虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)17:42:04 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)17:42:04 No.481610370

異世界モノの冒頭なんてこれくらいでいいんだ

1 18/01/28(日)17:42:45 No.481610522

早い

2 18/01/28(日)17:43:06 No.481610592

エロ漫画ならこれで良いと思う

3 18/01/28(日)17:43:18 No.481610641

異世界は話が早くて助かる

4 18/01/28(日)17:43:50 No.481610759

スムーズに事務的な手続きをされると逆に興奮する

5 18/01/28(日)17:45:27 No.481611061

ジルベルド王国ソミュール州ノエリアの王立辺境警備隊支部隊長のアルベリックレヴィナスさんですか

6 18/01/28(日)17:45:41 No.481611107

成都…?

7 18/01/28(日)17:46:00 No.481611163

エロマンガならこれを2ページにしないといけない

8 18/01/28(日)17:46:30 No.481611257

乙女ゲーもこんな感じです

9 18/01/28(日)17:46:41 No.481611288

「落ち人だ」で終わる事務報告

10 18/01/28(日)17:46:51 No.481611326

異世界からの転生者が来た時のプロトコルがガッチリ決まってると安心感あるよね

11 18/01/28(日)17:47:28 No.481611446

十二国記も 異世界人の存在は知られていたな

12 18/01/28(日)17:47:38 No.481611478

日本語でおk

13 18/01/28(日)17:47:53 No.481611539

どーもおちうどです

14 18/01/28(日)17:48:00 No.481611562

展開早っ!

15 18/01/28(日)17:48:32 No.481611663

これ一話か 異世界に行くまでの話とか特に描かないんだ…

16 18/01/28(日)17:48:43 No.481611702

自己紹介に時間をかけていられないのは解るけど!

17 18/01/28(日)17:49:15 No.481611788

本当にこういうのでいいと思うよ

18 18/01/28(日)17:49:41 No.481611870

謝罪して詫びチートくれる神さまは…?

19 18/01/28(日)17:49:50 No.481611897

異世界から人がくるのが当たり前の世界だとわりと悲惨な目にあう異世界人が多くなる

20 18/01/28(日)17:49:50 No.481611901

当然のように通じる日本語 いやまあ言葉通じないと色々な意味で困るってのはわかるけど

21 18/01/28(日)17:50:01 No.481611942

この世界は不意に空から人が落ちてきて潰される

22 18/01/28(日)17:50:43 No.481612096

もっとこう…なんで日本語なんだとか…この鳥に対するコメントとか…異世界の街描写とか…

23 18/01/28(日)17:51:01 No.481612153

>十二国記も >異世界人の存在は知られていたな 知られてるというかわりと一般的 だけど現代知識がどうこうって話はカケラほどもなかったな

24 18/01/28(日)17:51:34 No.481612287

ははーん…さては次のページで神様とか魔法とかの説明だな…

25 18/01/28(日)17:51:44 No.481612310

>もっとこう…なんで日本語なんだとか…この鳥に対するコメントとか…異世界の街描写とか… その辺はおいおいやる ないしやりつくされてるのでスキップ

26 18/01/28(日)17:52:17 No.481612424

バイストン・ウェルに召喚されて地上人かって言われたみたいなもんだろう

27 18/01/28(日)17:52:32 No.481612473

>謝罪して詫びチートくれる神さまは…? 勝手に授かっとけばいいじゃん 問答いらなくない?

28 18/01/28(日)17:53:52 No.481612762

異世界系の話で異世界にいくまでの話とか退屈すぎるし短ければ短いほどいいよ 話が進んで主人公のキャラが立ってきたらその時外伝でやればいい

29 18/01/28(日)17:54:25 No.481612875

読者も皆その辺は読み飽きてるからな…

30 18/01/28(日)17:55:03 No.481613011

ぶっちゃけ異世界モノという体裁さえ揃えばいいから転移とか日本ではどういう人間だったかとかどうでもいいんだよね

31 18/01/28(日)17:55:43 No.481613125

だいたいの異世界がヨーロッパ風の町並みだけど 会話は日本語

32 18/01/28(日)17:55:58 No.481613178

冒頭に設定詰め込みすぎて早口になる漫画も多い 割と辛い感じになる

33 18/01/28(日)17:56:11 No.481613232

漫画表現的に落ちてきて受け止められたところは見開きぐらいしてやるべきでは

34 18/01/28(日)17:56:14 No.481613239

言語はどうでもいい 異世界だからって絶対にこっちと違う言語でなければならないという決まりがあるわけでなし

35 18/01/28(日)17:56:25 No.481613288

異世界者特有の異能があるから丁寧に扱ってくれるとかじゃなくて 普通の人と一緒でもこう扱ってくれると文化の高さを感じる

36 18/01/28(日)17:56:50 No.481613358

流石に神からチート預かるところは描いた方がいいだろ!?

37 18/01/28(日)17:57:00 No.481613386

まれびと信仰があればなんとかなる

38 18/01/28(日)17:57:27 No.481613476

>言語はどうでもいい >異世界だからって絶対にこっちと違う言語でなければならないという決まりがあるわけでなし でも固有名詞は欧米風…

39 18/01/28(日)17:57:50 No.481613573

また遭難した異国人が流れ着いた程度の扱い

40 18/01/28(日)17:58:20 No.481613694

残念じゃがそなたは死んでしまったあー 誠にもうしわけなーい

41 18/01/28(日)17:58:56 No.481613831

産業革命起こすような専門知識とかはなくても教育レベルが高いだけで重宝されるかもしれない

42 18/01/28(日)17:58:58 No.481613846

画像のはこの後似顔絵描きやさんを始めて色々事件を解決して有名になって 国内の陰謀を解決して隣国との戦争を止めて結婚する …という話を一巻でやらないといけないから無駄なコマなど一コマたりともゆるされねえのだ

