虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)16:53:54 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)16:53:54 No.481601110

好きな話とかある?

1 18/01/28(日)16:55:00 No.481601286

行ったんか!

2 18/01/28(日)16:55:09 No.481601307

昔読んだ田舎で大変なものを見ちゃって爺さんに叱られて霊能力者のところに行くやつ

3 18/01/28(日)16:55:10 No.481601310

ントモ!

4 18/01/28(日)16:55:25 No.481601358

>行ったんか! いや行ってないよ

5 18/01/28(日)16:55:27 No.481601369

ントモが来た!

6 18/01/28(日)16:55:58 No.481601449

>いや行ってないよ そうか…(残念そうに)

7 18/01/28(日)16:56:43 No.481601592

息子の金玉潰すやつは最後まで読めなかった

8 18/01/28(日)16:56:49 No.481601610

チンポプラ

9 18/01/28(日)16:57:53 No.481601775

創作っぽくても読み物として面白ければそれでいいからリアルとか好きよ

10 18/01/28(日)16:59:24 No.481602018

小便口に含んでブシャーは怖さ気味悪さもあるが熱かった

11 18/01/28(日)16:59:41 No.481602052

リゾートバイトがホラー用語になってしまった… もうリゾートバイトと聞いてもポジティブな印象を受けられない…

12 18/01/28(日)16:59:57 No.481602095

>小便口に含んでブシャーは怖さ気味悪さもあるが熱かった 邪視だっけ

13 18/01/28(日)17:01:16 No.481602332

>リゾートバイトがホラー用語になってしまった… 夏休みとか冬休みを利用した住込みのバイトで怪異に出会うって定番になったね

14 18/01/28(日)17:01:27 No.481602365

その勇気、しかと見届けた

15 18/01/28(日)17:02:13 No.481602499

>創作っぽくても読み物として面白ければそれでいいからリアルとか好きよ あれ個人的にすごく当たりだった 何気ない簡単な動作であんなやばいのが出てくるとことか 情景が勝手に頭の中で再生されて

16 18/01/28(日)17:03:40 No.481602733

山に犬とキャンプいって変なのに会う話好き シシノケ?だっけ? でもその後追加された犬は死に投稿した人間も酷い目に遭いましたとかいう後日談は蛇足にも程があった

17 18/01/28(日)17:04:44 No.481602941

後日談は大抵蛇足だよね…

18 18/01/28(日)17:05:08 No.481602997

>情景が勝手に頭の中で再生されて すごい臨場感があるからこそ最後の供述トリックで一気に創作っぽくなるよね…

19 18/01/28(日)17:05:53 No.481603130

シシノケの後日談あったのか

20 18/01/28(日)17:06:34 No.481603275

>邪視 ニコデスマンの某動画のデザインがめちゃくちゃ怖くてイメージが固定されてしまった

21 18/01/28(日)17:07:42 No.481603485

>すごい臨場感があるからこそ最後の供述トリックで一気に創作っぽくなるよね… あれは本当に要らなかった

22 18/01/28(日)17:08:21 No.481603616

ウヅガアさんって単語が頭に残ってたから検索したけど やっぱり気味悪いなこれ

23 18/01/28(日)17:08:28 No.481603642

おつかれさまでしたみたいな参加型怪談好き

24 18/01/28(日)17:09:14 No.481603773

>>邪視 >ニコデスマンの某動画のデザインがめちゃくちゃ怖くてイメージが固定されてしまった あの踊るやつか アレ大好き

25 18/01/28(日)17:09:54 No.481603911

>ニコデスマンの某動画のデザインがめちゃくちゃ怖くてイメージが固定されてしまった 悔しいけどあれ系のホラー動画は妙にクオリティ高くて嫌いじゃない

26 18/01/28(日)17:10:26 No.481604015

娘さんは地獄に落ちました

27 18/01/28(日)17:11:05 No.481604141

元の話の怖さもあるけど 動画化にあたって音と映像の暴力を加えてそれがベストマッチすると異様に怖くなるよね リアルのやつとか絶望感半端なかった

28 18/01/28(日)17:13:02 No.481604454

>動画化にあたって音と映像の暴力を加えてそれがベストマッチすると異様に怖くなるよね 存在自体がギャグみたいな登場人物とホラーが妙にマッチしてるよね 今も細々と投稿されてるし

