18/01/28(日)11:19:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)11:19:42 No.481543978
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/28(日)11:20:07 No.481544056
兄さんはそんなこと言わない!!
2 18/01/28(日)11:20:22 No.481544100
タツノリはこういうこと言う
3 18/01/28(日)11:20:23 No.481544104
大事な弟を助け出すことさえできなかった無能な兄
4 18/01/28(日)11:20:43 No.481544158
(崩れ落ちるネメシス)
5 18/01/28(日)11:21:11 No.481544231
本当に弟を想うなら国を捨て助けることもできた…
6 18/01/28(日)11:21:36 No.481544301
こういうこと言われてもそれはそれで感激しそうなネメシス
7 18/01/28(日)11:21:38 No.481544305
あの兄にこんなことを言わせるなんて… キン肉族を…潰す!
8 18/01/28(日)11:22:15 No.481544409
タツノリが言うと本音を隠して言ってるように見える
9 18/01/28(日)11:22:28 No.481544448
まあ実の弟を10年以上も地下牢に幽閉したあげく民衆が彼の名前を口に出したら即処刑するとか 傍から見れば優しい兄王の所業ではないわな
10 18/01/28(日)11:22:42 No.481544490
>大事な弟を助け出すことさえできなかった無能な兄 >本当に弟を想うなら国を捨て助けることもできた… と自分を責め続ける兄 キン肉王族つぶす!
11 18/01/28(日)11:24:02 No.481544710
わかっておるぞ、このスレは他人を装い兄語りのためにネメシスが立てたのだー!!
12 18/01/28(日)11:24:28 No.481544780
実際タツノリ自身はこう思ってるよね サダハルの事どうにもできなかったわけだし
13 18/01/28(日)11:25:21 No.481544927
タツノリもサダハルもお互い解りすぎてたゆえに悲劇起きちゃったからな…
14 18/01/28(日)11:25:22 No.481544932
この兄弟ふたりともお互いを大好きすぎる
15 18/01/28(日)11:25:44 No.481544997
一応サダハル禁止は前王の仕業だし…
16 18/01/28(日)11:25:58 No.481545037
ふつう兄より優れているなら王になるのは自分がふさわしいとか増長するところじゃん? 徹頭徹尾タツノリ大好きだったわアイツ…
17 18/01/28(日)11:26:51 No.481545204
>ふつう兄より優れているなら王になるのは自分がふさわしいとか増長するところじゃん? 血縁すらないのに増長したフェニックスもいたからな…
18 18/01/28(日)11:27:17 No.481545290
サダハルの幽閉も処刑も止められずこっそり逃す事しかできなかったもんな
19 18/01/28(日)11:27:21 No.481545298
タツノリは本当にキン肉王家の人なのってくらいよく出来た人だからな… 子育てには微妙に失敗してるけど
20 18/01/28(日)11:27:44 No.481545364
強さならサダハルがもしかすれば上回るかもしれないが その器量を考えるとタツノリ以上に王に相応しい人物はいない
21 18/01/28(日)11:28:19 No.481545472
>タツノリは本当にキン肉王家の人なのってくらいよく出来た人だからな… >子育てには微妙に失敗してるけど いや真弓ちゃん単体なら優秀だったのでは 真弓ちゃんの子育てがダメなだけで
22 18/01/28(日)11:29:17 No.481545631
アタル兄さんはスパルタで失敗し スグルをブタと間違えて捨てる 真弓ちゃんはさあ…
23 18/01/28(日)11:29:40 No.481545688
今のシリーズの前に真弓編やって欲しかったな
24 18/01/28(日)11:29:59 No.481545741
>真弓ちゃんの子育てがダメなだけで 長男はスパルタに耐えきれず家出し 次男はブタと間違えられて捨てられ
25 18/01/28(日)11:30:01 No.481545747
最後まで呼び戻すことも名誉回復すらできなかったという事はキン肉族の浄化を果たせなかったということで スレ画のように自嘲しててもなんらおかしくない... やはりキン肉族は潰さねば!
26 18/01/28(日)11:30:03 No.481545751
>アタル兄さんはスパルタで失敗 長男を徹底的に鍛え上げようとしたのは後付けとはいえサダハルとタツノリの悲劇を見たからなのかあんって…
27 18/01/28(日)11:30:43 No.481545861
アタル兄さんだったら本気で言いそうだなこれ 主にスグルを鍛える的な意図で
28 18/01/28(日)11:30:47 No.481545878
サダハルのキン肉王家ディスからの流れるようなタツノリ上げは凄い
29 18/01/28(日)11:31:02 No.481545925
>長男を徹底的に鍛え上げようとしたのは後付けとはいえサダハルとタツノリの悲劇を見たからなのかあんって… 王位継承一位が心技体すべてに優れてれば確かに文句は出ないけどな… 逃げた
30 18/01/28(日)11:31:06 No.481545936
長男厳しくしすぎてグレたから次男には甘いってのが後付けながらイヤなリアルさに
31 18/01/28(日)11:31:16 No.481545957
スグルもマンタも失敗してるようでちゃんとヒーローに育ってたしまあセーフで
32 18/01/28(日)11:31:22 No.481545978
この名君は 彼らを責めるな。弟を救い出せなかったのは 兄である俺が不甲斐ないからだ とか言う
33 18/01/28(日)11:31:37 No.481546003
>まあ実の弟を10年以上も地下牢に幽閉したあげく民衆が彼の名前を口に出したら即処刑するとか >傍から見れば優しい兄王の所業ではないわな こういう評価を聞いて一番激怒するのがサダハル
34 18/01/28(日)11:31:51 No.481546051
キン肉王家というか元老院がクソでタツノリ自身も苦しめられてるって十分わかってるからこそのサダハルの幽閉甘んじて受けるだし…
35 18/01/28(日)11:32:05 No.481546096
スグルはあの環境でよく立派に成長したもんだよ… キン肉族から離れたのがでかかったのかな
36 18/01/28(日)11:32:16 No.481546126
かなり子煩悩だけど王としての自覚はわりとあるからなぁ真弓 赤ん坊ミート貰ってスグルと組ませようとしてたり備えは結構ガチでやってる 本人がうっかりすぎるけど
37 18/01/28(日)11:32:39 No.481546194
いいんだ兄さん俺はここで幽閉されて生涯を終えるよ…
38 18/01/28(日)11:33:13 No.481546301
暗黒時代を終わらせたのは結局のところタツノリの慈悲から続くスグルへの結実だったからな…
39 18/01/28(日)11:33:20 No.481546321
>長男厳しくしすぎてグレたから次男には甘いってのが後付けながらイヤなリアルさに 豚と間違えて捨てるのが甘い…?
40 18/01/28(日)11:33:25 No.481546337
スグルが真っすぐに育てたのはミートのおかげじゃないかな
41 18/01/28(日)11:33:56 No.481546427
元老院の存在があるからブタ扱いのそのへん掘り下げるのかと思ったけど特になかったね
42 18/01/28(日)11:34:21 No.481546496
サダハルが王になれなくてしかもタツノリの弟とか巨人ファンぶちギレそうなネタ
43 18/01/28(日)11:34:26 No.481546517
>スグルが真っすぐに育てたのはミートのおかげじゃないかな ミート来たのはもう地球で活動し始めた後だろ!
