虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

菜々さん! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)13:29:20 No.481565549

菜々さん!

1 18/01/28(日)13:30:43 No.481565810

ここまで痴呆キマってないのにひどいことするよね

2 18/01/28(日)13:33:29 No.481566322

流石にカセットが違うことくらいはスーファミとゲームボーイでわかってるんじゃねえかな…

3 18/01/28(日)13:37:52 No.481567021

流石にこれは時代に取り残されたってレベルじゃ済まされない

4 18/01/28(日)13:38:35 No.481567162

それ使えたのGBAまでなんですよ…

5 18/01/28(日)13:39:08 No.481567266

正月に買って来た桃鉄をやろうとしたら本体に上手く刺さらなくて よくよく見たら3DSじゃなくてDSだったってことならあった

6 18/01/28(日)13:41:42 No.481567747

二次元大好き奈々さんが最近のハードくらい知らないわけないだろ

7 18/01/28(日)13:41:43 No.481567752

DSにはちゃんとGBAのスロットあったのに…

8 18/01/28(日)13:42:52 No.481567938

つまんないネタだとたまに世代格差とかのレベルじゃない痴呆扱いされるよね菜々さん

9 18/01/28(日)13:45:05 No.481568393

>つまんないネタだとたまに世代格差とかのレベルじゃない痴呆扱いされるよね菜々さん 描いてる人の青春がダイレクトに反映されてるんじゃねえのっていうのがチラホラ

10 18/01/28(日)13:45:15 No.481568425

面白いし

11 18/01/28(日)13:45:16 No.481568427

もっと年いってるはずの礼子さんや志乃さんのほうが似合う気がする

12 18/01/28(日)13:45:42 No.481568502

GBAにGBのカセット刺さらないので経験済みだろう奈々さんは

13 18/01/28(日)13:45:56 No.481568531

27はGBAとDS世代だから そんな間違いするかな

14 18/01/28(日)13:50:37 No.481569300

40代の子供時代ネタが頻出する

15 18/01/28(日)13:53:30 No.481569814

>もっと年いってるはずの礼子さんや志乃さんのほうが似合う気がする あんまネタにならんしな…

16 18/01/28(日)13:54:08 No.481569922

>もっと年いってるはずの礼子さんや志乃さんのほうが似合う気がする コンピューターゲームなんか手に触れたこともなさそうだ

17 18/01/28(日)14:01:25 No.481571051

ゲーム開始当時から逆算したらファミコンくらいまではギリギリやってたのかな

18 18/01/28(日)14:02:07 No.481571154

親の影響であればちょっとは前の世代のものが好きになったりはする

19 18/01/28(日)14:02:50 No.481571250

>ゲーム開始当時から逆算したらファミコンくらいまではギリギリやってたのかな スーファミ全盛期じゃねえの

20 18/01/28(日)14:03:44 No.481571393

菜々さんもそろそろダイヤル回すテレビを知らなくなるんじゃないか

21 18/01/28(日)14:03:45 No.481571397

2012年頃27歳ならその辺かな

22 18/01/28(日)14:06:13 No.481571816

>菜々さんもそろそろダイヤル回すテレビを知らなくなるんじゃないか ていうか知らんだろ おばあちゃんかよ

23 18/01/28(日)14:07:24 No.481572026

30手前だけどダイヤル回すテレビはあったよ…電源がスイッチ引っ張るやつ…

24 18/01/28(日)14:08:17 No.481572157

赤外線リモコンは1990年前後に普及してる

25 18/01/28(日)14:09:42 No.481572394

アラサーだけどダイヤル式はばあちゃん家にあったのをみたぐらいだな

26 18/01/28(日)14:10:39 No.481572526

古い機械は祖母や祖父世代の家では使ってる事もあるし こち亀とか読んでると出てきたりしてたからそれで知ったな

27 18/01/28(日)14:12:21 No.481572790

ファミコンも教科書に乗る時代だからな…

28 18/01/28(日)14:12:53 No.481572877

ファミコンは小型版を買ったな

29 18/01/28(日)14:14:54 No.481573172

双子ももうアドバンスなんて知らないんだ

30 18/01/28(日)14:25:01 No.481574669

スイッチよりミニスーファミを見て衝撃を受けると思う

31 18/01/28(日)14:27:56 No.481575176

>ていうか知らんだろ >おばあちゃんかよ おばあちゃんちにわりとあったりするからしってても普通 あと五年くらいした地デジ普及してるせいで怪しいけど

↑Top