虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/28(日)06:00:21 おことわり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)06:00:21 No.481510913

おことわり

1 18/01/28(日)06:02:28 No.481510965

こういうのなんかすごく怖い

2 18/01/28(日)06:02:33 No.481510968

ポリゴンおことわり

3 18/01/28(日)06:02:55 No.481510980

おのれポリゴン!

4 18/01/28(日)06:04:13 No.481511008

ポリゴンは 永遠に お休みさせて頂きます

5 18/01/28(日)06:05:24 No.481511038

ネズミが…あのネズミがやったんだよ…

6 18/01/28(日)06:06:57 No.481511077

スロットの景品になるような奴はダメだな…

7 18/01/28(日)06:07:11 No.481511088

ロケット団は本当に悪い奴らだな…

8 18/01/28(日)06:07:26 No.481511093

2だけでも…zだけでも…

9 18/01/28(日)06:09:39 No.481511155

>ネズミが…あのネズミがやったんだよ… コラッタのせいにするつもりか!この!

10 18/01/28(日)06:10:55 No.481511194

ピカチュウさんの温情で劇場出演をさせていただいたポリゴン

11 18/01/28(日)06:17:02 No.481511360

真の被害者はヤマザキ

12 18/01/28(日)06:17:09 No.481511363

原因!

13 18/01/28(日)06:21:35 No.481511502

あのフラッシュピカー!!程度で…ハハハ って思ってて最近そういうのみたらなんかすげーきつかったわ

14 18/01/28(日)06:22:38 No.481511523

あんなので脳がバグるって癲癇ってよく分からんな

15 18/01/28(日)06:24:01 No.481511581

電気信号を脳が…なのでそんなに複雑ではないよ

16 18/01/28(日)06:28:12 No.481511708

これで吐いた子供たちって今何歳ぐらい? 「」のなかにいる?

17 18/01/28(日)06:29:35 No.481511754

リアルタイムで見てたけどなんともなかったな

18 18/01/28(日)06:31:05 No.481511802

当時小学生だとして30前後くらいじゃね

19 18/01/28(日)06:33:59 No.481511890

症状出たのって全国で100人以上200人未満だった覚えがある むしろなぜこれが原因だという特定ができたのか不思議だな

20 18/01/28(日)06:40:45 No.481512067

このせいでちょっと動きが激しいだけで暗いフィルタかけたのやり過ぎだった

21 18/01/28(日)06:40:57 No.481512077

>これで吐いた子供たちって今何歳ぐらい? >「」のなかにいる? 一緒に見てた従姉が気持ち悪い気持ち悪いって言ってたよ 俺はそれ見てちんちんおっきくなっただけだった

22 18/01/28(日)06:41:52 No.481512110

>>これで吐いた子供たちって今何歳ぐらい? >>「」のなかにいる? >一緒に見てた従姉が気持ち悪い気持ち悪いって言ってたよ >俺はそれ見てちんちんおっきくなっただけだった それから美少女吐瀉モノでしか抜けなくなったんだな

23 18/01/28(日)06:45:50 No.481512238

>症状出たのって全国で100人以上200人未満だった覚えがある >むしろなぜこれが原因だという特定ができたのか不思議だな ポケモン視聴直後に調子悪くなって 病院に駆け込んだ人が多かったんじゃないの

24 18/01/28(日)06:47:27 No.481512290

習い事してたから母親がいつも録画してくれてた ニュースで事故を知ってフラッシュだけ目を瞑って見ようと思ったらもう母親に消されてて内容を知らないまま大人になってしまった

25 18/01/28(日)06:57:05 No.481512596

下品で嫌いだった学級王ヤマザキのしかも再放送がはじまって…すぞってなった

26 18/01/28(日)06:58:20 No.481512639

同級生に気持ち悪くなって病院連れてかれたとか得意げに語ってた子おったけど そいつろくに外で遊ばないしゲームも下手だし運動音痴だけど勉強は得意ですって解りやすいもやしっ子だったから 大事になったのはそういうタイプの繊細な子だと思ってる

27 18/01/28(日)07:06:06 No.481512865

おのれ超竜神

28 18/01/28(日)07:10:02 No.481512992

中学生で当時見てたけど特になんもなかった

29 18/01/28(日)07:22:27 No.481513405

もちろん何とも無かった へやあかるくしてはなれてみてね

30 18/01/28(日)07:23:17 No.481513444

これのあとにピカチュウの森で再開したのを覚えてる

31 18/01/28(日)07:34:26 No.481513924

次回予告がルージュラのクリスマス回だったのはなぜか覚えている

32 18/01/28(日)07:35:20 No.481513982

大学の同級生にこれで気持ち悪くなったって言ってるやついたなぁ

33 18/01/28(日)07:38:03 No.481514163

普段見てないのにこの回だけ見てたな 部屋は明るくて離れて見てたしダメージはなかった

34 18/01/28(日)07:38:24 No.481514187

ポリゴンの10万ボルト!

