)22:05:55 No.481681836
斑目の被害者の数とかだいぶ盛ってカバーしてたし… 肝心のPTメンバーへの被害は緩和方向でフォローいれてたけど
14 18/01/28(日)22:09:20 No.481682749
反逆するってこと自体が既に二項対立でどちらかの方向からしか見えないし主人公達に正義があるかないかっていうのは絶えず揺れ動くんだけど それぞれのキャラクターが自分の中で絶対的なものを見つけることでその揺らぎに決着をつけるっていうのがすごくかっこいい
15 18/01/28(日)22:13:01 No.481683741
>斑目の被害者の数とかだいぶ盛ってカバーしてたし… >肝心のPTメンバーへの被害は緩和方向でフォローいれてたけど それでもあれだけ慕っていた斑目にオイナリが決着をつけることが重要なんだと思う
16 18/01/28(日)22:13:15 .3TBrt.A No.481683828
>ヒップホップ >ポップときてR&Bだから次はテクノだな 4はジャズエレクトロだぞ
17 18/01/28(日)22:14:13 .3TBrt.A No.481684105
>鴨志田以外にこいつぜってー許さねぇっていう悪役が出なかったのは大きなマイナス点 ハゲは?
18 18/01/28(日)22:15:38 No.481684450
ふたばちゃんねるだって相当辛い過去だけど母の幻影を自分で壊せるのがマジいいシーンなんすよ
19 18/01/28(日)22:17:25 No.481684914
アニメ放送が楽しみですよ私は
20 18/01/28(日)22:18:22 No.481685186
UIとか演出がすげーなってなった
21 18/01/28(日)22:19:00 No.481685369
継承システムはこっち主流になるか真4Fになるかが楽しみ
22 18/01/28(日)22:20:14 No.481685733
ハゲはボス形態が面白すぎるから駄目
23 18/01/28(日)22:20:26 No.481685784
賛否両論というのならダンガンロンパV3くらいやってほしい
24 18/01/28(日)22:20:38 No.481685858
>反逆するってこと自体が既に二項対立でどちらかの方向からしか見えないし主人公達に正義があるかないかっていうのは絶えず揺れ動くんだけど >それぞれのキャラクターが自分の中で絶対的なものを見つけることでその揺らぎに決着をつけるっていうのがすごくかっこいい 最終的にみんなが誰にどう思われようが構わねえよってなってるよね
25 18/01/28(日)22:21:39 No.481686146
三身合体が変わりすぎてて幅狭かった
26 18/01/28(日)22:22:41 No.481686453
>継承システムはこっち主流になるか真4Fになるかが楽しみ 真4F側がいいなあ 得意属性あったほうが悪魔の個性がより出て好きだ
27 18/01/28(日)22:22:47 No.481686484
学校行事がことごとくつまんなかったのはなんでなの 修学旅行くらい楽しくしようよ
28 18/01/28(日)22:23:06 No.481686589
>最終的にみんなが誰にどう思われようが構わねえよってなってるよね 最終的に人の目を気にしたりとか見えないものに押し潰されて駄目になりかかるところを屋根ゴミに救われていくからね そりゃサタナエル出すわ
29 18/01/28(日)22:23:41 No.481686763
個人的にBGMとかUIは4より好き
30 18/01/28(日)22:23:56 No.481686850
>学校行事がことごとくつまんなかったのはなんでなの >修学旅行くらい楽しくしようよ 学校つまんなくしてんのは多分意図的なんだろうけど 怪盗団で集まってなんかやろうぜみたいなイベントも夏で打ち止めになるのが辛い
31 18/01/28(日)22:24:38 No.481687088
>学校行事がことごとくつまんなかったのはなんでなの >修学旅行くらい楽しくしようよ 3と4の充実具合を見ると欲しくなる…
32 18/01/28(日)22:25:13 No.481687271
>鴨志田以外にこいつぜってー許さねぇっていう悪役が出なかったのは大きなマイナス点 あいつは卑近さがわかりやすいだけで犯罪者としては一番軽いけどね あとはだいたい人殺してるし
33 18/01/28(日)22:25:16 No.481687298
3に至ってはミニゲームまであるからな…
34 18/01/28(日)22:25:36 No.481687398
>学校行事がことごとくつまんなかったのはなんでなの 学校というか社会の爪弾き者のストーリーだからね
