虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)21:15:00 腰が痛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)21:15:00 No.481667236

腰が痛いので病院に行きたいのだが耐え難い痛みというわけでもないし 自分でもどこが痛いのか、具体的どういう動作で痛むのかもいまいちわからず 病院にいくにあたって他人に説明しづらくて困っている はっきりしてることは、痛みの場所はだいたい腰から尻の上あたり 一時は立って靴下が履けなかった、身体を反っても痛くない気がするが 前屈みの姿勢でいると以前より疲れる、腰(骨盤?)を前に押し出すと痛む気がする 足を伸ばして前屈をすると足の裏が痛いから体が硬いだけなのかもしれない 経験的に整形外科の先生ってオラついてる人が多いし良い思い出もないから正直好きじゃない こういうぼんやりした腰痛はどう説明したらいいんだろうか

1 18/01/28(日)21:16:06 No.481667581

長い

2 18/01/28(日)21:16:12 No.481667600

ヘルニア

3 18/01/28(日)21:17:12 No.481667886

自分の身体より医者の選り好みが優先ならそれは自由だし仕方ないな

4 18/01/28(日)21:17:22 No.481667944

>経験的に整形外科の先生ってオラついてる人が多いし良い思い出もないから正直好きじゃない そんな医者見たことない お前の態度が悪いんじゃないのか

5 18/01/28(日)21:17:29 No.481667983

まずはバンテリン

6 18/01/28(日)21:17:45 No.481668062

>ヘルニア マジカ・・・

7 18/01/28(日)21:17:59 No.481668123

病院は良い思い出を作りにいく場所ではない

8 18/01/28(日)21:19:10 No.481668456

医者の選り好みしていられないぐらいの症状になるまで放って置けば

9 18/01/28(日)21:19:35 No.481668582

>お前の態度が悪いんじゃないのか 俺は医者にいくときは常に低姿勢低飛行低温低角度だ

10 18/01/28(日)21:20:40 No.481668887

>俺は医者にいくときは常に低姿勢低飛行低温低角度だ お前の態度が悪いんじゃないのか

11 18/01/28(日)21:21:28 No.481669128

ヘルニア

12 18/01/28(日)21:21:42 No.481669189

そういうモヤっとした痛みは内臓の病気ってこともあるぞ マジで病院行ってみるべき

13 18/01/28(日)21:22:37 No.481669443

すでにああ言えばこう言う態度じゃないか

14 18/01/28(日)21:23:20 No.481669670

>>俺は医者にいくときは常に低姿勢低飛行低温低角度だ >お前の態度が悪いんじゃないのか 医者にナメられたら終わりだからな…

15 18/01/28(日)21:23:30 No.481669708

バンテリンスクが発明されたのかと思った

16 18/01/28(日)21:23:53 No.481669826

整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらえ 整体や接骨院だと診察できないから行くな 無駄

17 18/01/28(日)21:24:51 No.481670100

腰痛は内科的な原因でなってることも多いから 整形外科だと原因見つからないことも多いぞ

18 18/01/28(日)21:25:47 No.481670352

どこが痛いんだかわかんねえって痛みは 内臓の痛みなんじゃないかな

19 18/01/28(日)21:28:58 No.481671290

整体とか接骨院ってなぜか整形外科嫌ってるよね 全部じゃないけど

20 18/01/28(日)21:29:27 No.481671435

途中までスクだと思い込んでて いつぴるすが殺されるのか展開が全く読めない…と

21 18/01/28(日)21:32:10 No.481672334

>腰痛は内科的な原因でなってることも多いから >整形外科だと原因見つからないことも多いぞ ありがとう なるほど・・・すると総合病院的なところに行った方がいいのかな 病院の選び方からよくわからないのが恥ずかしい 整形外科とあればどこでもいいのかと思った

22 18/01/28(日)21:34:25 No.481672998

スクかと思って最後まで読んでしまった

23 18/01/28(日)21:36:47 No.481673676

内臓の検査しっかりしてくれそうなとこならどこでもいいと思うよ やっぱり整形にかかってくだち!っていうときはちゃんと面倒見てくれるだろうし

24 18/01/28(日)21:38:35 No.481674182

どこでピルスがころころされるのかと読んでたら普通に腰痛の話だった

25 18/01/28(日)21:41:00 No.481674876

開業医の整形外科はぶっちゃけ客の大半が腰痛を訴えるので とりあえずシップ出してはいはいで流すとこもあったりする

26 18/01/28(日)21:41:12 No.481674935

スクだと思った

27 18/01/28(日)21:43:30 No.481675562

>腰が痛いので病院に行きたいのだが耐え難い痛みというわけでもないし >自分でもどこが痛いのか、具体的どういう動作で痛むのかもいまいちわからず >病院にいくにあたって他人に説明しづらくて困っている >はっきりしてることは、痛みの場所はだいたい腰から尻の上あたり >一時は立って靴下が履けなかった、身体を反っても痛くない気がするが >前屈みの姿勢でいると以前より疲れる、腰(骨盤?)を前に押し出すと痛む気がする >足を伸ばして前屈をすると足の裏が痛いから体が硬いだけなのかもしれない >経験的に整形外科の先生ってオラついてる人が多いし良い思い出もないから正直好きじゃない >こういうぼんやりした腰痛はどう説明したらいいんだろうか たぶんこれ言いながら片手間にぴるすの腰骨へし折ってる

28 18/01/28(日)21:45:44 No.481676175

というか開業医の整形は場所によっては患者多すぎて流すしかないんじゃっていうとこもある 後大体飲み薬も痛み止めとリリカサインバルタエパデールたまに漢方な対症療法なので 内蔵の可能性あるなら確かに内科先の方がいいかもね

29 18/01/28(日)21:49:19 No.481677180

総合病院ではなく内科?

30 18/01/28(日)21:57:10 No.481679370

とりあえずレントゲン撮ってもらえ

31 18/01/28(日)22:02:27 No.481680911

それが偉大なる二代目をスレ画にして言うことなのか?

32 18/01/28(日)22:07:12 No.481682154

バンテリンってノスタルジックな気持ちにさせられるからお辛い 具体的に言えばおじいちゃんに俺との怪獣ごっこが終わると毎回塗って上げてた記憶が蘇る

33 18/01/28(日)22:08:22 No.481682477

一年くらい前からずっと痛いんですとか言われても困る 痛くなったらすぐ来いって知り合いの整形外科が言ってた

34 18/01/28(日)22:09:46 No.481682861

とりあえず今夜はバンテリン飲んで寝なさい

35 18/01/28(日)22:11:58 No.481683470

飲むものだっけ…

36 18/01/28(日)22:13:03 No.481683753

塗ってヨシ 飲んでヨシ 貼ってヨシ 巻いてヨシ それがバンテリン!!

↑Top