35 18/01/28(日)07:40:55 No.481514350

スタッフが一番悪い

36 18/01/28(日)07:41:25 No.481514387

20年くらい前にゲームセンターでてんかん起こした子を見たよ ヒクヒクしながら体が変な方向に曲がるの そんな病気知らなかったからゾンビみたいでキモかった

37 18/01/28(日)07:43:33 No.481514542

最近大した事ないシーンで無駄に明度暗くするアニメよく見かけるけど 当のポケモンはやたら動くシーンでもそういう事一切無いしどういう基準なんだろう

38 18/01/28(日)07:44:54 No.481514633

これ以降「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね」 ってテロップが出るようになったな 今でも出てるんだろうか

39 18/01/28(日)07:50:13 No.481514995

初めてみたのがこの回だった

40 18/01/28(日)07:51:55 No.481515117

血界はこれでもかと暗くなった癖に 刀使いの巫女見たらサイレンがビカビカ光って体調崩した ちゃんと検証してんのかわかんねえ

41 18/01/28(日)07:52:47 No.481515171

ポリゴン回の演出の人も若くして鬼籍に入ってしまった みんなちゃんと定期検診行こうね

42 18/01/28(日)08:04:07 No.481515822

あんとき見てたけど何もなかったし大げさだよな! と思ってyoutubeで見てみたけどだいぶヤバかった 何あの凄まじい赤と青のフラッシュは

43 18/01/28(日)08:04:39 No.481515851

ガオガイガーの前期OPでゾンダー幹部たちが映るシーンで気持ち悪くなったことが

44 18/01/28(日)08:05:47 No.481515914

学校で昨日ポケモン見た人いる?って担任に聞かれたわ うちは田舎だから一周遅れです先生…

45 18/01/28(日)08:07:28 No.481516007

>ガオガイガーの前期OPでゾンダー幹部たちが映るシーンで気持ち悪くなったことが 当時でもポケモンよりガオガイガーのがヤベーわって散々言われてた気がする でも見てる数からしてポケモンのがみんなみてるからポリゴンが全部悪い扱いになってた

46 18/01/28(日)08:08:14 No.481516054

勇者王も危なかったな 危うくあれで勇者シリーズ終わるところだった

47 18/01/28(日)08:08:46 No.481516084

布袋のスリルのPVとガオガイガーのOPはよく点滅がやばいって言われる気がする

48 18/01/28(日)08:09:52 No.481516147

>今でも出てるんだろうか 子供向けだと出る 深夜アニメはもう出てないな

49 18/01/28(日)08:09:59 No.481516151

ウテナとかは逆にパカパカ対策しすぎて意味不明な画面になってるよね修正版だと

50 18/01/28(日)08:10:04 No.481516157

これ以前のYATで同じこと起こってるのに全く話題にならなかったのがひどい 見ろよ!YAT!

51 18/01/28(日)08:15:11 No.481516451

原因わかりました ポリゴンです

52 18/01/28(日)08:16:44 No.481516546

まだアニメに出禁くらってるの? せめて劇場版なら解禁されてるよね

53 18/01/28(日)08:17:29 No.481516596

>原因わかりました >ポリゴンです 名探偵ピカチュウ来たな

54 18/01/28(日)08:20:17 No.481516769

世知辛いね 人気俳優の罪を同じ事務所の後輩が背負って出頭するみたいな

55 18/01/28(日)08:21:04 No.481516813

ガオガイガーは超竜神の合体シーンが凄くビカビカしてるよね ちょっとヤバかった

56 18/01/28(日)08:21:51 No.481516867

PTAもいや悪いのはあの電撃エフェクト出したピカチューだろ!?って突っ込まなかったのかな

57 18/01/28(日)08:23:25 No.481516998

PTAはアニメ漫画ゲームは悪って考えの人が多いから…

58 18/01/28(日)08:23:30 No.481517008

偉い人はアニメの内容なんて知らない ポケ側はピカチュウを降板させられない

59 18/01/28(日)08:23:39 No.481517019

昨日のFateがところどころ暗かったのもこれが原因かな

60 18/01/28(日)08:24:22 No.481517079

はあー?一向にサブタイは電脳戦士ポリゴンでしたがー?