29 18/01/28(日)17:13:44 No.481604592

リアル動画あるのか

30 18/01/28(日)17:13:56 No.481604635

あれはなんだったんだろう

31 18/01/28(日)17:14:46 No.481604768

あの系列は妙に超大作多くてありがたい…

32 18/01/28(日)17:14:47 No.481604769

いちいちこれ創作だろとか言うやつの家に幽霊出ろ

33 18/01/28(日)17:15:21 No.481604864

この時期暖房切って深夜に怖い話読むと超怖く感じるよ 背筋が凍る思いがするよ

34 18/01/28(日)17:15:45 No.481604937

ぶっちゃけ創作でも創作じゃなくても怖い…

35 18/01/28(日)17:16:13 No.481605031

邪視とか謎のモンスターに突如遭遇っていうシチュなのに同行者が対策と正体知ってるってジジイが行ったんか!って言いだすやつよりひどいと思う

36 18/01/28(日)17:16:45 No.481605140

>この時期暖房切って深夜に怖い話読むと超怖く感じるよ >背筋が凍る思いがするよ お前背筋凍ってんだろ!

37 18/01/28(日)17:19:18 No.481605596

背筋凍ってる「」はじめて見た

38 18/01/28(日)17:19:23 No.481605613

暖房付けてこたつアイス感覚で怖い話読むのもいいぞ

39 18/01/28(日)17:20:07 No.481605764

山で幼女に慰めてもらった後に同衾してパンツカッピカピになるやつが好き

40 18/01/28(日)17:20:57 No.481605920

ヒッチハイクって話が意味不明で好き映画のマーダーライドショー思い出す雰囲気

41 18/01/28(日)17:21:28 No.481606005

創作でもいいけど映画丸パクリはやめろ

42 18/01/28(日)17:22:18 No.481606164

神社の幽霊と結婚して神社再興する奴は文章がうまくていい いいんだよ創作だろうが面白いんだから!

43 18/01/28(日)17:22:45 No.481606242

>山で幼女に慰めてもらった後に同衾してパンツカッピカピになるやつが好き ねずみの天ぷらの話も好き

44 18/01/28(日)17:23:34 No.481606405

地下のまる穴

45 18/01/28(日)17:24:03 No.481606500

これは俺が行方不明になった性同一障害の会社の後輩を探しに友人のキモオタと とある田舎の廃屋に入り込んだら悪霊に呪われたので 女子高生ツンデレ退魔師に除霊をお願いしに行った話なんだけれどさ…

46 18/01/28(日)17:24:22 No.481606563

怪文書で意味わからん書き込みだったけど数年越しでそれっぽいのが判明するバスのやつが好き

47 18/01/28(日)17:24:22 No.481606566

定食屋でバイトして宅配に行くやつはとてもよかった

48 18/01/28(日)17:24:29 No.481606587

霊や妖怪が登場しちゃうのよりフォークロア系の方が好きだな 怨念とか呪詛とか

49 18/01/28(日)17:24:47 No.481606646

漫画喫茶でクリスチャン・スレーターに会う話 まったく怖いこと起こってないくせに無駄に堂々とした文体

50 18/01/28(日)17:24:52 No.481606656

笑える霊体験の方のキタシャマが好き こっくりさんでチェルノボグとか蝿王呼び出すなや!

