虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/28(日)10:48:07 No.481539167

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/28(日)10:49:12 No.481539317

    冬木市は 今日 滅亡する

    2 18/01/28(日)10:50:07 No.481539457

    鞭ってクラスなんなんだろ…

    3 18/01/28(日)10:50:28 No.481539510

    ライダーだよ

    4 18/01/28(日)10:50:34 No.481539524

    黒麒麟に乗ってるしライダーじゃねぇかな

    5 18/01/28(日)10:50:57 No.481539589

    聖杯への望みめっちゃある奴が来たな…

    6 18/01/28(日)10:51:48 No.481539720

    本人の性能も大概だけど黒麒麟がやばい

    7 18/01/28(日)10:52:41 No.481539835

    理性あるバーサーカー枠になりそう…

    8 18/01/28(日)10:52:42 No.481539842

    剣の逸話がなくてもセイバーに無理やりなる奴もいるし 困ったらキャスターとかエクストラクラスとか割り振れるし 武器優先で考えなくてもいい

    9 18/01/28(日)10:54:15 No.481540061

    宝具がただの鞭のくせにむっちゃつよい…

    10 18/01/28(日)10:54:30 No.481540095

    そもそもコイツは士郎のいうこときかねぇどころか士郎殺されるだろ

    11 18/01/28(日)10:55:48 No.481540270

    ルーラーでいいんじゃないかな

    12 18/01/28(日)10:57:04 No.481540464

    >そもそもコイツは士郎のいうこときかねぇどころか士郎殺されるだろ 言うこと聞くかはともかく人間は殺さないんじゃないこの人

    13 18/01/28(日)10:57:06 No.481540468

    魔力消費量多すぎるけど自前で賄う上にクソ強いクソサーヴァントきたな・・・

    14 18/01/28(日)10:57:27 No.481540515

    >言うこと聞くかはともかく人間は殺さないんじゃないこの人 目的を阻むなら殺す人じゃないっけ

    15 18/01/28(日)10:57:46 No.481540556

    死ぬ前に折れたから多少は丸くなってるだろうし……

    16 18/01/28(日)10:58:05 No.481540606

    強いんだけど勝ち抜けるビジョンが見えない

    17 18/01/28(日)10:58:18 No.481540642

    >ルーラーでいいんじゃないかな 願いありそうだけど…

    18 18/01/28(日)10:58:28 No.481540672

    型月世界だと古ければ古い程強い理論のせいでバケモノみたいに強くなる古代中国英雄 ただでさえ中華はきのこの趣味かなんかで優遇気味だし

    19 18/01/28(日)10:58:40 No.481540707

    士郎がルーラーを呼び出す流れはないしな

    20 18/01/28(日)10:58:55 No.481540748

    飛虎がいる殷の存続を望む英霊きたな…

    21 18/01/28(日)10:59:02 No.481540769

    死んだ後なら殷への執着も落ち着いてるだろうし何を望むんだろうな

    22 18/01/28(日)10:59:35 No.481540856

    ルーラーはそもそも聖杯大戦的な奴じゃないと本来でてこない上に聖杯から発生するからマスターいないって設定だし

    23 18/01/28(日)10:59:55 No.481540898

    明らかに全体宝具

    24 18/01/28(日)11:00:20 No.481540953

    >>言うこと聞くかはともかく人間は殺さないんじゃないこの人 >目的を阻むなら殺す人じゃないっけ 仙人の力で人間は殺さないけど人間の軍師として戦争では殺すよじゃなかったっけ

    25 18/01/28(日)11:00:44 No.481541020

    聞仲は国父だから戦っちゃダメだ!