44 18/01/28(日)11:34:34 No.481546544
>ふつう兄より優れているなら王になるのは自分がふさわしいとか増長するところじゃん? こんな力政治の役には立たない! むしろ兄の邪魔になるだけだ!
45 18/01/28(日)11:34:44 No.481546579
>元老院の存在があるからブタ扱いのそのへん掘り下げるのかと思ったけど特になかったね 狙って捨てたより間違えた方のが作風に合ってていいと思う
46 18/01/28(日)11:34:48 No.481546591
>豚と間違えて捨てるのが甘い…? 王位争奪戦では甘かった気がするし…
47 18/01/28(日)11:34:50 No.481546599
王位継承一位のアタル兄さんが出奔 スグルが生まれる ここで継承権争いに暗部が関わってくる そこで豚と間違えたと称して逃がした なんて後付けが来ると思ったけどそんなことはなかった
48 18/01/28(日)11:34:53 No.481546608
ミートが地球に来た時スグルはもういい大人に成長してたし 功があるとするならば牛丼愛好会の皆様かな?
49 18/01/28(日)11:35:13 No.481546644
ともあれ私はキン肉族は滅ぼされるべきであると思う
50 18/01/28(日)11:35:20 No.481546660
スグルの過去はギャグ設定からの捏造だからまともに考えるだけ無駄だろ
51 18/01/28(日)11:35:21 No.481546666
>ミート来たのはもう地球で活動し始めた後だろ! そのころはまだダメ超人だったし…
52 18/01/28(日)11:35:45 No.481546733
スグルがまっすぐ育ったのはスグル自身の器量によるものだろう 十数年の間、見知らぬ惑星でひとりで暮らし馬鹿にされ続けて正義と友情のために戦う男だ さすがタツノリの孫
53 18/01/28(日)11:35:50 No.481546745
そのうち真弓にもキン肉星のゴタゴタから逃がすために地球に捨てて陰から見守ってたって設定つくよ
54 18/01/28(日)11:35:58 No.481546768
>この名君は >彼らを責めるな。弟を救い出せなかったのは >兄である俺が不甲斐ないからだ >とか言う …潰す!!!
55 18/01/28(日)11:36:07 No.481546790
でも必ずしも甘いばかりじゃなくクソな部分も見せてたからな人間たち あんな状況で全うに育てたのは血とか環境だけじゃない本質があるんだと思う
56 18/01/28(日)11:36:20 No.481546829
まっすぐ…まっすぐかなぁ すぐうだうだやって仲間疑っての繰り返しじゃん
57 18/01/28(日)11:36:33 No.481546864
スグルは実際周りにめっちゃバカにされながらホームレスだったのに 一巻時点で心はヒーローだから本当に凄い
58 18/01/28(日)11:36:41 No.481546892
>オレは そこまで >兄思いの >良い弟ではないぞ
59 18/01/28(日)11:36:42 No.481546895
初期からお年玉あげたりなんでスグル出場あかんねんとかハラボテに言ったり 結構子煩悩だぞ
60 18/01/28(日)11:36:43 No.481546899
でもサダハルの存在は間違いなくいざこざの元になってたよね国にいたら
61 18/01/28(日)11:36:47 No.481546914
>スグルがまっすぐ育ったのはスグル自身の器量によるものだろう >十数年の間、見知らぬ惑星でひとりで暮らし馬鹿にされ続けて正義と友情のために戦う男だ >さすがタツノリの孫 サダハルがまた墓場を抜け出してる…
62 18/01/28(日)11:36:49 No.481546923
まあ真弓は豚に王位奪われてるがな
63 18/01/28(日)11:36:54 No.481546942
今思うと王になれなかったサダハルってすごいネーミングだ
64 18/01/28(日)11:37:02 No.481546972
真弓ちゃんの場合は父とその弟が優秀すぎたから子育てに気負いすぎて空回りしたんだろうな
65 18/01/28(日)11:37:09 No.481546997
アタル「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」 これでも受ける感覚が大きく変わるな
66 18/01/28(日)11:37:19 No.481547026
>でも必ずしも甘いばかりじゃなくクソな部分も見せてたからな人間たち 試合みてると人間たちはクソだらけなイメージが強い…
67 18/01/28(日)11:37:35 No.481547075
>オレは そこまで >兄思いの >良い弟ではないぞ ブラコンの弟がなんか言ってるぞ
68 18/01/28(日)11:37:37 No.481547081
キン肉王家はクソだ!!! …いや、兄は違うぞ兄は素晴らしく優秀だったからな
69 18/01/28(日)11:37:37 No.481547082
サダハル王だと色々な方面に気を使わないといけないしな
70 18/01/28(日)11:37:45 No.481547108
キングトーンが元老院の傀儡とかそういう説も上がったけど >特に掘り下げはなかった
71 18/01/28(日)11:37:49 No.481547120
はいはいスグルすごいでちゅねー
72 18/01/28(日)11:37:50 No.481547121
子育て成功してる超人見たことねえけど…
73 18/01/28(日)11:38:27 No.481547214
>はいはいスグルすごいでちゅねー キッド!!!!!!!!!
74 18/01/28(日)11:38:31 No.481547228
>まあ真弓は豚に王位奪われてるがな 二世の時のスグル以上の高齢だししゃーない というかキングトーンはファクトリーに入ってたり キン肉星で三種競技優勝してるからちょっとおかしいぐらい強い
75 18/01/28(日)11:38:53 No.481547283
>>はいはいスグルすごいでちゅねー >キッド!!!!!!!!! パパはいつもそうだ!!
76 18/01/28(日)11:38:59 No.481547297
>キン肉王家はクソだ!!! >…いや、兄は違うぞ兄は素晴らしく優秀だったからな 要約するとこういう事言ってるよね
77 18/01/28(日)11:39:26 No.481547357
>>はいはいスグルすごいでちゅねー >キッド!!!!!!!!! そういやキッドもスグル好きすぎるパパに反発してたな…
78 18/01/28(日)11:39:38 No.481547404
>子育て成功してる超人見たことねえけど… 弟子とか孫なら真っ当に育ってるのにな…
79 18/01/28(日)11:39:44 No.481547429
兄語りの永久廃止だ!
80 18/01/28(日)11:39:45 No.481547431
>私は そこまで >兄思いの >良い弟ではないですよ
81 18/01/28(日)11:39:46 No.481547436
豚マスクそもそも選ぶのが悪いすぎる…
82 18/01/28(日)11:39:48 No.481547439
>サダハル王だと色々な方面に気を使わないといけないしな ウルフマンがかませオブかませなのは気を使ってるんですかねぇ...
83 18/01/28(日)11:39:52 No.481547457
>子育て成功してる超人見たことねえけど… 親父ブロッケンは成功した部類じゃないかな
84 18/01/28(日)11:39:56 No.481547469
スグルをディスるとパパにかまってもらえるからな…
85 18/01/28(日)11:40:06 No.481547493
>兄語りの永久廃止だ! あ…あああ~!!!