51 18/01/28(日)17:25:29 No.481606761

ウルトラマンのゾフィーのソフビだったかが助けてくれる話なかったっけ

52 18/01/28(日)17:25:42 No.481606797

おまえなんでこんなとこまでまさはる持ち込むんだよってやつはきつい

53 18/01/28(日)17:25:43 No.481606805

>笑える霊体験の方のキタシャマが好き >こっくりさんでチェルノボグとか蝿王呼び出すなや! 規模がデカいな…

54 18/01/28(日)17:26:38 No.481606995

>創作でもいいけど映画丸パクリはやめろ 劇場版新耳袋のパクリ怪談読んだ時に本当にガッカリしたな せめて誰も知らないような所からパクッて欲しい

55 18/01/28(日)17:26:49 No.481607040

同一人物がやたら怪異に巻き込まれる1話完結シリーズ物みたいなのが好きなんだけどシリーズが続くに連れてどうしても登場人物のキャラ立ちがラノベめいてくる

56 18/01/28(日)17:27:22 No.481607133

震災後に幽霊の目撃談急増したって聞いて ああみんな幽霊でもいいから会いたいんだなっておつらくなった

57 18/01/28(日)17:27:42 No.481607218

>あの系列は妙に超大作多くてありがたい… なんでそのセンスと編集力をこれに活用するの…っていう作者が4人ぐらいいる 最近だと警備員のが良かった

58 18/01/28(日)17:27:43 No.481607223

地獄のバスと 死にズヴァアアアアアアアたくないよと ビタワンと ドライブインで女子大生の話が好きだよ

59 18/01/28(日)17:28:46 No.481607468

定食屋のバイトで出前に行くやつが好き

60 18/01/28(日)17:28:54 No.481607507

>ドライブインで女子大生の話が好きだよ 女子大生も消えちゃうやつ? あれいいよね

61 18/01/28(日)17:29:18 No.481607585

>同一人物がやたら怪異に巻き込まれる1話完結シリーズ物みたいなのが好きなんだけどシリーズが続くに連れてどうしても登場人物のキャラ立ちがラノベめいてくる 師匠シリーズの悪口はやめろ あれも変に話を広げ過ぎてちょっと…ってなったよね…

62 18/01/28(日)17:29:56 No.481607719

>震災後に幽霊の目撃談急増したって聞いて >ああみんな幽霊でもいいから会いたいんだなっておつらくなった NHKのモキュメンタリーホラードラマで言ってたな 3話目だったかで怪談と死者への想いみたいなの絡めてやってた 2話目が放送禁止めいてた

63 18/01/28(日)17:30:37 No.481607879

師匠シリーズは主人公が大学4年の時に師匠が疾走する を序盤に決めてしまったせいでかなり制約が出てしまった気がする

64 18/01/28(日)17:30:51 No.481607937

>せめて誰も知らないような所からパクッて欲しい 伊集院が自分で作った創作怪談がまわりまわって実話みたいに扱われてて困惑してたな… 押し入れの中にびっしり赤字でごめんなさいって書いてるやつ

65 18/01/28(日)17:31:14 No.481608025

とやかく言われるシリーズだけど廃屋の長ーい梯子降りたら廃屋の二階とか好きなんすよ

66 18/01/28(日)17:31:47 No.481608153

>師匠シリーズは主人公が大学4年の時に師匠が疾走する ふふってなった

67 18/01/28(日)17:32:03 No.481608217

>師匠シリーズは主人公が大学4年の時に師匠が疾走する >を序盤に決めてしまったせいでかなり制約が出てしまった気がする 師匠が消えたところでもうやめとけば良かったのに… とは思うけどそれはそれとして新しいのも読むね…

68 18/01/28(日)17:32:12 No.481608244

>伊集院が自分で作った創作怪談がまわりまわって実話みたいに扱われてて困惑してたな… >押し入れの中にびっしり赤字でごめんなさいって書いてるやつ 壁の中の部屋の奴か 引っ越した先の家の壁壊したら部屋が出てきて部屋の壁中に おかあさんごめんなさいおかあさんごめんなさいおかあさんごめんなさいてぃーさんさんきゅう って書いてあるやつ