    26 18/01/28(日)11:00:51 No.481541031

    型月世界だと宇宙人が持ち込んだ鞭がなんか変な補正付きそうでこれは…

    27 18/01/28(日)11:01:22 No.481541109

    5次聖杯だとギルとセタンタ以外に戦えそうな奴がいねぇ セタンタは拮抗は出来そうだけど勝てるかどうかは大分あやしい

    28 18/01/28(日)11:02:20 No.481541282

    耐久EXすぎる……

    29 18/01/28(日)11:02:21 No.481541287

    仙人だっけ道士だっけだっけ いずれにせよキャスター適性もある

    30 18/01/28(日)11:02:23 No.481541294

    ランサー兄貴のことは勝手に飛虎と重ねて手抜きそうというか戦いを楽しみそうではある

    31 18/01/28(日)11:02:38 No.481541327

    宝具使ったらめっちゃ魔力もって行かれるし死ぬだろ

    32 18/01/28(日)11:02:55 No.481541378

    >>>言うこと聞くかはともかく人間は殺さないんじゃないこの人 >>目的を阻むなら殺す人じゃないっけ >仙人の力で人間は殺さないけど人間の軍師として戦争では殺すよじゃなかったっけ とりあえず士郎を殺す理由はなさそうだけどな ただの変な性格した無辜の民だし

    33 18/01/28(日)11:02:57 No.481541383

    スペックのみで行ったらヘラクレスもメディアもめっちゃ強いんだ 聞仲様でも運命と偶然と策略と八極拳で倒すルートはあるんだろう

    34 18/01/28(日)11:03:40 No.481541483

    >宝具使ったらめっちゃ魔力もって行かれるし死ぬだろ どうかな 仙骨が勝手に仙力を補給する上に冬木市はすげぇ龍脈の上にあるから仙人に相性良い土地過ぎる

    35 18/01/28(日)11:03:43 No.481541489

    >宝具使ったらめっちゃ魔力もって行かれるし死ぬだろ 数代に渡って軍師やってたから軍略A+は持ってそう

    36 18/01/28(日)11:04:16 No.481541574

    型月の仙人は素でクソヤバい扱いだからな

    37 18/01/28(日)11:05:12 No.481541731

    型月世界だと中国出身てだけでプラス補正はいるからな・・・

    38 18/01/28(日)11:05:36 No.481541790

    仮に魔力の関係で禁鞭なしでも黒麒麟がタックルするだけで強いだろう

    39 18/01/28(日)11:05:43 No.481541807

    セイバーも生前の竜の心臓の効果を発揮できていないんだし仙骨も無理じゃね まぁ、描き方次第という気はするんだけど

    40 18/01/28(日)11:06:08 No.481541859

    仙人と根源にうっかり繋がったヒトがざっくり同レベルくらいだからな

    41 18/01/28(日)11:06:33 No.481541926

    宝具がなんか凄い必殺技出せるとかじゃなくて 通常攻撃の性能が頭おかしいってタイプだから 燃費は多分いい方だよね

    42 18/01/28(日)11:06:42 No.481541943

    型月世界だと仙術は魔術より明らかに格上って扱いな上に魔法に近いからな…

    43 18/01/28(日)11:07:02 No.481541989

    核弾頭にも耐える霊獣 一振りで半径数キロは攻撃できるムチ

    44 18/01/28(日)11:07:37 No.481542072

    そもそも禁鞭も黒麒麟もなしで仙人というだけで魔法使いレベルの強さだから強すぎる

    45 18/01/28(日)11:08:25 No.481542197

    バーサーカー枠で天子紂王出てきそうだな

    46 18/01/28(日)11:08:33 No.481542213

    マスターの魔力容量と伝説上の本人の魔力容量と鯖としての魔力効率の関係は なんというか言ったもん勝ちだから・・・

    47 18/01/28(日)11:09:06 No.481542304

    女体化太公望来るな…

    48 18/01/28(日)11:09:16 No.481542333

    >ただの変な性格した無辜の民だし 令呪で妙な命令をするとかしないかぎりはほっとくだろうとおもう

    49 18/01/28(日)11:09:31 No.481542370

    字面だけ見てると宝具と宝貝ごっちゃになるな 読み方はぜんぜん違うけど

    50 18/01/28(日)11:09:55 No.481542446

    弁慶じゃないさんみたいに仙人は格落とさないと鯖として呼ばれないんじゃ…

    51 18/01/28(日)11:10:10 No.481542481

    宝貝は宝具の誤字説もあるからいいんだ

    52 18/01/28(日)11:10:40 No.481542573

    >女体化太公望来るな… 嘔吐しまくる四不象と太公望(のぞみ)

