18/01/28(日)15:39:47 良い天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)15:39:47 No.481588533
良い天気だと走りたくなる
1 18/01/28(日)15:41:31 No.481588825
コイツラ駐車場で何してんだ
2 18/01/28(日)15:41:51 No.481588880
走ってるヒリいいよね
3 18/01/28(日)15:43:23 No.481589188
テテテテテ
4 18/01/28(日)15:44:03 No.481589294
すげえ見かけるけど名前知らない
5 18/01/28(日)15:45:09 No.481589502
ハクセキレイだよ
6 18/01/28(日)15:46:06 No.481589720
冬場のセキレイはまん丸なのがちょこちょこ走り回ってかわいい
7 18/01/28(日)15:47:58 No.481590037
マンホールから出てくる虫とかつついて回ってる テッテッテッ
8 18/01/28(日)15:48:42 No.481590181
チチッ チチチチッ
9 18/01/28(日)16:00:15 No.481592298
スズメに代わって見るようになった気がする
10 18/01/28(日)16:07:31 No.481593642
数メートルの位置まで寄ってくる ゆっくり動くくらいじゃ逃げないけど大きく動くと逃げるな
11 18/01/28(日)16:10:09 No.481594086
イザナギとイザナミにセックス教えバード!
12 18/01/28(日)16:10:26 No.481594132
駐車場によくいる 車が近づいても退かないよねこいつら
13 18/01/28(日)16:10:44 No.481594180
こんなナリして大陸産
14 18/01/28(日)16:11:13 No.481594279
元々河原みたいなとこに住んでたから広い駐車場いいよねってなったんだっけ
15 18/01/28(日)16:12:07 No.481594452
うちの近所はスカイマウマウが勢力取り戻した
16 18/01/28(日)16:12:51 No.481594598
>スズメに代わって見るようになった気がする 確かに雀より見かける 勢力拡大するなにかがあったんだろうか
17 18/01/28(日)16:13:26 No.481594695
こいつらめっちゃいるよね
18 18/01/28(日)16:13:45 No.481594756
はしりまわってて可愛くてわむ
19 18/01/28(日)16:14:42 No.481594909
ウンコするけど大目に見てね
20 18/01/28(日)16:15:34 No.481595077
駐車場の覇者
21 18/01/28(日)16:15:34 No.481595080
セグロとキは駐車場で見ないな… 棲み分けてるのかな?
22 18/01/28(日)16:16:15 No.481595183
癒されるからボーッと見てニヤニヤしてるけど多分周りから見たら変質者
23 18/01/28(日)16:16:35 No.481595237
>勢力拡大するなにかがあったんだろうか 雀が減った
24 18/01/28(日)16:16:48 No.481595264
>こんなナリして大陸産 じゃ駆除しなきゃ駄目じゃないの?
25 18/01/28(日)16:17:06 No.481595314
テッテッテッテッテ … テッテッテッ テテテテテテテテテテテテ
26 18/01/28(日)16:17:46 No.481595412
草刈りとか土掘りしてたらめっちゃ寄ってくる 出て来た虫探しに来てると思うけど 人間が何かやって綺麗になった後虫がいるとか学習してんのかな
27 18/01/28(日)16:18:21 No.481595509
尻尾ピコピコ
28 18/01/28(日)16:19:16 No.481595668
飛ぶっていうかグライダー式の滑空だよね
29 18/01/28(日)16:19:45 No.481595752
車通るよーちょっとどいてねー
30 18/01/28(日)16:19:53 No.481595773
車で走行中に道路に降り立って来た時は流石に危なかった
31 18/01/28(日)16:21:09 No.481595975
鳴き声が意外と綺麗
32 18/01/28(日)16:22:34 No.481596193
オフロードだと普通に飛んで逃げてたから アスファルトの上がよほどしっくり来たんだろうなって…
33 18/01/28(日)16:22:41 No.481596208
こいつら夕方になると100くらい一本の木に集まって寝るんだけど この前近所のガソリンスタンドが寝ぐらになっててコンクリートに直に座って寝てたりしてすごいことになってた
34 18/01/28(日)16:23:05 No.481596267
草原で牛の後にくっついて歩いて飛び出してくる虫を食べるヒリの仲間なので 大型動物を恐れない
35 18/01/28(日)16:23:43 No.481596362
にんげんさんはこわくないですね こんびににたむろします
36 18/01/28(日)16:25:42 No.481596676
鳥インフル?だかなんかで雀が一旦激減してなかったっけ 回復してるらしいけど
37 18/01/28(日)16:26:21 No.481596790
都会だと雀よりよく見る でもカラスによく食べられてるのをよく見るヒリ
38 18/01/28(日)16:26:33 No.481596826
本当に一時期雀みなくなったからな
39 18/01/28(日)16:27:08 No.481596932
>この前近所のガソリンスタンドが寝ぐらになっててコンクリートに直に座って寝てたりしてすごいことになってた 野性とは…
40 18/01/28(日)16:29:46 No.481597351
夜の水辺の遊歩道に突っ立って寝てるアオサギと遭遇すると人のほうがビックリする
41 18/01/28(日)16:30:06 No.481597413
カラスがすかいまうまうを食ってた ゴミ捨て場が整備されてだいぶ町のカラスがへった スカイまうまう復活ッ!
42 18/01/28(日)16:30:35 No.481597491
こいつがよくいるところのカラスはこいつから歩きを学ぶ
43 18/01/28(日)16:31:35 No.481597639
スズメはスズメで街路樹とかにめっちゃ集まってる
44 18/01/28(日)16:31:58 No.481597698
>じゃ駆除しなきゃ駄目じゃないの? 人間が持ち込んだんじゃなくて自然に移動してきただけだから大丈夫 渡り鳥だって外来といえば外来だ
45 18/01/28(日)16:34:10 No.481598019
セックス教えバードの印象が強すぎる…
46 18/01/28(日)16:36:23 No.481598383
白いスズメ
47 18/01/28(日)16:36:39 No.481598416
工場内に侵入するようになってきたヒリ