69 18/01/28(日)17:32:13 No.481608251

師走って言うくらいだしな

70 18/01/28(日)17:32:44 No.481608339

裏s区の雰囲気好き

71 18/01/28(日)17:32:50 No.481608353

>定食屋でバイトして宅配に行くやつはとてもよかった なんていうやつ?気になる

72 18/01/28(日)17:33:05 No.481608410

>規模がデカいな… 呼び出した相手の名前の一覧出してたけど オイオイオイってなったよ本人はオカルト知識あんまりないから 困惑してたけど

73 18/01/28(日)17:33:33 No.481608505

師匠シリーズは顔が何パターンかしかないみたいなの好き

74 18/01/28(日)17:34:09 No.481608642

洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった

75 18/01/28(日)17:35:11 No.481608864

師匠シリーズは二人の見た目ケンコバコクリコ田中みたいなの想像してたから絵がついて驚いた

76 18/01/28(日)17:35:52 No.481609018

微妙に間違ってる歴史知識をエッセンスに加えるのはやめろ!

77 18/01/28(日)17:36:36 No.481609191

コトリバコの完成度に叶う物はまだ見つけてない

78 18/01/28(日)17:36:59 No.481609277

一番読んでたのが10年前だから 好きな話もその頃のものになってしまうな かといって今のやつを読もうという気にもならない……

79 18/01/28(日)17:37:16 No.481609333

なんだかんだきさらぎ駅関連好きだ

80 18/01/28(日)17:38:08 No.481609501

>なんていうやつ?気になる ブログ記事形式のしか見つけられなかったけど http://occugaku.com/archives/26977519.html

81 18/01/28(日)17:38:13 No.481609516

リンフォンいいよね オチで吹く

82 18/01/28(日)17:38:24 No.481609559

>女子大生も消えちゃうやつ? あの「実は身近に危機があった」 「あの時ああしていたらもしかしたら助からなかったかも」 的な実は危機一髪だったというのがあとから背筋が冷たくなるよね

83 18/01/28(日)17:38:26 No.481609568

>師匠シリーズは二人の見た目ケンコバコクリコ田中みたいなの想像してたから絵がついて驚いた 知らない間に書籍化・漫画化してて驚いたよ師匠

84 18/01/28(日)17:38:33 No.481609606

現実世界の時間の流れの話をするのはやめろ

85 18/01/28(日)17:38:37 No.481609625

コトリバコ?任せろテルミット除霊だ!

86 18/01/28(日)17:38:46 No.481609661

ぬの忍者に狙われているも初出はオカ板だっけか

87 18/01/28(日)17:38:51 No.481609678

異世界行った系は写真まで用意してたのが気合入ってて好きだった 結局モンゴルかどっかの写真だったけど

88 18/01/28(日)17:39:02 No.481609721

かえるのうた好き

89 18/01/28(日)17:39:39 No.481609854

>洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな >アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった あーそれ知ってるかも 村に閉じこめられたりするやつかな

90 18/01/28(日)17:39:55 No.481609909

>洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな >アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった あれいいよね八尺様とかきさらぎ駅とか独自の解釈があって好きだわ

91 18/01/28(日)17:40:42 No.481610058

怖い話のまとめ漁ってたらたまたまSCPの記事にあたって そっちにはまった

92 18/01/28(日)17:40:57 No.481610107

SAの女子大生の話は悪夢っぽくていいよね

93 18/01/28(日)17:41:13 No.481610170

>コトリバコ?任せろテルミット除霊だ! THE END ・・・?

94 18/01/28(日)17:41:25 No.481610220

>洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな >アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった 長門のいないSOS団って例えられてたやつかな あれ好き

95 18/01/28(日)17:41:28 No.481610232

アメ公はすぐ悪霊に銃器使う…

96 18/01/28(日)17:41:41 No.481610282

師匠は四人で四隅を試しにキャンプに行ったけど本当に四人で行ったの?みたいのも好き

97 18/01/28(日)17:41:44 No.481610293

>コトリバコ?任せろテルミット除霊だ! 火葬良し!!!!