43 18/01/28(日)17:59:22 No.481613937

>流石に神からチート預かるところは描いた方がいいだろ!? 後々昔から料理を色々と試して親父とフィールドワークを良くしてたみたいな描写を出せば良いんじゃねえかな

44 18/01/28(日)17:59:28 No.481613958

>>十二国記も >>異世界人の存在は知られていたな >知られてるというかわりと一般的 >だけど現代知識がどうこうって話はカケラほどもなかったな 現代知識無双しようとするとてんてーからメッされるからな…しかも言葉通じないし

45 18/01/28(日)17:59:55 No.481614037

>画像のはこの後似顔絵描きやさんを始めて色々事件を解決して有名になって >国内の陰謀を解決して隣国との戦争を止めて結婚する >…という話を一巻でやらないといけないから無駄なコマなど一コマたりともゆるされねえのだ RTAかよ

46 18/01/28(日)18:00:00 No.481614064

>現代知識無双しようとするとてんてーからメッされるからな…しかも言葉通じないし そうだ普通言葉が通じないんだったな…そりゃ無理だわ

47 18/01/28(日)18:00:18 No.481614124

>画像のはこの後似顔絵描きやさんを始めて色々事件を解決して有名になって >国内の陰謀を解決して隣国との戦争を止めて結婚する さすが異世界人だな

48 18/01/28(日)18:00:30 No.481614161

ほとんどアニメの範囲しか知らないけど十二国記ってそんな設定だったのか

49 18/01/28(日)18:00:43 [神] No.481614196

しらない かってに異世界に行く方が悪い 人間に謝ったり便宜をはかったりしたくない

50 18/01/28(日)18:00:45 No.481614200

日本語会話ができない意思疎通困難な異世界モノもあるけど だいたいそれの解消のためにかなり話数いるから作者の腕が問われる

51 18/01/28(日)18:00:53 No.481614221

>…という話を一巻でやらないといけないから無駄なコマなど一コマたりともゆるされねえのだ これはしょうがない

52 18/01/28(日)18:01:07 No.481614270

>産業革命起こすような専門知識とかはなくても教育レベルが高いだけで重宝されるかもしれない 中世ヨーロッパくらいなら算数ができるだけで十分かも

53 18/01/28(日)18:01:10 No.481614283

>しらない >かってに異世界に行く方が悪い >人間に謝ったり便宜をはかったりしたくない 最近はそういうのも多いですね

54 18/01/28(日)18:01:16 No.481614298

アニメじゃ言葉通じないままいいこと無しに死んだ奴いたな十二国記

55 18/01/28(日)18:01:31 No.481614347

>>現代知識無双しようとするとてんてーからメッされるからな…しかも言葉通じないし >そうだ普通言葉が通じないんだったな…そりゃ無理だわ しかもアジア語圏っぽいのに東大生が数十年かけてようやく話せるようになるレベルの習得難易度

56 18/01/28(日)18:01:34 No.481614356

>…という話を一巻でやらないといけないから無駄なコマなど一コマたりともゆるされねえのだ そう言われるとスレ画でも贅沢にコマ使ってるように見えてくるな

57 18/01/28(日)18:01:37 No.481614371

>RTAかよ 少女向けだし…

58 18/01/28(日)18:01:59 No.481614423

>流石に神からチート預かるところは描いた方がいいだろ!? そうでもないぞ 後から「私にこんな力あったんだ・・・すごい」するパターンもあるからな

59 18/01/28(日)18:02:00 No.481614434

ゲーム得意な主人公多いいよね…

60 18/01/28(日)18:02:57 No.481614621

むしろ神的存在をわざわざ出さない方が能力に目覚めた時より劇的になったりする

61 18/01/28(日)18:03:08 No.481614651

>ゲーム得意な主人公多いいよね… ゲーム好きな層向けだからな あるいはゲーム実況が好きな層

62 18/01/28(日)18:03:10 No.481614659

転生じゃなく転移での女性向けはあんまりチートとかない場合もそこそこあるよ 身分にとらわれないものの見方とかその辺で惚れられる あと高確率で日本人は西洋風ファンタジー世界の人にとっては実年齢より若く見られるネタが入る 黒髪が異世界的に重要な意味を持っていた的なのもわりとある

63 18/01/28(日)18:03:30 No.481614734

信長の野望が得意ということは戦争の指揮能力もあるというのは常識だ

64 18/01/28(日)18:03:38 No.481614759

もう異世界転生面倒だから異世界人をその異世界内で転生させよう

65 18/01/28(日)18:03:44 No.481614776

おもちゃで世界征服を止めるとかよりは無茶な展開ではないと思う

66 18/01/28(日)18:04:14 No.481614861

>黒髪が異世界的に重要な意味を持っていた的なのもわりとある 黒髪で差別されるパターンもあるのが恐ろしい所だ

67 18/01/28(日)18:04:27 No.481614915

>黒髪が異世界的に重要な意味を持っていた的なのもわりとある これなんとか言うラノベでも見たな 異世界じゃなくてどっか外国だったけど

68 18/01/28(日)18:04:36 No.481614949

黒髪…悪魔の子だ!

69 18/01/28(日)18:05:08 No.481615053

>日本語会話ができない意思疎通困難な異世界モノもあるけど >だいたいそれの解消のためにかなり話数いるから作者の腕が問われる 分析してるように見せかけて当たり前の事実を述べてるだけで何の新しい要素も引き出せてないなあ

70 18/01/28(日)18:05:27 No.481615119

レイプから恋が始まるパターン

71 18/01/28(日)18:05:43 No.481615179

>分析してるように見せかけて当たり前の事実を述べてるだけで何の新しい要素も引き出せてないなあ どうした急に

72 18/01/28(日)18:06:06 No.481615251

>黒髪…悪魔の子だ! ホラ来た!

