虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)10:54:09 「」期団! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)10:54:09 No.481540054

「」期団!

1 18/01/28(日)10:56:06 No.481540310

ゴキ団!

2 18/01/28(日)10:56:52 No.481540431

へあ…

3 18/01/28(日)10:56:58 No.481540451

へあない?

4 18/01/28(日)10:57:01 No.481540458

ちょっと教えて欲しいんだけど 例えば物理攻撃力950の無属性武器と物理攻撃力1000の火属性200の武器があるとして これらで火耐性のモンスターに攻撃しても物理1000の方がダメージ通るのかな?

5 18/01/28(日)10:57:10 No.481540478

「」期団とは新大陸に「調和」をもたらすために乗り込んできたハンター集団である

6 18/01/28(日)10:57:40 No.481540544

ディアクソ強ぇ…散々倒したと思ったが気絶耐性の導入を考えるほどやられるとは思わなかった…

7 18/01/28(日)10:57:52 [3cGWhuucevKP] No.481540568

上位へあー12/16

8 18/01/28(日)10:58:22 No.481540655

上位合流しすぎて狩りにならないんですけおおおおお

9 18/01/28(日)10:58:30 No.481540679

食事シーンでオトモがごす!もう食ったのか!ごす!って二度見しててダメだった

10 18/01/28(日)10:58:48 No.481540726

どんなときでもうんこだぞ

11 18/01/28(日)10:59:01 No.481540766

ゆっくり食うていいのよ…

12 18/01/28(日)10:59:02 No.481540767

>上位合流しすぎて狩りにならないんですけおおおおお うんこめっちゃ効くぞ 今回のは相当臭いとみた

13 18/01/28(日)10:59:10 No.481540795

これずっとオンで進めることは出来るのかいあんちゃん

14 18/01/28(日)10:59:43 No.481540876

爆弾野郎本当どこにでも来るな… この楔虫エリアにお前が入れるスペース無いよ!

15 18/01/28(日)10:59:43 No.481540877

うんこ詰めたスリンガー

16 18/01/28(日)11:00:24 No.481540964

空いてる下位へあない?

17 18/01/28(日)11:00:33 No.481540995

近接でレウスつらいな…弓でも練習しようか

18 18/01/28(日)11:00:34 No.481540998

ランゴスタ狩りに「」ンターが群がっててダメだった

19 18/01/28(日)11:00:44 No.481541021

4人のスラックスが同時にパオウルムーに張り付いて突き刺してグリグリしてる様は心底しびれたよ

20 18/01/28(日)11:00:44 No.481541022

難易度だけマルチにして離脱していく子なんなの…

21 18/01/28(日)11:00:50 No.481541028

とりあえずソロででてムービーみたら救難信号だ ハンターガチャみたいな感じにはなるがSSR引くと凄いぞ

22 18/01/28(日)11:01:11 No.481541077

チャックスたのしい! でもよくわかんね!

23 18/01/28(日)11:01:38 No.481541156

珊瑚のところまで行ったらムーミン谷に居そうな原生生物が居てダメだった

24 18/01/28(日)11:01:39 No.481541160

下位のHRって10までだよね? 瘴気の谷まで来たからそろそろねるねるかな…

25 18/01/28(日)11:02:06 No.481541233

ねるねるねるねお強い… あの回転突進攻撃どうやって回避すればよかったんだ

26 18/01/28(日)11:02:11 No.481541255

ものすごい久しぶりのモンハンで もうほぼ新規と変わらないんだけど アックス二種とダブルセイバーの使い方がさっぱりわからない…

27 18/01/28(日)11:02:14 No.481541269

初見ソロ討伐したいし...

28 18/01/28(日)11:02:18 No.481541278

定型編集してるけど死とか入ってるとだめなんだっけ?

29 18/01/28(日)11:02:31 No.481541306

>難易度だけマルチにして離脱していく子なんなの… 今は接続が不安定だからかもしれん

30 18/01/28(日)11:02:31 No.481541307

クエスト失敗はおろか死ぬことすらほとんどなくて調子に乗ってたらキリンにボコボコにされた どうすりゃいいんだあれ…

31 18/01/28(日)11:02:38 No.481541325

始めたばかりだけど三期団ロック過ぎない?

32 18/01/28(日)11:02:50 No.481541356

ランスはガ性護石作って身体は好きにするのが正解かなあ

33 18/01/28(日)11:02:51 No.481541360

>下位のHRって10までだよね? >瘴気の谷まで来たからそろそろねるねるかな… ネタバレになるかもしれないけどネルギガンテが来るのはもうしばらく後だぞ

34 18/01/28(日)11:03:19 No.481541443

上位とか3体のモンスターが集まったりして楽しすぎる

35 18/01/28(日)11:03:37 No.481541478

>アックス二種とダブルセイバーの使い方がさっぱりわからない… ゲーム内にちゃんと説明あるから見なさる コンボも紹介されてる

36 18/01/28(日)11:03:45 No.481541499

瘴気の谷の底で素早いやつが倒せん ガンス使ってるけど機動力ある武器の方がいいのかな

37 18/01/28(日)11:04:26 No.481541600

>ちょっと教えて欲しいんだけど >例えば物理攻撃力950の無属性武器と物理攻撃力1000の火属性200の武器があるとして >これらで火耐性のモンスターに攻撃しても物理1000の方がダメージ通るのかな? このゲーム属性耐性高くて効かない事はあってもマイナス行くことは無いから大丈夫よ

38 18/01/28(日)11:04:27 No.481541603

砂のカーテンあるところでディアさん逃げた?と思ったらUターン返り討ち食らってこれは… まさかモンスターに知恵比べで負けるなんて

39 18/01/28(日)11:04:36 No.481541628

>>アックス二種とダブルセイバーの使い方がさっぱりわからない… >ゲーム内にちゃんと説明あるから見なさる >コンボも紹介されてる トレーニングルームでは一通り触ってみたよ でもコンボ種類が多すぎて覚えきれない…

40 18/01/28(日)11:04:56 No.481541681

レイア亜種と戦ったんだけど何あの回転サマーソルト あんなのアリか

41 18/01/28(日)11:05:01 No.481541697

捕獲が苦手すぎる ドクロマークが出たら捕獲可能ってことでいいの…?

42 18/01/28(日)11:05:24 No.481541757

キリンは何かMMOのモンスターみたいだった

43 18/01/28(日)11:05:28 No.481541773

やっとレイアを倒せた… 半分ぐらいボルボロスが殴ったと思うけど あと荒れ地ぬ すごいぜ縄張り争い さあ次はレウスだと思ったけどクエがまだない 探索で倒さなきゃダメか…

44 18/01/28(日)11:05:33 No.481541784

>このゲーム属性耐性高くて効かない事はあってもマイナス行くことは無いから大丈夫よ ありがとー!

