18/01/28(日)11:06:16 えらく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)11:06:16 No.481541878
えらく思い切りのいい「」がいたけど値段で選ぶのはよくないと伝えたくて… カーボンはトルク管理したほうがいいとか通販はやめとけとか色々…
1 18/01/28(日)11:09:42 No.481542401
でも「」がおすすめしてたし…
2 18/01/28(日)11:09:59 No.481542456
慣れてるのならいいんじゃないの 初めてでそうならアホの極みだけども
3 18/01/28(日)11:11:08 No.481542644
なんか取り付けてパキっていわせなきゃいいんでしょーくらいのノリでもいい
4 18/01/28(日)11:11:40 No.481542729
メーカーロゴうるせぇ!
5 18/01/28(日)11:13:31 No.481543031
関係ねえ カッコイイチャリに乗りてえ
6 18/01/28(日)11:15:23 No.481543317
同じヤツの2台めを買うのならいいけど初めてのヤツを試乗せずに通販で買うのはちょっと…
7 18/01/28(日)11:18:14 No.481543755
海外通販でも余裕とか勧めるアホがいるからなあ
8 18/01/28(日)11:18:41 No.481543820
初めてでも今はいくらでも整備記事がネットに転がってるからなんとでもなるぞ 自分は店で買ったけど結局自分で整備してるし
9 18/01/28(日)11:19:55 No.481544018
ガイツーは整備以前にフィッティングとか適正サイズを知ってないと敷居高すぎだよね
10 18/01/28(日)11:19:57 No.481544022
フレームもホイールもハンドルステムシートポストも全部出処のしれない中華カーボン 「」なんてそれでいいんだよ
11 18/01/28(日)11:22:14 No.481544404
シートポストはよく分からん中華カーボンだわ 1500円くらいの…
12 18/01/28(日)11:22:39 No.481544484
6万ぐらいのクロモリロードを通販で買っていじりたおすのもいいぞ
13 18/01/28(日)11:24:15 No.481544747
総額80万円くらいのロードになったからそう気安く買い換えられない・・・
14 18/01/28(日)11:25:05 No.481544879
ディレイラーやホイールはプロに任せたら結果が露骨に違って悲しい うまく組める・調整できる「」はすごい
15 18/01/28(日)11:25:11 No.481544894
昔はサイクルショップタキザワにもクロモリのフレームあったんだけど無くなっちゃったね
16 18/01/28(日)11:25:17 No.481544919
エスケープ買ってドロハンに改造しようねぇ…
17 18/01/28(日)11:26:24 No.481545116
>うまく組める・調整できる「」はすごい ディレイラーならDura使いなよ 調整がピシっと簡単に決まるようになるよ
18 18/01/28(日)11:28:13 No.481545450
>ガイツーは整備以前にフィッティングとか適正サイズを知ってないと敷居高すぎだよね 身長がありすぎると今度は国内に適正サイズのフレームぜんぜん出回ってないから 海外通販で買うしかないってパターンもあるから困る
19 18/01/28(日)11:29:52 WKHbLbAU No.481545719
邪魔だから交通量の多いところ走らないで
20 18/01/28(日)11:30:03 No.481545752
シマノのノリでワイヤーギンギンに張ると逆に不調になるSRAM!
21 18/01/28(日)11:30:11 No.481545779
今の電アルテが前の電デュラくらい応答性いいらしい変えたい金はない
22 18/01/28(日)11:31:49 No.481546043
電動いいなぁ
23 18/01/28(日)11:31:53 No.481546064
560以上のサイズが国内でラインナップされてるの稀だもんねぇ…
24 18/01/28(日)11:33:13 No.481546299
俺は470おじさん
25 18/01/28(日)11:35:24 No.481546679
開催日じゃない日の競輪場で練習してるの見るの好き
26 18/01/28(日)11:37:56 No.481547147
540~560なおじさんだから国内ラインナップギリギリだけど 中間色使ったレディースモデルのカラーリングの方が好きなんで辛い
27 18/01/28(日)11:39:41 No.481547416
>俺は470おじさん 実効トップチューブ長で話したほうが伝わりやすいぞおじさん
28 18/01/28(日)11:41:36 No.481547751
>実効トップチューブ長で話したほうが伝わりやすいぞおじさん 515~520でジャイアントでXS、キャノンデールで480が適正
29 18/01/28(日)11:42:23 No.481547881
スコットのxxsが適正サイズおじさん トップが505かな
30 18/01/28(日)11:43:29 No.481548066
560が好みだけど国内展開してても在庫少ないとか取り寄せとかよくあるから困る 逆に不人気サイズで売れ残っててラッキーみたいなこともあるんだけど
31 18/01/28(日)11:45:16 No.481548390
海外通販だとボリュームゾーンで在庫数多いせいかセールでも割と残ってるよね560サイズ
32 18/01/28(日)11:47:08 No.481548717
レディースモデルだけは買いたくない くそっ!売れ残りでジャストサイズが店頭に!店主も分かってて勧めてきやがる!
33 18/01/28(日)11:48:19 No.481548912
こけたら割れるの
34 18/01/28(日)11:49:08 No.481549039
バイクもウェアも欧州Mサイズ買っときゃハズレはないおじさんだけど ヘルメットだけはXLでつらい…
35 18/01/28(日)11:50:16 No.481549225
kaskいいよkaskキノコらない
36 18/01/28(日)11:50:49 No.481549305
>こけたら割れるの フレームが直に地面や石に直撃しない限りはそうそう割れない
37 18/01/28(日)11:51:18 No.481549395
知り合いがなんでもいいやつが欲しいってタイプの人で最初からフルカーボンの自転車買ってたけど 店側からしたらそういう客はありがたいんだろうな
38 18/01/28(日)11:53:39 No.481549749
カーボンの問題は慣れていても損傷が分かりにくい事にある アルミとかハイテンは割れたり凹んだりするけど一時的に元に戻ったりして平気じゃね?って気持ちになる なった
39 18/01/28(日)11:54:03 No.481549820
フレームはちゃんとジオメトリ確認すれば何ミリって出てるけど シューズはその表記が曖昧だったりサイズは合っても足型合わないみたいなことがあるから困る dhbのシューズを43で買ったらこれsidiやNW基準で44くらいあるんですけど…
40 18/01/28(日)11:57:47 No.481550424
でかい分にはソックスとかインソールで調整できるからまだいいじょん 小さいのは痛むし血行も滞るしどうにもならん NWのCmサイズ表記に惑わされて買って小さいのでオクに出品しますとか良く見る
41 18/01/28(日)11:57:50 No.481550437
逆にシマノサイズはキツいよね…
42 18/01/28(日)11:59:11 No.481550692
ノースウェーブはデザイン好きなんだけどインソールが足裏に合わなくて…
43 18/01/28(日)11:59:31 No.481550747
諦めてレディースが通用しない類のウェアがつらい フレームはちょっと明るめの色でもいいかなと思える心で売れ残りがお安く買えるようになるのに
44 18/01/28(日)12:00:55 No.481550980
>NWのCmサイズ表記に惑わされて買って小さいのでオクに出品しますとか良く見る 全くその流れで耳が痛いそこそこ使っちゃって表面剥げたりしてるので オクにはだせないけど