86 18/01/28(日)11:40:20 No.481547534
むしろあの陰謀渦巻き悪意の坩堝であったキン肉王家の光こそ我が兄だ
87 18/01/28(日)11:40:24 No.481547543
>キングトーンが元老院の傀儡とかそういう説も上がったけど あの豚むしろ膿を全部潰してるんじゃねえかな…
88 18/01/28(日)11:40:35 No.481547584
金「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」
89 18/01/28(日)11:40:35 No.481547588
両者とも愛が重いねこの兄弟
90 18/01/28(日)11:40:47 No.481547615
>子育て成功してる超人見たことねえけど… ケビンが悪行にまでいったダディはウォーズ含めて人格育成の面では明らかにクソすぎる…
91 18/01/28(日)11:41:07 No.481547669
>キン肉王家はクソだ!!! >…いや、兄は違うぞ兄は素晴らしく優秀だったからな キン肉王家を滅ぼす!!!! …しかし真弓とスグルは仲間に加えてやってもいい ……いや今代なら大丈夫じゃないか?しかし次代が良いとは限らんし…
92 18/01/28(日)11:41:16 No.481547689
金銀兄弟は本当に良い兄と弟ではなくてその
93 18/01/28(日)11:41:19 No.481547701
>金「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」 そうだね×1
94 18/01/28(日)11:41:20 No.481547704
>親父ブロッケンは成功した部類じゃないかな シングルファザーだといいのだろうか…
95 18/01/28(日)11:41:26 No.481547722
>金「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」 兄さんみんな知ってることは明言する必要はないのですよ
96 18/01/28(日)11:41:29 No.481547731
お言葉ですが兄さん 兄ならば弟にもう少し優しくするべきでは
97 18/01/28(日)11:41:44 No.481547774
>銀「私はそこまで兄思いの良い弟ではありませんよ」
98 18/01/28(日)11:41:45 No.481547778
>スグルをディスるとパパにかまってもらえるからな… 温厚なパパがスグルをディスった瞬間キレるのはトラウマじゃねえかな…
99 18/01/28(日)11:41:47 No.481547781
>金「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」 そこまでって何か弟思いの要素ありましたか?
100 18/01/28(日)11:42:00 No.481547819
テリーはスグルの大和魂があるさに感化されてめっちゃいいヤツになった友情パワー感染1号だからな あの頃のスグルわりとクズ要素あるけど
101 18/01/28(日)11:42:22 No.481547880
>金銀兄弟は本当に良い兄と弟ではなくてその 最終的に融合するのでセーフ
102 18/01/28(日)11:42:28 No.481547894
書き込みをした人によって削除されました
103 18/01/28(日)11:42:29 No.481547900
>ケビンが悪行にまでいったダディはウォーズ含めて人格育成の面では明らかにクソすぎる… しかし厄介なことに強い超人を育てることに関しては一流なんだよな…
104 18/01/28(日)11:42:29 No.481547901
>金「シルバーはそこまで兄思いの良い弟ではないぞ」
105 18/01/28(日)11:42:39 No.481547927
>豚マスクそもそも選ぶのが悪いすぎる… サダハルのマスクに似たマスクだし…
106 18/01/28(日)11:42:52 No.481547968
ロビンみたいな人格に育つなら問題ない育成方法だとは思う
107 18/01/28(日)11:43:03 No.481547996
闘いながらスグルに段々甘くなるサダハル大叔父
108 18/01/28(日)11:43:14 No.481548023
>アタル兄さんだったら本気で言いそうだなこれ >主にスグルを鍛える的な意図で 真友情パワー
109 18/01/28(日)11:43:16 No.481548032
ケビン「うっせーぞダディ!」
110 18/01/28(日)11:43:28 [バジャンゴマスター] No.481548064
ワシはそこまで弟子思いのいい師匠ではないぞ
111 18/01/28(日)11:43:34 No.481548082
だってタツノリ譲りの慈悲に満ちた若き大王だよ?光だよ?
112 18/01/28(日)11:43:44 No.481548102
ゴールドマンとシルバーマンはそんなに仲は良くないと思うけど 戦ったらどっちが強いの
113 18/01/28(日)11:43:48 No.481548118
今でも弟の子孫ころころしたいと思ってる金 当て付けがごとく金閣寺の近くに銀閣寺を建てる銀
114 18/01/28(日)11:44:02 No.481548157
>>アタル兄さんだったら本気で言いそうだなこれ >>主にスグルを鍛える的な意図で >真友情パワー なんかこの思想は悪魔超人勢が引き継いでません?
115 18/01/28(日)11:44:03 No.481548161
>ふつう兄より優れているなら王になるのは自分がふさわしいとか増長するところじゃん? 多少戦闘力がほんの少し上いや僅かかチリのような差で優れてる程度で タツノリと言う王は全てにおいて優れている!!増長するような愚物がこの世にいるかー!! いやいたな…おのれキン肉族元老院を潰す!!!!!29!!
116 18/01/28(日)11:44:14 No.481548195
ロビンは子育てというかナチュラルに奇人だから仕方ないよね… かしこさ全部超人レスリングに注ぎ込んでるから…
117 18/01/28(日)11:44:24 No.481548218
>最終的に融合するのでセーフ アロガントや神威が出揃った今だからこそ心底聞いてみたい 戦ったらどっちが強いの?
118 18/01/28(日)11:44:30 No.481548231
>ワシはそこまで弟子思いのいい師匠ではないぞ うるせージジイ!
119 18/01/28(日)11:44:30 No.481548232
>なんかこの思想は悪魔超人勢が引き継いでません? 血盟軍ほぼ悪魔だからな…
120 18/01/28(日)11:44:30 No.481548233
>……いや今代なら大丈夫じゃないか?しかし次代が良いとは限らんし… 本当に始祖編は誰も悪い奴がいなかった 誰も間違っていなかった
121 18/01/28(日)11:44:39 No.481548262
>ロビンみたいな人格に育つなら問題ない育成方法だとは思う 年取って丸くなってはきたけど若い頃は仮面の奇行師の何恥じぬ変人だったし
122 18/01/28(日)11:45:06 No.481548358
>>子育て成功してる超人見たことねえけど… >弟子とか孫なら真っ当に育ってるのにな… 真弓ちゃんの子育てで一番結果出したのはキングトーンだからやはり実の息子は難しいのか
123 18/01/28(日)11:45:08 No.481548365
子育も弟子の育成も成功してる超人少なすぎ問題
124 18/01/28(日)11:45:22 No.481548407
>だってタツノリ譲りの慈悲に満ちた若き大王だよ?光だよ? いい… しかしそれが次代ひいては未来永劫続くものとは限らないのも… って悩むのがサダハル
125 18/01/28(日)11:46:04 No.481548530
>誰も間違っていなかった しかし マグネットパワーは 認められない
126 18/01/28(日)11:46:14 No.481548556
掃き溜めの中から鶴が生まれたのは喜ばしい事だが偶然に過ぎない キン肉族は滅ぶべき
127 18/01/28(日)11:46:18 No.481548565
真友情パワーの体現者は時間超人
128 18/01/28(日)11:46:35 No.481548627
>ロビンみたいな人格に育つなら問題ない育成方法だとは思う ダディは王位編以前だと全然人格者じゃなかったし…
129 18/01/28(日)11:46:44 No.481548652
最終的に「正義超人を見てるからな!おかしなことしたら正す!」となる大叔父
130 18/01/28(日)11:46:50 No.481548670
キングトーンはスグルの代わりに育てられたわけでもないし違うんじゃない?
