18/01/28(日)04:04:25 追突す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)04:04:25 No.481506693
追突するのわかってるのに止められないもどかしさ
1 18/01/28(日)04:04:53 No.481506719
高速道路だからな
2 18/01/28(日)04:08:34 No.481506907
凄まじい無力感
3 18/01/28(日)04:12:45 No.481507112
撮っとる場合かーっ!
4 18/01/28(日)04:14:37 No.481507188
いやだって近くに行ったって二次被害受けるだけだし 救助来るまでやる事もないし
5 18/01/28(日)04:15:20 No.481507231
スピード落とせとしか言いようがねぇ
6 18/01/28(日)04:15:29 No.481507235
発煙筒炊くとか…
7 18/01/28(日)04:15:32 No.481507239
雪というか氷の上だからマジ止まらない この冬は嫌という程思い知ったよ
8 18/01/28(日)04:17:29 No.481507325
>発煙筒炊くとか… 見た感じ霧も濃そうだし発煙筒もそんなに効果があるとは思えんな…炊かないよりマシって程度で
9 18/01/28(日)04:17:41 No.481507330
事故してなくても危なすぎるわこんな道路
10 18/01/28(日)04:19:02 No.481507383
35キロ相当の道路
11 18/01/28(日)04:19:17 No.481507397
俺もホワイトアウトで追突かましたことあるからぞっとする
12 18/01/28(日)04:19:49 No.481507421
激突の衝撃で巻き上げてる雪でさらに視界塞いでるという
13 18/01/28(日)04:22:48 cKZSGEQs No.481507566
撮ってるやつ絶対楽しんでるだろう 解決する気なら誘導灯振るとかあったろうに
14 18/01/28(日)04:23:54 No.481507612
>撮っとる場合かーっ! でもこれ撮ってる人も事故った一人で車外に非難してるんじゃないかな… 乗ったままのほうが危ないのは一目瞭然だし
15 18/01/28(日)04:24:47 No.481507658
>解決する気なら誘導灯振るとかあったろうに お前この状況でできるか 俺には無理だ
16 18/01/28(日)04:24:56 No.481507665
>解決する気なら誘導灯振るとかあったろうに 想像力ないアホはこういう
17 18/01/28(日)04:25:22 No.481507681
>撮っとる場合かーっ! 一通り見終わってから思ったけどこれ歩行者が近寄っちゃダメだわ
18 18/01/28(日)04:25:41 No.481507700
>解決する気なら誘導灯振るとかあったろうに 高速で事故ったときの対処法知らない人?
19 18/01/28(日)04:26:09 No.481507717
No.No.No.Oh… って半泣きになっとる
20 18/01/28(日)04:26:10 No.481507718
どんどん滑って突っ込んでくる車が来るから近づけないよ
21 18/01/28(日)04:27:20 No.481507760
どんどん突っ込んでくるから際限がない
22 18/01/28(日)04:28:04 No.481507798
Lets began help peopleって言ってるじゃないか
23 18/01/28(日)04:29:35 No.481507858
撮影しとけば警察とか保険とか話通りやすいだろうし…
24 18/01/28(日)04:30:07 No.481507878
最後の方Dad…って泣いてる子供の声が
25 18/01/28(日)04:32:01 No.481507956
誘導灯振っても滑ってくる車が来ると気づいたとして 歩行者だとそこから急に逃げれないというか滑って転んで巻き込まれるだろ
26 18/01/28(日)04:33:03 No.481507996
でけえトラックが突っ込んでくるのが超怖い
27 18/01/28(日)04:33:30 No.481508012
そしてその巻き込まれそうな歩行者を避けようとして 無理なハンドル操作で横転とかしてさらに被害拡大
28 18/01/28(日)04:33:58 No.481508033
三角板立てたくてもこうホワイトアウトしてては立てるに立てれない
29 18/01/28(日)04:34:08 No.481508041
雪道でこんなスピード出してる時点でもう打つ手はないわな…
30 18/01/28(日)04:35:30 No.481508100
道央道の多重事故思い出した 200台近く巻き込まれたやつ
31 18/01/28(日)04:35:42 No.481508110
>雪道でこんなスピード出してる時点でもう打つ手はないわな… というか何でこんなスピードで走れるんだ?
