虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)11:43:51 衝動的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)11:43:51 No.481548133

衝動的にベルト注文しちゃったので一気見してるんだけどメインメンバーが誰も彼もしっかりキャラ立っててすごくいいね… アンクと泉刑事の対称性とか足引っ張るキャラと見せかけて自分に足りないものを見つめ直して頑張れる後藤さんとそれを導く伊達さんとかみんな好きだわ

1 18/01/28(日)11:45:09 No.481548367

オーズは欲というテーマを一年通して丁寧に描き切ったよく出来た物語だよ

2 18/01/28(日)11:45:53 No.481548499

強引な形だけどドクタマキィと距離詰めてなんだかんだで打ち解けてた伊達さんいいよね…

3 18/01/28(日)11:48:02 No.481548866

ドクターマァキィ!は彼なりに伊達さんの事気に入ってたっぽいのいいよね…

4 18/01/28(日)11:48:14 No.481548903

>オーズは欲というテーマを一年通して丁寧に描き切ったよく出来た物語だよ 脚本の人が「子供向け番組だから欲のバリエーションがつけにくくて難しかった」ってどこかのインタビューで言ってたけども正直ワンパターンさはあまり感じなかった バクチにハマってた元カメラマンのダメ夫みたくヤミー退治とは違う場面で立ち直る人もいるのいいよね

5 18/01/28(日)11:49:09 No.481549041

けっこう頑張ってた後藤さんだけど伊達さんのサポートに収まって ギラつきが無くなったのを指摘される所とか好き

6 18/01/28(日)11:50:08 No.481549196

後藤さんがバースになるのかなと思ったら変身後に知らないおっさんが突然出てきた時には驚いたけども 後藤さんは最初からバースではなかったことにちゃんと意味があったんだなって感じる描き方がとてもすき 

7 18/01/28(日)11:50:16 No.481549219

夢だって欲なんだよな

8 18/01/28(日)11:50:53 No.481549320

欲深を悪いと言ってないところが好き むしろ欲が無いと人間進歩しないもんね

9 18/01/28(日)11:51:58 No.481549492

鴻上会長が揺るがない強キャラすぎる というかこの作品揺るがないキャラしかいねえ

10 18/01/28(日)11:52:47 No.481549619

正義マンを止める話とか映司の少し冷めた目線で語られるけど淡々とはしてなかった感じ

11 18/01/28(日)11:53:27 No.481549715

お金の大切さを語るガタキリバ回が好き

12 18/01/28(日)11:54:17 No.481549852

だいたい会長のせい

13 18/01/28(日)11:54:27 No.481549882

どの話も「夢も欲望もうまく付き合っていかないといけないよね!」と綺麗にまとめてる

14 18/01/28(日)11:56:33 No.481550224

グリード達も好き

15 18/01/28(日)11:57:10 No.481550328

映司の知り合いのウソ旅ブロガーとか好きよ

16 18/01/28(日)11:57:13 No.481550333

正義をやりたいのも欲望って言うのはなかなかにはじけてるよね… よりによってバッタヤミーにさせる

17 18/01/28(日)11:58:16 No.481550517

里中さん強すぎる…

18 18/01/28(日)11:58:32 No.481550569

子供向け番組で施しを与えることに待ったをかけるのもかなり珍しいよね その万が一があることを忘れちゃいけない

19 18/01/28(日)11:59:37 No.481550769

ボクサーの話も好きだったな 決着を付けたいって願望をお互いわかってたのが

20 18/01/28(日)12:00:23 No.481550882

なんやかんや変身音含めてタトバが1番好き

21 18/01/28(日)12:00:23 No.481550885

シャチパンダヤミーの不気味な造形いいよね

22 18/01/28(日)12:01:12 No.481551027

登場人物がみんなやりたいことをちゃんとやる人たちなのが見てて気持ちがいい 軍鶏ヤミーの時に押し入ってきた警官を腕っ節で追っ払った店長さんとか

23 18/01/28(日)12:01:27 No.481551078

なんやかんやでタカ!トラ!バッタ!を聞くとテンションが上がる FINALの予告動画見て思った

24 18/01/28(日)12:01:54 No.481551147

もう5年か…

25 18/01/28(日)12:01:59 No.481551160

「グリード化のせいで味分からなくなったけど食べとかなきゃ!」って割り切れる映司の強かさ

26 18/01/28(日)12:02:16 No.481551214

途中メズールが味方になるかと思ったけどそんな事は無かったぜ

27 18/01/28(日)12:03:00 No.481551339

必殺のオールコンボのこれ勝ったわ感いいよね…

28 18/01/28(日)12:03:13 No.481551369

映司くんを都合のいい神様にしちゃいけない! いいよね…

29 18/01/28(日)12:04:05 No.481551489

>映司くんを都合のいい神様にしちゃいけない! >いいよね… オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモン!