131 18/01/28(日)11:46:53 No.481548677
>しかし >マグネットパワーは >認められない わ か る よ ね された後にいまの騒動の火種にもなってるから正しかったけど言葉選べよ銀!
132 18/01/28(日)11:46:55 No.481548684
カーメン以外はだいたい掘り下げられてたよね始祖編
133 18/01/28(日)11:47:25 No.481548762
>最終的に「正義超人を見てるからな!おかしなことしたら正す!」となる大叔父 完璧としてはダダ甘すぎるよね…
134 18/01/28(日)11:47:37 No.481548789
レスラーとしてや始祖としての矜持があるから通じ合うところは間違いなくあるんだろうけど それはそれとして金銀ってお互いのこと普通に嫌いだよね
135 18/01/28(日)11:47:48 No.481548820
>って悩むのがサダハル その悩みも決して間違ってはいないだろうしなぁ キン肉王族がこの先、腐敗しないでやっていけるか? っていえば決してそんなことないだろうし
136 18/01/28(日)11:48:19 No.481548913
金→銀は嫌いって感情あるだろうけど 銀→金は感情あるか怪しい
137 18/01/28(日)11:48:34 No.481548951
> わ か る よ ね >された後にいまの騒動の火種にもなってるから正しかったけど言葉選べよ銀! シルバーマンさんはそこがいいんですよ!!!
138 18/01/28(日)11:49:04 No.481549025
金銀はライバル同士だし同族嫌悪なところがあるから相性自体は良い そんな二人が手を組んだら完璧がヤバいくらいヤバい
139 18/01/28(日)11:49:12 No.481549049
不謹慎ですが隠居した老いぼれでも完璧軍に誘ってくれて嬉しく思いますって真弓がサダハルに言ったシーン地味に好きなんだ……
140 18/01/28(日)11:49:14 No.481549053
>銀→金は感情あるか怪しい 弟子たちのゴールドマスク祭り見たとき号泣してたからなんかあるだろう…多分…
141 18/01/28(日)11:49:23 No.481549079
>キングトーンはスグルの代わりに育てられたわけでもないし違うんじゃない? でもアイツ結構良い教育受けてた
142 18/01/28(日)11:49:25 No.481549083
>銀は真っ当な感情あるか怪しい
143 18/01/28(日)11:49:25 No.481549084
> わ か る よ ね どんな状況でもおしゃべりなサイコが論破されて黙り 直後のアロガントで物理的に黙らされる やっぱ虐殺王すぎません?
144 18/01/28(日)11:49:36 No.481549116
金は銀のこと弟として嫌いだろうけど 銀は金に大して特に何も思うところがなさそうだ
145 18/01/28(日)11:49:37 No.481549123
>真友情パワーの体現者は時間超人 体現者は言い過ぎだけど間違いとも言い切れない
146 18/01/28(日)11:49:39 No.481549124
未来では凶悪犯罪者逃して大惨事にするアタル
147 18/01/28(日)11:49:51 No.481549149
>……いや今代なら大丈夫じゃないか?しかし次代が良いとは限らんし… 下手に不老不死とかなっちゃうと大変だな…
148 18/01/28(日)11:50:10 No.481549202
若真弓編やったら王家の闇がまだ残ってるし ホルモン族との戦争とか元は仲良さげだったヤーキの奥さんの死とかあるし わりとシリアスになっちゃいそうだ
149 18/01/28(日)11:50:37 No.481549278
>どんな状況でもおしゃべりなサイコが論破されて黙り >直後のアロガントで物理的に黙らされる 議論好きなペインさんもすぐ話が終わっちゃってつまらない って言うくらい容赦ないからな…
150 18/01/28(日)11:50:53 No.481549322
金銀兄弟はライバル同士でもあったし別に不仲って訳でもなかったからな
151 18/01/28(日)11:51:09 No.481549372
他の始祖と違って銀だけほぼブレずに行動してるからな…
152 18/01/28(日)11:51:18 No.481549394
兄弟の絆よりオリジン壱式と弐式の絆の方が強い
153 18/01/28(日)11:51:35 No.481549443
>どんな状況でもおしゃべりなサイコが論破されて黙り 青ざめて絶句ってことはそういうことだよね… 直後に奥義来るって解ってるってことでもあるし怖すぎるよ銀…
154 18/01/28(日)11:51:59 No.481549495
金は負けず嫌いで何処まで議論に食いついて来るけど 銀はすぱっと相容れない点を明確にして議論終わらせるからな
155 18/01/28(日)11:52:00 No.481549499
馬鹿だってブレずにブレてるぞ
156 18/01/28(日)11:52:02 No.481549504
>しかしそれが次代ひいては未来永劫続くものとは限らないのも… あやつマンですら永劫の時間の中でおかしな方向に走っちゃったし 目をそらさず叱る者が必要なのですよ
157 18/01/28(日)11:52:02 No.481549506
金は銀の事嫌いって言うか 出来すぎてる弟に対しての対抗心が強すぎる
158 18/01/28(日)11:52:15 No.481549541
>金は銀のこと弟として嫌いだろうけど >銀は金に大して特に何も思うところがなさそうだ 互いに信頼はしてる それはそれとしてあいつの考えは無いわーって両方思ってそう
159 18/01/28(日)11:52:17 No.481549546
>>どんな状況でもおしゃべりなサイコが論破されて黙り >>直後のアロガントで物理的に黙らされる >議論好きなペインさんもすぐ話が終わっちゃってつまらない >って言うくらい容赦ないからな… あいつ容赦なさすぎない?ってあやつにすら思われてるし…
160 18/01/28(日)11:52:22 No.481549559
>不謹慎ですが隠居した老いぼれでも完璧軍に誘ってくれて嬉しく思いますって真弓がサダハルに言ったシーン地味に好きなんだ…… 過去にあってるのもあっていいシーンだよね…
161 18/01/28(日)11:53:27 No.481549717
>あいつ容赦なさすぎない?ってあやつにすら思われてるし… あやつもそう思ってたんだ…ってなってダメだったよ
162 18/01/28(日)11:53:30 No.481549721
>あいつ容赦なさすぎない?ってあやつにすら思われてるし… しかもその言葉がド正論 だけどさぁ…もうちょっと言い方ってもんがさぁ…
163 18/01/28(日)11:53:35 No.481549735
銀が怖いのは悪魔六騎士編の頃からのイメージとブレてない事だよ 銀はああいう事言うよね…
164 18/01/28(日)11:53:39 No.481549748
>銀は金に大して特に何も思うところがなさそうだ ちょっと身勝手ですけど立派な兄だと思いますって真顔で言いそうで
165 18/01/28(日)11:53:53 No.481549800
みんなから銀のああいうとこどうにかならない?兄でしょって言われてそうでな…
166 18/01/28(日)11:54:14 No.481549847
金は完璧の考えにとらわれない柔軟な完璧超人だけど 銀はガッチガチの完璧すぎる完璧超人だから…
167 18/01/28(日)11:54:21 No.481549864
でも兄が友情パワー使ったのすごい笑顔で見てそうだよ銀
168 18/01/28(日)11:54:27 No.481549879
全体的な銀に対する感想は「あいつの言葉胸に刺さる」だからな…
169 18/01/28(日)11:54:56 No.481549950
あやつでさえきついからな…
170 18/01/28(日)11:54:58 No.481549955
あの男の言葉はいつも鋭い
171 18/01/28(日)11:55:05 No.481549975
なんせ自分で考えた正義超人の理念も完璧すぎて妥協できないゆえに実践できないなんていうヤツだし…
172 18/01/28(日)11:55:20 No.481550017
>銀が怖いのは悪魔六騎士編の頃からのイメージとブレてない事だよ >銀はああいう事言うよね… アシュラバスターを受けて死ねとかね…
173 18/01/28(日)11:55:22 No.481550026
>柔軟な完璧超人 本人の気質もあるだろうけど ペインマンのおかげもありそう
174 18/01/28(日)11:55:24 No.481550035
始祖に話題取られてるじゃねーか!!