35 18/01/28(日)22:26:13 No.481687590
4より好き あの主人公持ち上げ集団は冷静になるとまったく好きになれなかったし
36 18/01/28(日)22:26:31 No.481687693
覇者先の覚醒シーンが一番好き
37 18/01/28(日)22:27:15 No.481687911
味方する人達は全員社会から何かしらドロップアウトしてたり弾かれてたり そんな人達ばかりなので4と違って社会を楽しもうって話ではない
38 18/01/28(日)22:27:43 No.481688044
学校は校長がずっと警戒してたからあんまりはっちゃけれないし…
39 18/01/28(日)22:27:48 No.481688063
まぁ4とはいろいろと真逆だよね 関わるコープの連中も黒社会スレスレの人が多いし
40 18/01/28(日)22:28:35 No.481688281
むしろ今回社会が敵だからね
41 18/01/28(日)22:28:57 No.481688376
部分部分は好きだけど総合的に見るとうーnってなる あとパンケーキ好きって言うと腐女子扱いされるのがお辛い あいつめっちゃいいキャラだと思うんだけどなぁ
42 18/01/28(日)22:29:12 No.481688439
学校というか未成年関係の問題が糞親多すぎたんで ネタ的にはもっと学生関係削ったほうがよかったんじゃという気すら
43 18/01/28(日)22:29:27 No.481688518
支持率100%のシーンめっちゃこっ恥ずかしい
44 18/01/28(日)22:29:40 .3TBrt.A No.481688576
>怪盗団で集まってなんかやろうぜみたいなイベントも夏で打ち止めになるのが辛い 雨降るのもなんか意味あんのかなぁと思ったらマジでたまたま雨降っただけなのが酷い
45 18/01/28(日)22:29:50 No.481688621
明智くんは正直出てくるキャラクターの中で一番オイシイポジションだよね 死ぬけど
46 18/01/28(日)22:29:58 No.481688650
>あとパンケーキ好きって言うと腐女子扱いされるのがお辛い あまり見た事ないぞそんなの 腐女子扱いされてたら「」大体腐女子になってしまう
47 18/01/28(日)22:30:03 No.481688674
なんだかんだで学校関係者も周りの大人もだいたい善人の4と比べると こっちは社会はだいたい気の許せない敵だしな
48 18/01/28(日)22:30:25 .3TBrt.A No.481688784
>ネタ的にはもっと学生関係削ったほうがよかったんじゃという気すら 体育棟?の未完成っぷりを見るに多分学校関連のイベント大幅に削られた
49 18/01/28(日)22:30:32 No.481688808
>支持率100%のシーンめっちゃこっ恥ずかしい 今まで敵だった社会が最後に味方になるってのかなり好きだわ
50 18/01/28(日)22:30:33 No.481688822
パンケーキは本人スペックあんだけ高いんだから あんなよくわかんない復讐にさえ意地にならなければ…もったいねえ
51 18/01/28(日)22:31:13 No.481689029
ハゲまでのインパクトがありすぎて大体印象が薄いラスボスさん
52 18/01/28(日)22:31:26 No.481689086
>体育棟?の未完成っぷりを見るに多分学校関連のイベント大幅に削られた それは正解だったと思う 学校関連楽しんだらお話とはちょっと違いすぎる
53 18/01/28(日)22:31:58 No.481689229
カモシダパレスだけ作りこみすぎだと思う
54 18/01/28(日)22:32:15 No.481689313
>ハゲまでのインパクトがありすぎて大体印象が薄いラスボスさん 割とラスボスはインパクト高かったよ ベルベットルーム侵略は予想外だった
55 18/01/28(日)22:32:28 No.481689387
>>体育棟?の未完成っぷりを見るに多分学校関連のイベント大幅に削られた >それは正解だったと思う >学校関連楽しんだらお話とはちょっと違いすぎる コミュとしてやるのは全然有りだとおもうんだけどね
56 18/01/28(日)22:32:50 No.481689482
陸上部あきらめた仲間キャラが居る隣で さすがに運動部満喫とか出来ないし…
57 18/01/28(日)22:32:58 No.481689517
テーマの描き方はともかくテーマ自体はそんな問題視するような事あったかな…?