73 18/01/28(日)18:06:11 No.481615272

俺だってこんなイケメンに出会って囲われてーよ

74 18/01/28(日)18:06:13 No.481615276

>分析してるように見せかけて当たり前の事実を述べてるだけで何の新しい要素も引き出せてないなあ 何言ってるの…?

75 18/01/28(日)18:06:14 No.481615281

>>黒髪が異世界的に重要な意味を持っていた的なのもわりとある >黒髪で差別されるパターンもあるのが恐ろしい所だ 物語的には両方やってもいいくらいだ

76 18/01/28(日)18:06:32 No.481615346

>中世ヨーロッパくらいなら算数ができるだけで十分かも 中世ヨーロッパって行列とか対数とかその辺が確立しだした時期だから 現役高校生くらいだと数学得意って人じゃないと若干厳しいぞ 古代ローマレベルだともうちょっとぬるいが今度は根本的な思想が現代の数学の感覚と全然違ったりする

77 18/01/28(日)18:06:37 No.481615362

現地の人間には稀な髪肌の色なんかで差別されたり重要視されたりするのは別に異世界に限らず現実でもよくある

78 18/01/28(日)18:06:50 No.481615395

異世界的に重要な意味を持つことと差別されることはあまり矛盾がないように思えるが

79 18/01/28(日)18:06:59 No.481615420

>>>黒髪が異世界的に重要な意味を持っていた的なのもわりとある >>黒髪で差別されるパターンもあるのが恐ろしい所だ >物語的には両方やってもいいくらいだ 特別な力を持つが故に争いの種になったとかな

80 18/01/28(日)18:07:04 No.481615431

異世界ではないが白旗上げたら宣戦布告と受け取られたアニメがあった

81 18/01/28(日)18:07:13 No.481615467

落ち人高確率で死ぬんじゃ

82 18/01/28(日)18:08:10 No.481615658

>落ち人高確率で死ぬんじゃ 普通に受け止められる高さだし腰の骨折るくらいで済む可能性も高い

83 18/01/28(日)18:08:13 No.481615665

道を歩いてると定期的に落ち人の死体が落ちてる世界とか怖いな…

84 18/01/28(日)18:08:13 No.481615672

>異世界ではないが白旗上げたら宣戦布告と受け取られたアニメがあった いいですよねちょっとした文化の違いが最終的にお互いの生存をかけた戦争になるの

85 18/01/28(日)18:08:27 No.481615719

スレ画レベル高いな…

86 18/01/28(日)18:08:39 No.481615770

あーまた落ち人(死体)だよ…

87 18/01/28(日)18:08:43 No.481615784

>普通に受け止められる高さだし腰の骨折るくらいで済む可能性も高い 受け止めた方は空飛んでるぞ

88 18/01/28(日)18:08:51 No.481615812

>中世ヨーロッパって行列とか対数とかその辺が確立しだした時期だから >現役高校生くらいだと数学得意って人じゃないと若干厳しいぞ それって現代で言う数学者になれないってだけで高校の算数できたら普通に食うには困らねえんじゃねえの

89 18/01/28(日)18:08:57 No.481615831

落ち人回収業者呼ばないと…

90 18/01/28(日)18:09:11 No.481615896

>現役高校生くらいだと数学得意って人じゃないと若干厳しいぞ ならば理系眼鏡男子主人公だ 作者の数学知識が乏しくて読者から総ツッコミくらうパターン

91 18/01/28(日)18:09:20 No.481615934

落ち人でした

92 18/01/28(日)18:09:33 No.481615986

落ち落武者!

93 18/01/28(日)18:09:48 No.481616026

>落ち落武者!(死体)

94 18/01/28(日)18:09:55 No.481616049

空から異世界人が定期的に落ちてくる世界だと気づかれずに墜落死してるのも結構いるんだろうか

95 18/01/28(日)18:10:16 No.481616121

>ならば理系眼鏡男子主人公だ >作者の数学知識が乏しくて読者から総ツッコミくらうパターン あるよね何故か全く知らないことを物語の主題にしちゃう人…

96 18/01/28(日)18:10:18 No.481616130

さすがに日本語通じないまでいくとつらいけど異文化との差異から起きる誤解って面白いよね

97 18/01/28(日)18:10:19 No.481616133

神による説明は?っていうけど 冒頭に出てくるキャラは物語の掴みとして機能する重要人物なんだから アクア様や存在Xやスマホの神様みたいな重要キャラじゃない限り出す必要薄いよ

98 18/01/28(日)18:10:47 [sage] No.481616226

発想だけしてあとはドワーフとか現地の天才に任せるのが1番無難

99 18/01/28(日)18:10:49 No.481616232

落ち人にぶつかって「私たち」「入れ替わってる!?」

100 18/01/28(日)18:10:55 No.481616250

>中世ヨーロッパくらいなら算数ができるだけで十分かも 技術的には十分だが信頼を得て就職するにはやっぱりコミュニケーション能力だよ!

101 18/01/28(日)18:11:08 No.481616292

>あるよね何故か全く知らないことを物語の主題にしちゃう人… ボクサーじゃなければボクシング漫画を描けないわけでもあるまい きちんと調べればどんな題材だろうと描けるものさ

102 18/01/28(日)18:11:37 No.481616392

>きちんと調べればどんな題材だろうと描けるものさ お主わかって言っておるな

103 18/01/28(日)18:11:40 No.481616406

>ボクサーじゃなければボクシング漫画を描けないわけでもあるまい >きちんと調べればどんな題材だろうと描けるものさ いやまぁ書けてるならいいけど 書けてないパターンがわりと…

104 18/01/28(日)18:11:59 No.481616464

>落ち人高確率で死ぬんじゃ まあ現実でもマンホールに落ちてるしな…

105 18/01/28(日)18:12:00 No.481616470

異世界転生モノって幼少時代ダラダラと続けても人気出るの多いよね 逆にすでに異世界に馴染んでる時点で物語スタートさせて人気になってるのはあんまりない印象

106 18/01/28(日)18:12:03 No.481616478

>sage

107 18/01/28(日)18:12:09 No.481616499

>>落ち人高確率で死ぬんじゃ >普通に受け止められる高さだし腰の骨折るくらいで済む可能性も高い 腰椎の骨折は下肢が動かなくなるぞ

108 18/01/28(日)18:12:19 No.481616538

よろしくお願いしますって拍手してもらおうとしたら「な なんて破廉恥な!売女め!」ってなってもいいぞ!

