虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)13:48:11 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)13:48:11 No.481568886

>クソ技のデパート

1 18/01/28(日)13:49:44 No.481569150

CDのケースをカパカパする真拳!!

2 18/01/28(日)13:50:41 No.481569318

カパカパーナ!カパカパーナ!

3 18/01/28(日)13:50:56 No.481569361

技名叫んでギャアアアアしかねーじゃん!

4 18/01/28(日)13:51:37 No.481569483

>技名叫んでギャアアアアしかねーじゃん! 脇チョップ!

5 18/01/28(日)13:51:41 No.481569491

ところてんマグナムとかあるだろ

6 18/01/28(日)13:51:51 No.481569528

奥義の〆に台無しな台詞吐くのいいよね

7 18/01/28(日)13:52:01 No.481569555

鼻毛関係ねえ技だらけじゃん!

8 18/01/28(日)13:52:27 No.481569628

5メガネ!

9 18/01/28(日)13:52:34 No.481569657

マヨネーズ戦争勃発!

10 18/01/28(日)13:55:05 No.481570074

ケチャマン婦人!

11 18/01/28(日)13:55:34 No.481570139

CDのケースをカパカパしない真拳からのティッシュ真拳奥義箱履拳の流れすき

12 18/01/28(日)13:56:20 No.481570276

なんの割り箸!

13 18/01/28(日)13:57:21 No.481570423

ごはんの仇ー!

14 18/01/28(日)13:57:25 No.481570441

毛魅捨里ー

15 18/01/28(日)13:58:48 No.481570658

ガネメはほんとにクソ技だと思う

16 18/01/28(日)13:59:49 No.481570818

漢拳!!

17 18/01/28(日)14:00:25 No.481570896

>ガネメはほんとにクソ技だと思う 対策しない方が悪いでしょ ちゃんと止めれば相手はリスク背負うんだから

18 18/01/28(日)14:00:55 No.481570973

聖鼻毛領域が強すぎる

19 18/01/28(日)14:01:40 No.481571092

ボケ殺しが一番のくそ技だと思う

20 18/01/28(日)14:02:00 No.481571137

鼻毛による鞭攻撃とハジケによる撹乱が通じないとわりと苦戦したりする 魚雷ガール戦とかは打つ手がどんどん潰されていってボーボボが焦りまくってた

21 18/01/28(日)14:03:27 No.481571340

ボボボラッシュが最強技にして超シンプルすぎてギャグがない…

22 18/01/28(日)14:03:57 No.481571427

なんの!わりばし!!

23 18/01/28(日)14:05:16 No.481571636

こんなボーボボですら侵略を止められないマルハーゲ帝国

24 18/01/28(日)14:06:13 No.481571815

>こんなボーボボですら侵略を止められないマルハーゲ帝国 敵がボーボボに張り合える連中ばっかだからな…

25 18/01/28(日)14:06:30 No.481571866

ミル貝の鼻毛真拳奥義一覧が充実してて駄目だった

26 18/01/28(日)14:07:40 No.481572073

4世は実力なくても色々暗躍してるっぽいからなぁ というか3世世代が頑張りすぎて本編がほぼ3世との戦いになってる

27 18/01/28(日)14:08:13 No.481572149

奥義といっても基本鼻毛出してシバくだけなので必殺技の数が少ないのはあながち間違ってもない

28 18/01/28(日)14:09:04 No.481572275

>鼻毛関係ねえ技だらけじゃん! 鼻毛封じられた時にほとんどの技が使えなくなってて仕方なくコンビネーションに頼ってたから 一見関係なく見えても鼻毛と関係あるんだろうな

29 18/01/28(日)14:09:53 No.481572421

聖鼻毛領域にボケ殺し殺しのデバフ効果なかったら詰んでたよね魚雷戦

30 18/01/28(日)14:10:36 No.481572516

ポリゴン神拳の人は可哀想過ぎる…

31 18/01/28(日)14:11:04 No.481572583

協力奥義がことごとく相方にダメージ入るからな

32 18/01/28(日)14:11:48 No.481572706

首領パッチだけ最後まで真拳使わないから真拳封じられた時に大活躍いいよね

33 18/01/28(日)14:11:56 No.481572727

まあ天の助はいくらダメージ与えても死なないし…

34 18/01/28(日)14:13:01 No.481572888

怒んパッチも真拳使わないんだっけ

35 18/01/28(日)14:13:21 No.481572934

ソフトン破天荒へっくん子供たちにはあんまり無茶ぶりしないからな

36 18/01/28(日)14:13:42 No.481572989

>ポリゴン神拳の人は可哀想過ぎる… ぬ献上ゲームって実際に作られたってホント?