    53 18/01/28(日)11:11:10 No.481542648

    どういう理由でくるんだろうね 女禍打倒まで考えると殷を救うとか望みそうにもないし

    54 18/01/28(日)11:12:25 No.481542841

    力を発揮するまでもなく 宝貝は一般人が触るだけでもひからびる的な設定があったようななかったような 仙人か仙人候補ばかり出てきてたせいでよく思い出せない

    55 18/01/28(日)11:13:34 No.481543040

    幸運値はめっちゃ低そう

    56 18/01/28(日)11:13:55 No.481543095

    >女禍打倒まで考えると殷を救うとか望みそうにもないし ちょっと頑固すぎたから次の生があればもうちょっとやわらかく・・・ みたいなのだったりして

    57 18/01/28(日)11:15:00 No.481543242

    ギル様に気に入られる事はあってもギル様と相入れる事はなさそうな奴

    58 18/01/28(日)11:15:06 No.481543265

    一日中黒麒麟の中に押し込められる士郎 夜な夜な鞭を振り回す不審者

    59 18/01/28(日)11:15:49 No.481543388

    鍛えすぎて身体腐ってた半天然仙人?だしな…

    60 18/01/28(日)11:16:23 No.481543467

    仙人骨もちが失恋ショックでがむしゃらに鍛えてたら仙人化だっけ…

    61 18/01/28(日)11:16:40 No.481543505

    実際黒麒麟エア以外で物理的にどうにかできるんだろうか メディアさんが搦め手でなんとかいけそうではあるけど

    62 18/01/28(日)11:16:43 No.481543508

    >ギル様に気に入られる事はあってもギル様と相入れる事はなさそうな奴 紂王を愚王呼ばわりされたらその場はともかく内心めっちゃキレるよねこの子

    63 18/01/28(日)11:17:35 No.481543631

    時代的に相当古いし補正かなり強そう というかいい加減古代中国鯖出してくれ

    64 18/01/28(日)11:17:55 No.481543694

    修行のしすぎで仙人骨ができたんじゃなかったっけ

    65 18/01/28(日)11:18:05 No.481543728

    >実際黒麒麟エア以外で物理的にどうにかできるんだろうか >メディアさんが搦め手でなんとかいけそうではあるけど 小規模の核爆発は耐えられるけど濃硫酸の雨にひとしきり打たれるとめっちゃ弱るから確かにメディアさんなら打つ手もあるかもしれんね

    66 18/01/28(日)11:18:24 No.481543768

    >というかいい加減古代中国鯖出してくれ 哪吒!

    67 18/01/28(日)11:18:34 No.481543794

    >実際黒麒麟エア以外で物理的にどうにかできるんだろうか 山育ちなら拳を二発くらい当てればなんとか

    68 18/01/28(日)11:18:35 No.481543796

    >というかいい加減古代中国鯖出してくれ 型月の設定的に古代中国の英傑は魔術の枠に収まらない奴多すぎて出しづらいんじゃねーの きのこの趣味かなんかしらないけど中国の英雄は全体的に超優遇されるし