32 18/01/28(日)04:37:26 No.481508180
コントローラーがぶっ壊れたときのテトリスって感じ
33 18/01/28(日)04:38:15 No.481508219
>というか何でこんなスピードで走れるんだ? 直前まで快晴で局地的に地吹雪になってて追突したりする した
34 18/01/28(日)04:40:00 No.481508295
昨年末にimgでよく見かけたイッツァワンダフルデイオブザワー!みたいな暖かい曲で 似たような連続追突してるwebmかと思ったのに なんかもっと凄惨だった
35 18/01/28(日)04:40:10 No.481508307
>直前まで快晴で局地的に地吹雪になってて追突したりする した 局地的に吹雪って凄いな…何かそりゃ仕方がないって気もする
36 18/01/28(日)04:40:22 No.481508315
しかしよく雪道をこのスピードで走れるな…
37 18/01/28(日)04:40:44 No.481508330
クソ長いトンネル抜けたら豪雨とかよくある
38 18/01/28(日)04:41:23 No.481508353
遠くから撮ってたのに急に駆け寄ってるのはなんでかしら?
39 18/01/28(日)04:41:43 No.481508365
そういやトンネルを抜けたら銀世界とか言うよな…
40 18/01/28(日)04:42:58 No.481508404
>遠くから撮ってたのに急に駆け寄ってるのはなんでかしら? 自分も逃げ出して呆然としてるところに 別の人が逃げてきたのを見て我に帰ったんじゃない?
41 18/01/28(日)04:43:20 No.481508417
まず三角停止板を置きに行くのが危険 積雪凍結路面で停止板を確認してブレーキをかけて追突しない位置に置かないといけないから大分歩かないといけないし
42 18/01/28(日)04:43:26 No.481508422
>遠くから撮ってたのに急に駆け寄ってるのはなんでかしら? >Lets began help peopleって言ってるじゃないか
43 18/01/28(日)04:43:57 No.481508451
>しかしよく雪道をこのスピードで走れるな… 雪に慣れてないとかじゃない… 雪に慣れてればスパイクもつけてない吹雪酷いって状態なら20キロ位に落としてライトつけるだろうし
44 18/01/28(日)04:44:12 No.481508464
トラックが無理な追い越ししてめっちゃテールスライドしてるの見るとオイオイオイってなる
45 18/01/28(日)04:44:14 No.481508467
インド人右にしたぐらいじゃもうダメなレベル
46 18/01/28(日)04:44:15 No.481508468
>撮ってるやつ絶対楽しんでるだろう >解決する気なら誘導灯振るとかあったろうに こういうのはネタで言ってるんだろうか
47 18/01/28(日)04:44:18 No.481508471
誘導灯が見えるかも疑問だ
48 18/01/28(日)04:44:51 No.481508492
次々やってきてる後続車のライトついてるように見えるけど
49 18/01/28(日)04:45:30 No.481508511
ダディ死んじゃった?
50 18/01/28(日)04:46:27 No.481508538
誘導するなら道路の近くに寄らないといけないが もし相手に見えなかったら終わりだからな…
51 18/01/28(日)04:48:22 No.481508615
ホワイトアウトしてる道路で誘導灯振るってエクストリームな自殺かな
52 18/01/28(日)04:48:50 No.481508638
吹雪知らんと光らせればいいと考えるが対向車の光も直前まで届かんし前のテールランプも見えないくらい吹雪く時は吹雪く 止められんのだ
53 18/01/28(日)04:48:59 No.481508642
これだけスピード出てる状態で危ないって気付いてどうにかなるものなのかな
54 18/01/28(日)04:49:19 No.481508657
最後尾で発煙筒をたく それを見た車が何とか止まれた そしたらその止まれた車の後ろに発煙筒をまた直ぐにたかないと そこに車が突っ込むよ 道路管理者や警察がどれだけ早く道路を閉鎖できるか それしか解決法ない
55 18/01/28(日)04:49:25 No.481508662
たぶん追突してダメージ受けて車歪んで脱出できなくなった人がいたんだろう そんで誰か手を貸してくれ言われて助けに行った
56 18/01/28(日)04:50:20 No.481508696
この道路に十分な幅の路肩があればもう寄って止まって待つしか術はないんじゃないかな…
57 18/01/28(日)04:51:12 No.481508730
日本の高速だと電光掲示板でこの先○kmで事故発生とか知らせてくれるから徐行も出来るけど国土がでかいとなぁ
58 18/01/28(日)04:51:19 No.481508738
この吹雪で煙出してわかるの?