45 18/01/28(日)11:05:57 No.481541833

>トレーニングルームでは一通り触ってみたよ >でもコンボ種類が多すぎて覚えきれない… ハンターノートの武器指南も見た方がいい

46 18/01/28(日)11:06:09 No.481541863

料理長料理できたんか…

47 18/01/28(日)11:06:57 No.481541979

まともな氷属性がレイギエナしかいないから行くしかないけどこいつ本当めんどくせーな!宙に浮いたままひるんでんじゃねーよ!

48 18/01/28(日)11:07:00 No.481541982

>捕獲が苦手すぎる >ドクロマークが出たら捕獲可能ってことでいいの…? あのドクロ瀕死マークか! 何かと思った 基本的に巣に帰るまで追跡して寝るまで待てば確実に捕獲できるっしょ

49 18/01/28(日)11:07:19 No.481542035

足引きずったら罠置いて麻酔 予め落とし物弾を装填しておいて逃げたら撃つと帰ってくるからバランスもいい

50 18/01/28(日)11:07:38 No.481542075

>ハンターノートの武器指南も見た方がいい そんなのあるのか! 全然気が付かんかった… ちょっと確認してくる

51 18/01/28(日)11:07:42 No.481542080

いまだに抜刀状態での虫の飛ばし方分かってないぜー!

52 18/01/28(日)11:07:49 No.481542103

アンジャナフ討伐の時の皆の反応があいつ暴れん坊だよな…でダメだった でもこの暴れん坊めっちゃ強い…

53 18/01/28(日)11:08:16 No.481542173

ドクロ出るから誤チェストの心配なくなったのか...

54 18/01/28(日)11:08:28 No.481542206

トビカズチで30分以上もかかってしまった… このゲーム難しい

55 18/01/28(日)11:08:31 No.481542209

レウスメタにアクアアローでも作るかと思ったけど水効かなくて龍が効くんだな サンキューモンスター辞典!

56 18/01/28(日)11:09:23 No.481542350

今回の図鑑編纂した奴は仕事出来るね

57 18/01/28(日)11:09:49 No.481542424

オドガロン君久しぶりに苦手な動きのモンスターだわ… 倒す頃には慣れてきてよかったけど

58 18/01/28(日)11:10:03 No.481542463

オトモのナナチ装備超かわいい…

59 18/01/28(日)11:10:06 No.481542469

まだ痕跡集めてないモンスのあいつどこいるんだよ感が今作は凄い レイア全然見つからない

60 18/01/28(日)11:10:12 No.481542486

そういや武器によって攻撃通りやすい部位って違うのかしら

61 18/01/28(日)11:10:12 No.481542488

上位アンジャナフ攻撃力高過ぎない?

62 18/01/28(日)11:10:15 No.481542496

チャックスは○タメ2連から△○でパイルだしてキャンセルタメ2連が繋がるって瓶赤くなるから そこから瓶チャージ属性開放キャンセルガードで盾にパワー貯まって その状態で瓶タメから△長押しでバチン!ってなった瞬間離したら剣にパワー溜まって そうなったら最初のタメキャンで瓶貯めて△○同時連打の超開放叩きつけてを繰り返す

63 18/01/28(日)11:10:23 No.481542525

ふらっと探索で寄ったエリアにビックリマークのNPCいたり これはじっくりと進めていかないと見逃しそうだ

64 18/01/28(日)11:10:25 No.481542529

>レウスメタにアクアアローでも作るかと思ったけど水効かなくて龍が効くんだな >サンキューモンスター辞典! モンスター事典さんは気配りの達人すぎる…

65 18/01/28(日)11:10:27 No.481542538

ウラガンキンのウンコうぜぇ…

66 18/01/28(日)11:10:35 No.481542558

乱立するクソwikiやまとめブログを開かなくて済むからありがたい…

67 18/01/28(日)11:10:58 No.481542621

>ふらっと探索で寄ったエリアにビックリマークのNPCいたり >これはじっくりと進めていかないと見逃しそうだ 野良ぬ見つけてなくて道具集まってない「」とかもいるんだろうなとは思う

68 18/01/28(日)11:11:06 No.481542634

今回のハンターノート類は至れり尽くせりだから確認しろよ!

69 18/01/28(日)11:11:20 No.481542668

森を探索してたらレイアがいた とりあえず殺して剥いだ

70 18/01/28(日)11:11:24 No.481542680

毒武器いいよね…

71 18/01/28(日)11:11:28 No.481542692

痕跡とか必要?って思ってたけど 誘導に慣れるともう無しには戻れない

72 18/01/28(日)11:11:30 No.481542699

>チャックスは○タメ2連から△○でパイルだしてキャンセルタメ2連が繋がるって瓶赤くなるから >そこから瓶チャージ属性開放キャンセルガードで盾にパワー貯まって >その状態で瓶タメから△長押しでバチン!ってなった瞬間離したら剣にパワー溜まって >そうなったら最初のタメキャンで瓶貯めて△○同時連打の超開放叩きつけてを繰り返す ぜんぜんわかんねえ!

73 18/01/28(日)11:11:40 No.481542730

>アンジャナフ討伐の時の皆の反応があいつ暴れん坊だよな…でダメだった >でもこの暴れん坊めっちゃ強い… 救難に来てくれたハンターたちがモリモリ乙ってゆく…

74 18/01/28(日)11:11:47 No.481542744

今回FFが緩和されたって聞いたんだけど 実際どれぐらいこけにくくなったのだろう

75 18/01/28(日)11:11:55 No.481542761

>毒武器いいよね… いい… ほんと苦しそうで気の毒になるけど

76 18/01/28(日)11:12:05 No.481542789

野良ぬ見つけてないな…上位だけど下位でも大丈夫かな

77 18/01/28(日)11:12:10 No.481542802

研究レベル上がると痕跡無視していきなり追跡開始するのね

78 18/01/28(日)11:12:22 No.481542835

これ採取採掘系でもしるべむし大活躍だな

79 18/01/28(日)11:12:22 No.481542837

>オトモのナナチ装備超かわいい… 上位ナナチ行くまでずっとナナチだったわ 上位ナナチからはまた上位ナナチにしてあげたわ かわいいよね…

80 18/01/28(日)11:12:26 No.481542845

導虫ってモンスター追跡以外でもガイド機能で指定したら場所誘導してくれるんだ…今気づいた…

81 18/01/28(日)11:12:30 No.481542862

>ぜんぜんわかんねえ! 言葉じゃわかりにくいけどネルネルタイムアタック動画でも見たら流れは判るからそれ見とけ!