58 18/01/28(日)22:33:04 No.481689538
まったく触れられないパンケーキの母親の闇感
59 18/01/28(日)22:33:07 No.481689560
>カモシダパレスだけ作りこみすぎだと思う あれくらいの作り込みで最後までやりきるつもりだったんだろうなって…
60 18/01/28(日)22:33:18 .3TBrt.A No.481689600
多分ハゲ以降の展開は本来隠しルートのトゥルーエンド的な扱いとして用意されてたよね ハゲを倒して大団円だけど「まだ解かれていない謎がある…」的な 4とほぼ同じになっちゃうからやめたんじゃないかと思ってる
61 18/01/28(日)22:33:29 No.481689653
>テーマの描き方はともかくテーマ自体はそんな問題視するような事あったかな…? 嫌いな人はほんとに嫌いだからね反抗って
62 18/01/28(日)22:33:54 No.481689792
>コミュとしてやるのは全然有りだとおもうんだけどね コミュも社会から外れた人達ばかりだからなぁ… そこで楽しんじゃったりすると何か違う気もする
63 18/01/28(日)22:34:13 .3TBrt.A No.481689885
>テーマの描き方はともかくテーマ自体はそんな問題視するような事あったかな…? 作中でも議論になったりしたじゃん 心を盗んで改心させるって要は他人の人格を破壊する事だろそんなのやっていいのかって
64 18/01/28(日)22:34:21 No.481689919
反抗だからよくなかったって意見はあんま見た覚えが
65 18/01/28(日)22:34:23 No.481689930
>ベルベットルーム侵略は予想外だった メガテン全体で今まで悪魔合体関係って主人公側の特異性と優位性の象徴だったしな
66 18/01/28(日)22:34:24 No.481689934
ああ声優の方亡くなってからだいぶ経つしそりゃ声変えるよね →そんなギミックだったとか想像しとらんよ!
67 18/01/28(日)22:34:55 .3TBrt.A No.481690082
あれだけ頑張って倒したのに最後の牢獄で悟った風な事言ってるカモシダやハゲは正直徒労感半端なかった
68 18/01/28(日)22:35:06 No.481690128
>>コミュとしてやるのは全然有りだとおもうんだけどね >コミュも社会から外れた人達ばかりだからなぁ… >そこで楽しんじゃったりすると何か違う気もする 言っても過去の学校の連中のコミュって結構酷いの多い印象がある…
69 18/01/28(日)22:35:27 No.481690230
3がロウで4がニュートラルだったから5がカオスで話が展開してる
70 18/01/28(日)22:35:41 No.481690299
CMで没ボイス使ったのだけは許さない どんな風に仲間割れすんのかなぁと思ってちょっとワクワクしてたから 竜司とモナの件がありだろって言うけどあれ仲間割れっていうかただの喧嘩でしかないし
71 18/01/28(日)22:35:44 No.481690311
>あれくらいの作り込みで最後までやりきるつもりだったんだろうなって… でもあの規模で全部やられてたらすごいクドかったと思うよ 実際カモシダパレスがきつくてやめたって人結構居るし…
72 18/01/28(日)22:36:14 No.481690444
明智は勿体ないすぎる…
73 18/01/28(日)22:36:24 No.481690496
>>あれくらいの作り込みで最後までやりきるつもりだったんだろうなって… >でもあの規模で全部やられてたらすごいクドかったと思うよ >実際カモシダパレスがきつくてやめたって人結構居るし… 序盤すぎる…
74 18/01/28(日)22:36:35 No.481690547
>3がロウで4がニュートラルだったから5がカオスで話が展開してる なるほど…
75 18/01/28(日)22:36:39 .3TBrt.A No.481690557
次があるならシャドウはもういいかなって… 1みたいに普通に悪魔出してほしい 悪魔(シャドウ)が「お前なんかカモシダ様には敵わねーぜ!!」とか言いながら逃げて行くのは見たくない
76 18/01/28(日)22:36:49 No.481690598
>あれだけ頑張って倒したのに最後の牢獄で悟った風な事言ってるカモシダやハゲは正直徒労感半端なかった 最終的に最大の敵は怠惰な社会全体だったから 社会で際立ってたあいつらの方が人間らしいってのは割りと納得してしまってた
77 18/01/28(日)22:37:28 .3TBrt.A No.481690762
ダンジョンのだるさはずっとあったと思うぞ フタバパレスの謎解きとか船とか
78 18/01/28(日)22:37:50 No.481690848
考えてみたら今までで一番青臭い話だよねP5
79 18/01/28(日)22:38:01 No.481690899
>明智は勿体ないすぎる… 正直PQ2でどういう扱いになるか楽しみよ俺
80 18/01/28(日)22:38:13 .3TBrt.A [それを探すため] No.481690948
>考えてみたら今までで一番青臭い話だよねP5 そうかな…