175 18/01/28(日)11:55:25 No.481550037
タツノリは王位が安定してればスパーク完成させてたかもなーって程度には慈悲の人
176 18/01/28(日)11:55:36 No.481550065
>でも兄が友情パワー使ったのすごい笑顔で見てそうだよ銀 私の友情パワーが子孫のスグルから兄へ行った 自分の方がやっぱち正解だったってドヤ顔してそうで…
177 18/01/28(日)11:55:56 No.481550115
でも銀って間違ったことはちゃんと指摘するんだよね あやつが道を間違えた時も銀だけはすぐに指摘した
178 18/01/28(日)11:56:07 No.481550148
金でさえザ・マンがああなったの認めたくなくてあやつと呼んでたのに 銀だけ普通にザ・マンと呼んでたからな…
179 18/01/28(日)11:56:13 No.481550168
>なんせ自分で考えた正義超人の理念も完璧すぎて妥協できないゆえに実践できないなんていうヤツだし… 究極のみねうちという発想はできた 実践はできなかった っていう慈悲も友情もないのが銀だから…
180 18/01/28(日)11:56:21 No.481550194
金銀兄弟の親はどんなやつだったのか
181 18/01/28(日)11:56:31 No.481550220
>でも銀って間違ったことはちゃんと指摘するんだよね >あやつが道を間違えた時も銀だけはすぐに指摘した 正気ですかザ・マン?
182 18/01/28(日)11:56:44 No.481550251
銀の厄介な所は相手の言うことが正しいと思ったら簡単に自分の意見を曲げる所
183 18/01/28(日)11:56:55 No.481550280
普通にタツノリ謀殺しようとしてる勢力が王家の内部にいるとか本当にクソだよな
184 18/01/28(日)11:57:02 No.481550305
金銀は天界出身ってムックにあったみたいだから …天界ってどこだろう…
185 18/01/28(日)11:57:05 No.481550311
>自分の方がやっぱち正解だったってドヤ顔してそうで… 銀は友情パワーについてはあんまり言及してなくて殺さない必殺技ってところが主題だったので 兄貴が友情パワーに辿り着いたことについては兄弟ともに模索した結果なんで普通に喜びそう
186 18/01/28(日)11:57:20 No.481550356
正気ですか?は酷いよ もう少し言葉選ぼうよ
187 18/01/28(日)11:57:31 No.481550380
真弓も父親としては失敗も多いけど 大王としては元老院の影響力排除に成功してるしな
188 18/01/28(日)11:57:37 No.481550396
>究極のみねうちという発想はできた >実践はできなかった 角度も威力もギリギリ死なない程度に抑えるなんて妥協でしかないからね…
189 18/01/28(日)11:57:39 No.481550400
>正気ですかザ・マン? 言葉が鋭利すぎる…
190 18/01/28(日)11:57:52 No.481550440
>始祖に話題取られてるじゃねーか!! 慈悲深い素晴らしい王様曇らせるためだけの話題より面白おかしい人たちの話するほうがいいし…
191 18/01/28(日)11:58:00 No.481550467
殺さないという事は足りないという事つまり完璧ではないという事だからな…
192 18/01/28(日)11:58:04 No.481550483
>普通にタツノリ謀殺しようとしてる勢力が王家の内部にいるとか本当にクソだよな タツノリと友情を育める超人が周囲にいたなら 銀の願いはタツノリ世代で果たされていたんじゃないだろうか
193 18/01/28(日)11:58:06 No.481550489
みんな始祖が好きすぎる
194 18/01/28(日)11:58:07 No.481550495
>普通にタツノリ謀殺しようとしてる勢力が王家の内部にいるとか本当にクソだよな 華族の食事中に天井突き破って暗殺者が来て槍で突き殺す日常は修羅だよね… 監禁して袋叩きを耐え抜いて普通に帰ってくるのはもっと頭おかしいけど
195 18/01/28(日)11:58:14 No.481550510
>普通にタツノリ謀殺しようとしてる勢力が王家の内部にいるとか本当にクソだよな せっかくの読者超人が…
196 18/01/28(日)11:58:20 No.481550529
>銀の厄介な所は相手の言うことが正しいと思ったら簡単に自分の意見を曲げる所 その銀をしてMPは絶対に認められないされたからサイコも絶望したわけだし…
197 18/01/28(日)11:58:29 No.481550556
金は回想で色々な超人と関わってるのに 銀はほぼ関わりが無いのが酷い
198 18/01/28(日)11:58:39 No.481550590
>普通にタツノリ謀殺しようとしてる勢力が王家の内部にいるとか本当にクソだよな キンニク王家…許さん…潰す… 真弓は完璧になるなら見逃す…
199 18/01/28(日)11:59:07 No.481550672
タツノリとサダハルの関係はすれ違ってすらないからな お互いに信じあってるのを知りながら環境が許さなかった悲劇の兄弟ってだけで
200 18/01/28(日)11:59:10 No.481550684
>金は回想で色々な超人と関わってるのに >銀はほぼ関わりが無いのが酷い ちゃんとミラージュマンがネメを見て銀のこと懐かしんでいただろ!
201 18/01/28(日)11:59:19 No.481550710
全力でかけて殺さず完成度も落とさない技じゃないとザ・マンや始祖は倒せない
202 18/01/28(日)11:59:20 No.481550713
>監禁して袋叩きを耐え抜いて普通に帰ってくるのはもっと頭おかしいけど おかしいとは思わんか?王がなぜたったひとりで拷問に耐え続けなければならんのだ っていうもっともな疑問を交えてクソっぷりと肉のカーテンの掘り下げいいよね…
203 18/01/28(日)11:59:30 No.481550742
>その銀をしてMPは絶対に認められないされたからサイコも絶望したわけだし… でもさぁ… 友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ…
204 18/01/28(日)11:59:34 No.481550756
>正気ですかザ・マン? (恩人で師匠で元神ですが今は対等なので無害です)
205 18/01/28(日)11:59:34 No.481550762
タツノリも真弓も武闘派とか辣腕みたいな評価はないから元老院をちゃんと合法的な手段で弱体化させていったんだろうな...