    69 18/01/28(日)11:18:38 No.481543805

    >時代的に相当古いし補正かなり強そう >というかいい加減古代中国鯖出してくれ 三章が中国メインっぽいからそこで出そう

    70 18/01/28(日)11:18:44 No.481543828

    >鍛えすぎて身体腐ってた半天然仙人?だしな… キチガイ鍛錬のすえに人外化いいよね…

    71 18/01/28(日)11:18:49 No.481543836

    >小規模の核爆発は耐えられるけど濃硫酸の雨にひとしきり打たれるとめっちゃ弱るから確かにマジンガーZさんなら打つ手もあるかもしれんね

    72 18/01/28(日)11:19:41 No.481543975

    生前からロボだったロボも謎が深まる

    73 18/01/28(日)11:19:53 No.481544014

    黒麒麟は物理面より精神というか なんか黒麒麟がやさしくなっちゃいそうな存在を当てるのが妥当

    74 18/01/28(日)11:20:46 No.481544168

    戦う理由がもう無いような

    75 18/01/28(日)11:21:34 No.481544289

    聖杯を使って殷王朝を蘇えらせる!!!!!

    76 18/01/28(日)11:22:12 No.481544395

    >戦う理由がもう無いような 殷王朝復興!

    77 18/01/28(日)11:22:58 No.481544532

    絶望していてもわずかな可能性が見えたら火がついちゃうやつたまにいるよね

    78 18/01/28(日)11:23:07 No.481544567

    型月世界だと神秘は古ければ古い程強い理論のせいでだいたい紀元前の英雄になっちまう中国仙人は出しづらいのでは

    79 18/01/28(日)11:25:24 No.481544939

    超未来の別の星の英霊の可能性もあるし…

    80 18/01/28(日)11:25:40 No.481544984

    >殷王朝復興! 歴史の道標も倒された世界で殷復活とか…十分すぎるな

    81 18/01/28(日)11:26:25 No.481545123

    近距離核融合爆発=無傷(黒麒麟ガードかも) 崑崙十二仙攻撃=黒麒麟ガードで無傷 普賢近距離自爆=ちょっとダメージ 重力100倍で腕の骨が折れる 重力1000倍で大ダメージだけど禁鞭で抜け出せる 黒麒麟すら溶かす酸性雨で追加ダメージ 最後は自殺 そんだけやってやっと倒せる元人間

    82 18/01/28(日)11:26:52 No.481545207

    夏王朝に書かれたという螺湮城本伝のオリジナル持ってそうな英雄って誰だろう

    83 18/01/28(日)11:27:04 No.481545244

    士郎というか冬木だと「戦いたい」くらいの望みはなきゃいけないけど FGOなら人類史に関わりあれば正邪どっちかで出せるから楽でいいね

    84 18/01/28(日)11:27:19 No.481545295

    どうでもいいけど天化がきたら干将莫邪はどういう説明がつくんだろ

    85 18/01/28(日)11:28:40 No.481545526

    えっ!?FGOと封神演義がコラボ!?

    86 18/01/28(日)11:28:53 No.481545563

    こいつ呼び出す触媒が…

    87 18/01/28(日)11:30:09 No.481545772

    >どうでもいいけど天化がきたら干将莫邪はどういう説明がつくんだろ 宝貝としてのオリジナルは天化の方で エミヤのはその名(もしくは元の人の名)を借りた後世の別モノでいいんじゃないの?

    88 18/01/28(日)11:30:28 No.481545823

    >そんだけやってやっと倒せる元人間 王天君の計らいで飛虎をぶつけたことにより精神的ダメージ大

    89 18/01/28(日)11:31:50 No.481546048

    最終的には部下みたいなの方が強くなるんだよね?