81 18/01/28(日)22:38:31 No.481691037
パレスの面倒くささは周回向きじゃなかったし真エンドとかなくて良かったと思う
82 18/01/28(日)22:38:39 No.481691081
>ダンジョンのだるさはずっとあったと思うぞ >フタバパレスの謎解きとか船とか フタバパレスはまた良かったろ 船は無駄に長くて辛かったけど
83 18/01/28(日)22:38:40 No.481691083
PQ2は改心の否定を思いっきりやりそうなきはしてきた
84 18/01/28(日)22:38:43 No.481691099
次はどんなテーマでやるんだろうか 他人に無関心なことが多い今の社会を風刺してほしいなと思ってるけど
85 18/01/28(日)22:38:54 No.481691153
4の時もそうなんだけど牢獄での意見とか足立の意見とかわりと向こう側に共感しちゃうのが辛い
86 18/01/28(日)22:39:00 No.481691179
大衆は気流に乗る凧のようなものですっていうトリューニヒトの言葉を思い出した
87 18/01/28(日)22:39:24 .3TBrt.A No.481691320
攻略中にちまちまイベント挟まるのが最高にテンポ悪くしてたな 展開の分かってる二周目以降は特に
88 18/01/28(日)22:39:25 No.481691322
6はもうちょっとダンジョン普通にしてほしい もうあんな面倒臭いダンジョンクリアしたくないわ
89 18/01/28(日)22:39:37 No.481691375
船はひたすら面倒くさかったな…
90 18/01/28(日)22:39:46 No.481691415
歪んだ認知を持つ原因になった背景なり過去なりがさらっと匂わされてるのは好きだったな 御涙頂戴でも説教臭いわけでもなく
91 18/01/28(日)22:39:47 No.481691423
鴨志田までの最高傑作感はすごかった
92 18/01/28(日)22:39:51 No.481691453
>他人に無関心なことが多い今の社会を風刺してほしいなと思ってるけど 5だこれ!
93 18/01/28(日)22:40:02 No.481691522
まぁ出るわなって人だった
94 18/01/28(日)22:40:15 .3TBrt.A No.481691580
次のパレスは誰が持ってるんだ?みたい展開は二周目以降マジで無意味だから丸々SKIPさせてほしかったよね SKIP出来る部分と出来ない部分があったのはなんでなんだろ
95 18/01/28(日)22:40:18 No.481691595
2周目やったら序盤の長さに驚いた こんなに長かったっけってなる
96 18/01/28(日)22:40:18 No.481691596
船は進むごとに敵がしょーもねーなこいつら!ってなるのと なんでハゲの中の幹部と外の幹部が連動してんだよ! みたいな感じで気が散りっぱなしで困った
97 18/01/28(日)22:40:27 No.481691647
めっちゃ楽しみにしてたのにクリア後は何かあんまり印象に残ってない あ、曲はよかったです
98 18/01/28(日)22:40:38 iQlHomCk No.481691696
>ID:.3TBrt.A
99 18/01/28(日)22:40:59 No.481691817
>2周目やったら序盤の長さに驚いた 序盤めっちゃ長いよね…
100 18/01/28(日)22:41:12 No.481691905
美術館も割と凝ってたような気がする
101 18/01/28(日)22:41:43 No.481692049
メメントスが辛かった無駄に広い分タルタロスより嫌いだった
102 18/01/28(日)22:41:47 No.481692075
>めっちゃ楽しみにしてたのにクリア後は何かあんまり印象に残ってない 女の子可愛い! 女悪魔エロい!
103 18/01/28(日)22:42:00 No.481692140
>>2周目やったら序盤の長さに驚いた >序盤めっちゃ長いよね… 序盤丁寧な分中盤以降やたらあっさりしてる感じする…
104 18/01/28(日)22:42:13 iQlHomCk No.481692213
>船は進むごとに敵がしょーもねーなこいつら!ってなるのと >なんでハゲの中の幹部と外の幹部が連動してんだよ! >みたいな感じで気が散りっぱなしで困った パレスの中は現実とはリンクしてないっていう設定がチグハグ過ぎる… パレスの持ち主はともかく他の人にまで影響あるのはおかしいよね
105 18/01/28(日)22:42:20 No.481692248
何だかんだでどのパレスも凝ってたと思うぞ
106 18/01/28(日)22:42:31 No.481692296
グラフィックと演出は過去最高だとは思うんだけどね…
107 18/01/28(日)22:42:46 No.481692386
>5だこれ! 5は無関心っていうよりも怠惰って印象の方が強かったけど そっかそれも無関心の一つか
108 18/01/28(日)22:43:17 No.481692536
カモシダへの反逆心をねっとりじっとり育てすぎる… パレス本攻略入れたのプレイ7時間後だった!