59 18/01/28(日)04:51:42 No.481508752
発炎筒だかんな! 発炎筒ランチャーでポンポン射出とかでもできないとこの状況での設置はつらい
60 18/01/28(日)04:51:53 No.481508759
後続車に通信で情報送る機能の実装が待たれる
61 18/01/28(日)04:51:53 No.481508760
視界のない道だろうとスピードは出さないとめちゃくちゃ煽られるし…
62 18/01/28(日)04:52:09 No.481508770
乗用車がぽこぽこぶつかった所にトラックが滑ってくる絶望感
63 18/01/28(日)04:52:53 No.481508803
前が見えないから突っ込んでくるんだろうから煙出したとこでどうすんだとしか 見えたとしてもその時点で手遅れだろう
64 18/01/28(日)04:52:59 No.481508808
トラックはまだ無線積んでるから後続車に注意呼びかけも出来るだろうけど
65 18/01/28(日)04:53:11 No.481508818
>視界のない道だろうとスピードは出さないとめちゃくちゃ煽られるし… 濃霧でゆっくりはしると追突されそうになる なった どうしろというのだ
66 18/01/28(日)04:53:18 No.481508821
見えないから玉突き事故が起きるわけだしな
67 18/01/28(日)04:53:45 No.481508844
祈るしかない
68 18/01/28(日)04:54:18 No.481508863
>濃霧でゆっくりはしると追突されそうになる >なった >どうしろというのだ 止まって先譲る 雪国じゃよくある
69 18/01/28(日)04:55:05 No.481508892
>止まって先譲る かえって危いんじゃ
70 18/01/28(日)04:55:32 No.481508913
止まったらそれこそこのうぇぶみと同じ状況作ってしまうような
71 18/01/28(日)04:55:58 No.481508931
譲ったら先行った車が亀になってるとか 路肩に落ちてるとか あるから怖い
72 18/01/28(日)04:56:01 No.481508933
>濃霧でゆっくりはしると追突されそうになる >なった >どうしろというのだ 煽られても良い余裕を持とう 煽られるから危険運転して良い何て発想は死ぬ覚悟のある走り屋くらいで良い 最悪脇に寄せて先に行かせるとかかな…それ位の幅は絶対あるはずだし
73 18/01/28(日)04:57:24 No.481508991
>止まったらそれこそこのうぇぶみと同じ状況作ってしまうような 速度出せる道路は絶対に脇に寄せれる幅があるのでそのまま停止するんじゃなくてぶつからない所に移動して止まるんだ というかこれは教習所で習う事だったような
74 18/01/28(日)04:57:49 No.481509006
先行かせるのはよくあるから別に不安がることでもないぞ 急ブレーキかけて止まるわけでもないし
75 18/01/28(日)04:58:06 No.481509014
雪降ってると路肩も狭くなってて停められないときあるけどね…
76 18/01/28(日)04:58:56 No.481509054
>雪降ってると路肩も狭くなってて停められないときあるけどね… そもそも雪の時にしかも吹雪とか速度出すなって話なので…
77 18/01/28(日)04:59:27 No.481509074
>煽られても良い余裕を持とう >煽られるから危険運転して良い何て発想は死ぬ覚悟のある走り屋くらいで良い あーすまんこ紛らわしかった 煽られて追突されそうになるというか 濃霧の中飛ばしてきた車が直前まで俺に気づかなくて「やべえ!!」てスキール音鳴らす かといってこっちも速度上げたら同じことになるし…
78 18/01/28(日)05:00:05 No.481509097
>速度出せる道路は絶対に脇に寄せれる幅があるのでそのまま停止するんじゃなくてぶつからない所に移動して止まるんだ 走行車線以外は踏み込んだら抜け出せないような積雪の場合は…
79 18/01/28(日)05:01:09 No.481509148
まぁスレ画の状況じゃ後続車はどうにもならんと思う
80 18/01/28(日)05:01:32 No.481509166
>そもそも雪の時にしかも吹雪とか速度出すなって話なので… みんながそれを守ってくれたらスレ画みたいなことは起こらないような いやそうすべきって言うのは確かだけど
81 18/01/28(日)05:02:23 No.481509189
>みんながそれを守ってくれたらスレ画みたいなことは起こらないような >いやそうすべきって言うのは確かだけど だから雪に慣れてないって怖いねみたいな話だとは思ってた
82 18/01/28(日)05:05:11 No.481509294
前のトラック石油積んでるよね? この距離だと爆発してたら絶対死んでる
83 18/01/28(日)05:05:39 No.481509311
追いつかれたらハザード焚いて路肩に寄せて停止して…ってしないと法律違反て言う人がたまにいるけど そこまでする必要は無いんだよな あくまで抜かれてる最中に加速したり右に寄せたりと邪魔するなよなってだけで
84 18/01/28(日)05:05:42 No.481509313