61 18/01/28(日)08:24:53 No.481517122

パンパカフラッシュ自体にはそこまで危険性があるわけじゃないけど 画面に集中しちゃうとフラッシュの効果が増加しちゃうんだよな ポリゴンっていうレアな野郎のせいでキッズ画面に集中しちゃったのが原因だから やっぱり原因はポリゴン

62 18/01/28(日)08:26:04 No.481517219

ガオガイガーはキッズステーション版はフラッシュに配慮して輝度抑えて放送した 画面真っ暗で何がなんだかわからなくなって完全版を放送することになった

63 18/01/28(日)08:26:16 No.481517237

たしか全国の潜在的てんかん持ちが卒倒したはず

64 18/01/28(日)08:26:35 No.481517269

ポリゴンっていういかにもそれっぽいポケモンだったのも不味かった

65 18/01/28(日)08:26:52 No.481517300

ピカチュウは野生動物だから仕方ないけどポリゴンは人工物だから規制できる!

66 18/01/28(日)08:27:59 No.481517431

番組復活した時はアナウンサーのお姉さんがポケモンのぬいぐるみぎっしり詰まったスタジオから開始してて あの人形良いなーって思いながら復活謝罪放送見てたな…

67 18/01/28(日)08:29:14 No.481517523

テレビアニメはポリゴン一族揃って完全出禁だけど映画だと背景モブとしての出演は許されてるんだっけ

68 18/01/28(日)08:29:25 [金銀] No.481517535

なんか大変なことになってるから延期してもいいよね?

69 18/01/28(日)08:30:05 No.481517580

>なんか大変なことになってるから延期してもいいよね? スケボー版実質完成してたけど結局1から作りなおしたせいで カントー編ショボくなったらしいなお前

70 18/01/28(日)08:30:49 No.481517696

出禁とは言うが そもそも今さらポリゴンでなんかアニメの話作る必要在るかと言うと…

71 18/01/28(日)08:31:44 No.481517843

光ってたのは俺じゃない…

72 18/01/28(日)08:32:41 No.481518001

>光ってたのは俺じゃない… 犯人はみんな俺が悪くないっていうんだ

73 18/01/28(日)08:33:25 No.481518093

出禁かわいそうだな そこを徹底して誰が一体何の得を得るのか

74 18/01/28(日)08:33:48 No.481518145

>光ってたのは俺じゃない… まぁしばらく謹慎してくれ 形だけだからよ

75 18/01/28(日)08:33:55 No.481518173

闇社会と繋がりがあるからなポリゴンは…

76 18/01/28(日)08:35:35 No.481518358

ガオガイガーもフラッシュ酷いと思う

77 18/01/28(日)08:37:05 No.481518652

ゲームでは進化ももらえて優遇されてるけどポケモンカードはどうなの?

78 18/01/28(日)08:37:25 No.481518707

当時見てたけど何ともなかったから騒動になってて驚いた

79 18/01/28(日)08:38:18 No.481518866

>ゲームでは進化ももらえて優遇されてるけどポケモンカードはどうなの? 旧裏仕様の64のおまけカードはかなり強かったよ カッコいいポリゴンと食いしんぼカビゴン

80 18/01/28(日)08:41:54 No.481519489

トラック野郎でマドンナ出現のシーンで背景に星がキラキラ! 一番星は気持ちよくなった!

81 18/01/28(日)08:44:04 No.481519845

どう考えも悪いのはピカチュウだよな ポリゴンさんがかわいそう

82 18/01/28(日)08:44:07 No.481519853

>ゲームでは進化ももらえて優遇されてるけどポケモンカードはどうなの? 知るか死ね! ZウルトラダッシュアタックとZテクスチャーの二択だオラッ! ってゲーム内だと大暴れだからな…

83 18/01/28(日)08:47:18 No.481520296

ポリゴン2でワンキルデッキが昔あったような

84 18/01/28(日)08:47:32 No.481520334

今昨日のfate見てるけどなんぼなんでも暗くしすぎだろこれ

85 18/01/28(日)08:48:44 No.481520506

けものフレンズの1話も変に暗いシーンとかあったし なんかアニメ全体で一定の光量超えたら暗くしろみたいな規定でもあるんじゃないの

86 18/01/28(日)08:49:54 No.481520838

>なんかアニメ全体で一定の光量超えたら暗くしろみたいな規定でもあるんじゃないの あるよ DVDとかだと解除されてたりする

↑Top