206 18/01/28(日)11:59:42 No.481550780
ミラージュマンさんは懐深いよね…
207 18/01/28(日)11:59:45 No.481550792
>真弓も父親としては失敗も多いけど >大王としては元老院の影響力排除に成功してるしな 戦争勝ってる上にオリンピック二連覇だからなぁ 国民人気高いのもうなずける
208 18/01/28(日)12:00:12 No.481550853
銀がMPをアレほど認めなかった話は今現在のシリーズでやってくれるだろうか あんなのに頼ったら技がおろそかになる!ダメ!が全てだったのかもしれんけど
209 18/01/28(日)12:00:16 No.481550864
>友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… いや…それだけは認められない
210 18/01/28(日)12:00:18 No.481550866
やっと…やっと帰ってきてくれたのだな
211 18/01/28(日)12:00:25 No.481550888
>ミラージュマンさんは懐深いよね… だからこうして門番を任せる
212 18/01/28(日)12:00:30 No.481550902
>でもさぁ… >友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… そういうことやったらサイコが違クってなりそうだし…
213 18/01/28(日)12:00:30 No.481550905
>でもさぁ… >友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… 認め られ ない
214 18/01/28(日)12:00:44 No.481550942
>友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… あそこで曲がらないからサイコは銀大好きだったんだろうし…おつらい
215 18/01/28(日)12:00:51 No.481550966
肉のカーテンが先なのかパーフェクトディフェンダーが先なのか
216 18/01/28(日)12:00:55 No.481550978
>せっかくの読者超人が… 名前は憶えてもらえなかったけど タツノリ拷問してた3人より印象に残っておいしい役だよ! 名前は覚えてもらえなかったけど
217 18/01/28(日)12:00:55 No.481550981
>>友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… >いや…それだけは認められない それで何処か満足そうなサイコが辛いよね…
218 18/01/28(日)12:01:08 No.481551019
>友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… 死に際だろうが生え際だろうが間違ってるものは認めない わ か る よ ね ?
219 18/01/28(日)12:01:24 No.481551067
>でもさぁ… >友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… サイコマンはそういう場面でもバッサリいくシルバーにあこがれたんだからあれでいいんだ
220 18/01/28(日)12:01:28 No.481551083
必要だと思ったら意見を変える反面絶対に無理だと思ったら絶対に認められないのが銀だし…
221 18/01/28(日)12:01:54 No.481551148
真弓の王としての資質はすごいよね サダハルのクリーン政治をそのまま引き継いで磐石にしたんだから
222 18/01/28(日)12:02:08 No.481551190
>必要だと思ったら意見を変える反面絶対に無理だと思ったら絶対に認められないのが銀だし… だからこそ兄さんとやりあって三階のバカにクビ持ってかれたわけだからな…
223 18/01/28(日)12:02:11 No.481551198
銀が部下にいたら上司は死ねるな… 本当にきついと思う
224 18/01/28(日)12:02:31 No.481551261
(最後まで連れない…貴方はそういう人でしたねニャガニャガ)
225 18/01/28(日)12:02:34 No.481551270
やっぱりサイコマンは正義超人の素質があったんだと思う それこそシルバー以上に
226 18/01/28(日)12:02:45 No.481551299
>それで何処か満足そうなサイコが辛いよね… そんなあなたみたいな人物になりたかった…
227 18/01/28(日)12:02:51 No.481551309
>でもさぁ… >友人が死に側に願ってるんだから多少は認めるとかさぁ… けどそれでいいんです…あの人のそういう所が私は大好きでしたよ… ってあの世からサイコもにっこりしてるからいいんだよ
228 18/01/28(日)12:02:58 No.481551334
>絶対に無理だと思ったら絶対に認められないのが銀だし… 兄さんとどっちが強いされて最後までクソコテだったのは銀のほうだったとおもう 兄さん話解る人だからえっ本当にやるの?って感じだったんじゃないかなって…
229 18/01/28(日)12:02:59 No.481551337
必要に応じて意見を変える柔軟さがあるならアイアンスウェットとか珍妙なルール課すのやめません?
230 18/01/28(日)12:03:06 No.481551354
銀がサイコマン相手に大暴れに大暴れしてサダハルの心をえぐったあと消えてくれて多分金もあやつもほっとした 被害者は最小限で済んだ
231 18/01/28(日)12:03:07 No.481551357
数千万年の間、誰もあやつに意見できないまま暴走していった事を考えるとそりゃ銀には帰ってきて欲しいよね...
232 18/01/28(日)12:03:32 No.481551410
そういえばタツノリ暗殺したら王位誰に継がせる気だったんだろ? 真弓を傀儡にするのか?
233 18/01/28(日)12:03:43 No.481551438
>やっぱりサイコマンは正義超人の素質があったんだと思う >それこそシルバー以上に シルバーみたいに絶対に妥協しない完璧超人になりたいのにそんなこと言われたら たまったものではありませんよ~~~~!!!! になったし…
234 18/01/28(日)12:03:45 No.481551444
>必要に応じて意見を変える柔軟さがあるならアイアンスウェットとか珍妙なルール課すのやめません? それだけは認められない
235 18/01/28(日)12:03:46 No.481551446
>銀が部下にいたら上司は死ねるな… >本当にきついと思う 仕事は完璧にこなしてくれると思う
236 18/01/28(日)12:03:51 No.481551460
サイコマンがシルバーの理想を体現してくれたら良かったんだけど… サイコの理想は完璧超人シルバーマンだったからね この辺り本当に辛い
237 18/01/28(日)12:03:54 No.481551465
>被害者は最小限で済んだ ひどい
238 18/01/28(日)12:03:56 No.481551468
何殺す技にしてんだ石版ビーム!とかの謎ルールは銀の仕業なのか謎はまだ残りっぱなしという
239 18/01/28(日)12:04:07 No.481551492
>必要に応じて意見を変える柔軟さがあるならアイアンスウェットとか珍妙なルール課すのやめません? 流石に汗として残るのは予想してないと思う
240 18/01/28(日)12:04:12 No.481551505
>銀が部下にいたら上司は死ねるな… >本当にきついと思う 正解しか言わないのが本当にタチ悪い