37 18/01/28(日)14:14:01 No.481573033

>まあ天の助はいくらダメージ与えても死なないし… ところ天の助死亡

38 18/01/28(日)14:14:29 No.481573104

>協力奥義がことごとく相方にダメージ入るからな ボーボボルーレット 聖鼻毛回転板いいよね…

39 18/01/28(日)14:14:46 No.481573153

弱点は必殺技の数が少ないこと

40 18/01/28(日)14:14:59 No.481573183

>ぬ献上ゲームって実際に作られたってホント? GBAの対戦ゲームのミニゲームで出てる 何気に結構面白い

41 18/01/28(日)14:15:00 No.481573186

>>まあ天の助はいくらダメージ与えても死なないし… >ところ天の助死亡 ところ天の助死亡

42 18/01/28(日)14:15:36 No.481573286

毛の5兄弟でなんか最後まで出てこなかった人いたよね 次男だっけ

43 18/01/28(日)14:15:39 No.481573290

天の助は死亡からキャプテン石田に買われて復活してるしな

44 18/01/28(日)14:16:16 No.481573375

>首領パッチだけ最後まで真拳使わないから真拳封じられた時に大活躍いいよね 怒首領パッチになったとき他2人がウザ絡みするんだけどクールに捌くのいいよね

45 18/01/28(日)14:16:16 No.481573378

>毛の5兄弟でなんか最後まで出てこなかった人いたよね >次男だっけ 次男は第1部のラスボスだよ 出なかったのは長男のバーババ

46 18/01/28(日)14:16:55 No.481573478

魚雷ガールは相手のギャグ補正無視攻撃や無効化してくるくせに自身に対してはギャグ補正が適用されるクソボスだからな

47 18/01/28(日)14:17:50 No.481573592

キャプテン石田後は完全にレギュラーだけどそれ以前は割と離脱期間が長い天の助

48 18/01/28(日)14:17:54 No.481573605

怒んパッチすごい好き ジャンプ主人公っぽいよね

49 18/01/28(日)14:18:06 No.481573634

脱出ポッドでそのまま宇宙に置き去りにされた長男はあのまま続いてたら宇宙パワー引っさげてボスになってたんだろうか

50 18/01/28(日)14:18:37 No.481573693

ドンパッチエキス注入!

51 18/01/28(日)14:19:03 No.481573737

魚雷先生はバグキャラじみてるのに味方化したらステータスが補整されてほぼ無敵化してしまった…

52 18/01/28(日)14:19:47 No.481573846

OVERに戻るのが相対的に弱体化なのが酷い

53 18/01/28(日)14:20:03 No.481573890

天の助と豆腐はプルプル真拳の威力がほとんどないことがわかってるので本人の強さだけであのレベルになってる

54 18/01/28(日)14:20:37 No.481573974

その…あれ魚雷じゃなくて投下型爆弾の形状では…?

55 18/01/28(日)14:20:37 No.481573975

なんだかんだ友情努力…努力……努力?勝利の三原則とボスが仲間になるジャンプシステムと基本は押さえてるよねボーボボ

56 18/01/28(日)14:20:52 No.481574025

ゴージャス真拳とかたまにかっこいい真拳出してくる

57 18/01/28(日)14:21:38 No.481574136

というかOVERと魚雷先生ってどういう関係なんだろう… 先生は父とかいるし

58 18/01/28(日)14:21:56 No.481574181

ところてん豆腐ハンペンといい妙に食品連中が強い

59 18/01/28(日)14:22:26 No.481574256

一応修行編もあるしな

60 18/01/28(日)14:22:31 No.481574269

>ところてん豆腐ハンペンといい妙に食品連中が強い "J"

61 18/01/28(日)14:22:34 No.481574279

>なんだかんだ友情努力…努力……努力?勝利の三原則とボスが仲間になるジャンプシステムと基本は押さえてるよねボーボボ (時々挟まる軍艦とのよくわからない修行シーン)

62 18/01/28(日)14:22:56 No.481574336

>ところてん豆腐ハンペンといい妙に食品連中が強い ソフトン!

63 18/01/28(日)14:23:09 No.481574366

>ソフトン! うんこじゃん!

64 18/01/28(日)14:23:46 No.481574443

>"J" タマネギなのかニンニクなのかわかんねー!