>前のトラック石油積んでるよね? >この距離だと爆発してたら絶対死んでる だから途中から逃げろ逃げろ!ってやってるね これこえぇよ
85 18/01/28(日)05:06:17 No.481509331
チェーンの巻き方も覚えてないというか雪の中走ったことのない九州南部暮らしだけど どれくらい滑るのかの想像さえできん…
86 18/01/28(日)05:06:57 No.481509354
乗用車がぶつかってもちょこっとした動いてないのに トラックが突っ込んで一斉に車の団子が動いてるのが怖い
87 18/01/28(日)05:08:04 No.481509386
制限速度ギリで走ってるパトカーが俺に道を譲らないのは法律違反! 追い越し禁止だったけどそれを追い越した俺を検挙するのは不当! とか本気で言い出すからなあいつら
88 18/01/28(日)05:08:14 No.481509391
物理の勉強いいよね 車は急に止まれない
89 18/01/28(日)05:10:19 No.481509454
関係ねえ 危ないと思ったから全力でブレーキを踏む
90 18/01/28(日)05:12:40 No.481509529
みんなでひたすらクラクション鳴らす位しか出来ないよね… それでも効果あるかどうか微妙だけど
91 18/01/28(日)05:13:29 No.481509558
そういえばクラクションなってないな
92 18/01/28(日)05:13:54 No.481509572
>みんなでひたすらクラクション鳴らす位しか出来ないよね… >それでも効果あるかどうか微妙だけど 後続の追突具合からしてもう誰も危ないという認識が皆無だからね 伝える手段無い場合天に祈るしかない
93 18/01/28(日)05:13:57 No.481509573
乗ってたら死ぬかもしれないからじゃないのかそれは
94 18/01/28(日)05:15:05 No.481509607
最近の車は気密性高いから音聞こえなそう 雪蟲が音を吸収するし
95 18/01/28(日)05:15:34 No.481509631
>そういえばクラクションなってないな 状況的に車に乗ってる人は皆事故って自分の事で手一杯だろうし 安全地帯に居る人は車降りて外にいるからクラクションならせないし
96 18/01/28(日)05:16:45 No.481509668
>そういえばクラクションなってないな クラクション鳴らすにはこんな危険な状態の運転席に居なけりゃならないって事だから…
97 18/01/28(日)05:17:05 No.481509682
視界ゼロになったら本当にどうしようもないな 側面ガリガリやるまで左寄って車乗り捨てて逃げるしかないだろうけどそんな判断できそうもない
98 18/01/28(日)05:17:08 No.481509685
にしても公的な何かが通路封鎖するまでこれが続くというのは絶望感ある
99 18/01/28(日)05:17:45 No.481509713
タンクローリーがいつ爆発炎上するかわかんないからとりあえず逃げろだよな…
100 18/01/28(日)05:17:50 No.481509715
最初普通?の事故のうぇぶみかと思ってたのに2台目以降からすげえこわくなるなこれ
101 18/01/28(日)05:17:56 No.481509719
警察や黄色いパトカーの人って本当に命がけなんだな…って こういう天気のときこそたくさん出動しなくちゃならないだろうし
102 18/01/28(日)05:18:01 No.481509721
>日本の高速だと電光掲示板でこの先○kmで事故発生とか知らせてくれるから徐行も出来るけど国土がでかいとなぁ 他の国にも普通あるもんじゃないの? 警告とか案内とか
103 18/01/28(日)05:18:18 No.481509734
>危ないと思ったから全力でブレーキを踏む 制御不能超スピン!
104 18/01/28(日)05:18:32 No.481509739
事故の衝撃で破損するとホーンなり続けるって車もあるな
105 18/01/28(日)05:19:55 No.481509781
>視界ゼロになったら本当にどうしようもないな 東北だと視界ゼロは稀にあって 大体前方車の車のライトを頼りに15キロ位で走る ブレーキが点灯したら自分もブレーキ押してみたいな…だからスレ画みたいになっちゃってると何をどうして良いか何てもうわからない
106 18/01/28(日)05:20:02 No.481509787
普通乗用車のコツン程度の音ならまだいいけど 大型トラック(重量物運搬中?)がまったく減速する気配無く突っ込んできた時の音はものすごい絶望感
107 18/01/28(日)05:21:07 No.481509834
https://www.youtube.com/watch?v=W9fI5M6_XVk たぶんオリジナルのRAW動画
108 18/01/28(日)05:21:24 No.481509842
何もない荒野で吹雪のなかを 救助来るのを待たないとダメなのも怖い
109 18/01/28(日)05:21:32 No.481509846
>制御不能超スピン! なあに最近の車はABSもESCも入ってるしよゆーよゆー 俺の車にはどっちもついてないけどな!