82 18/01/28(日)11:12:39 No.481542891

標蟲は多分俺より仕事してる

83 18/01/28(日)11:12:52 No.481542926

レイアの背中どうやって壊すんだよ

84 18/01/28(日)11:12:55 No.481542934

上位アンジャッシュ君が爆炎袋くれないんですけお!!

85 18/01/28(日)11:13:19 No.481542989

いろんな武器に浮気してるけど1つもまともに動かせてない そんなんでもHRは上がっていっちゃってオンに行きづらいぜ

86 18/01/28(日)11:13:24 No.481543008

捕獲可能のサインってどう見極めれば…

87 18/01/28(日)11:13:29 No.481543020

ごちゃごちゃした操作に惑わされがちだけど火力の出し方がシンプルだからな

88 18/01/28(日)11:13:31 No.481543030

探索中に会える人らって固定?それとも何度か通う必要あったりする?

89 18/01/28(日)11:13:32 No.481543032

オトモは毒武器が良さそうだな

90 18/01/28(日)11:13:37 No.481543046

>トビカズチで30分以上もかかってしまった… このゲーム難しい 大丈夫!俺もそんな感じだから! 今回キャンプで道具補充できるのマジありがたい…

91 18/01/28(日)11:13:40 No.481543052

古代龍人どこ…前見つけた場所にいないよぉ…

92 18/01/28(日)11:13:57 No.481543102

>レイアの背中どうやって壊すんだよ 今までのやり方で行くと 足元で武器振るうか乗り

93 18/01/28(日)11:14:14 No.481543135

アンジャッシュくんは救援出したら来たハンターが3乙した暴れん坊ですよ

94 18/01/28(日)11:14:16 No.481543139

野良ぬ全然いねぇ!

95 18/01/28(日)11:14:30 No.481543170

ムービーの時の俺めっちゃ頭いいな… あとハジケカズラ便利すぎ問題だな…

96 18/01/28(日)11:14:53 No.481543223

オトモの麻痺がありがたい…

97 18/01/28(日)11:15:04 No.481543258

君もハジケリストになるんだ

98 18/01/28(日)11:15:05 No.481543261

全然見てなかったモンスター図鑑 今見たらすげえ 完全に攻略wikiじゃん ありがとう生態研究所のじじい

99 18/01/28(日)11:15:28 No.481543334

ミニマップ横にもモンスターの心電図あるぞ!

100 18/01/28(日)11:15:43 No.481543376

>古代龍人どこ…前見つけた場所にいないよぉ… 痕跡を辿れば真実に辿り着くぞ

101 18/01/28(日)11:16:16 No.481543454

今回麻痺武器そんなに強くない?

102 18/01/28(日)11:16:21 No.481543460

>レイアの背中どうやって壊すんだよ 頑張れば行けるけどモンスに乗った後に背中に張り付いてれば振り払おうと壁ぶつけやるからそれを誘う

103 18/01/28(日)11:16:22 No.481543465

>オトモの麻痺がありがたい… 毒も凄いぞ 今回はオトモ役に立ちすぎてこれは…

104 18/01/28(日)11:16:36 No.481543497

フレンドのオトモぬがフィールドに現れたりするのね いきなり現場猫が現れてついてきてビックリしたよ

105 18/01/28(日)11:16:56 No.481543539

変形する斧かっこいいし必殺の一撃が強くていい… でもコンボ未だに覚えれなくて適当にブンブンしてる

106 18/01/28(日)11:17:01 No.481543554

パオはなんか乗り攻撃しやすいな

107 18/01/28(日)11:17:22 No.481543604

>今回麻痺武器そんなに強くない? 蛙の前にすべてが霞む

108 18/01/28(日)11:17:40 No.481543651

ネルネルとの初戦闘って絶対勝てない?

109 18/01/28(日)11:17:42 No.481543654

>いきなり現場猫が現れてついてきてビックリしたよ 出向ヨシ!

110 18/01/28(日)11:17:53 No.481543688

防具初期のまま進んだらボルボロスで痛すぎてダメだなこれってなったけど何作るのがいいのかな…

111 18/01/28(日)11:18:00 No.481543705

オトモはぶっちゃけどの道具持たせてても最強のサポーターだからソロも楽しいよね タゲ取ってなおかつ死なないのすごすぎるうちのぬ

112 18/01/28(日)11:18:02 No.481543712

すごく初歩的で申し訳ないんだけど 捕獲用ネットはどうやって入手すれば 調合でネットつくればいいのかと思ってた

113 18/01/28(日)11:18:03 No.481543723

今回粉塵そんな強くないっていうか癒やしの筒が回復しすぎじゃないこれ

114 18/01/28(日)11:18:04 No.481543727

>痕跡を辿れば真実に辿り着くぞ この対象が???の痕跡なら集めてるが誘導されないし違うならみつからねぇ…痕跡探しからか

115 18/01/28(日)11:18:08 No.481543736

ランスは覚える事少なくてチキン戦法も強くてこれは…初心者武器…

116 18/01/28(日)11:18:27 No.481543776

今までだったらキークエ潰して即上位って感じだったのになんか今回なげえ…

117 18/01/28(日)11:18:28 [7sEuW3hwdNN8] No.481543780

下位へあ立てました あとサークル入れてくだち…

118 18/01/28(日)11:18:29 No.481543782

テトルーとかじゃなくて食糧調達のぬとかなんか調査のぬがたまについてくるけど あれがノラぬ?

119 18/01/28(日)11:18:30 No.481543783

ハンターさん足跡見つける度鼻鳴らして嗅いでる?蛮族なの?

120 18/01/28(日)11:18:32 No.481543785

>ランスは覚える事少なくてチキン戦法も強くてこれは…初心者武器… 毒ランスいいよね…

121 18/01/28(日)11:18:49 No.481543839

>防具初期のまま進んだらボルボロスで痛すぎてダメだなこれってなったけど何作るのがいいのかな… 最初は何も考えず防御高いの作ればええよ

122 18/01/28(日)11:18:55 No.481543855

「」ンターに竜撃砲をブチ当ててしまってとてもつらい

123 18/01/28(日)11:19:04 No.481543872

>今回粉塵そんな強くないっていうかミツムシお届けが回復しすぎじゃないこれ

124 18/01/28(日)11:19:06 No.481543879

>防具初期のまま進んだらボルボロスで痛すぎてダメだなこれってなったけど何作るのがいいのかな… ハンター装備を鎧玉で強化すればいい

125 18/01/28(日)11:19:13 [狩人のオアシス] No.481543897

>今回粉塵そんな強くないっていうか癒やしの筒が回復しすぎじゃないこれ あの!