65 18/01/28(日)14:24:46 No.481574612

>"J" K!!!

66 18/01/28(日)14:24:46 No.481574615

青森のみかん

67 18/01/28(日)14:24:52 No.481574638

ぷるぷる真拳って真拳封じられても使えると思う

68 18/01/28(日)14:24:53 No.481574645

>というかOVERと魚雷先生ってどういう関係なんだろう… >先生は父とかいるし 魚雷先生が本体でOVERは世の忍ぶ仮の姿なんだろう 一応部下全員忍者だったし

69 18/01/28(日)14:24:57 No.481574652

ボーボボに設定求めるのも野暮だけど首領パッチって子パッチの変異種みたいなもんなんかな

70 18/01/28(日)14:25:03 No.481574676

ウーロン茶を被って領収書を切れ って言うあたりが訳わからんかった

71 18/01/28(日)14:25:08 No.481574691

>ところてん豆腐ハンペンといい妙に食品連中が強い たくあん

72 18/01/28(日)14:25:38 No.481574773

犬に食われたつけものだっているんですよ!

73 18/01/28(日)14:25:49 No.481574808

>>ソフトン! >うんこじゃん! ソフトクリームだもん!イチゴ味だもん!

74 18/01/28(日)14:26:07 No.481574848

Jガード!

75 18/01/28(日)14:26:12 No.481574864

食品連中は強いっていうか… 豆腐は強そうだったけど

76 18/01/28(日)14:26:21 No.481574888

ピロッチ!

77 18/01/28(日)14:26:26 No.481574901

登場シーンにいきなり野菜にボロボロにされてるからなボーボボ

78 18/01/28(日)14:27:07 No.481575029

ボーボボの父ちゃんは何拳使いなんだろう やっぱ髪の毛真拳かな

79 18/01/28(日)14:27:35 No.481575117

ガダボン

80 18/01/28(日)14:27:45 No.481575147

修行してスーパーボーボボになる展開はジャンプの王道

81 18/01/28(日)14:29:02 No.481575392

TUYOSIはそもそもよえーからなぁ…

82 18/01/28(日)14:29:57 No.481575557

漢拳!

83 18/01/28(日)14:30:21 No.481575644

ヨコセヨデパート

84 18/01/28(日)14:30:47 No.481575715

>修行してスーパーボーボボになる展開はジャンプの王道 スーパーってそういう…

85 18/01/28(日)14:31:00 No.481575750

>ヨコセヨデパート ヨコセヨ大統領

86 18/01/28(日)14:31:39 No.481575862

なんかブルーレイボックス買いたくなってきた

87 18/01/28(日)14:32:42 No.481576040

ふんどし殺法の位置付けがいまいちわからん… わざわざ殺法って言ってるくらいだし真拳じゃないんだろうけどオナラ真拳相殺してるし

88 18/01/28(日)14:34:37 No.481576379

ボボボーボ・ボーボボダブルツインマークII2nd

89 18/01/28(日)14:38:01 No.481577042

天の助ってなんだかんだ勝率高いよね…

90 18/01/28(日)14:39:14 No.481577265

天の助がジャイアントキリングする戦いはどれもワクワクする

91 18/01/28(日)14:39:18 No.481577272

天の助はちょっとでもあいてが強そうだとやる気即行で無くすけど覚悟決まった時は強め

92 18/01/28(日)14:40:08 No.481577444

別に真拳と名乗らなくてもムチャクチャしてもよい

93 18/01/28(日)14:41:35 No.481577698

腐ってもAブロック隊長クラス 単体だったら田楽よりは強い程度だろうけど合体奥義やらせるとヤバいぐらい火力発揮するタイプだよ

94 18/01/28(日)14:43:22 No.481578031

ところてんマグナムとこき逃げジェットだけでおつりがくる性能

95 18/01/28(日)14:44:31 No.481578258

カツ一撃で仕留めたのは天の助の癖にカッコよかったよ天の助の癖に

96 18/01/28(日)14:45:18 No.481578401

ギャグ漫画で存在がギャグなのにギャグを許さない魚雷ガールの無敵っぷりよ 作中最強なのでは…?

97 18/01/28(日)14:47:18 No.481578751

>ギャグ漫画で存在がギャグなのにギャグを許さない魚雷ガールの無敵っぷりよ >作中最強なのでは…? ギャグ補正無効化とかいうギャグ漫画にあってはいけない性能してるからな しかも自分だけはギャグ補正マシマシで

↑Top