109 18/01/28(日)22:43:31 No.481692599
「」のネタバレが神がかってて好き
110 18/01/28(日)22:43:51 iQlHomCk No.481692691
周回するにはクソ長いのに周回要素入れてるのがほんとに何も考えてないなって…
111 18/01/28(日)22:44:04 No.481692740
明智以降のストーリーはどうにかならなかったのかなというか もう少し丁寧に対比とかしてほしかったよ
112 18/01/28(日)22:44:22 No.481692819
イゴールの渋い声に慣れてきたところでライブラリ出演に交代は本気で萎えた
113 18/01/28(日)22:44:41 No.481692890
PQ2は明智出るのかな…
114 18/01/28(日)22:44:47 iQlHomCk No.481692922
2年前のゲームのスレ開いてネタバレもクソもないと思うの
115 18/01/28(日)22:44:58 No.481692988
裏ボスは一周目から殴らせてよ! クリアフラグ経ったラスダン中セーブデータで解禁とかしてよ!
116 18/01/28(日)22:45:08 No.481693021
ハゲのところから急激に設定が荒れる…
117 18/01/28(日)22:45:09 No.481693031
4は9週したけど5は2週でギブった
118 18/01/28(日)22:45:11 No.481693041
明智にはやってること洗脳と変わらないじゃん! って方向でずっとツッコミ入れていてもらいたかったな いやまぁ蓋を開ければお前が言うななんだけどさ
119 18/01/28(日)22:45:17 iQlHomCk No.481693055
>イゴールの渋い声に慣れてきたところでライブラリ出演に交代は本気で萎えた エアプ臭ぇ… ほんとにプレイしてたらこういう反応にはならないだろ
120 18/01/28(日)22:45:20 No.481693071
>周回するにはクソ長いのに周回要素入れてるのがほんとに何も考えてないなって… それはペルソナ3以降全部に言えることなのでは?
121 18/01/28(日)22:45:48 No.481693185
>周回するにはクソ長いのに周回要素入れてるのがほんとに何も考えてないなって… 周回要素なんてベルベットルームの双子くらいじゃん そこまで気にならないでしょ
122 18/01/28(日)22:46:20 No.481693340
というか普通に後の話作れるようにしてるよねP5 明智の行方とかハゲの残党とか
123 18/01/28(日)22:46:26 iQlHomCk No.481693380
>周回要素なんてベルベットルームの双子くらいじゃん >そこまで気にならないでしょ 1周目でコミュコンプ出来る人そうそういないだろ…?
124 18/01/28(日)22:46:37 No.481693440
周回的にはコミュコンプがわりと一周目から達成できちゃうのがモチベーションさげた感もある
125 18/01/28(日)22:46:47 No.481693480
なんでだろうな 4はめっちゃ周回したのに5は二週も出来なかった
126 18/01/28(日)22:46:55 No.481693519
明智は普通に死んでるのでは?
127 18/01/28(日)22:46:55 No.481693521
ロウ側が最終的に敵だったりするからねP5
128 18/01/28(日)22:47:08 No.481693593
>エアプ臭ぇ… >ほんとにプレイしてたらこういう反応にはならないだろ セリフに違和感は感じた 過去のツギハギだから仕方ないけど
129 18/01/28(日)22:47:18 No.481693640
>エアプ臭ぇ… >ほんとにプレイしてたらこういう反応にはならないだろ 思い入れがどうとか言いたいのか知らないがいつまでも後ろ向きな方がどうかと思うね
130 18/01/28(日)22:47:19 No.481693641
>周回的にはコミュコンプがわりと一周目から達成できちゃうのがモチベーションさげた感もある 出来なかった人もいるんじゃぜ
131 18/01/28(日)22:47:35 No.481693716
>周回的にはコミュコンプがわりと一周目から達成できちゃうのがモチベーションさげた感もある 攻略wiki見りゃ楽勝だよね
132 18/01/28(日)22:47:47 No.481693772
>4はめっちゃ周回したのに5は二週も出来なかった 全体的に演出がくどいからじゃね
133 18/01/28(日)22:47:57 No.481693815
>明智は普通に死んでるのでは? 本当に死んだかどうかははっきりさせてないので復活させようと思ったら出来ると思う
134 18/01/28(日)22:48:00 No.481693830
速攻でID出すやつは違うな
135 18/01/28(日)22:48:14 No.481693874
>思い入れがどうとか言いたいのか知らないがいつまでも後ろ向きな方がどうかと思うね 思い入れがどうとかじゃなくて演出の話だけど
136 18/01/28(日)22:48:29 No.481693939
一島のコミュだけMAXにしないで最期まで行くと 笑い死にそうになる アニメはどっちなんだろうか
137 18/01/28(日)22:48:39 No.481693988
>思い入れがどうとか言いたいのか知らないがいつまでも後ろ向きな方がどうかと思うね 誰もそんな話してないのに何で変な思い込みで結論出して話してるんだこのハゲ自殺しろ自殺