109 18/01/28(日)18:12:30 No.481616574

神様関連で女性向けの方に比較的多いのが転生の原因になった神がクズってパターン この場合冒頭にはやらずある程度話進めた後で詳しい説明がされた上で神様の思惑や運命に逆らったりする

110 18/01/28(日)18:12:31 No.481616578

ポイズンキャッツの漫画最新話で主人公の前に神に異世界に送られてきた人達みんな碌な目にあってない上に 主人公もほんとは違う奴送る予定だったけどそいつ優秀すぎて異世界支配しちゃうぐらい大活躍しそうだから 特に何の能力もなく異世界に影響無さそうな主人公にレベル落としたとか真相告白されててダメだった

111 18/01/28(日)18:12:33 No.481616586

言語が通じたり未知の病気にならない奇跡とか落ち人を迎え入れるシステムが整ってる奇跡なんて 異なる世界を跨いでしまう奇跡に比べたらちっぽけなもんな気がする

112 18/01/28(日)18:12:44 No.481616628

>さすがに日本語通じないまでいくとつらいけど異文化との差異から起きる誤解って面白いよね 「一人残らず殲滅する」だと! とんでもない連中だ!

113 18/01/28(日)18:13:00 No.481616668

>>落ち人高確率で死ぬんじゃ >まあ現実でもマンホールに落ちてるしな… 助かってよかった…

114 18/01/28(日)18:13:16 No.481616728

>異世界転生モノって幼少時代ダラダラと続けても人気出るの多いよね >逆にすでに異世界に馴染んでる時点で物語スタートさせて人気になってるのはあんまりない印象 ないわけじゃないが攻略していって成り上がるパターンがいつの時代も人気だからなぁ

115 18/01/28(日)18:13:27 No.481616764

異世界転生だと神様が出てくることはあるけどスレ画みたいな異世界転移だと神様出てくるやつは見ないなぁ

116 18/01/28(日)18:13:27 No.481616767

誤解することもあるだろうし異世界人であることは隠さない方がいいよね 向こうで異世界人の存在が知られてないとキチガイ扱いされるかもしれないけど

117 18/01/28(日)18:13:44 No.481616829

>当然のように通じる日本語 >いやまあ言葉通じないと色々な意味で困るってのはわかるけど 一瞬ドラクエの話かと

118 18/01/28(日)18:14:19 No.481616914

>それって現代で言う数学者になれないってだけで高校の算数できたら普通に食うには困らねえんじゃねえの 良くて商人か貴族の雇い人が精々じゃないかな…コネ無しで雇ってくれるか怪しいけど…

119 18/01/28(日)18:14:37 No.481616966

>異世界転生だと神様が出てくることはあるけどスレ画みたいな異世界転移だと神様出てくるやつは見ないなぁ 神社の神様にお願いされて転移とかけっこうあるでよ

120 18/01/28(日)18:14:43 No.481616988

>特に何の能力もなく異世界に影響無さそうな主人公にレベル落としたとか真相告白されててダメだった ポイズンキャッツさんもたいがいチートだった気がするんだけど…

121 18/01/28(日)18:14:59 No.481617038

大体東の方にある島に日本っぽい文化の国があるので そこんとこは大丈夫だ

122 18/01/28(日)18:15:03 No.481617062

仁みたいに「神は私に歴史を変えろとでもいうのだろうか…(いつものBGM)」で匂わせとけばよい

123 18/01/28(日)18:15:07 No.481617077

ニコデスマンの勇者がモン娘に襲われるので嫁のお姫様が成敗しに行く話が お姫様が主人公なんだが勇者は実は異世界転生者で…という出自が3話で語られてた

124 18/01/28(日)18:15:19 No.481617120

異世界なのに言葉通じるってのは昔の小説からあるし今更そこツッコんでも意味ないだろう

125 18/01/28(日)18:15:21 No.481617127

なろうじゃなくムーンライトだと拾った騎士は9割型絶倫

126 18/01/28(日)18:15:32 No.481617161

https://kakuyomu.jp/works/1177354054883808252 言葉が通じないやつ春

127 18/01/28(日)18:16:05 No.481617272

>落ち人にぶつかって「私たち」「入れ替わってる!?」 「アルくん!!」「和葉ぁー!!」

128 18/01/28(日)18:16:24 No.481617335

女性向けだと現地人が聖女として召喚しましたも多いよね バトルには役に立たないけどなんか浄化とかできるからチヤホヤされる 裏は派閥だなんだでドロドロしてるのもお約束

129 18/01/28(日)18:16:31 No.481617358

>なろうじゃなくムーンライトだと拾った騎士は9割型絶倫 ホモなの…?

130 18/01/28(日)18:16:38 No.481617382

女性向けは差別ネタの食いつきが半端ないよな 漫画でもネタ切れしてたらとりあえずぶち込むぐらいの人気だけどどうしてなんですかねえ

131 18/01/28(日)18:16:39 No.481617388

>なろうじゃなくノクターンだと変身ヒロインは3割型ふたなり

132 18/01/28(日)18:16:54 No.481617435

>>中世ヨーロッパって行列とか対数とかその辺が確立しだした時期だから >>現役高校生くらいだと数学得意って人じゃないと若干厳しいぞ >それって現代で言う数学者になれないってだけで高校の算数できたら普通に食うには困らねえんじゃねえの 中世をはるかに過ぎた 産業革命期のイギリスで識字率が3割届いてなくて それでも同時期の欧州と比べると倍近く良かったんだっけ?

