虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/28(日)11:34:49 No.481546595

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/28(日)11:35:15 No.481546646

    acme

    2 18/01/28(日)11:36:19 No.481546827

    0.7㎏だと手のひらサイズかな

    3 18/01/28(日)11:36:46 No.481546910

    なぜホビー 業務での使用には堪えないからか

    4 18/01/28(日)11:37:27 No.481547050

    固定できないと危なくね

    5 18/01/28(日)11:38:00 No.481547156

    ホビー用だから…

    6 18/01/28(日)11:38:31 No.481547232

    これ鍛造に使うやつじゃ・・・

    7 18/01/28(日)11:38:54 No.481547286

    万力とアンビルはデカい程使いやすい

    8 18/01/28(日)11:39:19 No.481547342

    >これ鍛造に使うやつじゃ・・・ 使わないでください

    9 18/01/28(日)11:41:41 No.481547763

    何に使うんだ…

    10 18/01/28(日)11:42:44 No.481547941

    カジュアルに金床使うシーンが思いつかない

    11 18/01/28(日)11:43:38 No.481548091

    釘ナイフ作りくらいしか思いつかない

    12 18/01/28(日)11:44:14 No.481548193

    壺登山の難所

    13 18/01/28(日)11:44:22 No.481548212

    皮靴作ったり

    14 18/01/28(日)11:44:32 No.481548239

    趣味で金床使うというと…爆薬で打ち上げるとか…

    15 18/01/28(日)11:44:38 No.481548261

    くちばし部分使い道ないだろ

    16 18/01/28(日)11:47:44 No.481548810

    アメ公はなんで金床飛ばすの…?

    17 18/01/28(日)11:47:45 No.481548813

    さっきもスレ立ってたし空前の金床ブームキテル…

    18 18/01/28(日)11:49:03 No.481549021

    >くちばし部分使い道ないだろ いい感じに曲げる時にいい感じに当てて使う

    19 18/01/28(日)11:49:57 No.481549161

    くちばしの部分で殴れば凶器にもできるぞ

    20 18/01/28(日)11:50:31 No.481549266

    四角い穴あいてないからこいつは紛れもなくホビー用途止まり

    21 18/01/28(日)11:51:04 No.481549358

    >カジュアルに金床使うシーンが思いつかない 拷問とか…?

    22 18/01/28(日)11:51:58 No.481549491

    >四角い穴あいてないからこいつは紛れもなくホビー用途止まり 四角い穴…なんに使うの?

    23 18/01/28(日)11:54:59 No.481549960

    こんなの使うなら鉄道のレールの切れ端使う

    24 18/01/28(日)11:55:08 No.481549983

    >>四角い穴あいてないからこいつは紛れもなくホビー用途止まり >四角い穴…なんに使うの? 色んな形の棒とか突っ込む

    25 18/01/28(日)11:56:19 No.481550191

    トムの頭に降ってくるやつ!

    26 18/01/28(日)11:57:28 No.481550373

    脆弱性がありそうだ

    27 18/01/28(日)11:57:36 No.481550392

    ミニサイズだし何に使えば良いんだろ

    28 18/01/28(日)11:58:20 No.481550525

    薄い真鍮板とか銅板の加工ぐらいには使えるか

    29 18/01/28(日)11:58:30 No.481550560

    ないよりはあった方がいい

    30 18/01/28(日)11:58:38 No.481550589

    即爆薬

    31 18/01/28(日)11:58:50 No.481550626

    火薬を挟んで火を付けて飛ばすやつ

    32 18/01/28(日)11:59:08 No.481550676

    0.7キロってめっちゃ小さくない?オブジェ?