    90 18/01/28(日)11:31:55 No.481546070

    >>そんだけやってやっと倒せる元人間 >王天君の計らいで飛虎をぶつけたことにより精神的ダメージ大 最後は太公望と殴り合いしたのも

    91 18/01/28(日)11:31:59 No.481546082

    封神演義は中国四大奇書に類さないので出ないとか言われる可能性

    92 18/01/28(日)11:33:10 No.481546294

    空間ぶち割ってくる物理攻撃だから はーいアヴァロンで無敵ですーとか固有結界内なので私のおもうがままでーす が一切通じないぞこいつ

    93 18/01/28(日)11:33:24 No.481546331

    >そんだけやってやっと倒せる元人間 マジンガーZか何かか

    94 18/01/28(日)11:34:05 No.481546446

    >最終的には部下みたいなの方が強くなるんだよね? あれは時間経過の無い世界の中ですごい特訓したからな… 年を取らないし空腹もない精神と時の部屋みたいなもん

    95 18/01/28(日)11:34:29 No.481546529

    禁鞭ってどういう宝貝なんたっけ ひたすらシバくだけの武器としか描写されてないけど

    96 18/01/28(日)11:34:33 No.481546536

    半径数キロだからアジトで身を潜めてたら鞭が急にベシベシ飛んできてアジトもろとも吹っ飛ぶぞ

    97 18/01/28(日)11:34:42 No.481546566

    殷の強敵は基本固有結界だったな 地味に型月以上になんでもありなやつばっかだった記憶が

    98 18/01/28(日)11:34:45 No.481546581

    >空間ぶち割ってくる物理攻撃だから >はーいアヴァロンで無敵ですーとか固有結界内なので私のおもうがままでーす >が一切通じないぞこいつ そういう能力があるわけじゃなくて物理だから防御側の防御パワーの方が強ければ防げるんじゃね

    99 18/01/28(日)11:34:53 No.481546607

    でも紂王の下半身は愚王だろ! とかそう言う指摘されたら一瞬言葉に詰まる気がする

    100 18/01/28(日)11:35:01 No.481546620

    >ひたすらシバくだけの武器としか描写されてないけど それであってる

    101 18/01/28(日)11:35:03 No.481546624

    >ひたすらシバくだけの武器としか描写されてないけど 有効射程数キロのただの鞭だよ

    102 18/01/28(日)11:35:20 No.481546662

    型月だと封神が聖杯作るみたいに仙人の魂数百集めてなんかとてもすごいヤバいことしようとしてましたになったりするのかな その時型月世界の仙人は殆ど死に絶えましたみたいな

    103 18/01/28(日)11:35:27 No.481546685

    優しくされるとクソ重い依存してくる 黙って依存してくるからタチが悪い

    104 18/01/28(日)11:35:42 No.481546723

    >ひたすらシバくだけの武器としか描写されてないけど そうだよ 空間すら物理で破壊するよ 斥力バリアーも貫通するよ 風バリアーも貫通する ブラックホール化するほどの重力空間ですら貫通する

    105 18/01/28(日)11:36:46 No.481546908

    殷復興を聖杯に願おうとして 最後あたりに私が欲しかったのは飛虎のいるかつての殷だったのだ…って正気に返るのはわかる

    106 18/01/28(日)11:37:05 No.481546984

    物理系のスーパー宝貝は何もないのも壊せるからな

    107 18/01/28(日)11:37:28 No.481547052

    >こいつ呼び出す触媒が… 殷王家の墓石とかで…

    108 18/01/28(日)11:37:57 No.481547150

    >>こいつ呼び出す触媒が… >殷王家の墓石とかで… 呼んで即殺されない?

    109 18/01/28(日)11:38:20 No.481547200

    バーサーカー紂王さまでもぶつけるんだよ!

    110 18/01/28(日)11:39:07 No.481547315

    冬木市がヤバいことになるからやめろ!

    111 18/01/28(日)11:39:28 No.481547363

    >こいつ呼び出す触媒が… 遠いご先祖が紂王とか…

    112 18/01/28(日)11:39:41 No.481547415

    でも士郎が契約するんだから供給のパス繋がってないんだよね

    113 18/01/28(日)11:39:42 No.481547424

    キャスターに妲己か王天君出てこない? 大丈夫?

