虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)10:25:20 No.481535863

エンジンブレーキボタン

1 18/01/28(日)10:31:26 No.481536703

オーバードライブ

2 18/01/28(日)10:34:02 No.481537100

いまいち使ったことないオーバードライブ

3 18/01/28(日)10:34:12 No.481537125

オーバードライブをオフにするときにオンにするボタン

4 18/01/28(日)10:40:13 No.481537974

説明聞いてもいまいち必要性が感じられない

5 18/01/28(日)10:42:27 No.481538317

60キロ以上出てないと体感できない

6 18/01/28(日)10:43:16 No.481538447

高速の登り坂で使うやつ

7 18/01/28(日)10:43:45 No.481538519

雪道で大活躍するやつ

8 18/01/28(日)10:44:10 No.481538578

ミサイル発射ごっことかで押すボタン

9 18/01/28(日)10:44:19 No.481538603

うちのにはついてない

10 18/01/28(日)10:44:50 No.481538670

パドルシフト入れてるけどエンブレ使わないと凍結した路面本当に危ない

11 18/01/28(日)10:46:26 No.481538913

セカンドがない車でのセカンドの代わりだと思ってるけどある車にもついてるんだろうな…

12 18/01/28(日)10:47:18 No.481539054

実際の話これ要らないよね…

13 18/01/28(日)10:48:16 No.481539181

2にするかODにするか どっちが正解なの?

14 18/01/28(日)10:49:05 No.481539297

日本車だけの独自機能だと聞く

15 18/01/28(日)10:49:25 No.481539354

OFFにすると4速ATの4速を使わなくなるボタン

16 18/01/28(日)10:49:41 No.481539402

>実際の話これ要らないよね… MTでもない限り必要だよ… これを要らないとか何に使うのかわからんとか言ってるやつはだいたい運転下手くそだ

17 18/01/28(日)10:49:58 No.481539445

モードチェーンジ! オーバードライブ!!

18 18/01/28(日)10:50:23 No.481539494

高速で後続車に嫌がらせするボタン

19 18/01/28(日)10:50:58 No.481539595

これ使うより2速になるレンジに入れる

20 18/01/28(日)10:52:18 No.481539783

>パドルシフト入れてるけどエンブレ使わないと凍結した路面本当に危ない エンブレすると駆動輪にだけブレーキがかかるから危ないよ

21 18/01/28(日)10:53:23 No.481539948

素人が下手に触るくらいならATにお任せしとけよな!