110 18/01/28(日)05:21:42 No.481509854
>大体前方車の車のライトを頼りに15キロ位で走る 信号なんかの都合で先頭になってしまったらどうすればいいんだ
111 18/01/28(日)05:23:14 No.481509900
>たぶんオリジナルのRAW動画 関連動画が全部怖い
112 18/01/28(日)05:23:56 No.481509927
>たぶんオリジナルのRAW動画 近付いたらそこらじゅうでホーン音鳴り響いてるのが録音されてるな この規模の事故だとあんまり役にたたないか
113 18/01/28(日)05:25:24 No.481509979
>信号なんかの都合で先頭になってしまったらどうすればいいんだ 先頭は先頭で車がない分普段よりは視界確保は出来る…とは言えライトで道をちゃんと探して走る感じだけど ただ昼間限定だね…夜吹雪いてる時何かは基本外に出ちゃ駄目よ
114 18/01/28(日)05:28:17 No.481510072
これこの後どうすんだろこんなところで立ち往生って
115 18/01/28(日)05:30:54 No.481510153
事故に気づいて手前で止まれたとしてもそのさらに後ろから来た車に追突されそう
116 18/01/28(日)05:31:43 No.481510174
夜の地吹雪とか濃霧は高明度の黒色とか低明度の白色なんて概念が理解できてしまって困る 明るいか暗いかの違いだけで移動に必要な情報量なんかゼロ以下だ!
117 18/01/28(日)05:35:04 No.481510275
雪山山荘殺人事件とかで吹雪いてるなか車何て危険だ!みたいな事あるけど マジでそれになるのが雪国だ
118 18/01/28(日)05:37:09 No.481510336
吹雪の中走行中の車でウォッシャー液ぶっかける一ちゃんいいよね
119 18/01/28(日)05:40:28 No.481510426
追突すると罪になるけどこの場合追突された側に非はなさそうだから止まったら即車外に逃げるね…
120 18/01/28(日)05:41:13 No.481510457
ミシガン州のルート94、デトロイト~シカゴ間の高速道路みたい ちなみにミシガン州というのはカナダのすぐお隣くらい北である
121 18/01/28(日)05:42:29 No.481510488
馬鹿しかいねえのか
122 18/01/28(日)05:44:00 No.481510529
雪が多そうな地域なのにスピード出すんだな
123 18/01/28(日)05:46:00 No.481510572
雪が滅多に積もらない地域だけど先頭走る時適切な速度わからないや 慎重に走ると後ろが煽ってくるし怖い
124 18/01/28(日)05:49:34 No.481510662
本気で煽ってる人もアホだけど適切な車間距離を把握してない天然が全ドライバーの9割だから怖い
125 18/01/28(日)06:14:05 No.481511277
途中で逃げる人がいっぱい出てくるのはタンクローリーがヤバい状態なのに気付いたからかな
126 18/01/28(日)06:15:18 No.481511315
突っ込んでくる
127 18/01/28(日)06:24:44 No.481511603
これよく見ると後ろの方でも詰まってるんだな
128 18/01/28(日)06:42:35 No.481512132
これかな http://jp.autoblog.com/2015/01/17/fireworks-truck-explodes-michigan-pileup-video/
129 18/01/28(日)06:52:14 No.481512444
静かな絶望感
130 18/01/28(日)07:21:59 No.481513383
なぜ雪でスピード出すし
131 18/01/28(日)07:30:57 No.481513735
俺もこの間ブレーキ効かなくなって軽く衝突してしまった
132 18/01/28(日)07:50:50 No.481515047
突っ込んでくる!
133 18/01/28(日)07:51:41 No.481515107
途中まで静観してたのになんで急に慌てだしたの
134 18/01/28(日)07:58:21 No.481515496
なんで土曜の深夜にこんなの見せるの…
135 18/01/28(日)08:12:28 No.481516299
>途中まで静観してたのになんで急に慌てだしたの 明らかに可燃物積んだ車両に突っ込んだし…