18/01/28(日)14:07:55 精神攻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)14:07:55 No.481572106
精神攻撃を自力で撃破する主人公たちいいよね…
1 18/01/28(日)14:09:23 No.481572331
悪の宇宙人に立ち向かう主人公たち
2 18/01/28(日)14:10:12 No.481572458
撃破されすぎててあかんくらいになってきた
3 18/01/28(日)14:10:38 No.481572522
左上… あと左下もなんというか大丈夫?
4 18/01/28(日)14:10:49 No.481572558
みんなけおけおする中でそれはもう終わった事なんだよ…する左下が怖すぎる
5 18/01/28(日)14:11:18 No.481572619
>クソ種族
6 18/01/28(日)14:11:52 No.481572719
基本激情で克服する中で左下
7 18/01/28(日)14:12:01 No.481572737
左下が一番こえぇ…
8 18/01/28(日)14:12:07 No.481572754
一般人居なくなったな
9 18/01/28(日)14:12:50 No.481572866
ろくろーの父ちゃんも息子のために自力で乗り越える人だったしな…
10 18/01/28(日)14:12:51 No.481572870
左下も今ちょっと普通の人みたいな反応してるし…
11 18/01/28(日)14:13:17 No.481572924
タコハ普段はすごいい人なのに一番闇を抱えてそう
12 18/01/28(日)14:13:24 No.481572945
タコハさん過去編始まっちゃうかな
13 18/01/28(日)14:14:02 No.481573041
よっちゃんは一番の地雷踏んだ結果だけど攻め方変えればなんとかなんなかったかな…
14 18/01/28(日)14:14:10 No.481573059
やめなよ左下がサイコパスみたいなコマ選択
15 18/01/28(日)14:14:48 No.481573160
タコハさん壊れてく親父の姿を逐一模写とかしてそう
16 18/01/28(日)14:15:46 No.481573308
撃破というか左上はレイプした上で自分流し込んで調教してるから次元が違う…
17 18/01/28(日)14:16:02 No.481573342
>やめなよ左下がサイコパスみたいなコマ選択 そうだね左上もサイコの間違いだね
18 18/01/28(日)14:16:11 No.481573360
>タコハ普段はすごいい人なのに一番闇を抱えてそう そもそも黒い水の侵食受けても「自力でソレを喰い千切った」時点で大概にメンタル強すぎるよね・・・
19 18/01/28(日)14:16:56 No.481573480
アル中った親父に直接手を下してないが徐々に衰弱してく親父を助けず延々とその姿をデッサンしてたと言われても驚かない左下
20 18/01/28(日)14:17:58 No.481573614
左は無傷で切り抜けた方か
21 18/01/28(日)14:18:15 No.481573651
よっちゃんは邪悪な絵の具が世界に溢れないよう封鎖し続けている救世主なのに「」はひどいことをいう…
22 18/01/28(日)14:18:17 No.481573655
>アル中の親父なんていなかったと言われても驚かない左下
23 18/01/28(日)14:19:42 No.481573834
左下闇落ち&泥努の後継者化は読者が持つ不安として想定されてそう つまりもっと酷いこと起きる
24 18/01/28(日)14:19:54 No.481573861
ファーストコンタクトが左上じゃなければ人類詰んでたのかな
25 18/01/28(日)14:20:34 No.481573968
左上はサイコじゃなくてクソコテの極みなのが…
26 18/01/28(日)14:20:50 No.481574019
精神力は凄いんだけど絵の才能はそこまででもなかった左達
27 18/01/28(日)14:21:09 No.481574069
海に流れ込むのがビジュアル化されたから そうじゃない展開になると思うけど防いで終わりとも思えない
28 18/01/28(日)14:21:14 No.481574079
>ファーストコンタクトが左上じゃなければ人類詰んでたのかな あんなクソ立地に住もうとするやつなんてどっちみちまともじゃない
29 18/01/28(日)14:21:31 No.481574122
ファーストコンタクトがうしおくらいで勘弁してやろうぜ
30 18/01/28(日)14:21:42 No.481574147
クレイジーサイコ絵師と小物俗物全開なクソコテどっちもよっちゃんの一面だし…
31 18/01/28(日)14:22:33 No.481574274
左上がいつみてもけおり顔すぎる
32 18/01/28(日)14:23:11 No.481574370
元ネタかもしれない宇宙からの色ってクトゥルフ神話の短編だと栄養を蓄えて再び宇宙に飛び立ったのと 栄養が足りず未だに地球に居座り続けてるのの2匹の宇宙生物がいると言うオチ
33 18/01/28(日)14:25:49 No.481574804
泥土が侵略者を呼ぶ!みたいになってたけど 止めてくれてる分だけマシだよね
34 18/01/28(日)14:27:12 No.481575052
>左は無傷で切り抜けた方か タコハさんは一応姉妹を助けに行く時に抉られて怪我してはいるぞ! そもそも他人の絵に入って侵略防ぐのがおかしい ㌧