133 18/01/28(日)18:17:12 No.481617497

>バトルには役に立たないけどなんか浄化とかできるからチヤホヤされる 短編とかだとひどい目に合うのも結構あるよね… 女性向けだからか境遇がかなりエグかったりする

134 18/01/28(日)18:17:15 No.481617506

男なんかダンジョンでモンスターと戦ってたら満足なんだから単純なもんだ

135 18/01/28(日)18:17:27 No.481617552

聖人のような男に拾われてぬくぬく生活したい…というのは男女共通の願望よ

136 18/01/28(日)18:17:35 No.481617579

異世界話の女性向けって気軽にセックス描写入れるよね

137 18/01/28(日)18:17:41 No.481617603

>なろうじゃなくムーンライトだと拾った騎士は9割型絶倫 女の地位が低くて逆ハー子作り強制される世界とかあったなあ

138 18/01/28(日)18:17:49 No.481617631

昔読んだ漫画で相手の言ってる事は分かるんだけど向こうの言葉を話せないってのがあったな

139 18/01/28(日)18:17:52 No.481617641

女性向け漫画って虐待ネタとかいじめとか多くない?

140 18/01/28(日)18:17:55 No.481617651

>聖人のような男に拾われてぬくぬく生活したい…というのは男女共通の願望よ ホモよ!

141 18/01/28(日)18:18:01 No.481617665

>女性向けは差別ネタの食いつきが半端ないよな >漫画でもネタ切れしてたらとりあえずぶち込むぐらいの人気だけどどうしてなんですかねえ そりゃいきなり女性は差別に繊細だって話題にする人がいるからじゃね

142 18/01/28(日)18:18:04 No.481617669

言語に付いては別に異世界行かなくてもなあなあで済ましてる作品が大半だしなあ

143 18/01/28(日)18:18:10 No.481617684

女はこういう展開が好きなんけ?

144 18/01/28(日)18:18:27 No.481617757

>女はこういう展開が好きなんけ? 男だけど割と好き…

145 18/01/28(日)18:18:28 No.481617760

男も好きだよ

146 18/01/28(日)18:18:42 No.481617809

あと女性向けだとベッドインの前に男と食事やパーティーに行く描写が多い

147 18/01/28(日)18:18:50 No.481617842

>女性向けは差別ネタの食いつきが半端ないよな 耐えに耐えた後で 自分からいいだすとあれだから外からあの子はこんなに可哀そうなのよ!ってイベント起こしてもらって一気に覆したり

148 18/01/28(日)18:19:00 No.481617880

男向けだってすぐホラ来た展開やるじゃん!

149 18/01/28(日)18:19:28 No.481617974

>女性向けは差別ネタの食いつきが半端ないよな >漫画でもネタ切れしてたらとりあえずぶち込むぐらいの人気だけどどうしてなんですかねえ 野郎向けでも多いぞ 獣人とか亜人なんざテンプレすぎる

150 18/01/28(日)18:19:28 No.481617975

>ジルベルド王国ソミュール州ノエリアの王立辺境警備隊支部隊長のアルベリックレヴィナスさんですか ジルベルド王国ソミュール州ノエリアの王立辺境警備隊支部隊長のアルベリックレヴィナスさんって言われてもーーー!!!(ガビーン)

151 18/01/28(日)18:19:32 No.481617987

>言語に付いては別に異世界行かなくてもなあなあで済ましてる作品が大半だしなあ フィクション一般の特徴をある特定ジャンル特有であるかのように勘違いするのはちょっと知ったかぶりしたい時期にはアルアルでもある

152 18/01/28(日)18:19:38 No.481618014

>中世ヨーロッパくらいなら算数ができるだけで十分かも フランス数字を日本語に変換されてたら良いよね あと年ごとに変わる重量単位の実数

153 18/01/28(日)18:20:02 No.481618081

>そりゃいきなり女性は差別に繊細だって話題にする人がいるからじゃね 女性は!女性はどうなったの!?

154 18/01/28(日)18:20:24 No.481618153

女性向けとされてるけれど本当に女が読んでるかは分からないから… なろう女性向けレーベル書籍化済み漁ってるけど面白いよね

155 18/01/28(日)18:20:26 No.481618159

>女の地位が低くて逆ハー子作り強制される世界とかあったなあ 女が1人で種馬増やしても意味無くない?

156 18/01/28(日)18:20:36 No.481618194

フランスは暦がわかりません

157 18/01/28(日)18:20:40 No.481618205

わ わたしこれからどうなっちゃうわけ~!トホホ…

158 18/01/28(日)18:20:41 No.481618208

>異世界話の女性向けって気軽にセックス描写入れるよね そこらへんは異世界かどうかに関係なく男性向けだとセックスは恋愛の末の終着点だけど 女性向けだと恋愛の過程で交流イベントの一つとしてやったりもする傾向があると思う

159 18/01/28(日)18:21:09 No.481618319

>女が1人で種馬増やしても意味無くない? 女が圧倒的に少ないから仕方ないんだ

160 18/01/28(日)18:21:19 No.481618350

今年は慶長2年だ

161 18/01/28(日)18:21:37 No.481618413

>女が1人で種馬増やしても意味無くない? 特殊な子を埋める雌と色んな雄をブリードして選別すんだよ!

162 18/01/28(日)18:21:42 No.481618429

>女が1人で種馬増やしても意味無くない? 毎晩やれるから確率上がるんじゃない?