126 18/01/28(日)11:19:24 No.481543922

新しいモンスターのクエ出てむっ!ってなる装備が並ぶ度に生産してるけどメッチャ効率よくない気がしてきた

127 18/01/28(日)11:19:26 No.481543927

弓はスタミナ急速回復と体術でいいなこれ

128 18/01/28(日)11:19:59 No.481544025

ぬのミツバチありがたい…

129 18/01/28(日)11:20:18 No.481544090

ハンマーはKOと集中だろうか

130 18/01/28(日)11:20:32 No.481544132

>毒ランスいいよね… いい… オトモに可愛いからってレイア装備つけたら毒々コンビになってしまった

131 18/01/28(日)11:20:34 No.481544135

ミツバチないと正直ソロとか無理

132 18/01/28(日)11:20:47 No.481544170

何か月か何年後かにあまりプレイしなくなった時 オトモがずっとマイハウスで武器の手入れしながら「」ンターの帰りを待つのかと思うといまからつらい

133 18/01/28(日)11:21:00 No.481544200

乗ったあとどの程度ザクザクすればいいのかわかりにくいのは残念

134 18/01/28(日)11:21:02 No.481544206

重ね着がこれから増えてきたら防具の見た目気にせず装備できそうなのがありがたい

135 18/01/28(日)11:21:14 No.481544238

>捕獲用ネットはどうやって入手すれば 作らなくてもデフォルトで持ってるだろ!?

136 18/01/28(日)11:21:17 No.481544244

>ぬのミツバチありがたい… はげましぬだと攻撃アップに防御力アップに精霊王の加護にとサポート効果ガンガンにバフってくれるから回復ミツムシは卒業したよ!!

137 18/01/28(日)11:21:17 No.481544245

今回アイルーが頼りになりすぎる 騎乗したらスーパーアイルーになって攻撃面でも頼りになるな…

138 18/01/28(日)11:21:23 No.481544261

スレッドを立てた人によって削除されました

139 18/01/28(日)11:21:39 No.481544310

>オトモがずっとマイハウスで武器の手入れしながら「」ンターの帰りを待つのかと思うといまからつらい XXで大量に雇用したオトモが今何してると思ってるんだ

140 18/01/28(日)11:21:50 No.481544342

ぬにうちで飼ってるぬの名前付けたら愛着半端ねえんだけど

141 18/01/28(日)11:22:00 No.481544370

おともが部屋待機中にぶんどり刀でPPAPしてるのいい…

142 18/01/28(日)11:22:49 No.481544509

>防御は150あればラスボス倒せるよ 下位?

143 18/01/28(日)11:22:57 No.481544529

なにこれ食事するとHPが30とかあがってしゅごい どうしてもっと早く教えてくれなかったんですか!

144 18/01/28(日)11:23:03 No.481544551

>>捕獲用ネットはどうやって入手すれば >作らなくてもデフォルトで持ってるだろ!? …もしかして砥石と同じ枠?と思ってみたら そうだった…すまないありがとう全然気づかなかった

145 18/01/28(日)11:23:08 No.481544569

>ハンマーはKOと集中だろうか どっちも従来だとハンマーには合わないスキルだぞ

146 18/01/28(日)11:23:10 No.481544575

>ぬにうちで飼ってたぬの名前付けたら切なさ半端ねえんだけど

147 18/01/28(日)11:23:12 No.481544578

HR3のうちにアンジャッシュに喧嘩売ったら死にかけた あいつクエストで狩れるのまだかな

148 18/01/28(日)11:23:13 No.481544579

>何か月か何年後かにあまりプレイしなくなった時 >オトモがずっとマイハウスで武器の手入れしながら「」ンターの帰りを待つのかと思うといまからつらい クマトモ思い出させるな

149 18/01/28(日)11:23:22 No.481544595

水上オトモの浮き輪がすごくかわいい

150 18/01/28(日)11:23:42 No.481544641

たまにツタの罠が作動してるけどあれってオトモ?

151 18/01/28(日)11:23:48 No.481544657

>>痕跡を辿れば真実に辿り着くぞ >この対象が???の痕跡なら集めてるが誘導されないし違うならみつからねぇ…痕跡探しからか ???の痕跡であってるよ 足りてないかマップから選択してないんじゃない?

152 18/01/28(日)11:24:24 No.481544771

>たまにツタの罠が作動してるけどあれってオトモ? ツタの絡まった木をモンスターが攻撃して倒すと罠設置完了 そのうえ通ると発動

153 18/01/28(日)11:24:30 No.481544786

料理長みたいなぬ連れて歩きたい…

154 18/01/28(日)11:24:43 No.481544822

リベンジ達成ヨシ!

155 18/01/28(日)11:24:49 No.481544836

>たまにツタの罠が作動してるけどあれってオトモ? 壊すと発動するオブジェが設置されてる

156 18/01/28(日)11:24:57 No.481544859

>ツタの絡まった木をモンスターが攻撃して倒すと罠設置完了 >そのうえ通ると発動 なるほど 天然物だったのか

157 18/01/28(日)11:25:00 No.481544863

珊瑚の救援入るとキャンプ地一個しか作ってない人がたまにいて衝撃を受ける

158 18/01/28(日)11:25:14 No.481544902

ハンマー骨系が強すぎじゃない?

159 18/01/28(日)11:25:22 No.481544933

>料理長みたいなぬ連れて歩きたい… 瀕死のモンスターにスッ…と軽く攻撃して討伐完了か

160 18/01/28(日)11:25:41 No.481544987

スリンガーで撃つと落ちるでかい岩って割と判定ガバガバだな… 外したって思うような場所でも普通に当たったわ

161 18/01/28(日)11:25:44 No.481544996

うぬはもう環境利用闘法身につけた?

162 18/01/28(日)11:25:45 No.481545000

属性強化覚えてチャックス楽しくなってきたんだけどこれって剣盾常に両方光らせてたほうがいいの?剣がすぐ切れてつらみ

163 18/01/28(日)11:25:53 No.481545024

味ジャナフハンマーだけなんか数直違くて担いだまんまだわ

164 18/01/28(日)11:25:53 No.481545029

フィールドの野良猫見つからないんだけど! 痕跡集めたら誘導してくれるんじゃないのかよ!