35 18/01/28(日)14:28:42 No.481575323
1話を信じるなら日本中が壊すべし言うようになるんだから流れ出すよね…
36 18/01/28(日)14:28:57 No.481575375
心を壊して乗っ取る水に対して既に心が壊れてるから関係なく食い千切れた説すき
37 18/01/28(日)14:29:53 No.481575543
ちょっとだけ漏れて壊すべしになるんだろうか
38 18/01/28(日)14:29:54 No.481575549
けおおおおおおおおおおお1!!!1!! って台詞が見えるもん左上
39 18/01/28(日)14:30:38 No.481575684
よっちゃんがたまたま家建てたのもタコハがたまたま隣に住んでたのも黒水からするとふざけんなすぎる
40 18/01/28(日)14:31:17 No.481575792
よっちゃんが止めてるというか調教した水で絵を描くって点にこだわってるからトラウマ絵画って形で脳揺れさせてるだけで ちょっと気紛れ起こしたら黒い水が溢れ出してしまう
41 18/01/28(日)14:31:53 No.481575906
>よっちゃんがたまたま家建てたのもタコハがたまたま隣に住んでたのも黒水からするとふざけんなすぎる 下二人が突入してきたのは元はと言えばお父さんのせいなのでロクロー一家が隣にいたのがかなりクソ配置
42 18/01/28(日)14:35:06 No.481576465
そもそも水の惑星と言われる位水に恵まれた地球のわざわざ極東の島国に墜落した時点で運無いよ黒水は
43 18/01/28(日)14:37:56 No.481577021
精神攻撃効かないまではよしとしようでも逆に自分を流し込んで従えちゃうのはどうかと思うな
44 18/01/28(日)14:38:44 No.481577167
まあ逆に引きが強すぎるとも言う
45 18/01/28(日)14:38:52 No.481577186
>>よっちゃんがたまたま家建てたのもタコハがたまたま隣に住んでたのも黒水からするとふざけんなすぎる >下二人が突入してきたのは元はと言えばお父さんのせいなのでロクロー一家が隣にいたのがかなりクソ配置 緑郎の家は双亡亭の離だったか敷地の一部じゃなかったっけ 誰があんな物件売り出したんだって感じだけど
46 18/01/28(日)14:45:27 No.481578428
>緑郎の家は双亡亭の離だったか敷地の一部じゃなかったっけ あってる クソ立地過ぎる
47 18/01/28(日)14:45:47 [しのちゃん] No.481578475
>よっちゃんは邪悪な絵の具が世界に溢れないよう封鎖し続けている救世主なのに「」はひどいことをいう… 騙されないでくだちけお!! 助けてほしいんですけお!!けおお!!
48 18/01/28(日)14:46:47 No.481578648
>そもそも水の惑星と言われる位水に恵まれた地球のわざわざ極東の島国に墜落した時点で運無いよ黒水は ちょっとずれたら太平洋あったのにな…
49 18/01/28(日)14:47:59 No.481578870
コミックス最新巻でやっと右上の人出てきたよ やだかっこいい…
50 18/01/28(日)14:48:11 No.481578918
>ちょっとずれたら太平洋あったのにな… しのちゃんアホの子だし…
51 18/01/28(日)14:49:05 No.481579076
>コミックス最新巻でやっと右上の人出てきたよ >やだかっこいい… 軍人包帯グルグル巻き日本刀とロマンが詰め込まれてるよね…
52 18/01/28(日)14:50:55 No.481579438
>コミックス最新巻でやっと右上の人出てきたよ >やだかっこいい… ジュビロは本当にそう言うキャラクターを描くのが上手いと思う 主役であれ脇役であれ誰かの心を打って記憶に残るキャラクターをバンバンお出ししてきた上に最後には泣かせにかかる…
53 18/01/28(日)14:54:06 No.481580029
でもそのカッコいい人「このままでは助からない!介錯しもす!」って発想に至る脳筋だぞ?
54 18/01/28(日)14:55:31 No.481580322
右上の人は軍人だからか思考が硬いよね
55 18/01/28(日)14:56:47 No.481580557
すぐに年下の子供に対して面妖な!って怒鳴るしな
56 18/01/28(日)14:57:25 No.481580661
こんな化物相手に黒水さんかわいそう… って思ったら黒水さんは圧倒的物量でせめてきた
57 18/01/28(日)14:57:55 No.481580747
はー下等生物マジちょろい… ほいトラウマ
58 18/01/28(日)14:58:01 No.481580762
精神攻撃に抵抗(物理)
59 18/01/28(日)14:58:07 No.481580778
残ちゃんのマントホワイトで重そう
60 18/01/28(日)14:58:52 No.481580893
味方サイドが充実してるので敵陣営もうちょっととは思う
61 18/01/28(日)14:59:04 No.481580920
>右上の人は軍人だからか思考が硬いよね それがまた良いんだ タコハにしろ比較的柔軟な他人をちゃんと受け入れようとする中でガチガチの軍人がいるからこそ輝く 脅威の中にあって人々がどんな動きをしどんな過程を経て終末に至るのかを素晴らしいエンタメに消化するのがジュビロ作品ならでは…と思う
62 18/01/28(日)15:01:13 No.481581359
残ちゃんはもう少し打ち解けたら天然ボケのギャグ要員になると思う