22 18/01/28(日)10:54:27 No.481540085

MTから乗り換えたから無いと困るマン

23 18/01/28(日)10:56:33 No.481540382

これの必要性を理解出来ないような知識で車に乗るのはマジでやめとけ 使い方知らない道具を使うのは事故の元だぞ

24 18/01/28(日)10:56:55 No.481540443

CVTだとこれも2レンジも無いので 素直にフットブレーキ踏むね…

25 18/01/28(日)10:57:30 No.481540522

>CVTだとこれも2レンジも無いので >素直にフットブレーキ踏むね… うちの車CVTだけどあるよ…

26 18/01/28(日)10:58:00 No.481540596

>エンブレすると駆動輪にだけブレーキがかかるから危ないよ 凍結した路面を普通にブレーキするよりは安全だし…

27 18/01/28(日)10:58:31 No.481540680

分かんね… だから車乗らないね… 営業無理です

28 18/01/28(日)10:58:56 No.481540753

>これの必要性を理解出来ないような知識で車に乗るのはマジでやめとけ AT乗ってる大半の人は消えるな…

29 18/01/28(日)11:01:04 No.481541062

自動車学校で習わなかったボタン ODってなんやねんと車の説明書読んで初めて知ったボタン

30 18/01/28(日)11:01:20 No.481541104

昔のクルマはほんとうにオーバードライブギアが付いていたらしい

31 18/01/28(日)11:01:22 No.481541110

峠の坂道とか走ってるときとかいる

32 18/01/28(日)11:01:46 No.481541175

エンジンブレーキ以外の用途わからないけどまあ使わないからいいか…

33 18/01/28(日)11:01:52 No.481541187

教習所の授業でもやるし教科書にもちゃんと書かれてる機能なのに知らないとか言うのが多いんだからマジで免許更新の際に学科検定を追加すべきだと思う

34 18/01/28(日)11:02:13 No.481541260

シフトダウンするのとこれ使うのとの違いがわからないんだ

35 18/01/28(日)11:02:37 No.481541321

>自動車学校で習わなかったボタン こういう事言う奴は大抵ろくに授業聞いてないだけ

36 18/01/28(日)11:03:03 No.481541398

昔の車じゃないんだからフットブレーキで十分よ って言ったら怒られそう

37 18/01/28(日)11:03:50 No.481541513

俺はこれの使い方知ってるぜ知らないお前らバカ! って自慢するためのボタン

38 18/01/28(日)11:04:08 No.481541558

3速のエンブレがもっとちゃんと効けばこんなことには…

39 18/01/28(日)11:04:27 No.481541601

家のCVT車はシフトレバーに統合されてるからなんなのか知らなかった

40 18/01/28(日)11:04:52 No.481541674

オーバードライブ  波紋疾走

41 18/01/28(日)11:04:57 No.481541686

ONとDOの切り替えだよねこれ

42 18/01/28(日)11:05:00 No.481541691

波紋疾走をイメージしながら押す

43 18/01/28(日)11:05:02 No.481541698

セミオートにしてる

44 18/01/28(日)11:05:32 No.481541782

このボタンの存在すら知らなかった この位置以外だとどの辺に付いてる?

45 18/01/28(日)11:05:39 No.481541797

>教習所の授業でもやるし教科書にもちゃんと書かれてる機能なのに知らないとか言うのが多いんだからマジで免許更新の際に学科検定を追加すべきだと思う なんか知らんボタンの問題出てたけど90点以上で通った!ヨシ!

46 18/01/28(日)11:06:12 No.481541868

>教習所の授業でもやるし教科書にもちゃんと書かれてる機能なのに知らないとか言うのが多いんだからマジで免許更新の際に学科検定を追加すべきだと思う 別に10%の知識は知らなくてもヨシ!で免許交付するんだから…

47 18/01/28(日)11:06:12 No.481541869

>高速で後続車に嫌がらせするボタン 車間詰められて腹立つから押すね…

48 18/01/28(日)11:07:16 No.481542028

教科書には書いてたけど授業ではスルーされてた

49 18/01/28(日)11:08:07 No.481542143

試験所もどこ間違ってたかとか教えてくれないし9割分かってりゃいいんだよ!

50 18/01/28(日)11:08:38 No.481542233

自分らの時代は無かったから 最近の車にはついてるから最初何かわからなかった

51 18/01/28(日)11:09:14 No.481542327

>オーバードライブをオフにするときにオンにするボタン あってるけど分かりにくい言葉

52 18/01/28(日)11:09:37 No.481542389

波紋疾走ボタン?

53 18/01/28(日)11:09:54 No.481542442

>教習所の授業でもやるし教科書にもちゃんと書かれてる機能なのに 多分だけどAT限定が無かった頃にはやってない気がする 自分の時は無かった 取ったの30年前だけど

54 18/01/28(日)11:10:13 No.481542490

名前の響き的にスーパーチャージャーの親戚か何かかな?

55 18/01/28(日)11:10:52 No.481542606

高速で車間調整に使うマン

56 18/01/28(日)11:11:40 No.481542731

取ったの7年前だけど習ったかどうかは覚えてないな 使い方は知ってるけど

57 18/01/28(日)11:12:04 No.481542783

ユルくエンブレ欲しいときに使う ガッツリ減速欲しい時には2ndとかLとかB使う

58 18/01/28(日)11:12:22 No.481542830

習った記憶無いんだけど2とかLとかSとかとは違うものなのコレ

59 18/01/28(日)11:12:26 No.481542851

スタンド 波紋

60 18/01/28(日)11:13:14 No.481542978

2と3の間くらい?

61 18/01/28(日)11:13:19 No.481542992

>>エンブレすると駆動輪にだけブレーキがかかるから危ないよ >凍結した路面を普通にブレーキするよりは安全だし… 全く間違いだよ

62 18/01/28(日)11:13:23 No.481543005

最近とったけど実技では教えてもらわなかった 学科はバイクもってたから免除ではるか昔過ぎて覚えてない…

63 18/01/28(日)11:13:57 No.481543101

最近取ったけど特に説明なかったしぱっと見た感じ教本にも書いてないな AT限定だと違うのかもしれないけど

64 18/01/28(日)11:14:19 No.481543146

路面が凍っててやべー時に使うボタン

65 18/01/28(日)11:15:19 No.481543303

オーバートップに入れなくする程度の機能ってつける意味ある?