163 18/01/28(日)18:21:49 No.481618446

>ポイズンキャッツさんもたいがいチートだった気がするんだけど… そいつはなんか異世界の魔法解析して革命起こしたりしそうなぐらいだけど ポイズンキャッツさん程度の低い知識なら文明に何の進歩も与えんだろうとか言われてた

164 18/01/28(日)18:21:52 No.481618454

>フランスは暦がわかりません テルミドールって何月!?

165 18/01/28(日)18:22:06 No.481618500

>耐えに耐えた後で >自分からいいだすとあれだから外からあの子はこんなに可哀そうなのよ!ってイベント起こしてもらって一気に覆したり 上司のいじめに耐えに耐えた社員が実は○○だった掃除の爺さんの助力で… って企業モノなんかでもある王道ムーブだね

166 18/01/28(日)18:22:11 No.481618518

>野郎向けでも多いぞ >獣人とか亜人なんざテンプレすぎる 差別階級に普通に接してなんて優しい人…!ってやれば気軽にヒロイン増やせるって寸法さ

167 18/01/28(日)18:22:25 No.481618556

>>作者の数学知識が乏しくて読者から総ツッコミくらうパターン >あるよね何故か全く知らないことを物語の主題にしちゃう人… QEDの加藤元浩なんかはその辺で面白い話出来そう というか科学の方だけどDr.STONEがまさにそれだな

168 18/01/28(日)18:22:47 No.481618625

主人公の他にチートな奴を出して 「他の奴はチートだけど主人公は弱い力で頑張ってます」って対比にするのは男女向けで共通か

169 18/01/28(日)18:22:49 No.481618628

>上司のいじめに耐えに耐えた社員が実は○○だった掃除のイケメンお兄さんの助力で… >ってハーレクインモノなんかでもある王道ムーブだね

170 18/01/28(日)18:22:53 No.481618642

男が男に拾われるやつってないんだろうか 女が女に拾われるやつでもいいけど

171 18/01/28(日)18:23:23 No.481618726

>耐えに耐えた後で >自分からいいだすとあれだから外からあの子はこんなに可哀そうなのよ!ってイベント起こしてもらって一気に覆したり 自分の力でこなくそと逆転すると男向けに近づくよね

172 18/01/28(日)18:23:25 No.481618734

言葉が通じない異世界ものだと彼方からがあったな あれは面白かった

173 18/01/28(日)18:23:26 No.481618736

私は蔦王をですね…

174 18/01/28(日)18:23:33 No.481618756

男が男に拾われるにはBL探せたくさんあると思うよ

175 18/01/28(日)18:23:49 No.481618802

>>作者の数学知識が乏しくて読者から総ツッコミくらうパターン >あるよね何故か全く知らないことを物語の主題にしちゃう人… サッカー翼の話した?

176 18/01/28(日)18:24:18 No.481618894

>毎晩やれるから確率上がるんじゃない? 精子が常に入ってるかどうかより排卵するかとか着床するかの方が重要じゃないかな

177 18/01/28(日)18:24:20 No.481618904

周囲から恐れられてる殺人男爵とかスキャンダルだらけの王子みたいな設定が入ると 「醜聞は敵を威圧するための嘘で」「バカだと思わせておいた方が…」みたいなエクスキューズ入るよね 男向けでもビッチだと思われていたギャルが~みたいなの人気だしこの辺は変わらんな

178 18/01/28(日)18:24:21 No.481618907

異世界言語ネタだととりあえずBabelをオススメしたい

179 18/01/28(日)18:24:30 No.481618944

>今年は慶長2年だ novの死後だと本能寺の変が何年前か聞くことで西暦との擦り合わせが出来そうなんだけどね…

180 18/01/28(日)18:24:33 No.481618951

異世界行かなくてもモテそうな主人公だな

181 18/01/28(日)18:24:47 No.481619002

>上司のいじめに耐えに耐えた社員が実は○○だった掃除のイケメンお兄さんの助力で… >ってハーレクインモノなんかでもある王道ムーブだね 出世しない島耕作みたいな挙動だなあ

182 18/01/28(日)18:26:04 No.481619250

ギャップ萌えってやつだな

183 18/01/28(日)18:26:24 No.481619317

女が女に拾われるは最初はそれで味方になってくれて異世界での生活基盤固めて~ってとこから 男との出会いがあったりそういう環境に入っていって本筋始めるパターンならたまに見る

184 18/01/28(日)18:26:34 No.481619356

>主人公の他にチートな奴を出して >「他の奴はチートだけど主人公は弱い力で頑張ってます」って対比にするのは男女向けで共通か 弱い力で頭脳駆使して頑張ってますなら聞こえいいけど 主人公はバカで無能ですっていうのはかなりかっこ悪い…

185 18/01/28(日)18:26:53 No.481619420

>テルミドールって何月!? なんかノリで改変して定着しないまままた変えた奴とかあるよね 数字で順にやってくれ…

186 18/01/28(日)18:26:58 No.481619437

勇者が外道 悪役令嬢がいい子 魔王は聖人 飽きたんぬ...

187 18/01/28(日)18:27:13 No.481619484

最初の出会いが本命かチュートリアル的お助けキャラかは半々ぐらいじゃない?

188 18/01/28(日)18:27:18 No.481619506

野郎向けでもおなじみの「便利な友人」ポジションは女向けだとより強く便利に使われてる気がする たまにデウスエクスマキナかよと思うくらい活躍してる

189 18/01/28(日)18:27:20 No.481619521

変な女扱い主人公にイケメンだけど気難しい性格の後見人は基本だよね…

190 18/01/28(日)18:27:31 No.481619551

テルミドールは熱月だから多分暑い

191 18/01/28(日)18:27:59 No.481619639

>上司のいじめに耐えに耐えた社員が実は○○だった掃除のイケメンお兄さんの助力で… >ってハーレクインモノなんかでもある王道ムーブだね 最初から女主人公に好意的な「有能で行動的なお偉いさん」がいろいろ理由つけて手助け遅れるパターンは 逆に無能っぽく見えて好きになれなかった

192 18/01/28(日)18:28:38 No.481619745

聖人が外道 悪役令嬢が勇者 いい子が魔王

193 18/01/28(日)18:28:56 No.481619801

女性モノの便利な友人って同性の友人ってことでいいんだよね?

