虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)17:28:37 ゲルグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)17:28:37 No.481607434

ゲルググって凄い

1 18/01/28(日)17:31:06 No.481607994

うるせえブタ鼻

2 18/01/28(日)17:32:32 No.481608294

その柄の素材だけください…

3 18/01/28(日)17:33:48 No.481608559

Zに叩き斬られてたやつ

4 18/01/28(日)17:34:21 No.481608687

ブヒヒー Iフィールド同士の斥力が柄にまで及ぶことなど計算の上ブヒよ

5 18/01/28(日)17:34:39 No.481608755

何気にスゴイ開発パーツが埋もれていくのがジオンのダメなところだ

6 18/01/28(日)17:36:44 No.481609217

ガンダム並みの高性能機なはずなのに活躍したシーンが特にない

7 18/01/28(日)17:36:58 No.481609268

(意外とかたくて助かった…!)

8 18/01/28(日)17:38:07 No.481609494

熱っつ!ちょっとタンマ!熱っつ!

9 18/01/28(日)17:39:29 No.481609814

ブフーッ

10 18/01/28(日)17:41:35 No.481610257

生暖かい風が出そうな鼻の穴

11 18/01/28(日)17:41:39 No.481610268

ゲルググのMS撃破シーンってあったかな

12 18/01/28(日)17:47:16 No.481611416

さすがゲルググだビクともしねえ

13 18/01/28(日)17:50:08 No.481611972

使いこなせるパイロットが少なすぎるという状況

14 18/01/28(日)17:51:18 No.481612225

リックドムのヒートソードですらガンダムの盾を切れるというのに…

15 18/01/28(日)17:52:39 No.481612493

グゲギギ

16 18/01/28(日)17:53:31 No.481612687

ザクやらドムはZZの時代まで発展機とか出てたけどこいつはなんかいたっけ

17 18/01/28(日)17:54:54 No.481612977

>こいつはなんかいたっけ 発展機どころか小改良でZZの時代に一線級なんですよ…

18 18/01/28(日)17:55:12 No.481613032

ガルバルディとか反則気味だけどリゲルグとか

19 18/01/28(日)17:56:13 No.481613237

青の部隊で現役という

20 18/01/28(日)17:56:56 No.481613375

パイロットさえいれば戦況ひっくり返していたとかいう名機中の名機

21 18/01/28(日)17:57:22 No.481613459

さすが新型

22 18/01/28(日)17:58:23 No.481613706

ザクの方が使い慣れてるし…

23 18/01/28(日)17:59:17 No.481613925

ザクも名機だしドムも最強のMSとかいう触れ込みだったし

24 18/01/28(日)18:00:07 No.481614086

>パイロットさえいれば戦況ひっくり返していたとかいう名機中の名機 仮に生産した分だけパイロットがいたとしても数の暴力には勝てないと思う

25 18/01/28(日)18:00:41 No.481614189

普通にビームライフル装備し始めたのジオンだとこれが最初?

26 18/01/28(日)18:01:35 No.481614360

>仮に生産した分だけパイロットがいたとしても数の暴力には勝てないと思う 後付けサクサクの外伝設定によってジムの生産量増えすぎたからいまやそうなのかもね…

27 18/01/28(日)18:02:19 No.481614499

ジオンも大概後付けで機体も部隊も増えまくってるじゃねえか!

28 18/01/28(日)18:05:08 No.481615050

中身だけアナハイム系の技術で改修したモデルが逆シャア直前まで使われてるよ

29 18/01/28(日)18:05:11 No.481615059

そろそろ後付けでソーラレイが増える頃

30 18/01/28(日)18:07:30 No.481615515

ジムの生産数自体300~3800まで諸説あるから大丈夫…

31 18/01/28(日)18:09:29 No.481615969

>中身だけアナハイム系の技術で改修したモデルが逆シャア直前まで使われてるよ あれ改修っていうか新しく作ってるやつじゃん

32 18/01/28(日)18:10:15 No.481616112

ジョニーライデンも 何が新型だ、やっぱりザクだぜって言ってたよ

33 18/01/28(日)18:11:47 No.481616428

この素材で装甲作れば無敵じゃない

↑Top