241 18/01/28(日)12:04:21 No.481551527
>銀がサイコマン相手に大暴れに大暴れしてサダハルの心をえぐったあと消えてくれて多分金もあやつもほっとした >被害者は最小限で済んだ あやつも心えぐられてた気がする…
242 18/01/28(日)12:04:26 No.481551534
>やっぱりサイコマンは正義超人の素質があったんだと思う >それこそシルバー以上に てかあやつと銀以外は普通に正義超人側だと思う
243 18/01/28(日)12:04:29 No.481551543
全盛期真弓はそこそこ巨漢レスラーなのに防御は肉のカーテン 近づいたら握力自慢だから組み技やアイアンクローで捕まえるしなのに 委員長よく勝てたな…
244 18/01/28(日)12:04:35 No.481551562
>必要に応じて意見を変える柔軟さがあるならアイアンスウェットとか珍妙なルール課すのやめません? 超人は楽な方に流れやすいですからね 堕落を防ぐ措置は必要です
245 18/01/28(日)12:04:35 No.481551563
根は凄く正義に近いけれど最期まで完璧に憧れ続けたサイコと 根っから完璧すぎて正義になりきれなかった銀のキャラが立ちすぎる
246 18/01/28(日)12:04:51 No.481551604
>たまったものではありませんよ~~~~!!!! 自分が一番切り捨てたい部分を一番認めてたのがあこがれの存在の銀だったからね…
247 18/01/28(日)12:04:56 No.481551618
バカスカ暗殺者を送り込まれる日々を思えばアタルへの度を越したスパルタ教育も仕方ない気がしてくる
248 18/01/28(日)12:05:40 No.481551721
>あやつも心えぐられてた気がする… わたしは間違っていたのか
249 18/01/28(日)12:05:41 No.481551724
>必要に応じて意見を変える柔軟さがあるならアイアンスウェットとか珍妙なルール課すのやめません? 最初ルール作ったのは私ですけど必要に応じてルール変えてもいいのに…とか思ってそう
250 18/01/28(日)12:05:57 No.481551761
>バカスカ暗殺者を送り込まれる日々を思えばアタルへの度を越したスパルタ教育も仕方ない気がしてくる 油断したら死ぬからね…普通に… スグルは豚と間違われて地球にシュー!されて結果的に狙われず無事だったが
251 18/01/28(日)12:06:03 No.481551774
お互いがお互いの欲するものをもってたのがサイコと銀だったから… それはそれとしてMPだけは絶対に認められない
252 18/01/28(日)12:06:05 No.481551777
幼少時から食事中に暗殺者が降って来る環境だもんな真弓 スパルタ気味でも鍛えねば…ってなるのは分る
253 18/01/28(日)12:06:12 No.481551795
サイコマンはちょっと始祖編のMVP過ぎる 初登場時は何この握力マンだったのに
254 18/01/28(日)12:06:13 No.481551796
>何殺す技にしてんだ石版ビーム!とかの謎ルールは銀の仕業なのか 誰よりシルバーさんの理想にこだわってそうで雷を自在に操れる人がいるじゃありませんか ニャガニャガ
255 18/01/28(日)12:06:22 No.481551817
タツノリスパークは割と殺意に溢れてるよね
256 18/01/28(日)12:06:22 No.481551818
>わたしは間違っていたのか いいよね控え室での(あっ…心折れる寸前だな…)って問答
257 18/01/28(日)12:06:22 No.481551819
>バカスカ暗殺者を送り込まれる日々を思えばアタルへの度を越したスパルタ教育も仕方ない気がしてくる 真弓にも暗殺者来てたのかもしれんな… そりゃ早く一人前にしようとスパルタするわ
258 18/01/28(日)12:06:46 No.481551868
始祖全員からあいつなら…と期待されていたサイコ
259 18/01/28(日)12:06:52 No.481551883
>わたしは間違っていたのか 血走ってた目が冷静になってる
260 18/01/28(日)12:07:18 No.481551944
>わたしは間違っていたのか あやつもメンタル削られまくってるからな… 仕合中には一切弱味として出てこないのは流石だけど
261 18/01/28(日)12:07:28 No.481551969
サイコもサイコで銀は別格としても始祖全員尊敬してたからこそ自分だけ消滅するようにダンベル装置に細工してたからな…
262 18/01/28(日)12:07:51 No.481552019
>タツノリスパークは割と殺意に溢れてるよね タツノリスパークは理想よりいかに威力下げずに安定して技出せるかに重点置いてるんだっけ?
263 18/01/28(日)12:07:55 No.481552034
始祖組はみんな辛いな
264 18/01/28(日)12:07:58 No.481552043
あんなに嫌ってた三階のバカも内心尊敬はしてたからな…
265 18/01/28(日)12:08:19 No.481552092
>三階のバカにクビ持ってかれたわけだからな… バカはさぁ…自分が何のために派遣されたかわからない人?
266 18/01/28(日)12:08:27 No.481552108
>サイコもサイコで銀は別格としても始祖全員尊敬してたからこそ自分だけ消滅するようにダンベル装置に細工してたからな… ガンマンに消えてもらおうと思ったんですけどねー って言うあたりが実にサイコマン
267 18/01/28(日)12:08:29 No.481552111
真弓が2連覇王者になってるしタツノリ教育もスパルタではあったんだろうなって そうしないと行けない現実に直面してた真弓は愛情と考えたけど表面上平和になったアタル時代は耐えられなかったとか…
268 18/01/28(日)12:08:31 No.481552116
三階の馬鹿は自由超人だからな 終ってみたら野生の最強超人だし
269 18/01/28(日)12:08:39 No.481552141
>アイアンスウェット これはどう考えても超人を信用してないよな
270 18/01/28(日)12:08:50 No.481552165
>あんなにからかっていたガンマンさんも内心大好きだったからな…
271 18/01/28(日)12:09:06 No.481552205
銀は信用とか信頼で物事を判断しないからな
272 18/01/28(日)12:09:06 No.481552206
でも連れて帰れって言われたからちゃんと首は連れて帰ったし…
273 18/01/28(日)12:09:08 No.481552215
>>スグルが真っすぐに育てたのはミートのおかげじゃないかな >ミート来たのはもう地球で活動し始めた後だろ! 一応番外編で小学生時代にミートが来たとかあったりしたけど 本格的に付き合いが始まったのは18歳頃に牛丼愛好会会長としてのイベントを主催してたあたりだしな
274 18/01/28(日)12:09:19 No.481552238
>始祖組はみんな辛いな 悲しい思いをしながらあやつの像を壊した挙句 悪魔に騙されて宇宙に飛ばされたのに あんまり話題にならないつら過ぎる人もいる
275 18/01/28(日)12:09:35 No.481552278
>三階のバカにクビ持ってかれたわけだからな… 勝負する?よし立ち会おう くらいのノリでお互い首はねるまで見守っててそれを運んでった 違うだろ!!
276 18/01/28(日)12:09:40 No.481552290
下等のことを内心認めたがっていたから始祖の皆は負けたんですけお!