165 18/01/28(日)11:25:57 No.481545036

料理長は調理場強化すると本気出すから…

166 18/01/28(日)11:26:00 No.481545043

料理長はあれは大事な仕事なんだろう多分

167 18/01/28(日)11:26:03 No.481545052

なんかやること多いね 生態調査で鳥とか捕まえたり魚釣ったり食事のレパートリー増やしたり

168 18/01/28(日)11:26:09 No.481545070

>ハンマー骨系が強すぎじゃない? 鉄もメチャ強いよ

169 18/01/28(日)11:26:11 No.481545077

>うぬはもう環境利用闘法身につけた? ガイアできるようになるとハンターさん強すぎる…

170 18/01/28(日)11:26:12 No.481545082

料理長いかつい見た目だなーとか思ってたら料理ムービーの最後でハーブちょこんと乗っける動きでだめだった

171 18/01/28(日)11:26:20 No.481545103

噂の骨主任に遭遇したけど飛鳥文化アタックでボロボロ部位破壊できてダメだった

172 18/01/28(日)11:26:27 No.481545133

貫通ヘビィ使い悪すぎるんですけおお! オドガロン相手に相性最悪すぎる…

173 18/01/28(日)11:26:32 No.481545150

ハンマーは今回も弱点特攻安定かな

174 18/01/28(日)11:26:32 No.481545151

ハンマーが強すぎ問題!ありがたい…

175 18/01/28(日)11:26:45 No.481545187

陸珊瑚で飛んでるあなたナウシカに出てましたよね?ってでかい野も捕獲できて吹いたよ… お前オブジェクトじゃなかったんだね…

176 18/01/28(日)11:26:46 No.481545188

赤い落とし物以外と火力出るな

177 18/01/28(日)11:27:03 No.481545237

>フィールドの野良猫見つからないんだけど! >痕跡集めたら誘導してくれるんじゃないのかよ! ちゃんとマップから選んでる? マップの左下で対象選ぶと誘導してくれるよ

178 18/01/28(日)11:27:14 No.481545283

>足りてないかマップから選択してないんじゃない? そ、それか~…!サンキュー!

179 18/01/28(日)11:27:41 No.481545356

マイルームの鉢植えって植物でも置けるのかと思ったら チンアナゴ…お前だったのか…

180 18/01/28(日)11:27:45 No.481545368

>赤い落とし物以外と火力出るな 足引きずって逃げるモンスターに忘れ物だよ!ってケツにぶち込むの楽しい

181 18/01/28(日)11:28:03 No.481545418

なんで装備変更中の頭は表示されるんだ…ぶっさ!

182 18/01/28(日)11:28:06 No.481545426

ヘビィは盾を手に入れたから不馴れなハンターでも事故が減ったよ!

183 18/01/28(日)11:28:23 No.481545484

チンアナゴはチンアナゴクイーンとか居るから見つけて欲しい

184 18/01/28(日)11:28:29 No.481545501

>常に両方光らせてたほうがいいの?剣がすぐ切れてつらみ 両方光らせるに越したことは無い 慣れてきたら戦闘中常時光らせれるようになるよ

185 18/01/28(日)11:28:49 No.481545549

スリンガーなんてよく分からんし使わねえよ!みたいなのは旧時代のハンターだと言うのを実感するね… 作中でも言われてて若干辛い

186 18/01/28(日)11:28:52 No.481545560

モンスターを倒すと調査レベル上がるけど 痕跡を追うレベルの方はいつの間にか0ばっかりになってんだがこれ戦わないとどんどん下がるやつなのか

187 18/01/28(日)11:28:54 No.481545567

ゴジラの途中でナウシカ始まったと思ったらムーミン谷だった

188 18/01/28(日)11:29:16 No.481545627

>両方光らせるに越したことは無い >慣れてきたら戦闘中常時光らせれるようになるよ さんきゅー!操作意味わからなかったけど慣れると楽しいし強いね 属性強化の存在すら知らずに進めてたからそりゃ弱いわ…

189 18/01/28(日)11:29:20 No.481545639

今のとこレア生物はウサギしか捕まえてないけど全種類いるのかな

190 18/01/28(日)11:29:21 No.481545642

ソードマスターの悪口言うのやめなよ

191 18/01/28(日)11:29:49 No.481545713

>ゴジラの途中でナウシカ始まったと思ったらムーミン谷だった そして飛んでくるデビルマン

192 18/01/28(日)11:30:03 No.481545750

いつもの村クエみたいな素材拡張がめんどくせえ… あれ他人の手伝ったら自分のでてないやつもクリア扱いになんないの

193 18/01/28(日)11:30:06 No.481545763

ヒレ使いすぎじゃねえのジュラトドス!

194 18/01/28(日)11:30:07 No.481545765

パオウルムーの動きtriの車庫入れ思い出して嫌だな・・・

195 18/01/28(日)11:30:16 No.481545792

>今のとこレア生物はウサギしか捕まえてないけど全種類いるのかな 金色ドスヘラクレスとか

196 18/01/28(日)11:30:20 No.481545804

環境闘法とかスリンガーで上空に逃げて空中からすぐに反撃とか凄い良いよね… こういうのがやりたかったんだよ…

197 18/01/28(日)11:30:29 No.481545826

とりあえずめんどくさい行動してきたらスリンガー使う

198 18/01/28(日)11:30:46 No.481545875

チャックスはダウン取れてからの盾突きチャージ属性剣盾突き超高出力の一通りの流れが気持ちいい GP取れたら大体属性剣からになってる

199 18/01/28(日)11:30:48 No.481545885

大剣の真溜め当たったら超強いな…当てさせろ!

200 18/01/28(日)11:31:12 No.481545947

ソードマスターは本当に強いっぽいから

201 18/01/28(日)11:31:27 No.481545986

私楔蟲が複数配置された場所好き!

202 18/01/28(日)11:31:31 No.481545992

テトルー追いかけたらすゲェとこついた…こんな複雑な道あったのかよ!

203 18/01/28(日)11:31:36 No.481546000

使い方分かってくると弾けクルミ強いな… ワイヤー移動は場所が覚えられなくて諦めた

204 18/01/28(日)11:31:44 No.481546023

チャックスの剣チャージは盾強化さえしてればビンが無くても出来るのがありがたい

205 18/01/28(日)11:31:50 No.481546045

ハンマーの縦回転楽しすぎる… これってスライディング出来る場所じゃないとできないのかな

206 18/01/28(日)11:32:04 No.481546090

>今のとこレア生物はウサギしか捕まえてないけど全種類いるのかな エメラルドカブトガニみたいなの捕まえたよ ご飯上げるとルンバだこれ…ってなる

207 18/01/28(日)11:32:29 No.481546159

クエスト情報読み込みなんとなく遅く感じるんだけど これはps4をプロにすべきか回線速度がSSDかどれだ…

208 18/01/28(日)11:32:29 No.481546164

欲を言えばあらゆる場所にスリンガー飛ばしてフックショットしたかった

209 18/01/28(日)11:32:42 No.481546204

これって各マップに4つくらいはキャンプ地あるの? 全然見つからないんだけど

210 18/01/28(日)11:32:45 No.481546212

ドレスの鳥のレアのタキシードくらいだないまんとこ

211 18/01/28(日)11:32:48 No.481546225

陽気な推薦組はあれモヒカンだったのか 林田くんみたいな髪型だと思ってた

212 18/01/28(日)11:32:54 No.481546246

ストーリークリアしたよ 丘珊瑚さん影薄い…全然行かなかったよ…

213 18/01/28(日)11:33:50 No.481546413

>ハンマーの縦回転楽しすぎる… >これってスライディング出来る場所じゃないとできないのかな なんかこうキノコみたいなのが段差になってるようなとことかでもできる 腐れ谷とか陸珊瑚とか