30 18/01/28(日)12:05:07 No.481551651

比奈ちゃんめっちゃヒロインしてるよね…

31 18/01/28(日)12:05:08 No.481551653

オープニング映像のカット割り考えた人マジしゅごい…ってなった ビルがそのままコインの山になるとこしゅきすぎる

32 18/01/28(日)12:06:53 No.481551885

キタムランド回そのものもそうだけどアレ以降重要な話ばっかすぎる…

33 18/01/28(日)12:07:17 No.481551941

>ビルがそのままコインの山になるとこしゅきすぎる ビルを建てることもまた欲望だもんね…

34 18/01/28(日)12:07:25 No.481551965

人が死ぬときは割と容赦なく死ぬよね

35 18/01/28(日)12:07:33 No.481551978

助けを求める氷漬けの人々の前に太陽の輝きとともに現れるラトラーター! これは神様…

36 18/01/28(日)12:08:03 No.481552055

>比奈ちゃんめっちゃヒロインしてるよね… 事あることに腕力でグリード圧倒しててダメだった

37 18/01/28(日)12:08:05 No.481552062

新5コンボも交えた二期やらないかな…

38 18/01/28(日)12:08:44 No.481552156

>人が死ぬときは割と容赦なく死ぬよね 「オーズを呼べ!」 「オーズって誰だよ!?」 ってやり取りの後に全身凍らされて砕かれてるの結構ショッキングだった

39 18/01/28(日)12:09:01 No.481552189

毎回差し替え部分があるからオープニング飛ばせないんですけお!

40 18/01/28(日)12:09:31 No.481552267

あの時ああしてなけりゃあれをやれてたら

41 18/01/28(日)12:10:19 No.481552371

密着状態からのブレストキャノンいいよね…

42 18/01/28(日)12:10:52 No.481552465

anything goesいいよね…

43 18/01/28(日)12:10:58 No.481552473

ニコでキタムランド開園してるから行けるうちに行っとこう

44 18/01/28(日)12:11:45 No.481552618

今俺の中には貴方を絶対に倒せるだけの力がある! のとこすき

45 18/01/28(日)12:12:31 No.481552737

https://youtu.be/tUD9bycaM9g?t=479 再現されて可哀想なシーン

46 18/01/28(日)12:12:41 No.481552760

気に入ったら小説版も読もうね…

47 18/01/28(日)12:13:02 No.481552812

最初は今年のベルト変な音声だな…くらいにしか思ってなかったのに気付いたら凄い好きになってた

48 18/01/28(日)12:15:17 No.481553191

負ける気しないはず 負ける気はない

49 18/01/28(日)12:16:09 No.481553363

>気に入ったら小説版も読もうね… 女の子に綺麗な風景見せようとするアンクいいよね…

50 18/01/28(日)12:16:53 No.481553477

オエージ!

51 18/01/28(日)12:17:12 No.481553541

>気に入ったら小説版も読もうね… 会長に悪意がなくて良かった 本当に良かった

52 18/01/28(日)12:18:18 No.481553718

王。のオーズ強すぎるよね… タトバであんなに強い

53 18/01/28(日)12:18:51 No.481553817

そういえばオーズもビルドと同じ軍事用に開発されたライダーなんだね

54 18/01/28(日)12:18:53 No.481553825

ヤミー産む方法が各種違うのがなんか好き

55 18/01/28(日)12:19:27 No.481553902

見返すと古代から発掘されたという設定にデザインが ガッチリ噛み合ってこれは…かっこいい…

56 18/01/28(日)12:19:55 No.481553985

真吾さんを返せ!さもなくばコアを全部砕く!のところ珍しく映司が見せるガチの怒りでいいよね よくない

57 18/01/28(日)12:20:24 No.481554058

最終回のバトルでは今でも一番好き 見たいものを完璧なまでに見せてくれた

58 18/01/28(日)12:20:25 No.481554062

バースの章はええ話や…ってなってたからオチでビビった

59 18/01/28(日)12:21:10 No.481554201

バッタヤミー回のウヴァさんが変な服着た爽やかナイスガイ過ぎる…

60 18/01/28(日)12:21:27 No.481554236

最終決戦でプトティラではなく王のタトバとタジャドルで決まるの良いよ…

61 18/01/28(日)12:22:07 No.481554366

繭→成虫系 宿主に寄生系 群体系 自分自身から生み出す系 巣作り系 自分自身から生み出すガメルがセル増えないくせに強いヤミー生み出すの厄介だよね

62 18/01/28(日)12:22:25 No.481554410

やっぱり動物モチーフはわかりやすい良モチーフ

63 18/01/28(日)12:22:27 No.481554422

1000回の都合でちょっとだけダレるのとムービー大戦CORE以外は最高

64 18/01/28(日)12:22:36 No.481554439

最終回を見たならmovie大戦MEGAMAXも見るのだぞ…

65 18/01/28(日)12:22:38 No.481554444

>最終回のバトルでは今でも一番好き >見たいものを完璧なまでに見せてくれた あれ最終決戦も好きだけどその前のヒナちゃんが映司とアンクの間を繋いだり ドクター真木が最後の未練断ち切る為に人形置いて行ったりと直前の描写も好きなんだ俺