    114 18/01/28(日)11:39:52 No.481547458

    なんでこいつ自身あんな頑丈なんだろうな…

    115 18/01/28(日)11:39:58 No.481547478

    序盤の飛虎ロスが無ければどうなっていたことやら

    116 18/01/28(日)11:40:13 No.481547510

    >呼んで即殺されない? たまたま紂王に似た子供と飛虎に似た子供がいるから大丈夫

    117 18/01/28(日)11:40:18 No.481547531

    ふじりゅー版が目立つけどあくまで原作封神演義内じゃただの道士だからそっち参照ならここまで化物じゃない 良くも悪くも良くいる士大夫

    118 18/01/28(日)11:40:33 No.481547572

    >こいつ呼び出す触媒が… 神に封じられたからそのお札とかでいいんじゃ?

    119 18/01/28(日)11:40:33 No.481547574

    >キャスターに妲己か王天君出てこない? >大丈夫? 最終形態太公望も呼ぶか…

    120 18/01/28(日)11:40:35 No.481547582

    単純明快だから打ち破る方法が防御するか避けるしかないけど二つとも不可能という じゃあ本体倒せばいいんだろってなるけど本体がめっちゃ硬い

    121 18/01/28(日)11:40:39 No.481547596

    >キャスターに妲己か王天君出てこない? >大丈夫? 駄目 皆ひどい目に遭う

    122 18/01/28(日)11:41:21 No.481547709

    >なんでこいつ自身あんな頑丈なんだろうな… 後々鍛えた部下より頑丈さはまだ上そうだよね… 何だろう鍛え過ぎのせいかな

    123 18/01/28(日)11:41:25 No.481547721

    特別な必殺技や異能があるわけじゃないタダの武人なのが逆に性質が悪い奴

    124 18/01/28(日)11:41:46 No.481547780

    >単純明快だから打ち破る方法が防御するか避けるしかないけど二つとも不可能という 一応反射も可能だなBクイックだ!

    125 18/01/28(日)11:42:25 No.481547885

    >なんでこいつ自身あんな頑丈なんだろうな… だから飛虎ぶつけて精神的に殺すね

    126 18/01/28(日)11:42:36 No.481547920

    >一応反射も可能だなBクイックだ! ふーんすごいすごい って言われたあとに片腕もってかれたじゃねーか

    127 18/01/28(日)11:43:13 No.481548020

    第3の目持ちだから石化魔眼持ちのライダーさんと相性悪そう

    128 18/01/28(日)11:43:13 No.481548021

    現実から目を背け続けた人ってイメージが強い

    129 18/01/28(日)11:43:33 No.481548075

    キャスターは趙公明かも知れない

    130 18/01/28(日)11:43:35 No.481548084

    まず骨が腐るまで鍛えます

    131 18/01/28(日)11:44:03 No.481548162

    死後のこの人って九天応元雷声普化天尊っていう神様になるんじゃないっけ ものすごい雷神

    132 18/01/28(日)11:44:22 No.481548213

    >だから飛虎ぶつけて精神的に殺すね シェイクスピアが天敵過ぎる… まああいつは大抵の英霊の天敵だし逆に武吉とか相手だと手の打ちようがないけど

    133 18/01/28(日)11:44:32 No.481548240

    殷じゃなくてブリテン版の聞仲とかどうなるのか見たい

    134 18/01/28(日)11:44:34 No.481548248

    これ相手に大陸規模の封神フィールドと封神台の維持をフルで続けながら 戦っていった元始もアイツはアイツでおかしい

    135 18/01/28(日)11:44:35 No.481548251

    >キャスターは趙公明かも知れない 聞仲「帰れ!!!」

    136 18/01/28(日)11:45:12 No.481548376

    >現実から目を背け続けた人ってイメージが強い 眼をそむけたというか理想しか見えてなかったというか… だから親友をぶつけて現実に叩き落す

    137 18/01/28(日)11:45:26 No.481548419

    趙公明は天性のバーサーカーだよ

    138 18/01/28(日)11:47:37 No.481548790

    趙公明は本性現したらちょっとどうしようも無くなるから禁止だな