214 18/01/28(日)11:33:50 No.481546416

キャンプ地は納品任務達成でも増えたりする

215 18/01/28(日)11:34:18 No.481546481

>クエスト情報読み込みなんとなく遅く感じるんだけど >これはps4をプロにすべきか回線速度がSSDかどれだ… 回線と鯖の鮮度が8割

216 18/01/28(日)11:34:21 No.481546499

ソードマスターさん亡者っぽい

217 18/01/28(日)11:34:43 No.481546568

>これって各マップに4つくらいはキャンプ地あるの? >全然見つからないんだけど 他人のクエで自分の出してないキャンプ地から出発すると発見扱いになるから活用するんだ

218 18/01/28(日)11:34:55 No.481546614

ガンランスは砲撃と突きどっち使えばいいのかわかんね!とずっと思ってたけど 攻撃しやすいところに全然突きが効いてない事がダメ見える事でわかってコレは…砲撃祭り…

219 18/01/28(日)11:35:13 No.481546643

>他人のクエで自分の出してないキャンプ地から出発すると発見扱いになるから活用するんだ 何とそんな技が…

220 18/01/28(日)11:35:22 No.481546670

「」! 笛難しい!

221 18/01/28(日)11:35:44 No.481546731

マルチクエ中でも問答無用でファストトラベル出来るの最初びっくりするよね

222 18/01/28(日)11:35:57 No.481546766

ソードマスター先生は新しいことわかんなくても強いから

223 18/01/28(日)11:36:05 No.481546786

地図上であからさまに袋小路な所とかテトルー追っ掛かける途中とかによくあるよキャンプ地 そうじゃないところもあるけど

224 18/01/28(日)11:36:21 No.481546830

アンジャッシュ君は二種類のブレスのダメージが全然違うって理解するまで事故死したな…

225 18/01/28(日)11:36:25 No.481546843

導虫便利じゃんっておもってたらターゲット以外の雑魚モンスターでもすぐ逃げるからあんま便利じゃねぇ…

226 18/01/28(日)11:36:36 No.481546875

>「」! >笛難しい! 右上に旋律表出てるから参考にして殴れ △〇始動は連音攻撃の2つ目を利用した方が早く出せるぞ

227 18/01/28(日)11:36:39 No.481546881

テトルーってどのマップにもだいたいいるの?

228 18/01/28(日)11:37:07 No.481546987

>ソードマスターさん亡者っぽい 鎧全体の雰囲気(赤い布部分)とか火継の鎧っぽい気がしてきた

229 18/01/28(日)11:37:18 No.481547020

背びれ広げたビームと地ならしだけは喰らっちゃダメな奴って理解するのに結構かかった

230 18/01/28(日)11:37:20 No.481547027

古代竜人てめぇ!最初はめっちゃ近くにいたのにこんなところに!

231 18/01/28(日)11:37:35 No.481547076

>陽気な推薦組はあれモヒカンだったのか >林田くんみたいな髪型だと思ってた あいつそっくりさんかと思ったら筆頭ルーキー本人で驚いたよ

232 18/01/28(日)11:37:43 No.481547103

また俺を困らせるのか暖かい毛皮!

233 18/01/28(日)11:37:44 No.481547106

この世界ハンターさんのために生きてるような生物多いな…

234 18/01/28(日)11:37:47 No.481547114

アンジャッシュは喉をウナギ武器で殴ったら死ぬ

235 18/01/28(日)11:37:53 No.481547129

捕獲できるかって敵アイコンが赤点滅したらかどうか?

236 18/01/28(日)11:37:55 No.481547136

居るよ あと罠仕掛けてくれる子らはパーポーで主張してくれるよ

237 18/01/28(日)11:37:57 No.481547146

>>クエスト情報読み込みなんとなく遅く感じるんだけど >>これはps4をプロにすべきか回線速度がSSDかどれだ… >回線と鯖の鮮度が8割 まぁ混み合うだろうし鯖大きいよね 回線も太くはないから影響ありそうだけど プロにしなくてもいいなら助かる

238 18/01/28(日)11:38:17 No.481547197

アンジャッシュくん連戦おつなのよー ドスジャグラスやクルルヤックがかよわいいきものすぎる…

239 18/01/28(日)11:38:28 No.481547218

>あいつそっくりさんかと思ったら筆頭ルーキー本人で驚いたよ 本人なのあれ?!

240 18/01/28(日)11:38:31 No.481547231

大蟻塚大体歩いた気がするのにキャンプの依頼その1が見つからない…どこ…どこ…

241 18/01/28(日)11:38:58 No.481547290

>>陽気な推薦組はあれモヒカンだったのか >>林田くんみたいな髪型だと思ってた >あいつそっくりさんかと思ったら筆頭ルーキー本人で驚いたよ え!?本当に!? 明日みんなに言いふらしてもいい!?

242 18/01/28(日)11:38:59 No.481547296

陸珊瑚のタイトル画面見損ねた

243 18/01/28(日)11:39:28 No.481547367

フフ…オドガロン倒したところですが いまだ全エリアで一度もテトルーを発見できていませんよ

244 18/01/28(日)11:39:41 No.481547417

光蟲は絶命時に光るいいますが別に死ななくていいじゃん…

245 18/01/28(日)11:39:42 No.481547426

アンジャッシュくんはガンスでやると楽だよ

246 18/01/28(日)11:39:59 No.481547480

>本人なのあれ?! クシャ出たときに昔色々あってもう誰か傷つくのは止めたいって言ってる

247 18/01/28(日)11:40:00 No.481547482

オドガロン超つえー 初めて3乙してしまった

248 18/01/28(日)11:40:09 No.481547502

古代竜人さんワンパンでこっち殺して来そうな見た目してるな

249 18/01/28(日)11:40:32 No.481547571

レイア亜種腕ほしいなって思ったら紅玉て…

250 18/01/28(日)11:40:34 No.481547580

今作の笛使いやすいし音波攻撃強い! でも誰も使ってない!