    33 18/01/28(日)12:00:27 No.481550898

    なにってホビー用だろう

    34 18/01/28(日)12:00:36 No.481550919

    針金の加工とかかな…

    35 18/01/28(日)12:00:38 No.481550925

    え…お尻に入れるのこれ

    36 18/01/28(日)12:01:41 No.481551117

    作業台に固定するための穴があいてない

    37 18/01/28(日)12:01:50 No.481551130

    鉄道模型だと金属工作多いから必要

    38 18/01/28(日)12:02:35 No.481551272

    お尻に入れるとしてもある程度サイズのある固定式のほうがよくないか

    39 18/01/28(日)12:04:52 No.481551606

    >>四角い穴あいてないからこいつは紛れもなくホビー用途止まり >四角い穴…なんに使うの? 鋼材叩き切るようの鑿差したりポンチで叩いて孔作るときの突き抜け用とか…

    40 18/01/28(日)12:05:34 No.481551708

    そもそも普通の金床の使い方がよくわからない フィクションの中だけじゃないの…?

    41 18/01/28(日)12:07:20 No.481551948

    フィクションでもきちんと金床を使ってる作品少ないしな 架空の存在みたいに思われても仕方ないかもしれない

    42 18/01/28(日)12:07:24 No.481551960

    鍛冶屋に使おうとするなら上は中古でも何十万からだぞ!下はレールアンビルとかだから何千円でイケるイケた重たいの欲しい…

    43 18/01/28(日)12:07:45 No.481552005

    その尻に入れやすい出っ張り何に使うの?

    44 18/01/28(日)12:08:35 No.481552132

    生活してて必要になる事がまず無いからな…

    45 18/01/28(日)12:08:53 No.481552171

    >そもそも普通の金床の使い方がよくわからない >フィクションの中だけじゃないの…? つべでforging knifeとかで検索だ!あと彫金とか美術系でも使う

    46 18/01/28(日)12:11:48 No.481552631

    https://youtu.be/IhQ4dE_RGnQ カジュアルな金床

    47 18/01/28(日)12:13:12 No.481552837

    ホビー用はたいてい真鍮加工だな 戦艦模型の手すりやアンテナとか、アメリカ人が地下室でやってるそこそこ大きいミニチュアハウスとかああいうの

    48 18/01/28(日)12:14:40 No.481553081

    プラモ作るのに万力は意外と便利 まあ艦船模型用のが一番だけど

    49 18/01/28(日)12:15:42 No.481553270

    カタライダーの変身アイテム

    50 18/01/28(日)12:15:48 No.481553291

    今でも馬の蹄鉄とか作るのに普通に使ってんじゃないかな

    51 18/01/28(日)12:15:49 No.481553299

    趣味で釘ナイフ作ろうとレールのちっこいの買ったけどこれ下固定しないと意味ないのね むしろ丸太に厚い鉄板乗せて釘とかで固定したらいいのかな

    52 18/01/28(日)12:15:51 No.481553307

    ツノの部分使ってるのは2回くらいしか見たことない

    53 18/01/28(日)12:15:56 No.481553321

    機械科の1年目の実習でこのくらいのサイズの作ったな

    54 18/01/28(日)12:16:14 No.481553386

    これならカッターマットでよくね

    55 18/01/28(日)12:18:07 No.481553686

    レールの切れ端いいよね…

    56 18/01/28(日)12:18:42 No.481553789

    カタハザードトリガー

    57 18/01/28(日)12:20:16 No.481554037

    うんやっぱり 蹄鉄作りで画像検索したら尖ってる部分使ってる様子が出てきた

    58 18/01/28(日)12:23:51 No.481554647

    ナイフ作るのに鉄道のレール使ってる 一生持つなこれ

    59 18/01/28(日)12:26:02 No.481555005

    これのおかげでギリギリ崖に届く

    60 18/01/28(日)12:28:13 No.481555344

    ちょっとアルミ板にアールつけたり修正したいときあるでしょー ない?

    61 18/01/28(日)12:32:24 No.481555989

    これを教室の扉に挟んで休み時間明けに先生が開ければドカンって寸法よ!

    62 18/01/28(日)12:34:24 No.481556323

    >これを教室の扉に挟んで休み時間明けに先生が開ければドカンって寸法よ! 殺人か!

    63 18/01/28(日)12:34:34 No.481556354

    蹄鉄とかだとクチバシ部分も良く使う https://youtu.be/NxVrvn7k6Kg