277 18/01/28(日)12:09:54 No.481552313
シングマンはどっかで拾われそう 編集は忘れてないと思う
278 18/01/28(日)12:10:04 No.481552338
ミンチに頼み込んでミート貰いに行ってたりしてたり なんか真弓は焦ってる感じがある
279 18/01/28(日)12:10:24 No.481552385
見たいよー 首持って帰ったら蒼白になるあやつとサイコマンの顔が見たいよー
280 18/01/28(日)12:10:33 No.481552405
完璧の掟すら無視した自分ルール優先の野良超人になったからな…
281 18/01/28(日)12:10:34 No.481552407
>下等のことを内心認めたがっていたから始祖の皆は負けたんですけお! これ読者目線から見てもただしい評価だと思う
282 18/01/28(日)12:10:51 No.481552462
>下等のことを内心認めたがっていたから始祖の皆は負けたんですけお! ペインマン、カラスマン、ガンマンは満足して逝けたな ジャスティスマンも希望を見いだしたからワザと負けたし シングマンは…
283 18/01/28(日)12:10:57 No.481552471
金は使命感であやつしか見てなくて、銀は肉親の情など一片も持ってないように見える
284 18/01/28(日)12:11:26 No.481552554
>シングマンは… うる
285 18/01/28(日)12:11:34 No.481552577
>首持って帰ったら蒼白になるあやつとサイコマンの顔が見たいよー 2人ともジャスティスマンをぶん殴っていいと思う
286 18/01/28(日)12:11:38 No.481552585
>ミンチに頼み込んでミート貰いに行ってたりしてたり >なんか真弓は焦ってる感じがある 今の設定なら守ってくれた父は死んで自分が守る物をもって矢面に立ってるから・・・・ 自衛すらできない子供の周り固めにあせってもしょうがないと思う
287 18/01/28(日)12:11:40 No.481552596
銀は肉親の情とか友情とかはちゃんと持ってると思う 優先順位が決して覆らないだけで
288 18/01/28(日)12:11:45 No.481552614
真弓も実際子育てダメなんだけど親と叔父がこうまで傑物だと子育てってすごく難儀するだろうなって
289 18/01/28(日)12:11:51 No.481552636
>シングマンは… 新シリーズで旅行中のサンちゃんにばったり出会ってやろうぶっころしてやるして欲しい
290 18/01/28(日)12:11:53 No.481552643
>>シングマンは… >うる せーぞ
291 18/01/28(日)12:11:55 No.481552651
>うる せーぞ
292 18/01/28(日)12:12:14 No.481552697
>金は使命感であやつしか見てなくて、銀は肉親の情など一片も持ってないように見える 完璧超人始祖にお前たちが思うような情など存在しない シルバーマンを見たら分るだろう?
293 18/01/28(日)12:12:21 No.481552713
>>下等のことを内心認めたがっていたから始祖の皆は負けたんですけお! >これ読者目線から見てもただしい評価だと思う ペインとカラスは露骨に試す気しかなかったしね 速攻でやるつもりならどっちも勝ててない…
294 18/01/28(日)12:12:23 No.481552715
なによりあやつが始祖や下等が成長しなさすぎて壊れてきちゃったのが解るから始祖たちも成長してあやつを安心させてほしいというのがあったし…
295 18/01/28(日)12:12:27 No.481552728
>下等のことを内心認めたがっていたから始祖の皆は負けたんですけお! 億年の時間を経過して流石の始祖もメンタル面削れまくってたよね もう死なせてくれってくらいには
296 18/01/28(日)12:12:38 No.481552755
>>金「オレはそこまで弟思いの良い兄ではないぞ」 >そこまでって何か弟思いの要素ありましたか? ああ見えて何かと弟の話題出すし それで弟の評判がマイナスになることもあったりするけど
297 18/01/28(日)12:12:41 No.481552764
アタルと再開して最初にごめんねが言える真弓はなんだかんだ良い父親だと思う 大王の立場としては色んな意味で体裁が悪いのに
298 18/01/28(日)12:12:51 No.481552791
シングマンさんは始祖会議の頃から人の好さの片鱗あるからな…
299 18/01/28(日)12:13:12 No.481552838
ガンマンも最期に楽しい戦いができたしな
300 18/01/28(日)12:13:27 No.481552878
>それで弟の評判がマイナスになることもあったりするけど (俺と)シルバーが虐殺王だった
301 18/01/28(日)12:13:34 No.481552900
銀はあやつに対しては一貫して本当はあなたもわかってるんでしょ…的な態度取ってるよね サイコの時以外は
302 18/01/28(日)12:13:39 No.481552918
それが必要なら兄と対決して両方の首が飛ぶことになっても断固やるのが銀だからな… 自分の身すら例外なしに必要だと思ったら命捨てる系の判断しすぎるんだよ!
303 18/01/28(日)12:13:55 No.481552968
完璧始祖はそもそも感情が無いからな 情とか何それ?下等特有の考え?って存在 だから愛も友情も怒りも無い
304 18/01/28(日)12:13:56 No.481552970
>銀は肉親の情とか友情とかはちゃんと持ってると思う >優先順位が決して覆らないだけで 試合中に戦いを中断して会話する時はボワァしてるけど試合再開すると消えるからな
305 18/01/28(日)12:13:59 No.481552978
ジャンクマン相手にペインマン敗北はみんな耳を疑ってたと思う
306 18/01/28(日)12:14:02 No.481552986
>ガンマンも最期に楽しい戦いができたしな 「闘いを愛する者たち」良いよね
307 18/01/28(日)12:14:04 No.481552991
アロガントスパーク…あれは殺意の塊だ(褒めている)
308 18/01/28(日)12:14:30 No.481553060
もしも銀があやつ側に立って超人たちと戦ったら 三階のバカ以上に空気読まず虐殺しそう
309 18/01/28(日)12:14:31 No.481553062
>もう死なせてくれってくらいには 死にたがってるヤツをそのまま死なせるのが慈悲か!?っていうスグルの言葉もつらい
310 18/01/28(日)12:14:52 No.481553119
真弓はアタルには厳しく行って失敗したのでスグルとは友達みたいな関係性になってる そしてアタルも実際のところちゃんと育ってくれた
311 18/01/28(日)12:14:57 No.481553135
銀はボワァするより完璧ファイトした方が強いからな それを自覚してる所がお辛い
312 18/01/28(日)12:15:32 No.481553247
今シリーズでアタル見たいなあ
313 18/01/28(日)12:15:36 No.481553257
>2人ともジャスティスマンをぶん殴っていいと思う ?私の頭は硬いのに見てなかったのか? とかキョトン顔で言い出す
314 18/01/28(日)12:15:36 No.481553258
ガンマンは負け方から最後の会話まで良過ぎる まさか唯一自分が目を背けていた真実のせいで負けるとは
315 18/01/28(日)12:16:21 No.481553403
今シリーズはアタルは出て来るだろ 正義超人ズはずっと結界から出てこないかもしれない
316 18/01/28(日)12:16:21 No.481553405
>ジャンクマン相手にペインマン敗北はみんな耳を疑ってたと思う およそ始祖奥義でさえダメージを与えられないであろうペインマンに 致命傷を与えたとかちょっと意味が理解できないだろうなぁ
317 18/01/28(日)12:16:30 No.481553424
ボワァ超ヤバイから潰すね...って話の流れの中でボワァ無しで始祖撃破するからなジャンク達
318 18/01/28(日)12:16:30 No.481553425
アタル兄さんは前シリーズの時はなにやってたんだろ スグルたちだけでなんとかなるだろ…って静観してたのかな
319 18/01/28(日)12:16:41 No.481553448
金は銀の事を効率主義の骨の髄まで完璧超人だと思ってるか 周りにそう思わせたいとしか見えない 「アロガントは殺意高すぎて自分にまで帰ってくるから止めたんだって!効率悪いからな!」