66 18/01/28(日)11:15:37 No.481543357

押すとマフラーから火が出るんでしょ常識

67 18/01/28(日)11:18:32 No.481543788

R2おしながら×だよ

68 18/01/28(日)11:18:41 No.481543815

昔乗ってたトヨタ車の時そういやあったけど今乗ってる外車でこれに相当するボタンがどれだかわからなくて使ってない…

69 18/01/28(日)11:18:41 No.481543823

滑りやすい所に入ったら弄らない方がいいのでは…

70 18/01/28(日)11:19:04 No.481543871

MTの教習だとAT車の乗り方全然教えてくれないの困る

71 18/01/28(日)11:19:39 No.481543967

MT乗りだからわかんないけどどういうボタンなの?

72 18/01/28(日)11:20:06 No.481544047

>MTの教習だとAT車の乗り方全然教えてくれないの困る 1回乗っただけだったわ ゴーカート過ぎて吹いた

73 18/01/28(日)11:20:06 No.481544049

ATだけどこれ付いてないな

74 18/01/28(日)11:20:10 No.481544062

オンにするとゲージ消費するんでしょ?

75 18/01/28(日)11:20:36 No.481544144

一速 ロー 二速 セカンド 三速 サード 四速 フォース 五速 フィフス

76 18/01/28(日)11:21:10 No.481544229

エンジンブレーキが特に効きづらいAT車でマニュアルから遷移してきたひとをすこし満足させる機能

77 18/01/28(日)11:21:11 No.481544233

>オーバートップに入れなくする程度の機能ってつける意味ある? 昔はコンピュータ頭悪かったから車速と回転数みるだけで事務的に上段に変速してたからね そうすると使いづらいこともあったんで付いてた まあ今じゃAI使って走行状態を判断して勝手にうまくやれそうだとは思うけどね

78 18/01/28(日)11:21:27 No.481544271

ダブルドライブ トリプルドライブ ピンチにドライブ

79 18/01/28(日)11:22:34 No.481544469

>一速 スピーダッ >二速 スピーダッ >三速 スピーダッ >四速 スピーダッ >五速 スピーダッ

80 18/01/28(日)11:22:43 No.481544493

クラッチ踏んでギアチェンジなんて雑魚のすることだぜー

81 18/01/28(日)11:23:01 No.481544543

「」は車に詳しいなぁ

82 18/01/28(日)11:23:15 No.481544581

山の下りでずっとブレーキランプ付いてる人見るとオフっときゃいいのにとは思う

83 18/01/28(日)11:24:32 No.481544789

近年はシフトレバーがなくなってボタン式になってる

84 18/01/28(日)11:24:49 No.481544839

ギアを一つ上げていくぞッ

85 18/01/28(日)11:24:57 No.481544858

>一速 スピーダッ >二速 スピーダッ >三速 スピーダッ >四速 スピーダッ >五速 スピーダッ ダメだった

86 18/01/28(日)11:25:29 No.481544956

なんなのか知らない 見たことはあるが使ったことも習ったこともない

87 18/01/28(日)11:25:31 No.481544959

ピンチにはパンツだろう…

88 18/01/28(日)11:26:14 No.481545088

まずオーバードライブという概念が何なのかという所から説明しないといけない…

89 18/01/28(日)11:26:54 No.481545217

炎のオーバードライブ

90 18/01/28(日)11:27:04 No.481545245

>まずオーバードライブという概念が何なのかという所から説明しないといけない… 仙道の呼吸で発生するやつだろ?

91 18/01/28(日)11:27:28 No.481545318

オーバーザトップ

92 18/01/28(日)11:27:33 No.481545327

FF10のアレでしょ!知ってる!

93 18/01/28(日)11:27:33 No.481545328

パドルはあるけどODボタンないや

94 18/01/28(日)11:27:55 No.481545397

奥歯を一段深く噛むと働くやつ

95 18/01/28(日)11:28:33 No.481545508

>一速 スピーダッ >二速 スピーダッ >三速 スピーダッ >四速 スピーダッ >五速 スピーダッ ボカンボカンボカン…

96 18/01/28(日)11:28:36 No.481545516

んで んで んで

97 18/01/28(日)11:29:02 No.481545590

無いやつは無くてシフトレバーに組み込まれてるとかあるので よく取説を読みましょうというか最初に読め

↑Top