98 18/01/28(日)17:41:54 No.481610327

>>ドライブインで女子大生の話が好きだよ >女子大生も消えちゃうやつ? >あれいいよね 面白いけど不安奇異夜話でほぼ同じ話を聴いたからどっちが初出か気になるな

99 18/01/28(日)17:42:01 No.481610355

>アメ公はすぐ悪霊に銃器使う… この世にいる=この世の物理法則適用済み だからな

100 18/01/28(日)17:42:23 No.481610440

>あれいいよね八尺様とかきさらぎ駅とか独自の解釈があって好きだわ いいよねオカルト要素一切出てこない八尺様 よくない そのエグい描写やめてこわい

101 18/01/28(日)17:43:10 No.481610603

八尺様はいろいろ出てて…文字だけでちょっと勃起するようになってしまった

102 18/01/28(日)17:43:23 No.481610666

短いやつだとU先生が好き

103 18/01/28(日)17:43:46 No.481610738

被差別部落は魔界か何かか

104 18/01/28(日)17:43:51 No.481610765

ベランダから外見てたら白い人間が全力疾走してくる奴 怖いとかじゃなくてセンスが凄い

105 18/01/28(日)17:43:58 No.481610794

>アメ公はすぐ悪霊に銃器使う… 悪霊の元になった遺骨を燃やすか遺物を燃やすかさもなきゃこの魔法のコルトリボルバーでズドンだぜ!

106 18/01/28(日)17:44:17 No.481610857

>>なんていうやつ?気になる >ブログ記事形式のしか見つけられなかったけど >http://occugaku.com/archives/26977519.html ありがとう 店に来るとか言われたら卒倒するわ

107 18/01/28(日)17:44:49 No.481610951

>>洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな >>アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった 秘封霖クラブってやつであってる? おすすめなら見てくるわ

108 18/01/28(日)17:45:48 No.481611133

日本人も悪霊にすぐ拝み屋使うしおあいこということで

109 18/01/28(日)17:45:51 No.481611138

出前と同系統の不動産屋の話もいいよね

110 18/01/28(日)17:46:13 No.481611209

>>>洒落コワの怪談をアレンジした東方の現代入り?三次創作も結構怖かったな >>>アレ動画にしたやつがすごい気持ち悪くて吐きそうになった >秘封霖クラブってやつであってる? >おすすめなら見てくるわ それとその話を作者に許可とって例のアレホラーで作ってる人がいる

111 18/01/28(日)17:46:26 No.481611244

家族ごと呪われて死にそうな友人に婚約者を寝取ってくれって頼まれる話が好き

112 18/01/28(日)17:46:28 No.481611250

親戚のおばさんだいたい霊能者

113 18/01/28(日)17:46:32 [アメ公] No.481611265

HAHAHA!毎週カミさんは礼拝に出てるから主のご加護で鉛玉だって通じるはずさ!

114 18/01/28(日)17:46:55 No.481611345

10年位前の奴が量も質もピークだと思う 古過ぎるとアッサリしすぎてるし新しいのはうn…

115 18/01/28(日)17:48:16 No.481611614

>それとその話を作者に許可とって例のアレホラーで作ってる人がいる 時々ガバ発揮してた元ネタが例のアレ展開で更に日本語ガバガバになってるのいいよね…

116 18/01/28(日)17:48:20 No.481611622

家一件ただで譲りますけど24時間以上留守にしないでください あと山から何か下りてくるけど気にしないでってのが怖かった

117 18/01/28(日)17:48:50 No.481611717

>秘封霖クラブってやつであってる? >おすすめなら見てくるわ 日本語がちょいちょい怪しい以外は結構いい 後例のアレシリーズもやっぱり日本語が怪しいけど映像のクオリティが高い

118 18/01/28(日)17:49:50 No.481611904

>後例のアレシリーズもやっぱり日本語が怪しいけど映像のクオリティが高い 完全変態倶楽部の演出技術が半端なかったな…気持ち悪すぎる…

119 18/01/28(日)17:49:51 No.481611905

軽い気持ちで相談受けに行ったら可愛くない怪現象がどんどん出てくる! な坊さんの話面白くて好きだ

↑Top