251 18/01/28(日)11:40:56 No.481547641

水袋ってドスじゃグラスかなあと思って調べてみたら違うやつから出るのね…

252 18/01/28(日)11:41:13 No.481547683

>今作の笛使いやすいし音波攻撃強い! >でも誰も使ってない! 迷惑にならないようまだソロメインなんじゃ…そろそろ行きたいが

253 18/01/28(日)11:41:49 No.481547792

毒武器は有用? 花とか使ったほうがいい?

254 18/01/28(日)11:41:59 No.481547812

>水袋ってドスじゃグラスかなあと思って調べてみたら違うやつから出るのね… 水要素無いじゃん!

255 18/01/28(日)11:41:59 No.481547813

>水袋ってドスじゃグラスかなあと思って調べてみたら違うやつから出るのね… 基本的に○○袋はその属性を使うやつから取れるぞ

256 18/01/28(日)11:42:14 No.481547860

おれはいちどにひとつのことしかできない だからなぐりながらふくができない おれははんまーでたたきつづける

257 18/01/28(日)11:42:30 No.481547902

ジャグくんはロアルドロスだけどロアルドロスじゃないからな…

258 18/01/28(日)11:42:42 No.481547935

ソードマスターさんよく見たらスリンガー装備してない…縛りプレイなの

259 18/01/28(日)11:42:42 No.481547936

>大蟻塚大体歩いた気がするのにキャンプの依頼その1が見つからない…どこ…どこ… 大蟻塚キャンプのことなら8番マップの上の壁際で蟻を探すのだ そうじゃないなら6番マップの下の方

260 18/01/28(日)11:42:47 No.481547954

マップがややこしい 虫さんいなかったらプレイできる気がしない…

261 18/01/28(日)11:42:57 No.481547981

>レイア亜種腕ほしいなって思ったら紅玉て… その辺のレベルになると腰か手に逆鱗か玉要求されるのは割と普通じゃね

262 18/01/28(日)11:43:01 No.481547990

ぬノミツムシがありがたすぎて他のに変えられない…

263 18/01/28(日)11:43:15 No.481548031

>おれはいちどにひとつのことしかできない >だからなぐりながらふくができない じゅんばんどおりになぐる えんそうでなぐる なんかばふつく

264 18/01/28(日)11:43:44 No.481548103

これマメに採取しとくとマーキングで採取クエめっちゃ楽になるな…

265 18/01/28(日)11:43:46 No.481548112

ゾアマグナ装備これ実質下位防具みたいなもんか きつくなってきたわけだ

266 18/01/28(日)11:43:48 No.481548124

ロアルドロス…お前は今どこで戦っている…

267 18/01/28(日)11:43:59 No.481548148

ミツバチは確かに便利だがぶんどりもLv10にするとすごいぜ

268 18/01/28(日)11:44:01 No.481548155

ドスジャグラスくんは牙竜種だから勇ちゃんと同じカテゴリーという 骨格はポンデだけど

269 18/01/28(日)11:44:02 No.481548158

マグダ二回目何すればいいの…排熱機関爆破範囲広くて2発で避けられなくて死ぬし 岩落とせって全然届かないんだけど…

270 18/01/28(日)11:44:13 No.481548188

ようやくレウスとディアだ…

271 18/01/28(日)11:44:17 No.481548200

オリジン装備いいねぇ…(序盤) ナナチ装備いいねぇ…これずっと装備しよう…(中盤) むっ!ガロン装備!!!

272 18/01/28(日)11:44:18 No.481548202

>これマメに採取しとくとマーキングで採取クエめっちゃ楽になるな… えっ採取物にも導虫使えるの?

273 18/01/28(日)11:44:31 No.481548236

>大蟻塚キャンプのことなら8番マップの上の壁際で蟻を探すのだ >そうじゃないなら6番マップの下の方 8番の降りていくとこは見つけたから6だな!サンキュー「」期団!

274 18/01/28(日)11:44:44 No.481548278

水袋は調査クエの銅枠から出るから活用するのですよ…

275 18/01/28(日)11:45:01 No.481548333

>マグダ二回目何すればいいの…排熱機関爆破範囲広くて2発で避けられなくて死ぬし >岩落とせって全然届かないんだけど… 岩は横に来た時に打つ 微妙にシビアだから捨て置いてもいい 排熱はまあ頑張る

276 18/01/28(日)11:45:05 No.481548351

>これマメに採取しとくとマーキングで採取クエめっちゃ楽になるな… 1回は何もなしでブラブラするのがオススメだよ 探索も単純に楽しいし

277 18/01/28(日)11:45:23 No.481548410

>マグダ二回目何すればいいの…排熱機関爆破範囲広くて2発で避けられなくて死ぬし >岩落とせって全然届かないんだけど… なにやるかわからんまま大砲戦に移行してドンドンしてたら勝った

278 18/01/28(日)11:45:39 No.481548456

さっき下位部屋入ったけどすぐ用事ができて出てしまった 冷やかしみたいでごめんね

279 18/01/28(日)11:45:41 No.481548460

>>これマメに採取しとくとマーキングで採取クエめっちゃ楽になるな… >えっ採取物にも導虫使えるの? 使えるし再生したらわかるようにもなってる

280 18/01/28(日)11:45:51 No.481548492

大砲玉込めありがたい

281 18/01/28(日)11:45:53 No.481548497

オトモってスタミナライチュウとかも読んでくれたりするの?

282 18/01/28(日)11:46:08 No.481548542

>マグダ二回目何すればいいの…排熱機関爆破範囲広くて2発で避けられなくて死ぬし >岩落とせって全然届かないんだけど… 途中から立ったりするから高いところから鍾乳石に当たるようになる

283 18/01/28(日)11:46:18 No.481548564

ラドバルキンの頭装備がかわいい

284 18/01/28(日)11:46:26 No.481548594

>オドガロン超つえー 瘴気が濃い場所はスリンガーで足場確保も重要ですよ!

285 18/01/28(日)11:46:27 No.481548595

もったいなくて使わないまま激運チケットが溜まっていく… 上位に上がったら使うから…

286 18/01/28(日)11:46:35 No.481548626

ミツムシもすげえ便利だけど演奏もめちゃくちゃ便利だな 何このバフの数

287 18/01/28(日)11:47:17 No.481548741

劇運チケットの効果が実感出来ません!