194 18/01/28(日)18:29:02 No.481619823

>飽きたんぬ... 勇者になって王女様と昨夜はお楽しみでしたねするの飽きたーって言うからそういうのにしたんでしょ! じゃあもう物語に関わらないモブに転生する!

195 18/01/28(日)18:29:22 No.481619880

>飽きたんぬ... 「読み飽きた人」はそもそも面白い面白くない以前の問題だから対象外だよ 作者は常に新鮮な読者に向けて書いているのだ

196 18/01/28(日)18:29:39 No.481619929

異性で便利な友人だと話が変わってきてしまうな…

197 18/01/28(日)18:30:05 No.481620024

>周囲から恐れられてる殺人男爵とかスキャンダルだらけの王子みたいな設定が入ると >「醜聞は敵を威圧するための嘘で」「バカだと思わせておいた方が…」みたいなエクスキューズ入るよね >男向けでもビッチだと思われていたギャルが~みたいなの人気だしこの辺は変わらんな 悪役の中傷や陰口大好きって小物ムーブとセットだよね 現代向けだとネットの掲示板であることない事書き込んで炎上させたりとかになるんだろうか

198 18/01/28(日)18:30:05 No.481620025

悪役令嬢ものは飽きた? ならば後宮ものだ

199 18/01/28(日)18:30:06 No.481620032

>女性モノの便利な友人って同性の友人ってことでいいんだよね? ゾフ田さんとかオカザキさんとか…?

200 18/01/28(日)18:30:07 No.481620034

>女性モノの便利な友人って同性の友人ってことでいいんだよね? ヒーローの男の友人の場合もある

201 18/01/28(日)18:30:07 No.481620041

非TS異世界転生レズハー流行れ…

202 18/01/28(日)18:30:30 No.481620113

サブキャラを掘り下げすぎてメインのキャラやストーリーがいまいち面白く無くても 所詮サブカルだからいいんだ

203 18/01/28(日)18:30:45 No.481620171

>ヒーローの男の友人の場合もある どっからどう見ても良い奴で絶対モテるはずなのに絶対振られるやつ!

204 18/01/28(日)18:30:48 No.481620182

>じゃあもう物語に関わらないモブに転生する! 勇者馬鹿にし始めた上にどう考えてもモブのが勇者より強いんぬ 勇者PTの女の子寝とり始めたんぬ そんなビッチどうするんぬ

205 18/01/28(日)18:30:56 No.481620211

>じゃあもう物語に関わらないモブに転生する! モブだけど勇者とかよりすごい才能!

206 18/01/28(日)18:31:12 No.481620272

戦いをためらう主人公 関係ねぇ戦いてぇと背中をそっと押す友人

207 18/01/28(日)18:31:23 No.481620316

>流石に神からチート預かるところは描いた方がいいだろ!? そこは現代知識無双でカバーしよう

208 18/01/28(日)18:31:37 No.481620373

>悪役令嬢ものは飽きた? >ならば後宮ものだ 契約結婚モノでもいいぞ!

209 18/01/28(日)18:31:40 No.481620382

男性向けは使えない奴でも絶対なんか実は秘めたチートがとかやったりするけど 女性向けのはなんか最初から最後まで主人公普通に使えないゴミって設定の奴だったりして そこらへんあんまり読者も作者も気にしないのは男と女の考えの違いなんだろうか

210 18/01/28(日)18:31:41 No.481620386

>>ヒーローの男の友人の場合もある >どっからどう見ても良い奴で絶対モテるはずなのに絶対振られるやつ! なので既婚者という言い訳を用意する!

211 18/01/28(日)18:31:43 No.481620395

実際勇者とか聖女モノって飽きられて逆張りが人気出てまたその逆張りで…ってのを繰り返してる気がする

212 18/01/28(日)18:31:48 No.481620413

>野郎向けでもおなじみの「便利な友人」ポジションは女向けだとより強く便利に使われてる気がする >たまにデウスエクスマキナかよと思うくらい活躍してる こんなこともあろうかとってのを越えるキャラがそんなにいるんだ

213 18/01/28(日)18:32:01 No.481620459

>>女性モノの便利な友人って同性の友人ってことでいいんだよね? >ゾフ田さんとかオカザキさんとか…? これは私がゴミみたいな値段で売られて宇宙をさまよっていた時の話なんだけど

214 18/01/28(日)18:32:26 No.481620544

勇者魔王というシステムに何か新機軸が欲しい

215 18/01/28(日)18:32:54 No.481620633

男向けだと便利な友人ポジは生存するのが困難だからな

216 18/01/28(日)18:33:02 No.481620662

>勇者魔王というシステムに何か新機軸が欲しい 竜退治はもう飽きた!

217 18/01/28(日)18:33:06 No.481620687

>実際勇者とか聖女モノって飽きられて逆張りが人気出てまたその逆張りで…ってのを繰り返してる気がする 別に限定しなくてもありとあらゆるパターンの話がそうだよ

218 18/01/28(日)18:33:26 No.481620769

>>しらない >>かってに異世界に行く方が悪い >>人間に謝ったり便宜をはかったりしたくない >最近はそういうのも多いですね 正直神を名乗るくらいならそれくらい不遜で傲慢でいて欲しい ただの人の子に頭下げたりホイホイ特典を与えてくれるな

219 18/01/28(日)18:33:26 No.481620770

謙虚の麗華様は便利な友人枠だと思う

220 18/01/28(日)18:34:02 No.481620896

>モブだけど勇者とかよりすごい才能! lv999の村人ってタイトルあったけどあれもそんな感じなのかな

221 18/01/28(日)18:34:02 No.481620897

>悪役令嬢ものは飽きた? >ならば後宮ものだ つまり悪役令嬢後宮物語

222 18/01/28(日)18:34:42 No.481621029

>ただの人の子に頭下げたりホイホイ特典を与えてくれるな 異世界転生するお前に呪いを授けよう!