66 18/01/28(日)12:24:12 No.481554694

映画本編のあとから見たけどこれはこれでよかったかもしれない アンクコア変身が最終回初だと思った方が感動出来た気がするし

67 18/01/28(日)12:24:47 No.481554784

最初から最後までオーレ!手を繋ごうがテーマでもあったよね

68 18/01/28(日)12:25:01 No.481554833

たとえ拉致されても安心できるヒロインは大事

69 18/01/28(日)12:25:36 No.481554928

バトライドウォーでオーズから出た敵キャラはドクターとカザリだけだけどカザリが他三人のグリードの技を使ってくれて使う度にメズールみたいだろ?ってコメント挟んでくれるの好き

70 18/01/28(日)12:27:18 No.481555203

>最初から最後までオーレ!手を繋ごうがテーマでもあったよね 「欲望」と「腕」がテーマだと思ってる

71 18/01/28(日)12:28:16 No.481555350

先代クウガといい先代オーズといい ご先祖様は強いよねライダー世界

72 18/01/28(日)12:28:30 No.481555380

キタムランドはプトティラ登場の次の回であの熱演だから北村に目が行きがちだけど映司とアンクにとっても良い話なんだよね…

73 18/01/28(日)12:28:48 No.481555429

ただ少し中盤の展開でなかなか話進まないな感は否めない

74 18/01/28(日)12:28:58 No.481555455

世界相手にしようとしてるだけあってオーズもとんでもない強さだよね

75 18/01/28(日)12:30:52 No.481555743

最悪のオーズオーズオーズカモーンのとこの 「映司くんを都合のいい神様にしちゃいけない」 って台詞をヒーロー番組で、しかも震災の後で言わせるのすげえって…

76 18/01/28(日)12:31:10 No.481555785

いまコンセレのつべ映像みてきたけど本編だけでヤバかったのに コンボマシマシでオイオイオイ死ぬわ世界…ってなった まあ映司が使ってる限りは大丈夫そうだけど

77 18/01/28(日)12:31:25 No.481555836

>ただ少し中盤の展開でなかなか話進まないな感は否めない メズールガメルが一時退場でウヴァさんが虫の息だから 実質カザリがお話引っ張ってた感じかなあの辺 序盤の剣も伊坂が頑張ってたしああいう敵キャラは嫌いになれなかったりする

78 18/01/28(日)12:33:29 No.481556167

夏映画はリアルタイムだと公開時が終盤の胃痛展開真っ只中になるからって 「あの頃は良かった」ってコンセプトで作られたという

79 18/01/28(日)12:33:35 No.481556182

よっしゃお前の夢も引きずり出してぶっ壊してや…る……何これでっけー!!!

80 18/01/28(日)12:34:19 No.481556309

どうしてもゲストキャラがグリードにヤミー生まされてーって導入になってしまうのでなんかワンパターンだなって放送当時は思ってたけどFINAL見に行ってからもう一回見直したらすごいね…… 1つとして同じ欲望がなかった……欲望ってテーマ1つでこんなに種類の違う脚本書いたのがほんとすごい

81 18/01/28(日)12:34:20 No.481556315

個人的になんだけど終盤の幹部退場ラッシュはもう少し時間とってあげてほしかった

82 18/01/28(日)12:35:01 No.481556409

でもガメルの最期は好き

83 18/01/28(日)12:35:20 No.481556470

>最悪のオーズオーズオーズカモーンのとこの >「映司くんを都合のいい神様にしちゃいけない」 >って台詞をヒーロー番組で、しかも震災の後で言わせるのすげえって… 震災後のあの自粛ムードの中で「欲望は生きるのに必要で悪いことじゃない」「もっと欲しがっていい」って主張し続けたのは本当に凄いと思う

84 18/01/28(日)12:36:18 No.481556628

完全体グリード怖すぎる… 常人なら触れただけでアウトだよねあれ…

85 18/01/28(日)12:37:17 No.481556788

覚醒メズールはアレ怖すぎる 親子取り込んで欲求解消ってお前…

86 18/01/28(日)12:37:21 No.481556803

>震災後のあの自粛ムードの中で「欲望は生きるのに必要で悪いことじゃない」「もっと欲しがっていい」って主張し続けたのは本当に凄いと思う 「震災から元の生活を取り戻したい」とかも言ってみれば欲望だしなあ

87 18/01/28(日)12:37:28 No.481556827

>世界相手にしようとしてるだけあってオーズもとんでもない強さだよね それぞれが独立した意識で動き回る群体が 空をマッハの速度で飛び回り火炎弾を放ち 大地震を引き起こし相手の足止めや地割れで敵軍を飲み込み 津波を起こして地表の敵を流し 地上では音速を超えた速度で走り回り 例え傷付いてもとんでもない速度で自己修復していく

88 18/01/28(日)12:39:02 No.481557095

メズールはまだ生きてたけどガメルは触れただけでメダルになって復活不可能だしヤバすぎる

89 18/01/28(日)12:39:30 No.481557176

震災後の社会不安がそのまま オーレ手を繋ごうに癒された

90 18/01/28(日)12:40:34 No.481557363

冷静に考えると800年前って割と最近だよね…

↑Top