288 18/01/28(日)11:47:20 No.481548752

>途中から立ったりするから高いところから鍾乳石に当たるようになる そういう事だったのか 説明不足すぎる

289 18/01/28(日)11:47:27 No.481548770

マップ開いてR3押せばなんでも案内するよ もう鉱石とか探すの面倒だから案内させてる

290 18/01/28(日)11:47:37 No.481548791

今回今まで異常に地形の補正が働くよね 敵の寝床で戦うとめっちゃあっち側に有利に働くようになってる

291 18/01/28(日)11:48:04 No.481548870

>今回今まで異常に地形の補正が働くよね >敵の寝床で戦うとめっちゃあっち側に有利に働くようになってる おのれ飛びナナチ…

292 18/01/28(日)11:48:43 No.481548974

麻痺ハンマーがめっちゃ強い・・・拘束力高いすぎる

293 18/01/28(日)11:48:52 No.481548999

>ソードマスターさんよく見たらスリンガー装備してない…縛りプレイなの 何度つけようとしても邪魔だから要らんて断られて困ってるって加工屋の親方の話があった気がする

294 18/01/28(日)11:48:54 No.481549001

>ミツムシもすげえ便利だけど演奏もめちゃくちゃ便利だな >何このバフの数 笛使いは骨笛持ってれば大体なんとかなるからな… 最初から攻撃バフ聴覚保護完備ってだけでも強すぎる

295 18/01/28(日)11:49:10 No.481549046

レイギエナが最初に降りてくるキャンプ近くの坂エリアがもう縦ムロフシしてくださいがごとく

296 18/01/28(日)11:49:11 No.481549048

頭ピカってするやつ華奢な見た目だから脆いと思ったらなんなのあのタフネス… というかドスジャグラスくんお前その脆さはなんなの…

297 18/01/28(日)11:49:32 No.481549108

探索のメリットってテント探し以外何かある?

298 18/01/28(日)11:49:50 No.481549146

今回レウスに火属性武器で攻撃すると火力落ちてる気がするが まあ気のせいだろう

299 18/01/28(日)11:49:58 No.481549166

スリンガーって外付けなのかと思ったら腕防具に完全にくっついてるんだよね

300 18/01/28(日)11:50:01 No.481549173

>劇運チケットの効果が実感出来ません! 部位破壊とか剥ぎ取りでしか手に入らない素材は適用されないから気をつけて!

301 18/01/28(日)11:50:12 No.481549211

竜結晶の場所で初めて気づいたんだけどもしかして木って全部武器出したまま登ってジャンプ攻撃につなげる?

302 18/01/28(日)11:50:16 No.481549223

肌の光かたが特殊だから褐色にすると性癖とベストマッチして良いな

303 18/01/28(日)11:50:24 No.481549242

スリンガー無しでどうやってゾラの背中に来たんだろう…

304 18/01/28(日)11:50:28 No.481549258

オドガロン倒したけどストレートに終わっちゃって「」が言うほど強く感じなかったな ちゃんと防具強化してったからかな

305 18/01/28(日)11:50:38 No.481549281

>スリンガーって外付けなのかと思ったら腕防具に完全にくっついてるんだよね ハイメタ作った時ロボっぽくて合ってるなぁスリンガーと思ったら全部デザイン違った

306 18/01/28(日)11:50:53 No.481549319

>部位破壊とか剥ぎ取りでしか手に入らない素材は適用されないから気をつけて! まじかよ…

307 18/01/28(日)11:50:56 No.481549331

ソードマスターさんはスリンガーも虫も使わないおじいちゃんハンターだからな…なんで新大陸でやっていけてるんだあの人

308 18/01/28(日)11:51:08 No.481549365

今回のハンターさん何処でも登って降りて凄く逞しいです…マップ自由すぎる

309 18/01/28(日)11:51:08 No.481549367

大真面目な顔してネーミングがそれいけ捕獲班とかどういうセンス してんのこいつら

310 18/01/28(日)11:51:23 No.481549413

ソードマスター先生はどっかのキャラ説明でもあったけで旧式装備のままらしいからな…

311 18/01/28(日)11:51:33 No.481549440

ゴジラに嫌がらせした後の蟻塚デート行ってるんだけどどこに行けばイベントが進行するんだこれ… ディアさんもウロウロしておっかねえし

312 18/01/28(日)11:51:40 No.481549455

>オドガロン倒したけどストレートに終わっちゃって「」が言うほど強く感じなかったな >ちゃんと防具強化してったからかな ナルガとかその手のモンスに慣れてれば言うほどではないと思う

313 18/01/28(日)11:51:40 No.481549458

>スリンガー無しでどうやってゾラの背中に来たんだろう… 登場タイミング的に拘束弾のワイヤーの上走って来たんじゃない?

314 18/01/28(日)11:52:09 No.481549524

「」棒 もしかして魚は釣るより網で獲ったほうがいいのではないか

315 18/01/28(日)11:52:10 No.481549526

>まじかよ… あくまでクエストクリアで抽選で貰える素材が確定で貰えるってだけよ

316 18/01/28(日)11:52:36 No.481549592

>ゴジラに嫌がらせした後の蟻塚デート行ってるんだけどどこに行けばイベントが進行するんだこれ… >ディアさんもウロウロしておっかねえし プケプケが出てないなら森の方 その後は適当な上位クエで調査だからへあでもなんでも入ると良いぞ

317 18/01/28(日)11:52:56 No.481549643

順番帰るとマスターソードだから某蛮族の可能性

318 18/01/28(日)11:53:12 No.481549683

下位へあたってない?

319 18/01/28(日)11:53:17 No.481549694

始めたばっかりだけど 唐突にネット環境が死んだ…

320 18/01/28(日)11:53:26 No.481549711

オドガロンはちゃんと動き見てれば避けるのは難しくないし 連続攻撃後にちょっと止まってくれるからな

321 18/01/28(日)11:53:42 No.481549765

>ソードマスターさんはスリンガーも虫も使わないおじいちゃんハンターだからな…なんで新大陸でやっていけてるんだあの人 てきはなぐるとしぬ

322 18/01/28(日)11:53:46 No.481549780

骨主任初めて見た ほんとに骨主任だった

323 18/01/28(日)11:53:58 No.481549809

>オドガロンはちゃんと動き見てれば避けるのは難しくないし >連続攻撃後にちょっと止まってくれるからな 慣れるまできついけど こいつも結構攻守交代してくれるターン制だよね

324 18/01/28(日)11:54:16 No.481549851

>「」棒 >もしかして魚は釣るより網で獲ったほうがいいのではないか 何か釣りクエもネットで楽々クリアできちゃって釣り竿の存在価値は…?ってなった

325 18/01/28(日)11:54:27 No.481549881

>ほんとに骨主任だった ボロボロ骨が取れるから 主任よりずっと柔らかくて…

326 18/01/28(日)11:54:43 No.481549920

スリンガー使ったことないけど便利なんです?

327 18/01/28(日)11:54:55 No.481549948

釣りミニゲームになる大物とか海の遠くの方に居るからネット届かんよ

↑Top