223 18/01/28(日)18:35:14 No.481621142

>男向けだと便利な友人ポジは生存するのが困難だからな 便利なサポートが主人公側に用意されまくるからね 世界的大企業の科学者に死人を生き返らせるレベルで願いをかなえるアイテムや時間を圧縮できる修行の間とか

224 18/01/28(日)18:35:22 No.481621170

>異世界転生するお前に呪いを授けよう!(逆に利用してチートになる)

225 18/01/28(日)18:36:01 No.481621286

漫画の持ち込み担当みたいな状況で 同じジャンルでも全て受け入れてOKしてるのがなろうだから… 地力があって他のに挑戦させたいみたいな誘導もない

226 18/01/28(日)18:36:18 No.481621362

ドラクエが勧善懲悪なのではなくやってるやつが勧善懲悪しか読み取れないだけなのだ そこのところをごまかしてもテイルズはちゃんと成り立ってるので 上手く作った方が受けるとか考えてはいけない

227 18/01/28(日)18:36:19 No.481621363

祝福と見せかけた呪いとか存在自体が伏せられてるとわりと最後まで不幸が続く

228 18/01/28(日)18:36:37 No.481621426

女性向けの主人公は弱くてダメダメでもイケメンに愛され守られ系にすればいいし 別に強くする必要なかったりするから 男キャラの弱さはマイナス要素になるけど女キャラの弱さはマイナス要素になるとは限らないから

229 18/01/28(日)18:37:00 No.481621506

>非TS異世界転生レズハー流行れ… 流行ってくれたら嬉しいですよ私は

230 18/01/28(日)18:37:03 No.481621517

>lv999の村人ってタイトルあったけどあれもそんな感じなのかな すごいな読みたくないって題名結構あるよね

231 18/01/28(日)18:37:27 No.481621609

主人公は弱くてダメダメでもヒロインに愛され守られ系のハーレムはダメか

232 18/01/28(日)18:37:50 No.481621697

でも頭の弱い元地球人は勘弁してほしい お前前世で何歳だったって言いたくなるおつむだと読んでてつらい

233 18/01/28(日)18:37:51 No.481621705

>漫画の持ち込み担当みたいな状況で >同じジャンルでも全て受け入れてOKしてるのがなろうだから… >地力があって他のに挑戦させたいみたいな誘導もない なろうってのが小説家になろうってサイトの事なら あのサイトって編集者が存在する商業と比較していいものなんかしらねって疑問が

234 18/01/28(日)18:38:30 No.481621843

>すごいな読みたくないって題名結構あるよね 読みたくないまではちょっと… 網棚に捨てられた昨日のスポニチぐらいのもんだよ

235 18/01/28(日)18:38:45 No.481621904

>女キャラの弱さはマイナス要素になるとは限らないから アホさにイライラするのは男だけなんかなやはり

236 18/01/28(日)18:39:14 No.481622021

異世界にインフルエンザを持ち込んで大惨事になるような…

237 18/01/28(日)18:39:17 No.481622029

>でも頭の弱い元地球人は勘弁してほしい >お前前世で何歳だったって言いたくなるおつむだと読んでてつらい お前みたいなヒロインがいてたまるか!はあれは仕方ないと思うよ…

238 18/01/28(日)18:39:36 No.481622097

>つまり悪役令嬢後宮物語 わりと初期の悪役令嬢モノでは良作の方だよねアレ ただ単に顔が恐い一族で吹いた

239 18/01/28(日)18:39:45 No.481622129

弱くても迷惑をかけない・他の部分で活躍するといったバランスがあるかどうかだよ

240 18/01/28(日)18:39:52 No.481622154

異世界仮想通貨無双で

241 18/01/28(日)18:39:53 No.481622160

>主人公は弱くてダメダメでもヒロインに愛され守られ系のハーレムはダメか もう一世代以上前のラノベで戦うヒロインものが流行った時に男主人公はそんな感じになっちゃうこともあって さすがに情けなさすぎるだろうちょっとどうよって流れになったり

242 18/01/28(日)18:39:53 No.481622162

ジャニーズアイドルがやってるからって本当は農業とか建築とかは気軽に再現できないんだぞ

243 18/01/28(日)18:40:21 No.481622253

異世界天然痘無双は世界が崩壊する

244 18/01/28(日)18:40:24 No.481622262

>でも頭の弱い元地球人は勘弁してほしい >お前前世で何歳だったって言いたくなるおつむだと読んでてつらい 他人の悪口や嫌いなモノを語る時だけ早口になるようなのはちょっと…ってなるよね

245 18/01/28(日)18:40:33 No.481622292

>主人公は弱くてダメダメでもヒロインに愛され守られ系のハーレムはダメか あんりダメすぎるとこいつのどこがいいの…?が気になって仕方なくなるからダメ

246 18/01/28(日)18:40:43 No.481622336

>弱くても迷惑をかけない・他の部分で活躍するといったバランスがあるかどうかだよ 実は存在自体が地味に周囲の味方にバフを与えてる だけど地味過ぎて気付かれないみたいな

247 18/01/28(日)18:40:56 No.481622381

男の俺か弱いアピールとか情けないだけなんだけど 女の私か弱いアピールはプラスになったりするからよぉ

↑Top